最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
二年ぶり復帰マンの感想
ウラシマンさん
マガツ実装の頃にリアル環境の都合で引退しました。
最近とある理由で復帰しましたがよくも悪くも変わってないですね。
リアル都合で緊急にマトモに行けないからコレクトファイルも満足に埋めれません。
操作性がvitaはともかくPCでもまったく改善されてないのにはビビりました。
細かい仕様が改善されてるっぽいですが、肝心のクラスチェンジ戻った時の装備記憶がされてない!
それと休止時はレベルカンストが75だったんですが
復帰したら最近80に上限上がったらしいです。
二年間75でみんな不満爆発しなかったのか不思議です。
文句ばっかりですが運営の出す予告緊急にしっかり参加できたらたぶん楽しいでしょうから
評価は2にしときます。一応。
プレイ期間:1年以上2017/04/02
他のレビューもチェックしよう!
○○さん
ゲーム内容は面白く、無課金でも楽しく遊べますが問題は運営のミスや商法です。
有料スクラッチの確率表記に関する景品表示法違反の疑い、とある高難易度クエストのドロップアイテム表記の無告知修正など運営がゲームをダメにしている部分が多く非常に残念です。
対応もお詫びとしてそこまでレアでもないアイテムを配るばかりで、何度も管理体制の甘さから生じるような問題を繰り返しているので再発防止の努力は何もしていないように感じます。中にはお詫びすらせずに黙殺したり、公式ブログの認証制コメントは不満や要望をほとんど載せず、前向きな意見の比率が圧倒的に高いです。
もう一つの問題はサーバーが重く、エラー落ちとラグが非常に多いことです。
自分が始めた頃から言われ続けていて二年以上経っても全く改善していません。
ゲーム部分は面白いのでラグやエラー落ちが気にならなければ無課金でプレイする事をオススメします。
快適さを求めるならプレミアム課金しても良いですが、ACスクラッチ等の課金はオススメしません。
プレイ期間:1年以上2016/01/15
ブレイクさん
個人的にはダークブラスト好きなのでこの前「ダークブラスト肯定派」ってタイトルでレビューしてみて、まあ誰か否定してくる人は出てくるだろうと覚悟して投稿しましたよ。
そしたらその後にパカパカ弁護士って人だったかな
「気に入らないなら専用ボイスを切れば良い等とほざいてますが専用ボイスは強制で今のところ専用ボイスのON・OFFの切り替えは不可能です。」
…は?オプションの基本設定でダークブラスト専用ボイスを再生するかしないかは選べるんですけど?ON、OFFって書いたのが駄目でしたか?再生する、しないで書かなかったから何か別の事と勘違いでもしたんですか?さすがにそれはないと思うんですけどねー…まあオプションなんてしょっちゅういじるものでもないから気付いてない人はいるでしょうけど、ダークブラストの専用ボイスについてはネットで調べてみればすぐにわかることですし、他の人がこう言ってるんだから調べてみるべきですよね?
それすらも出来ないなら、うん、引退しちゃった方がいいかとwネトゲやる上で調べることって重要ですしね。
まあここにいる人達は自分も含めほんとに己の感情でしかレビューしてないしこれから新規で始めようって人は逆に参考にしない方がいいかもですね。間違った情報をさも正しいかのように書く人だっているし自分がこうやって訂正するまで誰も訂正してくれなかったみたいですしね。
自分は今の状態でもそれなりに楽しめてますよ。時間あればフレとパーティー組んで期間限定も回ってます。
まあ飽きてはきますけどねwでもGCのPSO時代からのフレが多いので飽きても周回は割と慣れてるんですよ。むしろPSOの時と比べれば同キャラでもクラス選べる分PSOの頃よりは周回の飽きはマシかな~って話してるくらいですねw
まあこのゲームが合う合わないは結局人それぞれでしょうし、色々なレビューが出てくるのも仕方ないですが、間違った情報をそのままにしとくのもどうかと思いまた投稿させてもらいました。
プレイ期間:1年以上2018/02/14
はくのはなさん
このゲーム、俺はEP1からEP4の初期までやり、EP5で久しぶりに触ったが過疎化が酷くまぁ例によって相変わらずバランス調整が悪く、余計に割りに合わないように作ってあってまた辞めました。確かにこんなユーザーを楽しませたくないと思って運営しているゲームなんて下の一人のキチガイ(野良の野良)の言うとおり早く辞めた方が良いように思う。
因みに今俺はどう駄目になって行くのか参考にしている。需要や経済など意外と為になり、運営はこれは絶対にやったらダメと言うことを見事にそのままやってのけるのである意味すごいと感心している。
野良の野良?お前それさ、俺の子供らの「みんなやってるから良いやん。」ってやつだろ。他のゲームでバランス取れてないからPSO2でも良いのか?それと防御特化が作り難いって確認したが、全くその通りだぜ?あと、何で明後日の方向?お前またその事で誰かが突っかかって来るの待ってまた変なこと引っ張り出してきて論点ずらして自分の言いたいこと言うだけだろ?お前が豪語してるよな?
攻撃力と防御力について同様って言ってるのになぜ同じだけ盛れるようにしてないからバランスおかしいって評価をお前は批判してるんだ?訳がわからない。
後、木村が需要が少ないのを把握+気に入らないから=ゲーム内通貨で取引不可な防御系ブーストアイテムだったかを実装し、極少数に対してそうしたってのはかなり納得できるが?
あいつ確かギャザリング実装後、サポートパートナーだったかにお使い行かせられるようにって質問にどう答えた?たまたま見てたが、「それ実装したら誰もギャザリングやらなくなるんでしょ?絶対に実装しません。」って言っていた。こんな事言う奴だぞ?ここ見て目の色変えて余計にやってるってのも納得が行くだろ…。だから、最近のレッサー何たらでもまた防御系が無いんだろ。実装したら誰か文句言うのか?需要ないなら話題にすらならんだろ。今なら別の遊び方で盛り上がるだろうがな、役割ないのにオンラインアクションRPGなのにビルド楽しめないし幅がないからな。
今まだやってる人らも何でもTAみたいなクエストとかにもウンザリしてるだろうさ。それにこういった今の運営のやり方全てが火力が全てって流れに繋がるからこそ、それ以外の例えば防御特化とかが排斥してると言われるのも当然だろさ。おまけに最近ハンターをヘイト管理はさせるが、タンクにはしないだったか?ガードスタンスは他のゲームの真似事で適当に実装しといたものだったからな…。どう見てもこの発言も先を見てない結果+ここや送られてくる意見要望を逸らせたものだろ…。
野良の野良、お前それで30のおっさんとかやめろよ…何か結婚できるかどうか他人ながら不安だわ。悪いなレビューで人格否定してさ。でも、お前も結構前の方で同じ事してただろ?許してな。
結局このゲームは木村Dって奴が全ての元凶かと思う。極少数に対してまで運営の思い通りになる仕様で執拗に排除するとか…やばすぎだろ。そんなんで一般受けするわけがない。
プレイ期間:1年以上2018/06/13
カタナ特化民さん
方々の不満爆発とか、〇〇じゃないといけない系…なにがしたいんだか。
おまけにとある生放送では一部サイトを除き意見が割れる始末。
ガイジと批判者〇〇へと言われるほどに酷い。
それでいて此処ではユーザーの意見をーというとそれを擁護する意見ばかり。
ここばガイジ沼ですって言ってるような物。
低評価の人はエアプよく分かるわ。
既存職の強化は前々から言ってのを聞いてないしね。時期だけ言ってなかった。
それも、さも最近言ったように言ってるんだし、エネミー会話出来る事云々等々…ガイジ沼だよ。辞めたあの人と同じ底なしのゴミ。
プレイ期間:1年以上2017/09/23
溜息ばかりさん
EP5前の弱体化がなかったら、ブレイバーの両立?と言うより刀の死亡とメインハンターの死亡が確定しただけにしかならないし、ガンナーも生きてたか不明なレベルだった。
何が両立不要論なのか意味不明なレビュー上がってたから今書いてるが…ここのレビューはFF14のレビューとは真逆の感じに見て取れる。
FF14のレビューの高評価は基本的にここの低評価のような独りよがりか感情論的なバランスよりも自身の事を優先するような内容。低評価は逆にシステムやバランスの杜撰さを指摘する内容。
そして、今のpso2のバランスが超強化?されてる?どこがと言われて反論すら出来ない内容。
むしろ、理論的な内容にすらなっておらず感情の赴くままに書いてるだけで、スッカスカの内容に思える。
それが言えるから、相手の見えないレビューの叩き合い、ゲームを潰してでも自分の思い通りの内容のゲームしたいと言うレビューが書かれるんでしょうね。
プレイ期間:1年以上2019/04/12
初心者アークスさん
プレイヤーの民度なのよね。ゲーム自体面白いとは思う。やる事無いとか言ってる廃人はまあ脇に置いておきましょう。私が初めて入ったチームもそれは酷いものでしたよ。高圧的なチームマスターで少しフランクな発言すると「うちに貴方は相応しくないないので辞めていただけますか」ときた。次に入ったチームはガチ勢とエンジョイ勢で二分されててチーム内でも罵り合ってたな(後に解散したらしい)。フレも何人書いたが、特に中のいい二人のうち一人は病んでたな。もう一人は普通だったけど。久しぶりインしたら二人ともルームが初期状態だったよ。フレンドリストに20人くらいいたけど、オンラインはいなかったな。今から始めようと思う人はゲーム内で人と関わらずソロゲーしてる分には楽しいかもしれないね。余計な知識抜きに好きに冒険するなら楽しめると思うから頑張れ(ウィキとかは見ないほうがいいよ。見なくてもプレイできるし見出すと面白くなくなるよ)
プレイ期間:1年以上2020/11/03
12345さん
休止と復帰を繰り返しながら3年ほど遊んでいましたが、去年の7月に行われたエピソード5実装で終わってしまったゲームです。
過剰火力だった一部要素を含む既存クラスの大幅な下方修正からの上位クラスのヒーロー実装。
下方修正が不要だったのではないかと思うほど火力的にもモーション的にも非常に強力な新クラスでした。
この新要素に加えて公式生放送内で「既存職は上位職に勝てない」「エピソード5中に他の上位クラスの追加はない」と運営が明言し、こだわりをもって既存クラスで遊んでいた多くのユーザーから不満の声があがりました。
その結果、レビュー・動画・ブログサイトなどネット上の様々な場所で炎上し、半年経過した今でも不満の声は後を立たない現状です。
一応、既存クラスの上方修正も徐々に行われてはいますが、居なくなってしまった人たちはほとんどが戻ってきていません。エピソード5の目玉とされるレイドボスの実装日ですらサーバーの混雑表示がありませんでした。
(新レイドボス実装当日は全サーバー混雑か人気サーバーなら満員まであった)
オンラインゲームは人がいなくなると終わりです。
ゲーム自体が面白くなることを期待して遊び続けるのもいいですが、エピソード5からの運営を見ていると今後に期待するというのは難しいです。
炎上や不祥事から運営に対する信頼がなくなってしまったことがこのゲームを引退した一番の理由です。
素材は良かったのにこうなってしまったことが悲しい。
プレイ期間:1年以上2018/02/01
無意味さん
高評価してる連中は全て工作員の嘘のレビューです騙されないようにしましょう
さてさて、このPSO2は何をするにも運に左右されます
始めてすぐにレア装備を連続で出す人もいれば何千時間狩っても1つも当たりを引くことができない
装備が揃ったとして強化するのにも運(数千万かかる場合も)
装備を揃えてない状態でミッションに行って運が悪いと蹴られたり罵声を浴びせられることもあります(最悪な場合地雷扱いされ晒されたりすることもあります)
まあ、お勧めはできませんね止めはしませんけどこれから始めようと考えてる方は自己責任でプレイしてください。
プレイ期間:1年以上2015/05/16
うーんさん
どのクエストでもそうだが、装備の「ゴリ押し」でクリアできてしまう。
PTを組んで戦うことの必要性が全くなくソロでほとんどのクエストは問題なく、定期的にユーザーが他ゲーに移動し、アプデしてまた戻ってきてすぐ消えての繰り返しで長続きするコンテンツが少ないのがユーザーの数を見てもすぐわかる。
いいところで言うと正直課金が全く必要ない。タイムアタックをこなせばお金はゲットできて、ほしい服などはマイショップで買うことができるので、課金をする必要性がない(課金したところでガチャ形式だから欲しい服が出るとは限らない)。
緊急クエストがない時間は多分クエストをしてない人とクエストをしている人の割合がそんなにかわらない。
また、レベリングや装備強化素材集めなど終わってしまっている人からすると、図鑑埋めや称号集めなどやれることは多いのかもしれないがやりたいと思うようなコンテンツがない。
初心者も頑張ればすぐに最前線の人達に追いつける(装備の強さとか除いて純粋なクエストの難易度や、職のレベルなどでいうと)為、初心者に優しい仕様
纏めると、ある程度のところまでは面白いから無課金でやってみてもいいし、お金もかからないからなんとなく始める分にはとてもいいゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/04/19
速19さん
ラグ関係:
アルティメットクエストや人が多い緊急クエストはラグが有ります。が、即死に直結した事はありません。マガツ(緊急クエストのボス)の目の前で攻撃してた!…と思ったらマガツが自分の後ろにワープした!?って言うラグはVitaでは結構あります。PCでちょいちょい程度。
Vitaで遊んでると少しイラっとする事は有りますが、辞めたくなるほどでは無いです。
レア掘り関係:
あまり私がレアに拘らないのでよくわかりません。
最高級レアは見た目が個人的にダサいと感じる物が多くて欲しいと思いません。
レアドロップの確率は凄い低いと思います。なんせ確率ブーストアイテム使用前提のドロップ率に設定されてると思います…。
見た目より性能をとる人(常に最大ダメージで活躍しなくては駄目!って人)にはレア掘りは辛いと思います…が、性能はある程度で見た目が大事!って人は全然ストレスなしです。なんせレア掘りしなくても見た目のいい武器なら買えちゃいますので。
その武器を強化すれば普通に戦えます。
武器の強化:
低レアの武器をクラフト強化すれば充分戦えます。また、☆11迄の強化ならWikiにも有りますが、そんなに確率低くないです。(最終の+10強化でもレア度☆10~12一律30%です)
強化成功確率上げるアイテムや失敗時のリスク低下のアイテムも比較的簡単に手に入るのでレア度☆10の武器を最大強化までしてゲーム内通貨を100万~200万程度でしょうか。(運もありますが)
ただ、他に属性強化やオプション追加があるので、そこまでやると400万~1000万は掛かることになると思います。
私はレア度☆10と☆11を最大強化して属性も最大強化。オプションだけはある程度妥協してます。
金策:
ゲーム内通貨の回収方法ですが、意外に豊富です。
LV40からだったかな?タイムアタックというクエストが一週間毎に出来て全部やると100万程手に入ります。他にもエクストリームクエストも同様の期間で100万程。後はデイリークエストと呼ばれるクエストで1日で30~40万程です。
高いアクセサリーなどは1000万以上はしますが、だいたい毎月一回は贅沢できる感じでしょうか?(無課金の状態で)
ストーリー:
現在EP1~3まであります。
EP1は訳がわかりません。本当に苦痛です。なんで訳のわからないアイドルと戦う必要が有るのでしょうか?黒幕も全く姿をだしませんし過去に飛んだりしますがよくわかりません…。あまり深く考えず、へぇー、と言った感じで深く考えずこなしてください。
EP2からようやく、段々ストーリーに謎目いた部分や憶測出来そうな箇所が出始めます。終盤はなかなか見応えがありました。
EP3はまだ始まったばかりですが、なかなかです。ちょっとご都合主義な所が有りましたが。まぁ、今後に期待したいとおもいます。
その他:
私はチームに属していますが、チームメンバーのIN率が悪いときは知らない人に声を掛けて遊んだりしてます。ロビーで大声で「○○いきませんかー?」と言うのは逆に「誰か行くだろ」って思って来てくれません。だから、直接個人に声を掛けて行ってます。これが意外に楽しいです♪
ひょんな事からフレンドになり、長く遊ぶ人もいます。
このゲームは一人ではなかなか苦痛な事が多いです。
出来るだけチームに属してフレンド増やすか、声を掛けてフレンドを増やして一緒に遊べる人を確保しておいた方がいいです。
気分次第でレア掘りに行っても良いし、マイルームでチャットに興じるも自由です。
プレイ期間:1年以上2015/05/28
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!