国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

史上最悪の糞ゲー

ななしさん

レベル上げは時間の無駄
LV155ですら1発大破しますから
これほど無駄なレベル上げはないよ

運が全てのお祈りゲーム
明石持ってないと新規は詰む
それ以前に新規は来ないかw

全てが糞糞糞糞糞糞糞
引退者続出の超絶糞ゲー

時間をかけた方が有利なのでニート御用達
まともな人はゲームする時間ありませーん

こんなのよりFGOやった方が全然マシだという現実
艦これ辞めるといかに時間を無駄にしてきたかよーくわかりますよ?

ぎゃーぎゃー騒いでるのは糞ニート
他のネトゲと違いあまり金かからないんで暇を持て余してる糞ニートが天下を取ります

こんな双六ゲームなにが面白いんですか?
なにひとつ重石みがないですよ?

プレイ期間:1年以上2017/04/05

他のレビューもチェックしよう!

事実はこうだ

ぷくりんさん

ぶっちゃけていうと「パチンコ」
しかもお金やら物資すらでないし、ゲームバランスもドロップ率も運営が都合の良いように(ユーザーには都合のわるいように)している

具体的に
・自分だけの艦隊っていいながらその実「連合艦隊による出撃制限」、「特定キャラのルートがある」と自由に組めない

・ボスに行くまでの道中は大破しないように祈る(ユーザーに関与できるのは出撃前の装備や補給ぐらい、戦闘時はなにもない)

・イベント限定キャラも確立が1%あるかないかで張り付き必須で時間がある人ぐらいしかできない

・運営がマスクデータを弄り味方不利にすることはよくあり、また敵のステータスの増減も変化が読み取れないようになっている(今イベントのE7のボスがそれにあたる【装甲390がいつの間にか333になっており、条件をみたすと装甲が下がるのだが表記されている数字は333のまま}

・火力・運・回避など味方にはキャップという限界がほどこされているのだが敵のステータスはそのキャップ以上のものばかり{例:味方の火力限界 昼150夜300 敵の装甲が395だったり290だったり}

・バグが多い、特に大破轟沈バグ。これはHP全快で戦闘終了して次の戦闘にいったらHPが1だった>敵の攻撃を受けて沈み2度戻ることがない、というもの
しかもこのバグを起こったときは普通の運営なら「事実を調べ検証し補填及びお詫びをする」っていうのが流れなのだがこの運営は『一切しないし、お詫びも補填もない』

普通の運営じゃなくて悪徳の運営です

・キャラが改二になったときほぼ全てのキャラが改造前のキャラと大きくはなれている(6頭身キャラが7頭身になる、体つきが急に変わるなど)

・個人的には服がボロボロで明らかに下着が見える位置が破れているのに「はいてない」「つけてない」っていうイラスト上での説得力が欠けているのも問題だと思う、プロの仕事じゃない

・台詞も長すぎて戦闘中など被ってしまい逆に聞きづらいし、煩い
レズ台詞も異常に多い、恐らく150のキャラのうち90はそれに当たるぐらいに多い

・トレパク絵師イチソを使い続けている
事実も発覚し炎上にまでなったが運営・本人ともに謝罪も弁論もなしで今もずっとだんまりしている、しかも限定グラなり新キャラのイラストなりと優遇されている(普通の運営ではありえない)

と信じられないものだ

プレイ期間:1年以上2015/08/13

既にやらなくなってしまったが、艦これやっていて不思議に思っていたことがある。
それは「やめることを宣言した人間に対してファンが聞くに堪えない誹謗中傷の言葉を投げる」ことだ。
やめる理由は様々なので嫌になったからやめることだってあるだろう。
せめて愚痴の一つくらい言わせてやればいいのに、彼らは運営やゲームに対して僅かな批判であっても許されないようだ。
リアルイベントでは各方面に迷惑行為を積み重ね、周囲からの評判が悪化していき人が減ってしまった。
今や残されたのは先鋭化した凶暴で粗野なファンだけ。
悪い部分を悪いと認められない運営と責任転嫁して理由もなく他人を攻撃するファン。
今の惨状はなるべくしてなったとしか言い様がないだろう。

プレイ期間:1年以上2021/03/16

どっちもどっち

さんどぱんさん

運営・イベントは糞です。でもユーザーも自分含め糞です

ここを見ている人には分かると思います、擁護も批判もどっちもどっちです

イベントも最低難易度でまったりやれない程度の出来です。つまりは糞です

キャラに罪はありません、人が罪です

プレイ期間:1年以上2015/08/19

プレーヤーを操るゲーム

このゲーム、やばいわさん

遠征艦隊の帰還時間
損傷艦の入渠時間
疲労艦の回復時間
演習の対戦相手の更新は3:00と15:00
任務更新は5:00

上記で時間が来ればPCの前に行って繰り返し指示します
これをひたすら繰り返すさまを第三者的に見た場合
プレーヤーがゲームをしているのではなく
ゲームがプレーヤーを操ってるように見えます
なんか、面白くやばいですw

上記に対して
空いた時間や、やりたいとき、好きにやればいいと言いう方がいますが
それは詭弁、というか罠です
そんなことやってたらイベや高難度海域を突破出来ません
艦これは試行回数が攻略の要です
遠征をひたすらぶん回して資源を備蓄して出撃しまくるゲームです
(レベルや装備が攻略要素として薄すぎ、コレを美点とした詭弁がまた面白いです)
サボってる暇はないのです。レッツ遠征オンライン!
もし馬鹿正直に空いた時間や、やりたいときにやって行き詰って愚痴ろうものなら
“お前の慢心”と嬉嬉として非難中傷され精神はズタボロにされます
彼らは舌がベラベラと何枚もあって、手のひらはドリルのようにグルグル回ります
いやー、怖いゲームですねぇw

プレイ期間:1年以上2015/07/14

「良くも悪くも運ゲー」というのが個人的な感想。
新しい艦や装備の開発も運が良ければ良いものが出るが悪い時はとことん出ない。新キャラが実装されてすぐ出たと言う人も居れば半年以上たっても出ないという人間まで居る。
戦闘も高難易度海域だと強い艦を使っても運が悪ければ一撃で戦闘不能。プレイヤーに出来ることは編成や装備を考え運ゲー要素を減らすことのみ。
ただマップを突破した時や望みの艦や装備が出た時の喜びは他のゲームと同じように大きい。私はこのゲームで良い思いも悪い思いもした身なので1や5と言った極端な評価はつけられない。
ここには残念ながら賞賛も否定も極端なものが多いので、もしこのゲームに興味を持ったなら、とりあえず2-4と呼ばれるマップまでやってみることをオススメします。

プレイ期間:1年以上2015/04/16

キャラクターはいいのに…

舞鶴の提督さん

【良いところ】
・可愛いキャラクターがたくさん
・声優さんが豪華
【悪いところ】
・艦娘の入手や勝利は運に左右される
・難易度が合っていないことがある
・システムの複雑化と説明不足

三年ほどやってますが、現在は休止中の者です。戦艦や駆逐艦の擬人化という新しいキャラに惹かれ始めました。
確かにキャラクターは可愛く、魅力的です。
ですが、ゲームとしては楽しくないです。
装備を整えたりしても、自分では操作ができず見ているだけになってしまうため、勝利は運頼みです。おまけに艦娘の入手も運頼み。
どうにもできないため、ストレスが溜まります。
難易度は、各選択肢にあった難易度なのか疑問を感じます。敵だけが毎度強化されているし…。

また近年システムが複雑化しています。
基地航空隊や、輸送、特定の敵を倒すことによりボスが弱くなる…など。特に基地航空隊については公式からの詳細な説明はなく、使い方はユーザー手探りという状態でした。
説明がないため、めんどくささが増しただけという印象しかありません。新しいシステムを追加するならば、運営から説明をして欲しいです。

キャラクターは良いのに、ゲームが楽しめないので急激に冷めてしまいました。
今から始めるのには勧められません。

プレイ期間:1年以上2016/12/07

もう鍍金が剥がれたね

なぁにこれぇさん

低評価のレビューをコピペして高評価に置き換えるとか
改竄までしてなにがしたいんでしょうか?
低評価されているのが、そんなにマズイことなの?
キャラ頼りの運ゲー双六ゲーなんて平均星2がこのゲームの正当な評価でしょ?
今のご時世、ゴリ押しなんて嫌われるだけなんですけど、
どっか他にも書いてあったけど、艦これの話したいなら
アフィサイトやまとめサイトにいってどうぞ。
あそこいけば賞賛だけだから居心地よくていいぞ。
一部の狂信者のせいで艦これ民は民度が低いと言われ
普通にプレイしてる人にとって非常に迷惑で不愉快でしかないです。
狂信者や未成年でプレイしてる馬鹿はさっさとゲームやめて欲しいのが本音です。


プレイ期間:1年以上2015/06/12

いろいろ糞すぎる

運営マジ氏ねさん

8月のアップデート後から戦艦の建造確率が明らかに下がってる。
はっきりいって課金して資材かいまくって建造100回くらいしないと戦艦は出ないと思われる
いまだに戦艦を手に入れたことはないし、もう何回建造にチャレンジしたかわからない。
なのに相変わらず戦艦は出ない。
それ目当てで始めたゲームだったのによ・・・

運営頭わいてんのか糞が

プレイ期間:3ヶ月2013/09/24

 いい点をあげるとしたら、豪華声優のイラスト画の艦娘との感情移入ができて楽しめる程度かな。その点の評価だけ

 悪い点は他の☆1提督の上げてる通りのことがほとんどだと思う。
 戦艦や空母のごり押しでいこうとしたら、羅針盤ルートが完全に外れるように変更させられる(そのあたりは攻略wikiみて調整するしかない)
 レベリングもやれることと言えば演習でやっとけばいいという運営の手抜き感しかない(季節イベント?3か月程度で最高でも80LV超えた程度の艦娘しかいないよ)

 ゲー無でしかないためいまではログインすらしてません。別にアカ消えてもそんなに気にするほどじゃないなこれ

プレイ期間:3ヶ月2020/02/10

星5のレビューに要注意

正当性を出すためにさん

工作アルバイトの人は手段を変えてきたようで

・星5をつけて点数操作
・9割方をゲーム擁護の文で埋めて新人を騙しにかかる
・最後の一文にだけ「という思想なんじゃないですかね。艦これ信者は。」
などと叩くアピールをしてレビューにプラスポイントを入れさせる

という愚劣な方法をとってきてます
社会に何も貢献をせず人を欺く仕事をして悲しくないんでしょうか?
転職をして真っ当な職に就いたほうがいいですよ

ここに来る新人向けに
グラブルや花騎士と比較してありのままの事実をレビューしていきます

■戦闘■

艦これ
バナーが並ぶだけでファミコン以下
完全オートで命令できずイライラ 味方AIがドラクエⅣ並に頭が悪い
出撃する度に疲労が溜まり攻撃ミスや敵の攻撃を受けやすくなる

グラブル
SDキャラが派手な技を出す
アビリティや敵選択など細かい指示ができる
疲労度なし

花騎士
SDキャラが派手な技を出す
命令はできないがソーラーで割り込みは可能
疲労度なし

■イベント周回時間■

艦これ
連合艦隊だと1周につき10分以上かかる

グラブル
強くなってくれば1周20~30秒程度

花騎士
高速モードを使えば1周が10秒程度と快適

■通常イベント難易度■

艦これ
非常に難しく時間もかかる 初心者バイバイ 復刻なし

グラブル
戦力が整ってくればサクサク回せる 復刻あり

花騎士
とても簡単で初心者にも優しい 復刻あり

■キャラのロストの有無■

艦これ
HP0になるとどんなレアキャラであってもロストする 使い捨ての防止アイテムが1個500円

グラブル
ロストしない

花騎士
ロストしない

■ゲーム張り付き度■

艦これ
イベント期間中は1日中張り付くことになる
ランカーを狙おうとすると1ヶ月間ずっと張り付くことになり何もできない

グラブル
毎日1~2時間程度
古戦場の7日間だけは多めに張り付くことになる

花騎士
毎日30分程度で問題なし

■ストーリー■

艦これ
全く無し

グラブル
メインとイベントの両方あり

花騎士
メインとイベントの両方あり

■毎日のログインボーナス■

艦これ
全く無し

グラブル
石やチケットなどが貰える 無料10連ガチャ期間もある

花騎士
石が強化素材が貰える 季節によって配れるものが豪華になる

■倉庫■

艦これ
全く無し

グラブル
倉庫あり 石で倉庫の増設可能

花騎士
倉庫あり 石で拡張可能

■キャラ保持枠の拡張■

艦これ
初期設定100人 追加10枠ごとに1000円の課金が必要

グラブル
保持枠は無限

花騎士
石で拡張可能のため課金の必要なし

■プリセット

艦これ
3セットまでしかない 追加1枠ごとに1000円の課金が必要

グラブル
7属性分×6枠×2の84セットもある

花騎士
6セット 石で12セットまで追加可能のため課金の必要なし

■メンテナンス■

艦これ
昼~夜までと異常に時間がかかり何時間もの延長は当たり前 詫び石なし

グラブル
深夜に行われることが多く延長はなし メンテナンスの協力として石が配られる

花騎士
昼に行われることが多く30分程度の延長 延長のお詫びとして石が配られる

このように他の2ゲームと比べるとあらゆる点で劣ります
星1が妥当でしょう

プレイ期間:1年以上2019/01/19

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!