国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

運営こそ最大の敵

りゅりゅりゅさん

ゲームのバランス最悪。高レベル艦が低レベル艦に攻撃受けて大破なんてざらだし,羅針盤は完全に運。資源が吹っ飛ぶ吹っ飛ぶ。
最悪なのは運営。不具合の対応遅いし,都合の悪いことには完全無視。公式Twitterで対応の悪さを愚痴ったら即ブロック(こっちの対応ははやいw)
運営は,深海棲艦の親玉なのだと最近分かった。趣味がプレイヤーいじめときているだけに質が悪い。

プレイ期間:1年以上2017/04/08

他のレビューもチェックしよう!

一つ一つの動作が遅くてイライラ
戦闘の速度も遅く、戦闘結果や羅針盤で一々クリックを強いられる
キャラのセリフもメタセリフ、百合ネタ、特徴的なセリフを繰り返し言わせるだけ
二次ネタを取り入れたることもありキャラに愛着がもてない
キャラごとの性能は大半がコピペ性能である

ゲーム性としては運要素の塊
改良、ドロップ、建造、開発、敵の編成、攻撃対象等ありとあらゆる要素に運が絡む
命中や回避などステータスの影響がわからずイライラ
レベルをあげても防御力もHPも上がらないので敵の攻撃をもらうと一発大破で帰還
このシステムじゃ今後も面白くなることはない

大型建造やイベントドロップの運によってプレイ数カ月分の格差が生まれる
実にバカバカしい
やればやるほど知れば知るほど嫌いになるゲームである

プレイ期間:3ヶ月2015/01/18

高評価ってコピペしかないんだけど
こういう批判が書き込まれたらこれを貼れとかってテンプレでもあんの?笑
しかもほとんど嘘しか書かれてないし

とりあえず感想から
つまらない
この一言につきる
手持ちキャラを増やして育ててチームを組んで、装備を強化したり組み合わせ考えたり……
基本的な部分は他のブラゲ、ソシャゲとなんも変わんないくせに戦闘はしょぼいし、なによりつまらん
こんなもんを戦略ゲーだとか経営ゲーだとか、本格的なその手のジャンル馬鹿にしてんのか笑

「自分のペースでできる」「コツコツ育てていくものだから」「育成に時間かかるもの、すぐに強くなれない」「手持ちの資源、キャラでどう攻略するか試行錯誤する」
なんて擁護かなり多いけどさ
んなもん大抵のゲームそうだろ笑
艦これ以外やったことない?もしかして
ランカーみたいに強迫観念にかられてるなら別だけどさ、ゲームなんて普通自分の空き時間と相談してやるもんだろ
なんかキャラが簡単に育成できないことをやりがいがあるみたいに思ってるようだけど
ただ不便なシステムとやりがいのあるシステムは全く別物
艦これはただ不便なだけ
さらに、「極めれば全て運ゲーになるだろ」「他のゲームも運に頼るだろ」
とかさ、何から何まで運に頼るのはパチンコと艦これだけだから
他ゲーを一緒にすんのやめろよな笑

大抵のゲームに当てはまるようなことはさも艦これ特有のゲーム性みたいに書きつつ、
艦これ特有のクソゲー要素は他ゲーも同じと道連れにする
サクラが書いてんのか本気でそう思ってるのか知らないけど、なんていうか最近のゲーム知らないんだな^_^;
やたら課金とガチャを親の敵のように批判してるけどさ、なんていうか最近のゲームホントに知らないんだな^_^;
ガチ勢でもない限り普通ドン引くような課金なんてしないって笑
他の人も書いてるけど、ログボやキャンペーンの配布アイテムでキャラ枠拡張、課金アイテムと交換、コツコツ貯めてガチャを引くとかできるんだけどね
ってかキャラのレベル上限解放する手段が課金のみって逆に聞いたことないわ笑
リリース当時は完全無課金で遊べるゲームは艦これしかなかったかも知んないけど
いつまで昔の強みにすがってんの、って感じ
課金なんてやるかやらないかは個人の勝手
課金者、無課金者それぞれ楽しめるように設計されてるけどね最近のソシャゲ、ブラゲは
他ゲーだと無料な部分で金とろうとすんのこのゲームくらいだぞ?^_^;

艦これやって唯一良かったと思えるところは
マンネリだった別のソシャゲと一緒に艦これに触れて
このゲームに比べたらすげー面白いじゃん!
って感じで別ゲーのモチベが上がったことくらいかな笑

プレイ期間:1ヶ月2017/07/24

タイトル通りです。

去年秋の月末に実装された岩本隊任務にて、任務が消滅するバグがありました。
今年の8/31に実装された二二型甲任務も、月を跨ぐと任務が消滅します。

なにが無能かって、マンスリー任務をトリガーにしたものをわざわざ月末に実装してきていることなんですね。
しかも2回も。

岩本隊の任務消滅で、マンスリー任務をトリガーにしてはいけない、そして月末に実装してはいけないってことくらい理解できるはずなんですけどね。

少なくとも9/1に任務を実装していれば、こんな事は防げたでしょう。


もはやわざとやっているとしか思えないレベルです。
仕掛けたワナにはまった人達を見ながら、運営は笑っていることでしょう。


最近終了したシューティングガールというゲームがありますが、シューティングガール運営の対応はかなり酷かったです(詳しくはこのサイトのレビューを見るといいでしょう)
ここ最近の艦これ運営もそれに匹敵するくらいの酷さになってきています。

もしかしたらシューティングガール運営が、艦これの運営陣に入ったのかもしれないですね。
そう思うほどに酷い運営対応になってきています。

プレイ期間:1年以上2016/09/01

こんにちは。これまで四年ほど、このゲームをプレイしてきた上でのレビューを投稿させて頂きます。以下、拙い文章で恐縮ですが、様々な情報に接して着任を躊躇われている方や、引退をお考えの方々のご参考になりましたら幸いです。


まず艦これとは、艦娘を集めて育成し、彼女達に艦砲・艦載機・電探などの装備を載せて各海域へ出撃させ、攻略作戦を進めてゆくゲームです。


メインキャラクターである艦娘達は、第二次大戦時の実在した各国艦艇を元にそれぞれ容姿や性格、言動、戦闘特性等々が細かく設定され、秀逸なBGMなどとも相俟ってこのゲームの魅力を一層高めています。


艦娘の錬度向上、装備品の改修etcを行いつつ、艦隊編成、装備組み合わせを熟慮して海域攻略を進める時間は確かに楽しく、流石は一時期一世を風靡したゲームだけのことはある、と思わせるものでした。


此処までの時点でレビューするならば、ほぼ間違いなく星五つを付けられる出来映えだと思います。これから新規着任されたとしても、始めて一ヶ月ほどは充分に楽しめることでしょう。但し、基本的には日々の単純作業の繰り返しという一面もあり、客観的に見ると貴重な人生の限られた時間を大幅に奪われるゲームであることもまた確かです。


そして、脱初心者の関門と言われる『沖ノ島海域』へ到達する頃になると、プレイヤーは否応なしにこのゲームの本質を思い知らされることになります。


自軍艦隊の針路決定は、根拠の無いランダム要素任せで容易には目的地へ辿り着けない設定となっており、レベルが上がるにつれ、艦娘の錬度や装備品の改修度も殆ど意味を成さなくなってきます。敵艦隊との戦闘自体も完全にゲーム運営本部側の恣意的な乱数設定に基づいており、プレイヤーは延々と出撃と撤退の無限ループを強いられることになります。かけた時間や労力に見合う結果が得られることは少なく、努力が水泡に帰するケースが殆どです。


更に、艦娘を集めて育てるというコンセプトのゲームにも関わらず、レア艦と呼ばれる有力な艦娘の多くは入手が極めて難しく、年四回、季節毎に実施される期間限定イベントでしか手に出来ない艦娘も少なからず存在します。


加えて、この期間限定イベントとは通常期間以上の高難易度で、たとえ長くプレイしていて戦力が揃っていても完走は容易ではなく、近年はイベントを重ねる毎にこのゲームから離れる方々が増える傾向も見られるようです。


当然、以前よりプレイヤーからは上記のような種々の問題点の改善を求める声が上がっていますが、残念ながら未だに根本的な対応は成されていません。結果として、今から新たにこのゲームを始めた場合、膨大な時間を奪われる上に、ストレスなく快適にプレイできる保証は全くありません。現在のゲーム内容は完全に、戦力の整った上級者を前提としており、繰り返しになりますがその上級者でさえ、多くは普通に楽しくプレイできる状況ではないです。


私自身、艦これの持つ魅力は充分に認めつつも、これは最早趣味の一環で娯楽として嗜む代物ではないと痛感し、これまで引退と復帰を繰り返して来ました。勿論、このゲームに対する感じ方は人それぞれですし、徒に批判ばかりを述べるのも憚られますが、少なくとも本気で取り組もうとすればするほど、現状では精神的に辛い状況に陥ることだけは確かです。優れた点も沢山あるだけに、本当に残念です。私と同時期に着任した知人達も、相当本格的にやっている方々ばかりでしたが、既にみんなこのゲームを見限って辞めていってしまいました。


これ以上は、完全に主観論になってしまうので控えさせて頂きますが、もし四年前の着任当時の自分にアドバイスできるのならば、このゲームをするのは絶対にやめておけ、と言うでしょう。また、様々な理由から引退をお考えでこのレビューをお読みの方々へは、今ご自身がお感じになっているその違和感こそが正解である、とだけ申し上げさせて頂きます。m(__)m


以上、長くなってしまいましたが、今の艦これは、本来の魅力を全て打ち消してしまうほどに問題点が山積していると感じましたので、総合評価は星ひとつとさせて頂きます。

プレイ期間:1年以上2018/07/14

今のバランスでいいよ

スパルタンさん

自分は極端な運ゲーとは思わないね。
ちゃんと準備すればクリア可能な難易度、バランスじゃないか。
そして、それらを達成するんい必要な装備、キャラはプレイしてれば手に入るしな。
課金がどうのこうのってある程度プレイしてれば必要になってくるのは普通のことじゃないの?。
まあ、艦これは無課金でも通すことはできるけど、それだけ遊んどいて金払わなければ不自由になって当然でしょう。
運営もボランティアでやってるわけじゃないんだから課金が必要な仕様にしてくるのはごく当たり前のことだと思うんだけどね。
下の方にもあるけど、ついていけなくなったら止めればいいだけだ。
残ったユーザーが支えていくだけなんだから。
それも成り立たなくなればサービス終了。
オンラインゲームの最後はほとんどこうなる。それが早いか遅いかの違いでしかない。
個人的に今の仕様で楽しめてるから継続するけど、イベントや追加マップの難易度落とされたらそのうちインしなくなると思うね。
プレイヤー側が強いゲームは最初は楽しいし爽快感もあるが少ししたら飽きる、
爽快感を物足りなさが上回るからだ
だから敵がとことん強い方が自分はモチベが保てるから今の仕様で構わない。

プレイ期間:1年以上2015/08/09

ギミック要素が初めて投入されたのは2015年夏イベからです
それが余程、馬鹿みたいに(クソ運営が)ウケたのか今では当たり前のようにギミックを入れてきています。こっちが望んでいないことを平然とやってくる相変わらずのやり方をお披露目する心底呆れたもんです。暢気すぎてゾッとしますよ
リアリティーだとか悲壮感だとか、正直どうでもいいパフォーマンスなのに普通の人から見れば一体何の冗談だと思いたくなるでしょう。しかしこの運営は一味違います
要領悪くて後先考えずにこれまで何度も見識あるユーザー達から不興を買っています、一度や二度ではなく、何度もです。どう思いますか?仕舞には反省や改善の意思がない無神経な運営及び悪質ユーザー共に見切りをつけて既に多くの方々は辞めています
私も運営の曖昧なやり方に抗議しましたが、嫌なら辞めろと言われたので、態々テメーに言われなくても辞めてやるから安心しろと言わんばかりに辞めました。今このゲームに馬鹿みたいに没頭してるのは時間の使い方を理解できない低能共だけです。新規募集を掲げておいてその新規すら蔑ろにするこんなコンテンツ、さっさと閉じた方がいいと思いますが、現実を直視できない愚か者なんか所詮その程度の器です

プレイ期間:1年以上2020/07/16

お勧めはできません。

鹿屋提督だった人さん

初めてのレビュー投稿です。よろしくおねがいします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 良い点
 ・魅力的なキャラクター達、全員にボイス実装

 悪い点
 ・直感的に把握できないUI
 ・基地航空隊、命中補正、隠しデータなど、不要に肥大化した要素たち
 ・運と時間だけのデザイン
 ・一括 or 自動受託出来ない任務。その上、同時遂行上限数は5つまで
・新規開拓や引退者復帰に消極的
 ・周回してレベリングする前提なのに、過剰演出で一周あたりの時間が長い
 ・HTMLへの移植で様々な改悪
 ・大破状態の進撃で轟沈するのに、進撃・撤退選択でアラートも何もない

・ゲームデザインについて
ゲームは全てが運に左右されます。艦娘の建造のみならず、戦闘中も一切操作はできず
勝敗すら運で決まります。レベリングを行うことで多少戦闘は有利になりますが
レベルを一定に上げたら必ず攻略できると言った類の物では無く

気持ち攻撃が当たりやすくなるか
気持ち敵の攻撃を回避しやすくなるか

といったところ。
運が悪ければ一発で大破し、海域からの撤退を余儀なくされます。
その上現環境でのレベリングは非常に厳しいものとなっています。後述します。

・動作について

一つ一つの挙動にロードが挟まってきます。
ホーム画面→任務画面→任務受託→ホーム画面→任務の作業→任務の報酬受取
この流れの矢印一つ一つにロードが入ります。
HTMLへの移植で更に重くなりました。後述します。

・イベントについて

イベントの難易度は年々高くなってきており
「最近着任した/戦備の不十分な提督」向けを謳う最低難易度ですら
数年前だったら最高難易度の最終ボスだった敵が道中にバシバシ登場します。
そして味方の艦をバシバシ大破させます。

また、攻略に有利になる
特殊能力を持った艦娘、強力な装備などは
イベント最高難易度攻略報酬(!)や最終マップ(!)の
レアドロップや攻略報酬でしか入手できず、母港で平常時に行える
建造・開発ではほとんど手に入りません。

”有利になる”とは書きましたが、それらを持っていないと
イベントの攻略は序盤止まり。もはや前提となっています。
初心者は、いくら地道に開発・建造を行っても
古参で高難易度を攻略できる人にはいつまでも追いつくことができません。
本当にイベント攻略に必要な艦を欲しているのは誰なのか……

・HTMLへの移植について
無駄に処理を食っていたゲームが移植で高精細になって
2Dのゲームをプレイしている筈なのに、最新の3Dゲームを
プレイしているようなCPU使用率。
何故か定番レベリングスポットが全て潰されました(!)
今のレベリングは

高レベル艦にするためのレベリングのために高レベル艦が必要

という状況。
初心者に生き残る道は有りません。

残った魅力はキャラクターだけのように感じられるかもしれませんが、
それも運営の特定の艦娘に対する贔屓で潰されます。

・史実艦システムで、イベントのモデルとなった戦闘に参加していた艦娘を、
 ルート固定や、ボス撃破に必須化

・特定の艦娘にはグラフィック大量投入、ボイス追加、
 コラボイベントなどでの商品化を行うが、
 初期実装の艦にも関わらず、一枚もグラフィック投入なしの艦娘も存在

・特定の艦娘が必要な任務の大量実装を行い、ホームページ上の
 「貴方だけの無敵連合艦隊を目指しましょう!」
 という売り文句は全く形骸化

運営は、まるで成功した同人ゲームを開発チームごと持ってきたかのよう。
商業ゲームの基本の”満足行くコンテンツに対価が発生する”
という発想が欠如し、
ゲームそのものの改善には全く注力せず、内輪だけ楽しい
自己満足リアルイベントに終始しています。
そのイベントを下支えする金はどこから出るのか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・感想
2014年頃に始め、一週間ほど前に引退しました。
愛着のあるキャラもいましたが、
難易度調整・建造開発落ち等の簡単な改善もしない運営についていけなくなりました。さよなら山風。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・総括

つらつら書いてきましたが、言いたいことは一つです。

”現環境での新規参入は絶対に勧められないゲーム”

プレイ期間:1年以上2019/01/31

twitterが面白い

ツイカス()さん

毎日毎日、馬鹿がいちいち噛みついてて本当に笑える。
ゲームは普通なんだが、★増やすだけでアンチが食い付いてきてなかなかに面白い。
秋刀魚30匹集めるのには一週間かかったけど、ここでアンチを30匹釣るのは3日もかからないように思う。
秋刀魚は不漁、アンチは大漁。
アンチのみなさん、今日もtwitterでの馬鹿に期待してるので頑張って下さい。

プレイ期間:1年以上2015/10/22

基本詐欺ゲー

朝霜どこ?さん

現在2015年春イベント中です
イタリア艦RomaがE-6(最終ステージ)のボスマスと手前のマスでドロップが可能となっていますが
データベースに寄るとS勝利のみ4%(2日目)程度でしたが今は2%近くまで落ちています
これはまだ自分的には許せるのですがイベントでしか掘ることの出来ないキャラが多く
更にイベントでも掘ることすら出来ないキャラもいます
攻略でとても役立つキャラやイベントでのクリア報酬キャラならまだ100歩譲っても分かりますが
特に取り柄もない駆逐艦である朝霜が今回ドロップ枠が全く無い事に本当にガッカリしました
ドロップしない理由があるわけではなくただ運営が忘れていたとしか思えません
連合艦隊と支援で1回出撃するのに1日分の資材を失うこともあります
鯖によってはエラーでまともに出撃すら出来ない所もあったそうです
出撃して途中でエラーが出た場合戦闘で勝っていても無効になるのですが
その戦闘で受けたダメージはちゃんと残っていて疲労もします
しかもその原因は中国が原因やらそちらのPCの回線が悪いと言った他人行儀
愚痴の寄せ集めで文がまとまってなくてすみません

プレイ期間:1年以上2015/05/03

艦これ2017夏イベ微差栗まとめ

戦死提督の怨霊さん

簡悔まとめ、とも言う

詫び無しのいつものメンテ延長
E1から初心者バイバイ潜水マップ(E1ボスHP377)
E2からゴミック、恒例のダブルゲージ
後段作戦の開放は予定から6時間後
E2ボスはネ級flagshipでHP220、しかも敵だけ連合
E4で現在入手不可のプリンツが特攻、前段作戦から海域を跨いだゴミック
E5で現在入手不可のグラーフでE5最短ルート固定
E6のあり得ないTP数(甲はなんと2000)に加え丙作戦のサイレント難易度上昇修正
札6枚バグ
重巡並みのステータスを持つ「駆逐」ナ級の登場と大量配備
初登場時その絶対回避能力、雷撃能力、特攻装備必須で炎上案件となったPT小鬼群が、何故か初登場時の修正後版に比べ強化されてまさかの再登場
中枢棲姫の完全上位互換・欧州棲姫やトリプルダイソン、PT小鬼群大量配備、ダブルヲーを筆頭にあり得ない難易度と化したE7
あ艦これ管理人「なんでクリアできたのかわからないし真似しても多分クリアできないから編成真似するな」
イベント開始から1週間経過しても攻略情報が出揃わず確定しない
微差栗艦隊
アカウント乗っ取り被害による引退者が続出、セキュリティのガバさ加減を露呈←New!

プレイ期間:1年以上2017/08/18

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!