最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ため息しか出ない…
ゆーんさん
ぜかましねっと艦これ
というサイトにて。以下一部抜粋。
備考
平戸は丁でのドロップが有りません(←横線が引いてある)。ドロップ報告有り。
非常に確率が低く、クリア後の掘りのみドロップ有りかも?という推測もされています
秋霜もドロップ難易度が非常に高いので、絶対にほしい鎮守府は乙または丙でリセット掘りするのが良さそう。
ーーと、記載されている。
「ドロップ報告あり」と書いた割には「ドロップありかも?」って何だよ。結局出ないんじゃないの?0.00%なんじゃないの?
だけどいろいろ言われたから「全く出なくはないよー。ちゃんと出るよー。でも確率とか条件とかは大変だけどねー」ってか?
なめてんじゃねーよ、このクソ有志どもが。情報操作すんな、この腐れ外道どもが。
まあ、今回のイベントで既に引退したから俺には関係ないけどね。
でもそういった情報を流す運営や有志(信者)は許せん。
あ、でも艦これはサービス終了しないように努めてね。
何故って、ここの害悪ユーザをこのだけに閉じ込めておくために決まってるじゃない。じゃなくても、他にも迷惑しかかけてないんだから。まじでくたばっとけよ。
プレイ期間:1年以上2019/12/15
他のレビューもチェックしよう!
沈みゆく船さん
ブラウザゲーム運営の支出は「広告費」「開発費」「サーバ維持管理費」に大別されます。
艦これの開発費は、外部絵師を使わないとか人気声優を使わないとかUIを改修しないとか新要素を追加しないとかコストダウンを図っています。
しかし「サーバー維持管理費」はコストダウンできておりません。
全盛期はアクティブが1サーバ25000~30000くらいでしたが今はサーバによって開きがありますが7000~8000位から下はほとんど死に垢です。人が減っているのは明白です。
支出を減らせない中で、支える人(アクティブ)が減ったぶん残っている一人当たりの負担(課金額)を増やすしかありません。
資源消費量の増加、札縛り、特定艦の特効
新艦のドロップ率を下げること、道中の撤退率を増やすこと
資源、間宮伊良湖、補強増設、応急修理女神が今イベントはたいへん良く売れました。
新艦をばら撒いた方が課金誘導になるのでは?という意見を出す人もいますが母港は10隻で1000円(=1隻100円)。
1隻の新艦を生み出すのはタダではありません。イラスト・ボイスなどコストがかかります。
応急修理女神は1個500円です。載せるための補強増設は500円です。
燃料は300円です。道中に撤退させるマスを置いて追い返すだけで間宮伊良湖300円売れます。
話になりませんね。母港課金収入で儲けよう、というのは妄言で現実的ではありません。
艦これをプレイする人が増えなければひとりひとりへの課金誘導の圧力は緩くなりません。
逆に、更に人が減ればもっと理不尽に、もっと資源消費や時間浪費が増える方向に調整がなされるでしょう。
艦これを愛する提督が一番に取るべき行動は運営に不平不満のご意見を送ることでもSNSで愚痴を垂れ流すことでもありません。
周りの人を新規の艦これプレイヤーにすること、引退提督を復帰させること。この2つです。
さて、SNSでの評判やこのレビューのコメント欄をみて「艦これをプレイする人」増えると思いますか?
「酷いイベントを開催する」→「人が減る・新しい人が増えない・辞めた人が戻ってこない」→「ユーザー課金総額を維持するために課金誘導を強める(=更に酷いイベント…)」
負のスパイラルが構造的な問題です。
あなたがどれだけ
「次は少しでも楽に、少しでも少ない課金額でイベントをクリアできるように準備しよう、備蓄しよう、毎日がんばって艦これプレイして備えよう」
と頑張っても無駄です。
あなたから毟り取りたい課金額は運営によって決まっているので、あなたが頑張って育て積み上げたものを粉砕するきつい調整をかけるだけです。
もし次のイベントで運よくあなたの負担額が少なく済んだとしても、それは代わりに理不尽に泣いて裏で多く課金負担した人がいるだけです。
その人が辞めて消えたら…次は残ったあなたへの課金誘導がもっと強くなったイベントがはじまります。
「今よりもっともっと艦これに課金したい」という意思がある人、「艦これプレイヤー人口が奇跡的になぜかわからないけどV字回復する」と思ってる人だけがこれからも艦これをプレイしましょう。
あなたはこれからも艦これをプレイしていきますか???
プレイ期間:1年以上2019/06/26
艦これ消えてさん
艦これのシステムは日々ゴミ化しています。
特に1番要らないのが基地航空隊です。何ですかこれ?基地航空隊押してマウスクリックすると付けてた陸攻が消えるじゃないですか!w資源も消え、時間も消費ほんとうにいらないシステムですね!
艦これ開発者の田中はキモくてデブで頭も悪いです!
ちなみにアズレンはゲーム性も良く、キャラもエロくて可愛い! ストレス溜まらず、艦これやるより断然良い!掘りも疲労が無く、永遠と回れるアズレンに対し、艦これは疲労あり、資材も一々貯めないと消費します! 何より運要素が高く、攻略サイトでの2%の確率というのはあくまで予想であり、大体はその半分以下です。5%なら2,5%程度です。
運が高くないと艦娘は揃えられず、艦隊これくしょんと言いながらも全く揃えられず、本当にストレスしか溜まりません!
それに比べてアズールレーンはリリースしてからキャラ豊富で、意外とあっさりコンプリートも出来るので本当に気持ち良いゲームです!
なので、艦これはやらず、スマホで簡単に登録できるアズールレーンをお勧めします!
プレイ期間:1年以上2017/11/22
17春イベ、加藤隼戦隊が入手出来たそうで
いやぁ、強いですね。あの制空能力で行動半径7はすごい!
しかし、新規、復帰との溝はますます深くなるという
この問題、烈風改やネーム陸攻、銀河と、ずっと続いてるんですけど
解決策や緩和策が無いです
ゲーム性も、弾、鉄、油、ボーキの4種類のパチンコの玉を
床を這いつくばって拾うが如く手間暇かけて集めて
出撃というレバーを回して当たりが出るのを待つという
パチンコ同然なのは相変わらず
もしかして運営は新しく作り直してリニューアル考えてるんですかね
だとしたら、ゲーム性改善は無駄なんでやらないほうが良いし
ユーザーの格差問題もリセット出来ますね
けど、ユーザーフレンドリーじゃないです
何考えてるんでしょう?
このゲーム、謎の運営方針を予測したりするのは良いのかもしれません
プレイ期間:1年以上2017/06/03
微差栗さん
この2匹は人気も最低で特徴もレビュータイトルに書いてあることしかないため、艦ブスの中では最低のキャラと言ってもいいでしょう。にもかかわらず、タナカビのお気に入りのためか、このゴミ2匹の限定グラやグッズが定期的にでます。このゴミ2匹は黴苔の足を引っ張るだけの存在なので、もし生き残りたかったら即刻削除すべきキャラでしょう。ちなみに、不快度で言ったらキモ浮き輪と同じくらいなので信者からもかなり嫌われています。
プレイ期間:1年以上2019/03/11
うっちゃんさん
基本運ゲーだが、艦娘のLV、装備の開発、資源の確保さえしっかりできていればどの海域でも突破可能。艦娘のドロップも100週くらいできる少々の忍耐力が上がれば問題なし。目標を立ててコツコツとプレイできる計画性があれば楽しくプレイできます。どっしり構えながらプレイできる人にとってはとても楽しいゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/11/14
艦これ中毒にて通院中さん
最近、ロードス島戦記30周年ということで、新作が今年中?にスタートするとか。
ロードス島戦記といえば、日本のファンタジー界にとても大きな影響を与えた、偉大な作品です。私は、ロードスがヒットした時代には生まれていない若輩者ですゆえ、今度原作小説を購読してみたいと思っております。
さて、前置きが長くなりましたが、艦隊これくしょん艦これは、ミリ萌え界隈に、ロードスがファンタジーに与えたような、とても大きな影響を与えた、まさに日本のミリ萌え界隈の金字塔とも呼ぶべきコンテンツです。
艦これは、今年の4月23日に、ついに5周年を迎えます。
この5周年という年月は、ブラウザゲームにおいてはかなり長く続いているといえます。しかし、艦これというコンテンツは、こんなものでは終わりません。
艦これの勢いはとどまるところを知らず、今後も大量のリアルイベント、ゲームのHTML5への移行、新公式漫画連載開始などなど、むしろ勢いはどんどん増しております。
メディアミックスとしてだけでなく、艦これというゲーム自体も勢いをどんどんと増しており、特に深海棲艦という敵軍の勢いはかなり激しくなっており、また容赦なく我らの艦隊に打撃を与えてきます。一方で我ら皇軍も、大和型空母 信濃 (実装時期未定)や、一航戦として知られる空母、 赤城 と 加賀 、日本の大型空母 大鳳 、世界に名を轟かす戦艦 大和 、ビッグセブンの一隻である戦艦 陸奥 、めちゃくちゃ可愛い潜水母艦改装空母 龍鳳 などのさらなる改装、つまり 超 強 化 などを控えており、まさに艦これの戦闘は新次元へと突入していくことでしょう。
きっと艦隊これくしょんのサービスは10年以上は続くことでしょう。
そして、ゲーム史、サブカル史共に、堂々と名を残すことでしょう。
この歴史的一大コンテンツ、艦隊これくしょんの世界に、この5周年という二度とない機会に、是非飛び込んでみてください。大海原へその身を投げるように。
プレイ期間:1年以上2018/04/22
T督さん
今回のE-7はルート固定が出来ずギミックで装甲を下げても0時に戻すことで本日中にクリアしないとダメという心理を煽り、間宮伊良子や新アイテム補強増設を課金させる気満々のイベントです。
私にとっては糞イベもいいところですが、もともとコンプしてない人には良いイベントと思ってる人も多いようです(丙堀は除く)。
嫌ならやめろ、と思ってる人もいるでしょうが人が減っていけば収入は比例して減ります、取り戻すにはさらなる課金アイテムの追加、追加アイテム前提のイベントになるでしょう。
課金要素が露骨になりすぎているので、たぶんここが艦これの転機なんだと思いますプレイ人数が最大数になった今稼ぐチャンスと踏んだんでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/08/16
じゅうべぇ ゴエズトさん
調べて見ると分かるが
艦これの母体とされるC2プレパラ-トのHPが見つからない
2013年からあれほどのヒットをした作品の制作会社がHPの一つすらないのはおかしい
調べてもC2機関という母体になった元サ-クルのHPしか出てこない
近年艦これ運営はC2機関のアカウントを作成して艦これグッズを販売告知するようになったが
フォロワ-の数が全然違う上にグッズ以外のツイ-ト(ゲ-ムの告知をする)
等おかしな行動が目立つ
そしてグッズも相変わらずしばふ コニシ等偏ったものばかりな上
瑞雲の不良について触れられたらブロック
C2機関でもリアイベとグッズの垢なのにゲ-ムの告知をするのは垢分けた意味ないと言われたらブロック
どうやら中身は同じようだ
C2機関の垢にいるのはほぼ信者とみて間違いないだろう
艦これ運営垢にいる130マンは放置していて垢がそのままか
もう見限った人か惰性でやってる人が混じっているのだろう
ブロックしたアカウントがあるから実際にはもっといたはずだが
この運営の考えは一人二人減ったところで何も支障はない切り捨てて新規をうまいこと誘導して抱え込めれば一時的にでもふえればいいくらいにしか思ってない
のだろう
アニメ2期はあれから音沙汰ないが結局は頓挫でもしたのではないだろうか
なにせ1期はZZ級と評されるほどひどいものだったのは見た方は覚えているだろう
劇場版もTV版のしりぬぐいのようなオチだったし
何より都合の悪いことはすべて蓋をして逃げるような運営な上に
提灯記事を書いて平気で嘘を吐くので信用などない
残っている信者は完全に艦豚化しており
とにかく敵国と目の敵にしている作品のネガキャンに躍起
ゲ-ム性は既にいくつもの評点がついており1評価を見れば分かる通り
面白くもなんともないただストレスが溜まるだけ
なに全て運ゲ-でプレイヤ-ができることは祈るだけしかないからだ
せいぜい下準備を整えて少しでも勝てる確率をあげるだけな上に
それすら信用できる数字が出るかも怪しい
第2次世界大戦の構図を再現した内容だけで反日と罵るくらい低能な信者ばかり
知っていてわざとそうやっ低蔑んでいる
偏見と傲慢な人間を育成するネトウヨ育成機関と化している
内部のモラルは崩壊しており6年間よく続いたものだがもう破綻をきたしかけているといえるだろう
新キャラの声優を一人調べたら最近デビュ-したばかりの無名の新人
リアイベはタニベ等いつものメンツ
外部絵師や声優に使うお金が無いという証明になっている
よそ様のアカウントやユ-ザ-に嫌がらせをするばかりの人間のコミュニティとなった今の艦これに価値はない
早々に解散させたほうがいいだろう
プレイ期間:1週間未満2019/10/11
らきさん
秋のイベントで、艦これというゲームの浅さが浮き彫りとなったと思います。
また、運営のユーザーに対するスタンスも。
【ゲーム性】
ブラウザゲームの中では最低レベルです。ゲーム性もクソもありません。
ユーザーが介入できる要素は「レベリング」「装備変更」「編成変更」の3点だけです。
その他は全てランダム要素です。冷静に考えるとクソゲーすぎて笑っちゃいますよね。
「レベル」について:
秋イベントで多用された”夜戦マップ”では、レベルによる恩恵がほとんどありません。
なぜならこのゲーム、”近代化改修”という方法で命中回避対潜以外のパラメータは
レベルに関係なく上限まで上げれるのですが、肝心の夜戦マップでは命中回避は
ほぼ意味を為さないのです。この点は検証によって証明されています。
90Lv台とかまで一生懸命レベリングしたユーザーはバカを見ることになりましたとさ。
「装備」について:
船種ごとにテンプレ装備が決まっています。それ以外の選択肢はほぼありません。
運営「この装備には隠しパラメータがあるかもね」→検証したら無かった
とかいう馬鹿げたこともありました。
「編成」について:
難易度の上昇に伴って、攻略にはテンプレ編成が”必須”となっているため、
「好きな艦娘で攻略する」というゲームコンセプトはとっくに崩壊しています。
さらに、同じ船種でもステータスの高い艦娘を使わないとクリアできない、
S勝利できない=レア狙えない、といった事例も最近多発するようになりました。
【運営】
課金方面は相変わらず優しいです。
ショボイとはいえ、なにかしらのアップデートを高頻度で行う姿勢も悪くないです。
ただ、ユーザーを軽視しがちな物言いや、ユーザーの需要が見えていない側面が、
ツイッターでの文面やインタビューの内容から見て取れます。
ユーザーの神経を逆なでするような発言も幾度か飛び出しています。
他と比べればマシなのは確かですが、個人的にはこの運営は嫌いです。
【その他】
運営を妄信している艦これ信者が大変凶悪です。
しょっぼいアップデートをしただけで神アプデ神運営と崇め、
「こんな良運営は他にいない!」と吹聴して回ります。
ゲーム性が薄いから相対的にアプデが濃く見えるだけなのにね(失笑)
プレイ期間:半年2013/12/16
2013年提督さん
こんにちは。2013年から始めた提督です。艦これについてレビューいたします。
艦これは、可愛く擬人化された艦娘をコレクションするゲームです。
日本の軍艦がモチーフで、様々な艦種が出てきます。
ゲーム内容は至って単純。自分だけの艦隊を組み、出撃し、帰ってくるだけ。基本はこれです。
出撃すると資源が減りますので、時間を置くか、遠征して資源を回収するかしなければなりません。資源の管理が重要になります。
艦娘は建造したり、或いは海域でドロップしたりして、少しずつ集めていきます。
やがては幾つもの艦隊を組めるだけの数を集めることができるようになるでしょう。
是非、自分だけの艦隊を作って遊んでみませんか?
さて、以上は基本的な説明です。ここからが本題になります。
このゲームは艦を集めるためのゲームですが、そう簡単には集められない艦があります。季節のイベントで「先行実装」された艦です。
勿論「先行実装」された艦ですので、後々実装されていきます。例を挙げると、明石、天津風、大淀、雲龍などが該当します。
なんと今では「高い難易度の海域」でドロップするように実装されました。これで初心者提督も安心ですね。
また、「先行実装」された艦のうち、季節のイベントで再びドロップするように実装された艦があります。磯風、U-511、秋月、プリンツなどが該当します。
このうち秋月はイベントマップの3ステージ(E-3)のボス戦、プリンツはイベントマップの4ステージ(E-4)のMマス戦、U-511はイベントマップの4ステージ(E-4)のボス戦のマスで、全ての敵を掃討すればドロップする権利を与えられます。
更に言うと、現在実施中の秋イベントでは、イベントマップの4ステージ(E-4)のボス戦のマスで、新規に追加されたGraf Zeppelin(グラーフ・ツェッペリン)との邂逅が可能なのです。1度で2粒美味しいのです。これで初心者提督も安心ですね。
敵艦隊が戦艦含めた重量級でありながら、こちらの艦隊が輸送任務中の駆逐艦隊の軽量級で、それでも「先行実装」された艦をドロップさせるためにボス戦で敵を全て掃討する必要があろうとも、何ということはありません。
1出撃に12艦を要求されようが、1出撃に10分の時間が掛かろうが、1出撃に莫大な資源を要求されようが、何ということはありません。
たとえ裏で運営に確率を操作されようとも、たとえ「先行実装」された艦が再びドロップする確率が小数点以下であろうとも、何ということはありません。
皆、自宅のPCの前で椅子に座りながら、死んだ魚のような目をしながら只管目当ての艦がドロップするまで、延々と資源を溶かしながら試行回数を積み重ねれば良いのです。
出ないのなら、資源と時間で殴ればいいのです。面白いゲームでしょ?
以上で、レビューを終わります。最後までご精読いただき、ありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2015/11/23
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!