最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これは過去のゲーム
右はエリート左はゴミさん
狂信者の中では艦これは今でも一線級のコンテンツなんだな...
実際の所は他のゲームに寄生して話しないと話題にもならないゴミなんだけどね。新艦娘出ても空気だし
今時IOSでもAndroidでも正規アプリ出さずにブラウザだけで展開してるゲームなんかたかが知れてる。
ストアに無いゲームなんか選択肢にも入らないんだよ。
似たようなゲームで艦これ信者が嫌ってる刀剣乱舞なんかはスマホで出来るぞ。艦これだって出来たよね?ほぼ同じシステムなんだし。7年ものあいだ何してたんだ?
まぁ正規のスマホ版なんかあったら犠牲者増えるだけだからな。
出てなくて本当によかったよw
プレイ期間:1年以上2020/01/13
他のレビューもチェックしよう!
炭酸水さん
息抜きにでもなればと思って着任したら、結果的に一番長いこと遊べていたのは艦これでした。
それまではFPSばかりをやっていて、マルチプレイに疲れていたこともあってか、自分の都合さえつければ問題がない艦これは、息抜きやのんびりやれるゲームとして良い立ち位置にありました。
それからはマルチとソロという感じで色んなゲームと艦これを行ったり来たりでやってますが、適度にマンネリもすることなく遊べていると思います。
やりこみ勢とは程遠く、その分レベルや装備なども適当なものの、ゲームの仕様上、そういうプレイスタイルでもゲームに置いて行かれることがないので、気軽に休止したり復帰したりできるのは艦これの良い部分ですね。
おかげで復帰したらやるべきことややりたいことは多くあって、また休止するまでの間はやる気が続いてるような状態を繰り返しています。
仮に艦これだけやっていたらこれほど長くは遊んでいなかったのかもしれません。
同じゲームを長く継続するには、そのゲームと上手いこと付き合っていく必要があると思います。もちろんそれは人それぞれですが、良いことや悪いことを含め消化不良を起こさないようにやっていくことは大事です。
プレイ期間:1年以上2017/07/19
…さん
「伊601って言ってる奴をエアプ扱いして~」とレビューしてる方がいますが
「伊601」と名前を間違えた事を問題にしているのではなく、そのエアプだと言われた「伊401」の名前も覚えられないアホな奴は、全く同じレビューをコピペでここに何度も投稿してるという事を問題にしているんです。過去のレビューを遡って頂ければ確認できると思います。
現状の人気がどれほどの物かはわかりませんが、そこまでして人気があるように見せかけようとしている怪しい方々がいるのが「艦これ」というゲームの現状です。
私も全艦コンプするほど艦これが好きでした、最初はみんなゲームを楽しんでいたはずなのに、最近の何とも言えないこの「伊601」と言った方のような香ばしい感じがする方々がレビューでも、wikiでも、動画コメントでも、公式ツイッターでも大活躍(笑)しているのを見て「あ~自分もこんな奴と同じゲームをしてるのか…」と思ったら、一年半続いたの熱もさめてしまいました。
プレイ期間:1年以上2015/09/28
LV106丙提督さん
時間があってコツコツやるのが苦にならない人向けかな。
楽しみ方はそれぞれかな。今はある程度まで育てたかららまったりやってイベント(丙)でドロップ狙い。レベル106で甲勲章なし。建造はデイリー以外ほとんど回さないので大和武蔵大鳳ビスはいないけど、育てればその辺いなくても結婚艦いなくても(今のところ)イベント丙で無双できるたのしい。遠征組の駆逐艦がいつの間にかレベル高くなってて難易度高くないとこならキチンと活躍するのを見るのも楽しい。普段感じるストレスがクリアした時の喜びのスパイスになるような気構えでないとやってられないのは事実なので人選ぶのでしょう。敵の連合艦隊には20回くらい挑んだけど全敗したのでしばらく放置かな。今までランカー入りしたことない(たまに見ると2000位~3000位くらい)けど今までの装備・艦娘でも通常海域はクリアできたし最近のイベント丙なら楽勝。課金は母港拡張だけで5000円くらいはしたけど2.3年でそのくらいだとまあこんなもんかなと納得はしてる。
現状レベルでのイベント丙の体感難易度は(情報あれば)2-5より上、3-5と同じくらい、4-5より下。5-5とは比べるべくもない。ドロップのみレア建造なしアイテム課金は母港拡張のみでも育てればその位の体感になる。ただ課金関係なしに絶対馬鹿みたいに時間はかかるのは間違いないのでその点はマイナス。あといちいち任務受諾しないと報酬もらえない点や疲労・入渠などのゲームスピードを遅くする点、キラ付けのような時間がかかる戦闘準備、クソ羅針盤、なぜ編成画面で装備の選択ができないのかなど改善してもらいたい点も多いけど、なんかもう仕様の一つだと思ってる。
あるていどの課金(微課金)でも努力と時間でなんとかしたい人向けのゲーム。ただ課金でレア艦入手の確率はあがらないのでその点は注意。課金は時間短縮の有効手段にはなるとおも。
プレイ期間:1年以上2016/11/10
惰性提督さん
春イベ一向に開催されないから愚痴の一つでも書こうかと思ったけど、
ここガイジの巣窟やろw
アンチも信者もまじでキモくてくてビビったw
ほんまアンチの力でサービス終了させてくれやw
このオワコンいつになったら終わるんや
もう疲れ果てたけど他のソシャゲ始める気力ないから頼むわ
リアイベに注力してゲームおざなりにする糞運営にはあきれ果ててるんや
6月開催で春イベントとか糞にもほどがあるわ
いつもより1か月以上はやく冬イベ終わったのに何してたんやw
あとアプデのたびに5-5任務増やすのいい加減にしろ
南方硬すぎダブレ編成マジF〇CK
プレイ期間:1年以上2019/05/09
ハゲさん
キャラゲーだがゲームシステムがクソオブクソ
ゲームとして遊ぶというのは縛りプレイのすごろくをやってるようなもん
指定の数字出せなければ最初からやり直しそれを延々と続けるだけ
普段は何もやることがなくイベントはただただストレスを溜めさせられるだけ
何のためにやってんの?馬鹿なのアホなの?
新艦は簡単に入手させたくないからクソみたいな確率の掘りを延々とやらされる
ゲーム自体がクソで運ゲーとかどうしようもねぇよ何も救いがねぇよ
二次創作でエロをばらまくためだけの存在
プレイ期間:1年以上2017/02/19
プレイ時間11ヶ月さん
14年のAL・MIの頃に着任しました。
まず、レビューの前に運営さんへの要望が、1つだけあります。
それは「資源の時間増加の上限を300000にしろぉぉぉぉ」 て ことです。
そうすることで、自分の様に、1日、どんなに時間を作っても、3~4時間程度しかプレイできない環境のプレイヤーでも(睡眠時間を削ってでも)、イベント前に、資源備蓄に苦しむことは無くなり、14~18時間、廃プレイできる人は、やったらやっただけ艦隊を強化できる。(こちとら勤務時間中に会社のPCで遠征出せるほど上流階級じゃないんですよ@資源課金の金額設定も高すぎるんですよ)
14秋イベは最初の海域でのあまりのEXPのクソまずさに、すぐに攻略をやめてしまい、後になってブリンツと秋月で泣きをみました(イベントの重要性を理解していませんでした)15冬イベは資源25000スタートしてE5甲で泣きをみました(備蓄の重要性を理解していませんでした)E5甲資源21000ぐらいで始めて8回連続破退を食らい、想定資源課金額6万円コースを回避するため、丙でクリアしました。E5丙での消費資源約2万。(ランキングで 丙提督ぅ甲茶が飲みたいね と バカにされました)
この艦これで、備蓄作業は必須です、こんどの夏イベどれくらい資源があればクリアできるんですかね?とにかくこのゲーム備蓄作業がつらすぎます、6月頭から備蓄を始めて油16万、弾13万しか貯まっていません、20万ぐらいいるんですかね?おそらく貯めるの無理だな、、、(演習でイタ娘の2人がドカ食い)
(2万でじゅうぶんなのよ とかいうクソボケな書き込みは2度とするな!)
むちゃな文章でレビューになってないですが、備蓄作業が膨大な手間と時間を必要とすることと、もう一つ、このゲームの最悪な要因が大型建造の4人です。
すぐでる奴はいいんですよ、、、「あーでたわ わっはっは」で終わりですから、、これ書き込めんな、、、次のレビューで
プレイ期間:半年2015/07/11
ハローさん
運営は仕事する気がないから、辞め時を競うゲームです。
イベント皆勤して甲種勲章をとっても年収は上がりません。
逆にやり込む時間があったら、資格取得でスキルアップをすれば?ということでは良ゲーです。
量産型ブラウザゲーが乱立したときに、これだったら「楽に稼げるのでは?」という浅はかな発想で作ったようなものだからそうなるか。
これより先に出たブラウザゲーは自動任務受注があったのに、今でもないところからそれが伺えます。
そんなのだったら終戦記念日のときにサービス終了して「こんなげーむにまじになってどうするの?」とやったほうが良かったです。
感想は「今でも続いているの?惨めだねw」としかありません。
ゲームで収入が取れないから、リアイベで儲けようというのが浅はか。
コロナで「巣ごもり需要」があったのに、そのビジネスチャンスを生かさずリアイベや飲食業に力を入れているのは信じられない。
そんな状況の中でも楽しもうとする人は「ゲームを改善して、力を入れたら?」と苦言を呈して指摘しても馬耳東風なのも、運営が堕落して、イエスマンも堕落した人だからそうなるか。
そのようにしてまともな人が少なくなり、後がないヤバい人ばかりが居残るようになり、ひんしゅくを買うほど評判が悪くなっていきます。
直球で言えば「底辺層がやるゲーム」「スラム街」です。
普通の運営や開発者は客を逃さないと改善したり、力を入れたりして悟らせないようにするけど、ここまで負の部分を顕在化させて社会復帰させるために自ら反面教師になる姿勢は見事です。
それで高評価を与えたいが、仕事をしていないので星1です。
プレイ期間:1年以上2022/05/13
海軍中将提督さん
赤城改二が決まったらしくいよいよかとウィキを見てみりゃ金剛改二丙なるトンチンカン改装・・・・。 またこれだよ…大体誰が得するんだよ。
まあ、長女が改装されたんなら残りの3人にも同じのが実装されるのは想像に難くないしキャラも変わりそう。
個人的に霧島が一番4人の中で好きだけどその改装とやらでクソ二次創作の性格(チンピラ、根暗)が逆輸入されると思うと胸が痛いし、肝心の嫁艦(軽空母)の改二実装はえらく遠のくばかり。
しまいにゃGW中にイベ限定の船が通常海域ドロップできるらしいが、通常海域っても5-5ボスとか6-5、よくて4-5だろ。
こんなブラウザゲームはもううんざりだ。普通に他のゲームやります。
運営ってのは神かなんかですかァ…! 艦これはもう要らねェ…!
もうやめましょうよ!こんな意味のないゲーム… 時間がもっだいない!!
プレイ期間:1年以上2019/04/20
頭可笑しいさん
まず母港の拡張に。三万ほど、指輪等の永久品には更に使いましたよwそしてイベントの復刻も大型落ちが無いですよw無理が有りすぎますね。辞めた時までネルソン日進。居ませんでしたよwはははwナイスジョーク!それとね。可笑しいなあ。コレクションするのならば。VITAの艦これ改の方がコレクションしていると思うんだ。5年くらい前のゲームは初心を忘れて無いのにねw本家は酷いものですね。
プレイ期間:1週間未満2020/05/13
終わりは近いさん
ゲームデザインの問題点は散々出尽くした通りです
元提督として俺が胸を痛めているのは、運営がローソンだの三越だの瑞雲祭りだのとゲーム外のコラボイベントによる集金ばかりにかまけ、肝心のゲームは全く改善されない点です
他のゲームにユーザーが流れているのは誰の目にも明らかな状況で、ゲーム性やゲームシステムの見直しはおろか、現行システム下での難易度緩和アプデの予定も聞かない
要はゲームの方はほったらかしなんですよ、コンテンツの本体にもかかわらず
サービスを畳むつもりなら、いっそ早いこと畳むと言ってもらいたいですね
続けるつもりなら、態度と行動で示さなきゃダメでしょ
プレイ期間:1年以上2017/06/27
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!