国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

定期イベントというあまりにも重すぎる足枷

一般通過提督さん

自分はこのゲームを2年前に初めました。現在は提督レベル100を超え、参加したイベントは丙であろうが大体完走はしています(甲勲章は2つ所持、16春のみ多忙で不参加)
しかし、その実態としては普段は遠征だけして回して、今までに鍛えた艦と資材のごり押しでなんとかギリギリやれてるといった状態です

自己紹介はここまでとして、とりあえず個人的に今の艦これのダメだなーと思うところを箇条書きで表します

・年4回のペースで開かれるイベント海域で、特定の装備や艦娘(もしくは組み合わせ)を準備できていないと甲(最高難易度)どころが丙(最低難易度)すら攻略が難しくなること
とにかく縛りがきつい。自分の好きな艦隊で挑めるというのはもはや過去の話です

・難易度の上がり方が理不尽
自分たちの陣営にテコ入れがされれば、それ以上に敵の配置が理不尽なことになります
最近のイベントだと最低難易度でも最後に過去のボス(普通に手ごわい)が新たなボスの護衛として複数登場するという有様
上級者以上に初心者に厳しすぎる環境と言わざるを得ないですね・・・

・そもそも色々なことを成し遂げるために多くの時間を要求される
レベリング、ろ号任務、マンスリー任務、高難易度の単発任務、Ex海域、イベントの掘りetc.枚挙にひまがありません
他のゲームやりながらやろうにも画面に張り付かなきゃいけないし、轟沈のリスクも出てしまいます。泥版で多少は楽になったとはいえ正直面倒すぎて萎えます
自分は任務消化が面倒なあまりイベント以外のモチベが無くなってしまいました。艦これをプレーできるぐらいの暇は一応あるんですけどね・・・


箇条書き終わり、以下雑感

かつて楽しくプレーしていただけに、今の現状は実に残念としか言えません
キャラクターは声も含めて可愛いものが揃っているんですけどね~・・・。BGMもブラウザゲーとは思えないぐらい良質ですし
ただそれらを個別で楽しみたい場合、キャラなら二次創作やボイス集、楽曲ならCDで十分足りてしまうんですよね・・・。ゲームだけが時代に取り残されてしまっている状態です

今から始める、もしくは復帰するならイベントなどを気にしないでマイペースに楽しむのがいいのかもしれません
もしイベント攻略を視野に入れたいとおっしゃるのなら相当な覚悟が必要とだけ、最後に言い残しておきます

プレイ期間:1年以上2017/04/12

他のレビューもチェックしよう!

下で散々言われてるように秋イベが滅茶苦茶ですね
特攻艦が必要だ 特定の艦娘が持ってくるレア装備がなきゃ基地航空隊がボスに届きませんだ E4は道中すべてが1発大破マスで構成されてるだ ギミック解除条件が滅茶苦茶面倒だ 中規模言いながら実質7MAPに等しいだ
にしてもなぁこんなキチガイじみた面倒くさい&ストレスマッハの糞海域を越えられるのはほんと一握りだと思うんだが
クリアすれば手に入るコマンダンテストとサラトガはまだいいとして朝風と山風という今回の新キャラはまたしても掘り
すでに150周して出ないという人がいるようだがまたかよ
新キャラクターってそれを描いた絵師や声を吹き込んでくれた声優さんもファンの声とか聴きたいんじゃないかなぁ?なのに手に入るのが確定ではなく運
一度イベントを逃すと最低半年~数年再実装がないマジキチ運営
その頃には話題も消えて空気化しちゃってる 事実春イベの親潮とか誰も覚えてないレベルで空気 せっかく新キャラを依頼して出してもらっても話題にならず消えていく
運営は絵師と声優さんにも酷いことをいつもしてるなぁ
艦これで話題になるのって金剛型や赤城加賀とか通常海域や建造で普通に手に入るキャラばかり 新キャラの大半が空気化しちゃってる
これじゃ絵師のモチベもあがるまい
ほんとゲームとしても史上最悪のストレスゲームなんだけどキャラの扱いも酷すぎる
5海域もあって突破報酬は二人だけなんてねぇ・・・
掘りに回されたキャラは空気化するというのがもう恒例行事になっている
サービス終了が近いのかやたら集金イベントに走るが三越コラボ250人だって?
おかしいな このゲームは410万人アクティヴユーザーがいるらしいんだが
うーん兎に角サービス終了は近いと思うね
3カ月に1度しかないイベントがこんな苦行を垂れ流すようじゃ新規も入らず
ずっとついていく思考停止の廃人だけ残ってしまうよ
いやもうすでにそうなっているのだろうな
ライトユーザーはみんな逃げてしまってるだろうから
艦これはアケやフィギュアやコミケでは相変わらず人気はあるが
肝心の公式がこれではね・・・ 改善なんて不可能 3年待っても悪化するばかりなんだから
もうどうしようもないねほんと
今から艦これを始めようなんて酔狂な人、やめたほうがいいです

プレイ期間:1年以上2016/11/23

FGOさん
あのですね、まず他ゲーの場で艦これの話しをするやつって何を根拠に言ってるのでしょうか。捏造はやめてください。
また、他ゲーの宣伝を懲りずにされてますが、よそでなにかあったからといってこのサイトで禁止されている行為をしていい理由にはならないと思うのですが。
注意されてもなお宣伝せずにはいられないのは、病気だったり、艦これ関連に嫌がらせするのが生き甲斐なのでしょうか?
そういう事でしたら、自分には治療方法もわからないし、代わりの生き甲斐も与えてあげられないので、好きにやってください。

プレイ期間:1週間未満2017/06/10

タイトルの通りです
低評価の皆さんの主張を改めて繰り返すことになるかもしれませんが、秋イベのE-4を見ればわかります
ギミックのせいで、異様に長い上に運ゲー度合いが増していて、ボスマスに着くだけでも激絞り
しかも、今回の秋イベ、E3までの道のりもやはり冗長です
E-1からダイソンが出たりゲージ合計が長かったり…
運ゲーである上で、張り付きと穴課金と女神課金を推奨されているようなデザインなので、パチンコのような感がますます否めません
さらにE-4に関しては、丙でもクリアは非常に困難です
いみじくも、ド◯ンゴの人が口にした艦これが持つ悲壮感というフレーズを、今回のイベントやそれまでのイベントでの、運ゲーのインフレと先鋭化と冗長化の歴史にかけて、その悲壮感の正体は、プレイヤーが運営から味わわされる絶望であるとの言説を述べている方をツイッターやこちらで散見しましたが、まさにその通りだと思います
また、運ゲー要素が先鋭化したりインフレしたりすると、ゲームは飽きられます
シャドバも運要素による振れが激しい対戦環境を推し進めた結果、全盛期から半年で、DAUが9割消し飛びました
艦これも最近は、戦果ランキングも過疎っている様子が報告されているので、順調にDAUが減り続けていることがわかりますが、やはり運営に改善する気がない以上、レイテの後半となる次の冬イベで、順当に行けばユーザー数的な意味ではゲームオーバーでしょうね

プレイ期間:1年以上2017/11/30

俺も秋イベで艦これに愛想つかしてアズレンに移ったクチです。
その理由はみなさんと概ね同じなので割愛します。
ただ、みなさんは艦これをよくしよう、改善してもらおうと思って発言しておられる様子。
俺はそれには反対です。てゆーかムリです。
艦これを中途半端に改善しても「劣化アズレン(w」って言われるのがオチです。
それに艦これ運営にアズレンと同等以上のものができる能力があるとは思えません。
もし仮にアズレンをそのままパクる事ができたとしても「田中だし、どうせ
嫌がらせ要素満載なんだろ」と、思われるのがオチですし、実際そうなるでしょう。

また、そもそも艦これはアズレンに感謝してしかるべき立場のはず。
アズレンは艦これが「嫌なら辞めろ」と、追い出した人間の受け皿になってるだけです。
「不満分子を受け入れてくれてありがとう」と、艦これはアズレンにお礼を言うのがスジでしょう。
少なくともwin-winの関係である筈。なのに艦これ関係者は一体何を発狂してるのか理解に苦しむ。
艦これ関係者が発狂してる証拠はいろいろあるが、長くなるので割愛します。

今度の冬イベ終了後艦これは一旦終了して、二期に移るとの事。
表向きはhtml5への移行との事ですが、実際の目的はサーバ代の削減、データの削除でしょう。
となると二期もあるかどうか怪しいものです。お城みたいに半年後くらいに
一から始められれば御の字でしょう。運営は「提督のデータは引き継ぎされます」と、今のところアナウンスしてますけど、実際そうなるか怪しいものです。

でもまあ私らは別にいいんです。「嫌なら辞めろ」と、言われたら「じゃ、辞めるわ」と、言えますから。絵師さん声優さん等、なまじしがらみのある人は大変でしょう。「じゃ、辞めるわ」とは、言えませんから。特にF提督とかこんな苦行みたいなイベントを毎回やらされて楽しいわけないでしょうに。
また東山さんは初の武道館イベントに艦娘コスプレの似顔絵を本人だけでなく、
来客全員に配られるとか。やり口がいちいち韓国人みたいですな。
要はそういうしがらみのある人たちを一旦解放する為に、艦これを終わらせた方がいいと思いますね。
そしてそれでも艦これが好きな人たちだけで再出発するのがいいかと思いますね。

しかしここの★5のコメント発狂系、煽り系、嘘八百系の3パターンしかないですな。
嘘八百の方は度が過ぎて褒め殺しか妄想の領域に入ってますが。
文体も似てるので恐らく同一人物かと。
艦これの牙城であるおーぷんのスレ見ても、そこまでして艦これを守りたいという人は見られませんね。
艦これがもろに生活に直結する人物が、恐らくは書いてるのかと。
運営、ひょっとしたら田中本人って可能性もあると思います。

まあ私から言えるのは艦これを辞めてよかった。「嫌なら辞めろ」と言ってくれてありがとう、感謝の気持ちでいっぱいです。

プレイ期間:1年以上2018/01/31

パクリで出来ているゲーム

運営は半島人では?さん

史実通りにしたことで今回のイベントは大不評ですね

誘導してた人はこちらの記事のコメントを読んだほうがいいのでは?
http://kanmsu.com/archives/34218


史実を元に作ってたとか言いますが
言い方を変えれば史実をそのままトレスしてイベントを作ってるだけですよ
マップもトレスしているだけです


ここの運営は0から物を作ることができないんですよ


艦娘のアイデアも元々は鋼鉄少女(台湾の作家)の内容を丸パクリしただけ


普通ならば雪風(最後まで生き残った幸運艦)を主人公にするのが一番ですが
鋼鉄少女側が雪風を主人公にしているため
パクリと疑われるのを避けるため吹雪とかいう芋が主人公というしょっぱさ


2016年春イベからマップが異常に長くなりスタート地点がいくつも増えてるのは
フラワーナイトガールのマップを真似してるからでしょうね
まぁフラワーナイトガールの方はロストや道中撤退もなく1分もあれば最上級が回れますが


唐突に出してきた2015秋実装の秋刀魚周回イベントについては
グラブルの2015夏カツオ漁あたりをパクったんじゃないですか?

グラブルと違ってストーリーすらなく
オリジナルマップすらない手抜きですがね


BGMはアルトネリコのパクリですね
シズメシズメやモドレナイノはモロにそれ


観艦式で声優に艦娘のコスプレをさせボーカル曲を歌わせるのは
モバマスのライブでも意識してるんでしょうかね


加賀岬については
らきすたの小神あきらが歌う三十路岬の二番煎じ


アニメ3話での如月轟沈はまどかマギカ3話でもパクったんでしょう
シリアスに突入したまどマギとは違い
4話からのギャグ回で如月を死体蹴りする様に艦これファンが激怒していましたがね


こんなパクリだらけの作品が
刀剣にUIを真似されたら運営工作員と信者は目の色を変えて盗剣と騒ぎ

戦艦少女やアズールレーンにモチーフを真似されたらパクリ中国産と騒ぐわけです


その中国産(台湾漫画の鋼鉄少女)から最初にモロパクリしたのが艦これですよ
最初にパクったお前がいうなと言いたい


パクリをした上に事実を捏造して起源を主張する様はまさに半島人の行い
運営工作員が異常にキレやすいのは半島人だからかもしれませんね

プレイ期間:1年以上2017/12/05

クリアとか育成に時間がかかるとかは全然良い!RPGとか普通に数ヶ月とかやるでしょ?
だけど行きたい場所にも運ゲーで行けず、高確率で大破する!
強い敵がいてなかなか倒せないなら普通だとは思うけどこのクソゲーはとにかく運が絡むからダメ
レベル90あれば大体のRPGは瀕死にはならなくない?
余裕で大破するからねこのゲーム
実際の戦艦は一発で沈むとかリアルな意見もあるだろうし普通のRPGと一緒にするなって言われると思う!
だけどこんなストレスマッハなゲームはなかなか無いと思う
よく理不尽イベントとか耳にするけどイベントがクソって言われるってユーザーの意見を反映しない運営がゴミだからじゃん?
二度と入手できない艦娘もいるんでしょ?
キチガイが運営するゲームはやりません

プレイ期間:1週間未満2019/03/17

一言で言うとつまんねぇーです
一時相当やってましたがこんなにつまんないとは
時間の不毛さではFGOと双璧をなします
まぁあっちはまだメインシナリオが面白いのでまだあっちのが上か

UIも古臭く、不便だしそもそもただの運ゲー
これを義務と思ってやらないとやっていけないレベル
結局どんだけレベリングしようと結果は同じなら誰がやるのか

しっかしまだ続いてたんだね、おんなじ擬人化ゲーならいっぱいあるし
大人しくこれ以外のゲームをやった方がいいぞ
結局のところ時間の無駄だしね
まだ続けてる方ご愁傷さまでした

プレイ期間:1週間未満2021/05/30

まずはじめに、誰かと協力したり競ったりするゲームではありません。
自分はアニメを見て始めたので古参ユーザーではないですが、最初に挑戦のイベントを除き、完走はできています。
装備やキャラで追いつけなくても、代用は利くようにできています。
無理だとか不可だとか強調して書いてるレビューが見受けられますが、自分が着任した当時も時も新規には無理と言われていたのを覚えています。
それでも育成を怠らず、装備を揃えて半年程度で難しいと言われるイベントも完走できるレベルにまで持ってくることができました。
今だからこそ言えますが、ここで書かれていることははっきり言って大げさです。
着任時期によっては自分のように最初のイベントは完走することは無理かもしれません。しかし、初心者にとってのイベントのドロップは戦力を底上げするにはもってこいのものであるため、完走は無理でも参加することで成果を得られる可能性は十分にあります。
そこで得られたものを育成して次につなげればいいのです。
イベント自体も毎回難しいというわけでもなく、今回難しかったから次回も難しいとは限りません。もちろん、その逆もありうるわけです。
今回のイベントを完走し終えて、新しい課題が見つかったのでまた育成と任務消化の日々になりますが、艦これはこのサイクルの繰り返しで非常に地味なゲームだと思います。そのうえ、出撃してしまえばプレイヤーは介入することができません。こういう仕様であるため、人によっては合う合わないがはっきり分かれます。
自分は艦これ以外にも据え置きやPCゲームを並行してやってますが、それらと比較して艦これはプレイヤーが介入できないからこそ面白いと思うようになりました。仮に攻撃対象を選べるようになったら自分はやらなくなるでしょう。
他の人はどうかはわかりませんが、個人的には十分アリなゲームです。

プレイ期間:1年以上2016/05/19

田中謙介がたった今年末に夕雲型の誰かを改二にする
とか言い出したけど4年半やってて夕雲型に改二が今更ですか
ちなみに陽炎型はいまだに誰も改二になってない
数だけはたくさんいるのにね 夕雲型よりまず誰でも低入れられるコモンの
陽炎か不知火あたりから改二にすればいいじゃない
絵師だってコニシで身内だから頼めるでしょうに

まず夕雲型は誰一人通常建造落ちしていない。
通常海域だと夕雲なら2-5で掘りなのでまだマシだが
朝霜 清霜 早霜だと4-5と掘りで手に入れるのも大変で
高波と沖波は6-5あたりだった気がする。
あまりに面倒くさいので未所持の人は
結局イベントでのドロップを狙うしかないというパターンが多い

ちなみに最近コラボや限定グラなどの新規イラストが追加されるのはほとんどが
田中謙介の身内の絵師ばかりです
しばふ コニシは酷使されてるレベルだし夕雲型の藤川や白露型のイチソもよく使われています。
アキラもそうだったかな この人はC2Pの社員絵師との噂もあります。
しばらく音沙汰がなかったけどガングート移行やどかりも再び使用頻度が増えています。しかししばふ やどかり アキラ イチソの4名は絵が下手糞で
同人レベルです。
コニシはうまいけど当たり外れが大きいです。
逆にしずまよしのり パセリ フミカネ UGUMEなどの実力がある絵師は
新規絵がそれほど多くありません 特にフミカネなど
夏のゆーちゃんろーちゃんの水着グラ以前は数年新規絵がなかったほど
艦これではレア絵師になっています。
ここにきて夕雲型に改二なのは絵師が藤川で身内だからギャラが安く頼めるためでしょう。
声優がC2P事務員のタニベユミで絵師がアキラだった戦艦リシュリューなど
実質コスト0で作られたのではないかとすら言われているほどで
出来上がった絵もなんか野暮ったくて酷かったし。
絵のクオリティに金をかけるのすら悔しいらしい。
藤川の絵はコニシどうよう当たり外れが大きく、清霜と早霜は可愛いけど
藤波というやつはモブみたいでかなりひどい出来。
兎に角絵師のクオリティが不安定なんですね。
田中は完全に絵師任せで絵の監修やリテイクなどを絵師に命令していない
と言われています。そのわりにアス比を勝手にいじられた瑞鶴などの
被害もありいまいち夕雲型に改二と言われても
今更?という感じとまた藤川か・・・って飽きの方が先に来てしまって
期待もできません
新規絵師といえばずっと家具を書いてきた赤坂ゆづという絵師が最近入りましたが
この人はどうやらC2Pの社員疑惑があるようでアキラと同じです。
身内を使ってやすく仕上げるぐらいならプロの絵師にギャラをはらって
まともな絵を使って欲しいのだが・・・

プレイ期間:1年以上2017/12/17

過大評価ゲー

べべさん

課金が良心的など言われているブラゲだが
それだけしか褒められる部分がない。

肝心のゲーム内容はソーシャルゲーム(モ○マスなど)に音声をつけただけとお粗末で
とてもゲームと呼べる代物ではない。
売りの絵柄も絵師がバラバラで統一感がまるで無い。
話題性だけは抜群の糞ゲー。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/12

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!