国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

田中謙介が神様なので★1

平松タクヤさんさん

ゲーム性 ★0
複雑すぎるシステム。死にステの数々。テンポ悪い戦闘。短冊プルプルの戦闘。21世紀のゲームとは思えない

運営 ★0
無断でドロップ率いじり、平気でメンテの時間を破る、ユーザーの意見を建前上は聞く態度を見せておきながら気に入らないことがあるとブロックする、バグ修正遅い、サイレントメンテでいろいろ弄る。等最悪クラスの運営です

外部展開 ★0
アニメも映画も大成功とは言い難い出来。数々のコラボの中で成功したのはアルペジオだけでしょう。

民度 ★0
全体的にコミュニティが閉鎖的で陰湿な雰囲気を放っています。平和とは言い難い

UI ★0
わざとユーザーに不利になるようなUIにしているとインタビューでも語った。全体的に劣悪なUI

難易度調製 ★0
強敵をひたすら並べて自軍に分の悪い縛りを強要するだけの運ゲーです。難易度高いっていうかただただ理不尽。それに加えて複雑すぎるゴミック、PT子鬼群関係などの致命的なバグ、テストプレイを全くしていないのでしょう。

以上のことからこのゲームの評価は★0が妥当なのですが田中謙介は神様なので★1とさせていただきました

プレイ期間:1年以上2018/03/28

他のレビューもチェックしよう!

アズレンと比較 その2

・戦闘結果が常に見れるわけではない
艦これ → 戦闘結果を見れるのは全部の戦闘が終わってからです 夜戦突入するかどうかを決めるための材料は常に画面を眺めておかないといけません 他の作業は大破を見逃して轟沈の原因になったりします
アズレン → 夜戦に突入なんてものがありませんし、状態はマップ上でいつでも確認できます そもそもロストという概念がありません

・疲労度の概念が頭おかしい
艦これ → 何かとプレイヤーの時間を奪うことに必死 2回出撃するともうオレンジ疲労 その状態だとかなりパフォーマンスが落ちてしまいます 赤だと最早まともに当てれません だから疲労が消えるまで待つのですが、なんとその時間40分 それが嫌ならバケツぶっかけるか、課金アイテムの間宮使うか迫られます
アズレン → 確かに疲労度という概念はありますが、よっぽどのことをしない限りは関係ありません ガンガン周回できます

・冗長な戦闘
艦これ → 1周に20分近くかかります
でも実際にプレイヤーが何か操作をしているのは1分もありません
でも、眺めておかないと上のように轟沈の恐れが あります
アズレン→1周5分ぐらいですみます プレイヤーが操作してるのはマニュアルだと大半 オートで1分弱でしょうか オートだと他の作業ができます

・ロックをかけるのに時間がかかる
艦これ → 例え新しく落ちた艦娘でも母港の編成画面でしかロックがかけられません そのため誤解体がよく発生しています
アズレン → 新しく落ちた艦はその場でロックするかどうか聞いてくるので、↑みたいな恐れが全くと言っていいほどありません

プレイ期間:1年以上2017/10/28

設計図が足りない

ルシファーさん

阿武隈、鳥海、大潮、利根、筑摩、扶桑、山城を各4隻で28枚、翔鶴、瑞鶴、雲龍で3枚、ビスマルク、雲龍型(支援用に最低3)、イタリア、ローマを出会えた数だけ(出来れば各4)、龍鳳は1隻だけ欲しいので、最低でも39枚、出来れば59枚欲しいです。

プレイ開始2か月あたりから毎月勲章4枚(設計図1枚)取得しているのですが、最低でも3年以上(設計図必要艦が増えることはあっても減ることはない)かかりそうな計画になっています。

プレイを5月5日に開始したので、まだ、大潮、鳥海、阿武隈、扶桑を各1隻ずつしか改二にしていません(熟練搭乗員養成という罠で勲章を2個使ってしまった、この任務は設計図を卒業している人がやったほうがいいと思う。蒼龍と飛龍が同じ装備を持ってきますし、改修資材や零式艦戦21型の消費が軽くなるだけなので、設計図を使う艦ほどの価値はないです。)。

設計図は勲章4枚と交換することで、設計図必要艦の改や改二、改三相当への改造に使用します。
勲章はEOという海域を毎月クリアすることで最高5枚もらえます。(5-5はブログなどをみた感じだと強そうなのでやっていません。他はレベル90ぐらいの艦隊であればどうにかなると思います。1-5はウィークリーやマンスリーをやっている内に終わります。)

設計図は簡単に終わりませんが、初心者でもできる設計図不要な装備拡張および札対策として以下があります。

北上、大井 5連装酸素魚雷
飛龍、蒼龍 97艦攻(友永)or99艦爆(江草)、零式艦戦21(熟練)
風雲、早霜 22号及び13号電探
千歳、千代田、翔鶴、瑞鶴 12cm30連装噴進砲
衣笠、三隈 20,3cm 3号砲

あとはプレイ開始2か月でもできる500位入賞でランカー装備を貰いましょう(7月時点で戦果2460代でも500位に入れました)。
3か月に一度程度なら無理せず入賞できると思います。

我々、新規は装備は厳しいと思いますが、少しずつ拡張していきましょう。

プレイ期間:3ヶ月2016/09/28

もうオワコンですな

とおりすがりさん

もうサービス終了したほうが良いレベルだと思います。
休日半日使っても何も進まないってそんなゲームありますか?
おそらく毎日毎日何時間も張り付いていないと攻略できないものになってしまったんだと思います。仕事のある一般人にはもう無理ですよね。

以前から疑問には感じていましたが、今回はさすがに我慢の限界というか、あ、こんなことに時間を使うならほかのことに使ったほうがよほどマシだと正気に戻った感じがします。

もう矛盾を解決できないレベルだし、運営もユーザーがいなくならないことに胡坐をかいて改革もできないようだから、終わりなんじゃないですかね。こんな複雑になったらまず新規加入はないだろうし、古参はやめていくだけだろうし。

まあ何事にも終わりはありますので、よく頑張ったほうという評価はあげてもいいかもしれません。

プレイ期間:1年以上2019/09/20

楽しめる要素あるの?

クレイモアさん

このゲーム、一部の艦娘が本当に手に入らない。
建造不可、イベント海域限定、入手率2%前後なんてザラ、復刻は無し。
他所のように敵を撃破した分だけ入手出来る所謂ポイントで交換出来るなんて事も無い。
これが「これくしょん」を題材にしてるゲームだって?、冗談だろう。
1つ1つ書くとキリがないから割愛するけど理不尽要素が多い。
運営はテストプレイをしてないなんて現役ですらぼやく酷さ。
そんなぼやきですら叩く信者、居心地の悪さは天下一品。
彼等の口癖は「嫌なら辞めろ」で実際それで何人の人達が去って行った事やら。
グラーフ・フレッチャー・平戸等、どれだけ多くの提督達が心折られて来たのか?
その入手率の低さから対象の艦娘のみならず出て来るその他(外れ)の艦娘に対してすら罵声が飛ぶ始末。
その様は混沌と呼ぶに相応しい。

楽しいのかね?

プレイ期間:1年以上2020/05/30

キャラが可愛いのう

時報に癒されるさん

今回のイベントキャラは個人的に過去一番の良さ、外れなしのどストライクでした。二日ほどプレイしてイベントをクリア、新キャラは全てゲットとなかなかスムーズに事が運んでくれましたね。毎回毎回こうはいきませんが、たまには良いこともあるもんです。良かった良かった。

プレイ期間:1年以上2015/11/26

アビスホライズン、アズールレーンを一通りプレイしてみましたが最悪でしたね。やっぱり艦艇萌え擬人化ゲームでは艦これの上を行くゲームはないでしょう。それもそのはず。艦これはステマだとか工作なんぞに頼らずしっかりと中身で勝負しているからです。ステマで成り上がってきたようなコンテンツとは中身の充実度が違う。以下レビュー

UI ★5
運営がユーザーに使いやすいようにと日々UIの改良に資金を惜しまず使っている

ゲーム性★5
とにかく考えなければできないようになっているl。プレイヤーの数だけ作戦があると言ってもいい。作戦の自由度が高すぎて逆に何をすればいいのか聞きにくるプレイヤーが多数。

運営 ★5
とにかく運営さんが素晴らしい。メンテ終了時刻はきっちり守るしユーザーの意見に常に耳を傾けユーザーの使いやすいようなUIの改良に日々力を入れて日進月歩の勢いで改良している。またFlash移行ももうすぐ完了するめどが立っている。ここまで素晴らしい運営はそうはないだろう。

民度★5
とにかく親切なユーザーが多数。マウントをとって威圧してくるようなユーザーなど皆無。ここまで民度が素晴らしいゲームなど存在しない。

BGM ★5
とても気合いが入っている。アイアンボトムサウンドの曲とか特にいいと思う。

キャラ ★5
公式が一人一人丁寧にキャラ付けを行っていて多数のキャラが存在するにもかかわらずキャラの使い回しとかキャラかぶりとかせず一人一人が差別化のできるような多様性を持ち一人一人が大変魅力的である。

史実再現★5
とにかく運営は史実のリアルさの再現にはこだわっており萌え擬人化とかいうチープさを醸し出しながらも一切容赦なくリアルな史実をぶつけてくるそのギャップに驚かされる

今から始めても遅くありません。甲13提督に皆さんもなりましょう。
甲13提督になろうとしないのは売国奴の証拠です。

プレイ期間:1年以上2018/06/30

難易度とは何か

〇〇〇さん

始めに、艦これは運ゲーです。
下の方の信者さんも認めているので間違いありません。

難易度とは何でしょう?

wikiを見ながら試行回数でポチポチするだけでそのうちクリアできる事が難しい?自分でキャラを操作したり戦闘指揮を取っても中々クリア出来ない事が難しい?
個人的にはやはり後者だと思います。
信者さん達や★5の人達は前者の方だと言い張ります。まぁwikiも何も見ず全て自力でクリアして「難しかった」と言うのは決して否定はしませんが。
「お札」というシステムがある限り「詰み」が発生します。
なのでイベントでは艦これユーザーのほとんどがwikiや攻略を見ながら進めています。勿論信者さん達や★5の人達もほとんどがそうでしょう。自分もそうです(攻略提供者には頭が上がりません)。
もし信者さん達の言う通り「難しい」が事実であれば一番難易度?が高いとされるイベントでの甲乙でのクリア者はもっともっと少ないでしょう。

イベントの「報酬艦」を苦労して入手した、と言う方もいるようですが、ある程度の提督で準備さえしっかりしていれば一番簡単で100%入手できる艦です。寧ろドロップ艦の方が遥かに苦労すると思います。しかも「報酬艦」はそのうちイベントや通常海域でのドロップ艦として登場しますがあまり現実的とは言い難い入手方法にされる事がほとんどです。
「やってなかった奴が悪い」など自分の事しか頭に無い人も信者さんには多い様ですが、艦これはR18ゲームです。他の全年齢対象のソシャゲ等ならそれは通用するかもしれませんが、やりたくても報酬艦実装当時に当然プレイできなかった人もいる訳です。こういうユーザーに対しての運営さんの対応も非常に悪いです。

下に「簡単なゲームには満足できない人」が向いているとありますが、寧ろ全く逆です。
こういった人達が求める物は艦これの様な試行回数だけを求めるゲームではありません。試行回数は多くてもそこから段々操作にも慣れていき試行錯誤しながら自分の腕(スキル)を磨いてクリアしていくゲームだと思います。(ダークソウル等が良い例ですね)
なので艦これに向いている人は寧ろ「ゲームが苦手な人」だと個人的には思います。
艦これが「難しい」と言うとゲーム自体向いてないんじゃないでしょうか。他の趣味を探しましょう。

システムが複雑と言うのも単なる運営さんの説明不足です。

プレイ期間:1年以上2016/08/05

今までは不動の1位だった艦これですが、とうとうDMMランキング8位にまで下がりました。
2016年度の運営が問題ばかりを起こし、課金者が逃げ出したということでしょう。

艦これの問題点は戦闘中の1発大破、大破中の進撃でロスト、荒ぶる羅針盤にあります。

通常のコンシューマやソシャゲの場合、レベル99まで上げたキャラがザコ敵相手に1発で瀕死になることはまず無いと思います。
ところが艦これでは、羅針盤固定要員として必ず駆逐艦を入れなければならず、レベル99でも1発で大破に追い込まれるほど弱いです。

また最近のイベントでは、道中でボスクラスの空母棲姫や戦艦棲姫といった敵も出てきます。
両者共、火力キャップ150を軽く超えてきます。

駆逐艦の中でもスペックが高い夕立改二(HP31)の場合。
同航戦以上を引いた時点で92 ~ 122のダメージ、クリティカルだと171 ~ 201のダメージとオーバーキル。

最強キャラの戦艦である大和(HP96)でも。
6 ~ 76のダメージ、クリティカルを受けると85 ~ 155のダメージと1発大破の可能性が高いわけです。
要はどの艦娘を使おうが1発大破になるよう設定されているのが艦これというゲーム。

しかし大破ばかりではクリアができませんので、轟沈ストッパーという誤魔化しシステムがあります。

その艦娘がオーバーキル以上のダメージを受けた時、確率で小破~大破のダメージが決まるというものです。
最大HPによって確立が変わってきます。
http://h-kore.blog.jp/archives/2597384.html

最近のイベントではオーバーキルする敵が多いため、轟沈ストッパーの確立によって左右してくるわけです。
ここで疑問に思う人もいることでしょう。
高くても1発大破は確立16%程度。
6回中に1度しか大破しないはずなのに、イベントだと10~20連続ワンパン大破撤退が当たり前なんだけど?と。

そりゃそうでしょう。
この表はあくまで有志の人が調べたもの。
イベント中に中破と大破の確立数値を変えることくらい造作もないでしょう。
それこそ、大破率100%にすることも可能でしょうね。

運営に確立をいじられながら、イベントという戦闘ガチャで道中大破を出さずにボスまで行かなければいけません。
根本的なシステムの見直しが必要と言えます。

プレイ期間:1年以上2017/01/02

愛想が尽きた

ライリさん

多少至らぬ点も目をつぶって遊んできたが今回の2015夏イベントは本当の意味で糞だった
引退を決意するのに十分すぎるほどの強烈なクソでゲームシステムなどを根本的に破壊した。
今から遊ぶ人はこのゲームにかかわらないほうが幸せ
ユーザーが大幅に減ってこれからは重課金方向でしょう

プレイ期間:1年以上2015/08/15

ブーメラン乙、チンパンがイキリたてた所で意味ないってことに気付け低能
ああ言えばこう言うってのはお前みたいな輩のことを言うんですよ~、どんだけ現実を理解したくないのか知らんけど黙って受け入れるしか選択肢はない。つまりお前ら★5があーだこーだ言っても全くの無駄ってこと
つまりいい加減にしろってことだ、★1にありのままの事実をレビューされてるからって見苦しいんだよ馬鹿者
当たり前のことしかレビューされていないことを受け入れろめんどくさい奴め

プレイ期間:1年以上2020/04/04

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!