最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
強化の仕様変更はとても良かった
☆太陽☆さん
装備の強化の仕様変更や進化機能追加で新規でも気軽に参入しやすくなったのはとても良い所だと思います(*´∀`*)
昔は、強化するのに運が絡む上に強化値下がるとか本当マゾゲーでガチ勢以外手をつけなかったですからねww
あとは…いかに完成された箱庭を作れるかが今後の課題ですねー
ここ最近、というか4月中は1週間毎にアプデして、新機能追加したり改善している辺り、運営もそこら辺熟知して小出しでやってる感がある
個人的には、アリーナのランクマッチ実装やFPショップ景品追加等して欲しいですね。
特にFPショップは、1000Pで強化箱とアビリティ袋など便利アイテムを実装してくれれば、ミッション周回するプレイヤーのモチベーションが格段に上がるとは思うんですけどねwそうそう1000ポイントなんて溜まらないし、見合ってるくらいかと。
何はともあれこれからのオルクスに期待してます
プレイ期間:1年以上2017/04/27
他のレビューもチェックしよう!
my friendさん
全体的の評価(D〜Sランクまでの評価)
・操作性:Aランク
・ストーリー:B
・ゲームシステム:Bランク
・ゲームバランス:Bランク
・バトルシステム:Sランク
・キャラデザイン:Aランク
・グラフィック:Bランク
・課金要素:Bランク
・やり込み要素:Cランク
<総合評価:Aランク>
[こんな人にお勧めできると思います]
・思うがままに戦いたい!!直感的操作で敵と戦いたい方
・テイルズシリーズ&モンスターハンターが好きな人
・ソードアート・オンラインやログ・ホライズンなど好きな人
・プレイヤーと戦いたい!!と思う人。アクセル・ワールドみたいに対人戦に明け暮れたい人
プレイ期間:1年以上2016/06/03
gjo.さん
初めてやる方にも簡単にオルクスができるしオルクスにいる人もみんな親切なのでわからない事があれば教えてくれる事があるので初心者でも簡単に出来ると思います。本当にオルクスは楽しいですよ。初心者の方も一緒にオルクスをやりませんか。楽しいですよ。僕が元々MMOというゲームを始めたきっかけはソードアートオンラインと言うアニメを見てからMMOにはまり今は1ヶ月半ぐらいやってます。最初はわからない事だらけでしたがギルドの方もご親切でしたのですぐにゲームに溶け込めるようになりレベルマックスになってもイベントとか多いので楽しい事がいっぱいありますよレベル最大になっても強くなる事がいっぱいあるのでやり込みにも本当にいいですクエストクリアしてからも本当に楽しいことばっかなんで楽しいですよ。イベントもあればパーティとも組んだりギルドとチャットする楽しみもあります。オルクスはクエスト終わったら終わりではないので本当にやりがいがあると思ってます。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/12
アソビモガンバレさん
ゲーム自体は、ミッションあり、アリーナ(pvp)あり比較的面白いです、アイテムガチャは午前と午後で 1日2回無料で出来ますしログインポイントを貯めて、ある程度は強化出来ますが、無課金だとアイテムバッグや倉庫の容積は少ないので、長く遊ぶなら微課金は必要かと思います、それと上級用コンテンツクリアする為、及び着せ替えアバ(性別ごちゃ混ぜ、強化値なし)は課金が必要になります。
課金者、緩ゲーになっております。
一部にSNSでドャ俺様凄いー自慢ゲーになっておりますw それに反応するように某掲示板では妬みゲーにもなっており(lol)
オンラインゲームなのですが、考えがお子様並みのプレーヤーが多々おりますのでご注意下さい。
PCゲーと違いスマホゲーなのでその点はご理解の上、お楽しみ下さい (lol)
精神的大人のスマホゲーでは有りません。
プレイ期間:1年以上2016/02/22
金の無駄遣いをした人さん
3万課金してアバターガチャを引いてみたけどSレアが出なくて一気に萎えた
Sレアの確率は5.20%のはずなのに一つも出ないのは正直呆れる
こんなゲームに課金する俺が馬鹿だった
金の無駄遣いだから皆はアバターガチャで課金しない方が良いと思う
でも、クエストをやる際にパートナーと一緒に行かれるところはとても有り難い
プレイ期間:1年以上2019/09/29
すすすのすさん
レビューというよりお願いです。androidの端末であるスマホとApple社の端末であるiPhoneが互いに快適にプレイできるようにしてほしいです。android勢は問題ありませんがiPhone勢の方はどうしてもパーティーを組んでいる時に落ちてしまいがちになります。早急の改善をお願いします。
プレイ期間:3ヶ月2015/01/04
あそびもさん
・レベルを上げてもキャラ自体が強くならない
・クエストでレベル上げはすぐできるが上記の理由であまり意味がない
・キャラを成長させるためにはミッションを死ぬほど繰り返さなければならない
・クエストの内容も同じモンスターを狩る単調なもの
スマホでPvPがやりたい人なら楽しめそうだが、ゲームの内容はかなり薄い。
続くならこれからに期待
プレイ期間:1週間未満2013/08/16
ノノさん
グラフィックはモンハンに似てるね(´^ω^`)
スマホのアクションゲームにしては良く出来てる方かな。動作も軽いし。レベル上げも大量のモンスターをトレインしてコンボ練習台にしてれば割と苦じゃない( ゚∀゚)
レベルキャップ55だから早めにレベルはカンストできる。けどその後やることがないんだよね(/´△`\)
やるとすれば、ステダマ集め、ミッション、フィールドミッション、ギルドミッション、装備の強化、アクセサリー厳選、アリーナぐらいなんだよね( T ^ T )コンテンツは追加されてるけど実装が遅いんだよねー。運営が頑張ってるのはわかるけどやっぱ遅いかなーと思う。
面白いゲームだからやってみるといいよ\(^o^)/
プレイ期間:1年以上2014/11/10
godowinnさん
オルクスはプレイヤースキルの上手さが顕著に現れるゲームだからなぁ
俺はなんだかんだで2年やってるから言うけど
レベル45未満のボスはソロプレイでも余裕で勝てる(リンドブルムを除いて)
ここまではハッキリ言って生易しい
本気をだして殺しにかかってくるのはレベル45以上から
ソロだとハイネスドラゴンとバードモナーク、呪いの始まりで苦戦を強いられると思う。特に装備が糞だったり、ステ玉集めてなかったり、根本的にプレイヤースキルがないとソロクリアは難しいかも
ゴリ押しプレイでは切り抜けられません
ソロで苦戦するようであれば、素直にフレンドなりギルドメンバーで6人パーティー集めて行けば余程のことがない限り負けることはないだろう
ボッチだったら適当に募集すれば集まるしストーリーで詰むことはない
まぁ、操作が上手ければソロでもクリアできるんだがww
スヒメちゃん戦は対人戦の操作技術が色濃く反映する気もする
数字的な強さよりも操作テクニックの上手さの方が重要なんだよなぁ…
プレイ期間:1年以上2015/09/22
コンバット 越前さん
始めてからしばらくは快適で文句のつけようもない理想的なアクションRPG
ただしイズモなどアップデートで追加された地域は難易度が高め
mob戦はちょっとアレかな~? という程度だが
ボス戦ともなると魔界村もしくは弾幕シューティングのごとく一発即死のハメ殺しゲームになってしまっているので 課金の復活・回復アイテム無くしてソロでクリアするのは ほぼムリ・・・
といったボスも混じっているのが厄介
初心者ソロかつ1キャラで最後まで逝くつもりならば
防御力の高いパラディン以外の選択肢はない
すなわち他の職業だと いくつかのボスで死にまくりという事である
複数人で挑めば討伐までの時間短縮にはなるが 広大な範囲攻撃により犠牲者は出るので結局全員復活アイテムは必要となる
復活・回復アイテムは無料ガチャで結構入手できるが
おそらく足りなくなるだろう
個人的には理不尽にやられてしまう難易度だとプレイヤーが離れてしまうので商売上でも客としても 如何なものかと思うのだがどうだろう?
グラフィックも操作性も水準以上 季節のイベントやアイテム・お洒落アバターなどの安売りセールをほぼ毎日やっているのは高く評価したいが・・・
後半戦のゲームバランスは 初期のファミコンゲームの様である
プレイ期間:1年以上2015/07/14
オルクスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
