国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

チョコットランド

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.20142 件

楽しい

くろこさん

ペット機能、錬成機能、いろいろあり楽しいですが、
課金量が多いのが・・・ちょっと・・・
ですが内容的にはとてもいいゲームだと思います。
操作性も非常に楽で、気軽にできることと、SNS機能が充実してるとこがいいですね

プレイ期間:1年以上2013/02/14

他のレビューもチェックしよう!

カンタンゲーム!

はっくさん

まずひとこと、「カンタン」。ゲームが下手、オンラインゲームの操作がムズカシイ、という人でも苦労なくプレイできると思います。

また、登場するキャラや敵はミニキャラが多く可愛らしいので、とても親しみやすいです。

ゲームの内容としてはかなり単純、でもそれがイイ。単純だからこそ頑張った分だけ達成感が生まれます。

しかし悪い点というか大きな問題があります。このゲームはチートが蔓延してしまっています。本当に残念なことにチートである無敵を行っている部屋がそこらじゅうにあります。これさえ無くなればとてもいいゲームだと思うのです。

プレイ期間:半年2012/01/27

課金ゲーすぎる

ほののさん

いやーコレは酷いw課金すれば強くなれるんだけど課金しないとまじで雑魚になってしまう・・・まぁ地味にやってればレベルも上がるけどめんどくさすぎる・・レベルが高くて強い人に手伝ってもらえればすごく楽だけど・・うん・・そうだね・・・とにかくやっててもつまんない糞ゲーでしたw

プレイ期間:半年2016/01/13

最近また久しぶりにチョコットランドを起動してみたのですがまぁ数年前とあんまり変わってないなぁ、と感じました。

新しいモバクマガチャ装備がでたお知らせ、過去に何回もやっていたイベントの使いまわし、アバガチャの宣伝、など。
運営ももうあんまりチョコランに力を入れてないと思います。時代的にも今はPCのオンラインゲームよりswitchやPS5などのコンシューマーゲームが主流になり、MMORPG自体が過疎になっているから仕方ないことだとは思います。

ひとつ気にはなるのですが、その状態でもまだプレイしているユーザーがいちよう1000人を超えていることですかね。正直なんでまだやってるのかわからないです。惰性でしょうか・・・?新規プレイヤーなんてほとんどいるわけがないので超廃課金者の方たちが悦に浸るためや同じような人との会話をするためにやってるんでしょうか。なんというかMORPGなのにとてつもなく閉鎖的ですね。

昔は友人と遊んで楽しかった思い出があり、過疎り始めた時も久しぶりに友人とやったら意外と楽しめました。まぁでも数日ですぐに飽きてためちゃいましたけど。
いろいろ理由がありましたが総じて共通したのが新しいことがなく魅力的でないことですかね。
1、ほとんど同じイベントの使いまわし
2、モバガチャの装備も大体過去にでたやつのちょっと強くしたやつ
3、これ以上増やす理由がわからないハコスラの追加
などですかね。
なんかほんとにもうやっていて虚無になります。運営のtwitterも初めてちらっと見たんですがほとんどメンテなんかの通知でしたね。自分も今なんでこんなところでこんなこと書いてるのかよくわからなくなりました。

ただ現在ほとんどが使いまわしや性能をちょっとあげた装備を実装するだけなどコストのかからない作業だけを運営はしているのでゲームはそれなりにまだ長く続くんだろうなと思います。こんな状態でもおそらく廃課金している人もいるでしょうから。ある意味運営と廃課金者はwin-winの関係ともいえるでしょう。運営は楽して課金してもらえる、廃課金者はそれで出てきた装備を課金して手に入れて悦に浸れる、ってな感じで。惨めですね。

昔はすごい楽しめたゲームだからあんまり後悔はしたくないんですが自分も数万円程課金しちゃったので損な気分です。もっとほかのことに使っていたかったです。まぁこの経験があったから今はそれなりに充実しているのだと思います。

最後に新規プレイヤーなどは見るはずがないので現在プレイしている人に向けて。
言い方は悪くなりますがそろそろチョコラン離れをしてみたらどうでしょうか。楽しみ方は人それぞれですがこれをやるより他のことをやったほうがもっといい人生になるかもしれませんよ。

プレイ期間:1週間未満2020/12/22

友達と、4人でプレイしていますが、最高ですd('∀'*)
チャットもいいんですが、実際に喋りながら、プレイするのが楽しいですよ(^^)
また、みんなで得意分野・苦手分野を補い合いながら、強敵を倒していくのが最高です!

自分は昔にもプレイしていたのですが、レベル上げなどはとてもやりやすくなっていたので高評価です!

ただ、通信が切れやすかったり、アプリが重いのが気になるのでマイナス一点です(><)

プレイ期間:1ヶ月2017/10/10

課金前提ゲームです。

課金ランドさん

タイトル通り、課金前提ゲームです。
もちろん無課金でもゲームはできます。
が、楽しむためにはある程度課金が必要です。
他のゲームとくらべてこのゲームの運営の課金感覚は10倍違うといっていいでしょう。
例 1
キャラが持てる持ち物の枠がアイテム、装備、そのた(装備を作る材料等)が各20個もてるのですが、捨てると消えてしまう装備、アイテムがたくさんあります。ある場所に行くのに必要なそのたの欄に入る物が数種類、。装備等を強化する物、これも捨てると消える物、装備を作るための材料をとるために枠が20個じゃぁとても足りません。そこで、課金です。倉庫というものがあり1個50円。アイテムバックというものは1つ枠を増やすのに100円。・・・高いですよね。
サブキャラをたくさん作り1時的に預けてる人もたくさんいると思いますが、捨てれないアイテムが増えすぎたためなかなか難しいです。

例 2
チョコットランドではペットと捕まえて育てるということもできます。
このシステムはなかなかおもしろいんですが。
無課金だと捕まえれるのは3匹まで。これを増やすのに3個で800円。上限は全部で9個なのでさらに800円かかります。捕まえたペットを保管しておくホテルが5個で250円
かかります。
ペットを捕まえる、育てるを楽しむには当然課金しないといけません。

例 3
ガチャシステム。
これに関してはどのゲームでもあるものですが、運よく当たりの装備がでてもすぐに、次のもっといい装備がガチャの景品になったりします。

例 4
装備の強化をするにも課金です。無課金でも強化はできますが、強化を最大にするには
成功する確率を考えても課金しないと無理でしょう。

例5
アバターシステム

ハンゲームのアバターと連動してゲームのキャラが強くなります。
強くなるには必要です。
1回500円のガチャです。
このアバターガチャを3回、7回、11回、15回購入で特典の特別アバターがもらえます。
このゲームを本気でやっている人は必ず最低15回購入、つまり毎月7500円使っています。
そのアバターも毎月更新されていくので1度15回購入すればいいと言うわけでもありません。

そのた課金要素がもりだくさん、文字数制限でかききれません。
このゲームの評価を5にした人の考えがわかりません。



プレイ期間:1年以上2016/11/20

ペットが実装されたあたりで辞めたものですが、とあることをきっかけに少々戻ってきました。本題ですが、あまりにも酷いものですね。全ての要素に課金があります。1万2万程度じゃまともにできないレベルの重課金推奨ゲームです。当時でこそ盛況で20000人くらいの人口がいましたが今じゃ非常に少なく、現状サービスが続いているのは少数の人間が凄まじい額の課金をしているからでしょう。ゲーム面も驚くほど進化していませんし、その上無課金装備じゃ何もできないですね。ただただクソゲーです。初心者ややってみたいという方には絶対におすすめしません。

プレイ期間:1年以上2017/04/23

楽しかったはず・・・

大学生Aさん

5,6年前(アクエリア実装の時ぐらい?)楽しかった覚えがあったのでやってみました。
序盤は色々キャラをどう強くするか考えて、なるべくいろんな職が集まった野良パーティーで協力してレベルあげるのは楽しかったです。 しかし2次職のレベルが上がってキャラをどうやって育てるかを考える時に「どのくらい、どうやって課金するか」また、「b(装備の取引に主に使われる課金アイテム)をどう集めるか」がメインになることに気付いて一気に熱が冷めました。正直課金なしでは全く続かないと思います。キャラを強くする上で必要なのはゲームの攻略ではなく現金です。


中学、高校生あたりのユーザーが多いのに【コミュニティを見たり、チャットをした感じ】違和感を覚える課金の設定額です。チョコットランドを始める前に倉庫、ペット、バザーなどシステムに関してだけも大体ユーザーがどのくらい課金をしているのか調べた方がいいでしょう。


もうやらないとは思いますがもう少し中級者が楽しめるマップが増えて、お金をかけなくても時間をかければ極められる攻略性のあるゲームになっていて、サービスが続いてたら試してみようかなとは思います。


なんか思ってたよりつまらなくなってたので残念でした。
でもまあ課金すれば遊び方によって楽しいとは思いますよ。

プレイ期間:1ヶ月2014/09/27

まずこのゲームは主人公を強くするというよりペットを強くしてペットに戦ってもらう、若しくはペットの力を借りて主人公を強くするゲーム。
まずペットを入れるゲージやペットの餌は課金してゲットだぜ!
課金しなかったら、そもそものスタートラインにすら立てないからね!
無課金でもパーティで戦えばいいとか言ってる人いるけど、じゃああなたは課金してて無課金の弱い人間をパーティに入れたいと思いますか?
無課金者だけのパーティ?笑
そんなの序盤で行き詰まりだからね?笑
このゲームを面白いだの楽しいだの無課金でも出来るとか言ってる人は運営さんかな?それか、これ以上過疎化してサービス終了しないようにしてるユーザーさんかな?
確かにサービス終了されたら困るよねー何故なら無課金でも出来るとか言ってる人が一番課金してるからねー!今まで課金してきたのに終わるとか最悪だからねー
こんなゴミゲーやらない方がいいよ
そんな私は50万円くらい課金したかな!

プレイ期間:1年以上2019/05/11

漆黒の剣レプリカをドヤ顔で振り回してたのが懐かしいよ。稲妻のメイスを装備して歩くスピード上げてたのが懐かしいよ。光の城エルシオンの見えない床が歩けたのを初めて発見した時の嬉しさと驚きが懐かしいよ。水夫の鍵を一生懸命集めていたのが懐かしいよ。
やっぱりペット登場あたりからかな…おかしくなったのは。
運営も今のチョコットランドは残念なゲームになってるの自覚してるだろ?昔のチョコットランドで遊びたい人がこんなにいるんだ。一度チョコットランド潰して2を作ろうぜ。きっと成功すると思うよ。初期の頃の運営の人が変わってない限りは…

プレイ期間:1年以上2018/05/13

昔のチョコランは楽しかったし運営努力も感じられた。時が経って私の価値観が変わったのもあるのかも知れないが2次職の頃に戻してほしい
このゲームが何故クソゲーなのかというと重課金制度でユーザーが課金しないとダンジョン攻略が難しいからだ(他にもペット、詐欺の横行、ゲーム上での現金を用いた取引なども挙げられる)。その上安易な課金促進がゲームの修正を困難にさせている。今このゲームに必要とされてるのは修正でも返金でもなく配信停止だろう。ユーザーのニーズに応えてアップデートし修正する時期はもう過ぎた。

プレイ期間:1年以上2018/07/07

チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!