国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

チョコットランド

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.20142 件

そんなこといわんで;;

ねこさん

課金者は楽しくて課金してるわけだし、無課金者は無課金でも頑張るっていう気持ちがあってやっていると思います!
 事実そういう人がいます。 当然上のマップにいくと死んでしまうけどそれでもがんばっているんです!(←けなしてません
 課金しなくてもサークル・ユニオンなどを活用すれば楽しく遊べるじゃないですか!!
楽しみ方は人それぞれですが頑張っている運営までけなすなど許されるのですか?
自分が望んでるようなイベントがこないのは当然ではありませんか? みんなそれぞれ待ち望んでるものが一緒とはかぎらないのだから。。

 だから、運営のせいにしたり 無課金じゃ無理とか言わないで;;無課金者とたのしくやってるひとだっているんです!

プレイ期間:1年以上2014/12/31

他のレビューもチェックしよう!

文句をいうが面白い

名無しさん

多重ができなくなったためログイン人数は少なくなった。
もともと1IDが複数同時にログインしているために多くみえた。
またSPでもできるため数が減っているように感じるがいうほど人数は減ってない。
文句をいっている人間は、MMOにてあらし行為を行っていたり、転売屋かヤフーオークションで装備を売りさばいた人間。
もうやらないゲームに対しての文句だけをいっているだけである。
課金が加速したのはつい最近でもない。
またソロでどこまでできるかという醍醐味もあるため十分これからも遊べるゲームといえる。



プレイ期間:1年以上2016/06/13

簡単気軽オンライン

チョコットさん

良い点
操作性は他のオンラインゲームと比べ非常に楽です。
PCも高スペックでなくともできます。
更にモバイルでもできるシステムは、凄いです。
キャラクターもかわいいので女性や子供にもおすすめ。
ここ最近では、初心者にはやさしいシステムが多くなりました。
ペットや転職などのシステムで遊び方の幅が増えました。
チートもだいぶ減りました。

悪い点
操作性の複雑化
ボス戦などのPCスペックの必要化
スマホ対応ですが、android非対応
かわいいキャラがほぼ課金化
初心者と上級者の差別化
ペットや転職の難易度が高すぎ
まだまだ、チートが減らない

良い点悪い点は、どんなゲームにもあります。
気軽に遊ぶなら楽しいですが、
Lvが上がるほど、大変になります。
ゆっくり気楽にやる人でも。
一気に課金で上級者と遊ぶ事もできるので
総合評価的には高いです。

プレイ期間:1年以上2012/07/23

レビュー失礼致します。
めちゃくちゃ辛いレビューになるかと思いますが、ご容赦ください。
私はチョコラン(pc版)ができてから2年目くらいからプレイして何度か休止、復帰を繰り返してきた者です。
昔は通貨と呼ばれるものが「情熱の花」という無料でドロップするアイテムで
誰しも11lvの情熱盗賊なるものを作っては気軽に金策してました。
それがいつからかボーロ(1個100円の課金アイテム)に代わり...
気づけばMOV付は当たり前、POWやINT、SPD補正が2桁の装備が当たり前。
今じゃモバ更新されたところで200bもしなくなりました。
エルEXという強力な羽装備が出てからガラッと変わったようで...
そのエル羽をつければ特殊スキルが使うことができて、HP10万超えでまず死にません(笑)
さらには時間経過でHPSP自動回復付き(苦笑)
もはやこのゲームはスマホを持っていないおじさんおばさん世代だけが残ったゲームだと言えるでしょう。
昔20代だった世代が辞めるに辞められず、必死に今まで課金してきた物を残そうと
しがみついてるだけですね。
新規で始めても、今の時代ソーシャルゲームの時代ですし
パズドラ、モンスト、白猫などなど
無料で楽しめて、気軽にできるものにシフトしてるんでしょうね。
昔はスマホなんてないですから、ネトゲをやるしかなかったでしょうけど
今は小学生でもスマホ、タブレット端末でゲームをする時代(笑)
チョコランに限らず、どのネトゲも終焉を迎えるんでしょうね。

プレイ期間:1年以上2017/11/08

最近のスマホゲーに比べたら遥かに面白い。
正直これにつきます。

昨今のスマホゲーは長時間に及ぶリセマラから始まり、ランキング上位に入るためには重課金必須、アバターでおしゃれしたり強いペットなんかも課金しなきゃまともに手に入らないのはチョコランと大差ないです。

確かに「長期間やりこんで強いボスを倒すためには課金装備必須」というとんでもない理不尽要素はありますが、それでもガチャに金を溶かしてもまともな装備が手に入るかわからない他のゲームに比べたら、自分で課金額を調整できるのはまだ良心的じゃないかなぁ...と思いました。

正直今は最初から何故か箱すら持ってるし、レベルバンバン上がるし、最初だけ無料でアバターも見た目装備も自由に選べるから普通にゲームとしては面白いと思います。

プレイ期間:1週間未満2020/02/05

最近また久しぶりにチョコットランドを起動してみたのですがまぁ数年前とあんまり変わってないなぁ、と感じました。

新しいモバクマガチャ装備がでたお知らせ、過去に何回もやっていたイベントの使いまわし、アバガチャの宣伝、など。
運営ももうあんまりチョコランに力を入れてないと思います。時代的にも今はPCのオンラインゲームよりswitchやPS5などのコンシューマーゲームが主流になり、MMORPG自体が過疎になっているから仕方ないことだとは思います。

ひとつ気にはなるのですが、その状態でもまだプレイしているユーザーがいちよう1000人を超えていることですかね。正直なんでまだやってるのかわからないです。惰性でしょうか・・・?新規プレイヤーなんてほとんどいるわけがないので超廃課金者の方たちが悦に浸るためや同じような人との会話をするためにやってるんでしょうか。なんというかMORPGなのにとてつもなく閉鎖的ですね。

昔は友人と遊んで楽しかった思い出があり、過疎り始めた時も久しぶりに友人とやったら意外と楽しめました。まぁでも数日ですぐに飽きてためちゃいましたけど。
いろいろ理由がありましたが総じて共通したのが新しいことがなく魅力的でないことですかね。
1、ほとんど同じイベントの使いまわし
2、モバガチャの装備も大体過去にでたやつのちょっと強くしたやつ
3、これ以上増やす理由がわからないハコスラの追加
などですかね。
なんかほんとにもうやっていて虚無になります。運営のtwitterも初めてちらっと見たんですがほとんどメンテなんかの通知でしたね。自分も今なんでこんなところでこんなこと書いてるのかよくわからなくなりました。

ただ現在ほとんどが使いまわしや性能をちょっとあげた装備を実装するだけなどコストのかからない作業だけを運営はしているのでゲームはそれなりにまだ長く続くんだろうなと思います。こんな状態でもおそらく廃課金している人もいるでしょうから。ある意味運営と廃課金者はwin-winの関係ともいえるでしょう。運営は楽して課金してもらえる、廃課金者はそれで出てきた装備を課金して手に入れて悦に浸れる、ってな感じで。惨めですね。

昔はすごい楽しめたゲームだからあんまり後悔はしたくないんですが自分も数万円程課金しちゃったので損な気分です。もっとほかのことに使っていたかったです。まぁこの経験があったから今はそれなりに充実しているのだと思います。

最後に新規プレイヤーなどは見るはずがないので現在プレイしている人に向けて。
言い方は悪くなりますがそろそろチョコラン離れをしてみたらどうでしょうか。楽しみ方は人それぞれですがこれをやるより他のことをやったほうがもっといい人生になるかもしれませんよ。

プレイ期間:1週間未満2020/12/22

残念すぎる。終わりは近い。

終わりが近いさん

スタッフのやる気が無くなったんだなぁと感じた。いつのまにか重課金しか遊べないゲームに。
レビューにもたくさんあるけれど昔がいかに良かったか。終わりはもうすぐなんだろうなぁと思います。
イベントにせよ何にせよ初心者を取り込む気がないのは確実かと思われる。見た目装備もダサいものが多いしソロプレイも出来ないし不具合も多い。もう終わりが近いのは一目瞭然かと。ハンゲのメインタイトルなのにこの内容は酷すぎる。

プレイ期間:1年以上2018/09/17

このゲームの売りって、素材を集めて、武器や防具を作成する事にあったと思うのですが・・・すぐ手に入るチョコットシリーズ武具。なにこれ?
頑張って、オオカブトやらなにやらを大量に集めると言うほぼ無理ゲーをこなしてやっと作った兜がごみ状態ですww

素材を集めて、武具を作る楽しみはもう無くなりました。
レベル上げに関しては、レイコール7F、ノロ部屋と言った場所に放置するだけレベル低い人は寄生しか方法ないですね。

昔は楽しかったのに、なんでこんなになっちゃったかなぁ?

プレイ期間:半年2016/07/15

ペットが実装されたあたりで辞めたものですが、とあることをきっかけに少々戻ってきました。本題ですが、あまりにも酷いものですね。全ての要素に課金があります。1万2万程度じゃまともにできないレベルの重課金推奨ゲームです。当時でこそ盛況で20000人くらいの人口がいましたが今じゃ非常に少なく、現状サービスが続いているのは少数の人間が凄まじい額の課金をしているからでしょう。ゲーム面も驚くほど進化していませんし、その上無課金装備じゃ何もできないですね。ただただクソゲーです。初心者ややってみたいという方には絶対におすすめしません。

プレイ期間:1年以上2017/04/23

まずこのゲームは多くのシステム面で課金しないと
数倍の時間がかかる作業や、アイテムが持ちきれない、といった
面倒な壁に当たります。
ペットの育成をするなら拡張とペットホテルがないと、
格段に効率や合成確率は落ちますし、
イベントなどで新コスチュームなどが配布されても、
各職限定装備などが在庫装備として圧迫、
クエスト用のアイテムなども種類が多く、拾っては売らないと
どうしようもならない、という事態が多いです。

個人的に快適に遊ぶなら倉庫拡張などで約5000円ほど、
ある程度強くなりたいなら約数万円から、
上級プレイヤーとして頑張りたいなら
数十万クラスからそれ以上の出費は必要かと思います。

にもかかわらず、自分は評価4をつけます。理由は以下の通り。

・エンジェル戦記などの鬼課金ゲーに比べればまだまだやさしい。
・他ゲーで優良なステリセ、スキリセがログインボーナスで無料で可能
・能力を維持しながらのコスチュームなどのオシャレが他ゲーより容易
・スマホでもPCでも遊べるうえ、行動力とかのソシャゲの不自由さはない
・ぶっちゃけチョコッと遊ぶには本当に手軽

真面目に頑張ろうとか思わずダラダラ遊ぶ位には良いゲームだと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/10

タイトル通り、昔は良ゲー今は糞課金ゲーですね、、、

私は6年くらい前の光の城も出ていないときくらいからやっていました。
そのころは課金といっても倉庫とキャラ追加くらいのもので、楽しめていたので多少の課金は気になりませんでした。装備や武器自体は無課金での攻略で全然強いものばかりだったからです。
また、今思うとこのころは全盛期で、プレイヤーもかなり多かったです。

しかし、転職が実装され、転職装備が課金しないと手に入らない所や、ペット機能が実装され、いいペットを育てるゲームに変わりかけている現状に嫌気がさしていました。また、これまで安定通貨であった情熱の花から、通貨が課金アイテムのボーロになってしまった事がプレーヤーが離れていく原因だったと感じます。頑張って交換やらで集めた2000本以上の情熱の花はゴミと化しました。

課金者との差がありすぎて無課金者は生きられなくなり、このことが原因でプレイヤーが半数以上減ってしまいました。
私自身も、キャラより強いペットの出現やら、課金装備が通常装備よりはるかに強くなってしまった時につまらなくなってやめました。

お金に余裕のある暇な人(上級者とボス攻略をしたいなら最低15万は必要)はすごく楽しめるかと思います。
しかし、今から始めようとしている初心者の人にはとてもおすすめできません。
昔の全盛期のチョコットランドを皆さんにはプレイしてほしかったです・・・

長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2015/05/05

チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!