最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が無能過ぎ
やあやあやあさん
初代のドラゴンズドグマからダークアリズンを経て本作をプレイした者です。
完全新規タイトルで、荒削りながら周回プレイでも楽しめたオフラインのドラゴンズドグマという名前を外してほしい。
その位このDDONの開発、運営が大嫌いになりました。
他の方も仰られているように、ユーザー不利のバグは基本放置か課金キャンペーン終了後まで改善出来ないと言うくせに、運営不利で利益に関わるバグは即時対応する浅ましさ。
つい最近8時間で○○まで行けるか?って放送がありましたが、それに出てる人を見るとイライラするようになります。
一応問合せフォームみたいなものはありますがどれだけ送っても無視されます。
しかし、別のバグ報告フォームに
⚫「クリア時の報酬が多めに入ったかも?」と入力すると「詳しく教えてくれ」と偉そうな返信がすぐさま来ました。
⚫「敵の体力が増えて倒しにくくなってませんか?」と入力すると、翌日の遅い時間に「その時のメンバー構成とか送っといて」といった、バグ報告する際に絶対入力しないといけない項目と重複する内容を求められました。
上記の様に優先順位を運営主体にしているとしか思えない対応を取られます。
最近はゲーム内で知り合ったメンバーが居なくなっていくのを寂しく思いながら、残ったメンバーで他のゲームを探しています。
内容は嫌いではないです。
ただ運営されている方々にヘドが出ます。
面白くなくて遊ばなくなったゲームは多数ありますが、運営がバカ過ぎて遊ばなくなったゲームはこのゲームしかないです。
オススメはしません。
プレイ期間:1年以上2017/05/09
他のレビューもチェックしよう!
きついゲームださん
久しぶりにやろうかなと思って復帰したけど、もう無理だと悟ったよ
ゲームとしては面白くないね。
久しぶりにやっても目新しいと感じれるものがないもない
アクセ集めとか余計に増やしてやるきなくしたよ
ゲームをしてはとても単調なんだよ。ただ戦闘をするだけ他には何もない
何かを集めるのでも敵を倒せだもんね。戦闘はもう飽きてるんだよ
他の人も書いているけど、開発、運営は変えないともう無理だね。
初心者を取り込みたいんだろうけどネムバリューがもともと大したことないゲームだから無理でしょ
てか、もう初心者が気軽にできるゲームシステムじゃないよこれ、、、
ブレイク、スタミナ、揺さぶり、コア削り、武器持ち替え、疲労効力とか
開発運営はほんとどうしようもない。
怒りと範囲外のストレスは半端よ普通の人はね
アビ、アクセ、地獄のBO、HO、日々脳死マラソンで何が楽しいのよこれさ
ジョブももういらねーよ。
新しいジョブで濁してんじゃねえよ。もっと違うことに力いれろ
課金も酷すぎるね。無料じゃこへんが限界かもね。
プレイ期間:1年以上2018/07/08
DDONさん
今日だけの話です
タイムアタックのコンテンツが実装されました
走る早さが上がる装備のガチャが始まりました
・消耗品が出てハズレあり、ジョブ指定出来ず走る早さが上がる装備以外の装備も出るガチャが約500円
・消耗品は出ないけどジョブ指定出来ず走る早さ装備以外の装備も出るガチャが約3000円
データを人質に長くプレイしてきた客から理不尽にお金を毟り取ります
やらなければいいと言う話は長くプレイしてきた人には通じないと思います
ゲームと言うよりギャンブル、当てなければ有利になれない
今日実装された物一つで酷さが判ります
公式を見るのが早いです
運がいい人、常に運に勝てる人以外はお勧めしません
ゲームになってません
プレイ期間:1年以上2018/03/29
復帰組さん
サービス開始当初は酷すぎて、レベル25前後で休止していました。
現在シーズン2で復帰してみたので適当な感想をそのまま書きます
MHFで味を占めた課金をそのまんま持ってきた様な方式
今時このタイプを持ってきて、ビジネスとして成立するのは厳しいでしょう
過去、MHFで得た、多大な利益を忘れられないように思えますね。
人口は少ない、とはいえソロ+ポーンでなんとでもなるので問題はなさそう
昔は介護オンラインと言われる位だったが、行動がましになりつつある。
武器デザインが、あいかわらずコピペのような似たり寄ったりばかり
かっこいい!作りたい!と思わせるようなデザインは....うーん少ないかな
新規+復帰組が新コンテンツに追いつくかどうかは?
問題ないと思った、割とレベルが上がるし緩和もされている
そういった人向けの武器もクラフトで用意されている、まあまあ親切
ついでに、経験値UPのアクセサリーも用意されているので取り忘れ注意
倉庫問題はある程度改善はしているが、金にならない素材はバッサリ切り捨てて
いかないと、あっと言う間にパンパンになるのは変わらず。
結果的に、昔にくらべればプレイしていて楽しいとは感じる
たぶんやり込み要素をやればやるほど糞と感じるゲームかもしれない。
最強武器を作成しても、イタチごっこ、後日緩和や更新が来るので、少し手前の
武器程度の作成を目標とし、剣と魔法の世界に浸って軽く遊ぶのが正解なんだろう
プレイ期間:3ヶ月2016/09/12
書く気も起きねえさん
★5にして感想だけ書いて正当な評価ができない奴は何の参考にもならん。場違いだから帰っていいぞ?
運営が未プレイなのにゲームが成り立つはずがない。
オープンワールドなのに拠点にワープして拠点の周りうろうろして定位置にいる敵を何回も倒してレベルアップ。そして素材を手に入れるか、バザーで大金払って何時間もかけて自分のレベルに適合した武器を作る→またお馴染みの拠点に行って以外ループ。
アクション性を求めるにはジョブが限られるし、大型エネミーを効率よく早く倒すことが求められるこのゲームにおいて、アクション性が強いジョブに限ってダメージが弱い。早く倒すことが求められなくともダメージが他のジョブと比べてかなり低いから虚しい。 そして揺さぶりはダサい。
無駄にサーバーが多い癖、鯖分けが「Lv30以上がおすすめ〜」とか雑過ぎんだろ。しかも2つしかねえし。あんたらがレベル上限上げまくるせいで30以上とか何割いると思ってんだよ。いくらプレイ人口少なくても集中したら圧迫されるわ。しかも半数以上がGM行きで30レベルのパーティー募集しても4人集まらねえ。クイパしたら夜以外はほとんどが経験値倍率理解してなかったり、パーティープレイできない脳死池沼ばっかし。特にソサとハンターはなぜ揺さぶらない?やる気あんのか?俺はもうねぇ。
おそらく、このゲームを前作をプレイしていないプレイヤーならそれなりになんとか楽しめると思う。
たが、前作のダークアリズンをやりこんでプレイした自分にとってこのゲームは評価できない。
なせジョブをそのまま引き継ぎしなかったのか?
ストライダーではなぜダメなのか
ではハンターはなぜ大弓ではないのか、なぜ弓なのにあんなに射程が短いのか
そしてmobがショボい。前作のウルドラやデスといった存在感のあるボスがいない。燃えない。どーせ怒らせてスタミナ減らしてボコすだけでしょ?感が強い。攻撃もワンパターンだし。
そしてなにより、死亡のリスクが少なすぎ。パーティー組んでりゃ大抵はメンバーが助けてくれるから復活力使うことが少ない。これのせいでこのゲームは寄生プレイヤーが圧倒的に多い。俺はお前らの養分じゃねえ。
さらに過疎クエストが多過ぎである。何のために作ったのか・・
イベントとか言ってるが、GMしかないのか?
あとメインクエストが空気過ぎる。NPCがムービーで喋らないから感情移入できないので事務的にクリアしてるプレイヤーしかいない。報酬も大したこともないし、内容もショボい。
一体このゲームはなにを目指してプレイすればいいのか
プレイ期間:3ヶ月2016/02/15
名無しさん
序盤だけ楽しいゲームです
今から始めようと思っている新規さんは別のゲーム探した方がいいと思いますよ
そもそもddon自体寿命ですし
今から初めて強くなる頃には今より更に過疎っているでしょうから
まあなんだかんだフレンドもたくさん出来て糞ゲーでしたがそれなりに楽しめました
今までありがとうお疲れ様でした('ω')ノ
プレイ期間:半年2016/07/08
老PGさん
商用目的で展開している物だから金儲けは仕方ないんですが・・・・
本来「課金+楽しませる~ストレス解消」の所が「重課金+嫌がらせ~ストレス促進」
になっているのが随所に見られます、他のメーカーも含めて良く考えて欲しい所ですね。
課金は様々な要因から高い安い色々あるので批評は省きますが
一番分かりやすいのが「怒り」通常この手のゲームでの怒りは
「スピードが上がるor攻撃力が上がるor攻撃頻度が上がる+防御力が減る」ですが
「スピードが上がる+攻撃力が上がる+攻撃頻度が上がる+防御力3倍強」のように
嫌がらせとしか思えない酷い仕様となっております、一つを取ってもこれです
モンスターの配置・戦闘範囲・敵味方の魔法・敵味方の状態異常・他多数
有り得ない程の嫌がらせが随所に散りばめているシステムになっております。
またゲームシステムを考えてもオンライン専用にする意味が全く有りません
PTプレイの時のみオンルームからPTを組んでクエストに行くだけでよいです
ただでさえ複数ハード対応で更にプログラムの最適化工程を行っていないような
作りなのだから負担軽減を考えてもオフ+PTのみオンでちょうど良いですね。
それとは別にレビュー要項に「運営批判のみ~」と書かれていますが
オンラインゲームとはゲームコンテンツ+運営対応状態を加味しての評価が全てです
オンライン評価サイトとしては有り得ない認識なので要項の修正を推奨致します
広告が有る時点で商用サイトのカテゴリーに属しますのでサイト側の一方的な認識での
規約・記述要項は禁止されています、良識のあるサイト運営を今後御願い致します。
プレイ期間:1年以上2017/11/21
ナノさん
始まって1ヶ月位たつけど
とにかく酷いゲーム内容、アクションを売りにしてる
が敵怒らせる➡揺さぶる➡ダウン➡ひたすら殴るの
パターンがどの敵を相手にしても同じ
βテストの時からユーザーが一番面白くないと悪評だった
揺さぶりシステムを一向に改善する意思さえ見せない
駄目運営
さらにどんなに苦労して強い武器を作ってもレベルが適正でない敵はダメージがでないクソ仕様
なんで苦労してみんな武器を作るのかをまったく理解できてない運営
とにかくここの運営はちょっと感覚がズレすぎてて
今後も期待できないと判断して自分は引退しました
素材がよかっただけに本当に残念です。
コレからやる人には絶対にお勧めできません。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/13
ココさん
2.0になってもさほどかわりばえなしですねぇ
σ(^_^;
前に比べて多少は、改善されたかもしれないけど
やっててもすぐに飽きてしまいます。
ロビーの部屋を100人から1000人にしたのが
原因かわかりませんが?
通信エラー、サーバー切断に
なるようになってしまいました!
その事で、サポート側に連絡入れても
一切返答がありませんでした!
沢山のユーザーがいる中で
運営側も大変と思いますが
もっと!しっかり対応して貰いたいと思います!
これから、始められる方は、課金しなくても
それなりに楽しめる事と思いますよぉ!
運が良ければスロットで
Sランク武器も出ますよぉ♪
ですが、課金しないと、きつくなるのが
LV40あたりからなかなか上がりません!
そうなれば、LV上げる為に何度も
マラソンになりますσ(^_^;
プレイ期間:3ヶ月2016/07/02
1.1さん
課金ありで、とりあえず現時点のストーリー終了までプレイした感想です。
ヴァージョンアップしたものの、新しい武器の取得がめんどくさくなっただけで
代り映えしませんでした。マップもダンジョンもほとんどが使いまわし。
例外的なボスが追加されましたが、ソロは非常に困難です。かといって
PTでいくのは根気よくPTを募集するしか、この過疎状態ではこれから集めることが難しいのではないでしょうか。バージョンアップ1週間でこの惨状です。
課金して遊ぶのはまったくおすすめできません。冒険パスポート1500円なのでさっくり買って、一日中遊べるわけでもないので、各種パスポートも適宜買ってましたが、課金してサポート使って竜武器をやっと作ってもすぐ上位武器を出されてしまし幻滅です。
ゆさぶりシステムや戦闘については賛否ありそうなので省きます。
良い点は最初のうちはレベルもすぐ上がるし、倉庫も課金すれば余裕あるし
新しいマップやストーリーなどそれなりに楽しめるかもしれません。
しかし、やがてレベルも上がると同じようなマップとダンジョン、敵も代り映えせずUIも他のオンラインゲームに比べると非常に悪く、時間がとれないのでソロでそれなりに遊ぶのですがポーンはボスだと使い物にならなくなることも多いです。倉庫も装備や材料ですぐに圧迫され、報酬も受け取れず、ジョブチェンジすら倉庫圧迫によりできなくなる始末。ファイターは近接なのにあまり強くなく、ソーサラーは詠唱が長く、ターゲットがしにくい上に勝手にターゲットが移動したり、ターゲットをはずした状態にしても勝手にターゲットされたりする
仕様。当然みんなハンターに集中してしまいます。また、基本無料なせいか
コミュニケーションを取らない人も多く、一言もなく勝手に抜けたり知らないうちにフレンド申請されたりすることも多いです。
基本無料なので、興味を持った方はやってみるといいかもしれませんが
最初のうちは面白いと感じても1か月も経たずに辞める可能性が高いと思うので
課金はおすすめしません。本当は冒険パスくらいあったほうがいいとおすすめしたいのですが、課金した自分からすればわずかだけど金と時間の無駄だったので
お勧めはできません。これから遊ぶ人の参考になられたら幸いです。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/20
やりたいやつはずっとやればいいwずっとなwそしてでてくるなw
けんかすんなさん
やるもやめるも勝手にしろよw馬鹿かよ
あたしはもうやんねーけどな アップデートの度にやるきなくなるんでインするのもめんどくさいです。
倉庫たらなすぎるわ、確信犯でしょどうかんがえたってねこれ1500円払っても無理。
ストリートファイター装備とかいらんて
無料で三日間冒険パスを体験しよう!って三日切れたら倉庫大変になって課金させようとする罠じゃん。ほんとさあこずるいよね
いまさらドロップ率さげても遅いわあほー
色合いがFF14に似てるんで星1です。
オークはやまにかえれ
プレイ期間:3ヶ月2015/11/06
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!