最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
時代遅れ
遊べないさん
タワーディフェンスいいと思いますよ、スタミナのせいで長時間遊ぶためにゲーセンの連コインみたいなことしないといけなかったり育成したいのにランクアップしてもフローせず無駄石つかわされることに目をつぶればね
ガチャキャラ低排出とかそういうのは気にならないけどとりあえずゲームさせてよ。
プレイ期間:1ヶ月2017/05/19
他のレビューもチェックしよう!
ふるふるこくりだぽんさん
何もかもが古臭いのでこれから始めようと思った方にはオススメしません
このゲームの事を忘れましょう
一番糞なのはキャラのバランスが滅茶苦茶で
定期的に壊れユニットを出してインフレを引き起こし
敵の強さをそれに合わせていくスタイルなので
最高レアリティながらゴミ以下の性能のユニットが大量に発生しています
それらのゴミユニ達の救済もほぼありません
もしそれでもやるなら一部の限定ガチャにだけ結晶を使い
恒常ガチャは完全無視の無課金プレイで
適当に遊びましょう
プレイ期間:1年以上2020/12/16
LOLさん
タワーディフェンスの醍醐味って、何度もトライしてミスを修正しながらクリアする所だと思いますが、
アイギスではそれは(課金石を割らなければ)不可能です。
なぜなら、ただでさえ遅いスタミナ回復に加えて、1ミスでスタミナ半分没収だからです。
消費が多いマップなんて、一日数回しかトライできません。
結果的に、損したくないので強キャラ連打でゴリ押しクリアするだけのゲームになってしまいます。
TD好きとしては、ネタ編成を色々試したいのに・・・
トライアンドエラーを繰り返すタワーディフェンスがしたければ、
御城プロジェクト(初回クリアまでは消費スタミナ大幅減)か、
アークナイツ(毎日配布される練習チケを使い消費なしでプレイ可能)
をおすすめします。
アイギスはどちらかと言うと、
課金強キャラで無双することを楽しむ"ソシャゲ"に近いと思います。
戦闘システムがTD風味なだけで、TDとしてはかなり雑です。
プレイ期間:半年2020/06/14
ドドイヒンさん
タワーディフェンスとしてはうっすいです。
どのくらい薄いかというとボタンを押したら肝心のゲーム部分が全部スキップされてしまうくらいゲーム性が無いレベルです。
まだクリックするだけのカードバシーンの方が体力消費の調整や中断タイミングを考えるだけゲーム性があります。
またキャラバランスはメチャクチャで特定のキャラが強すぎるから他のゲームがやっているようなユーザーが特をするキャンペーンみたいなのもやりませんし
簡単にいいキャラを取られたら悔しいのでガチャから人気のキャラを削除して嫌がらせをしてきたりします。
また他所に毎日ここのアドレスを張り高評価を付けろライバルのゲームは貶めろと促す様な人がいます。
普通に考えればユーザーがそんなことをするメリットはないのでお察しです。
最後にガチャは3%と割りと回りのゲームより高めに設定してあります。
これはとても評価出来るところではないでしょうか?
何故ならばユーザーが欲しいのは大抵新しく追加されたキャラなので3%と書かれていれば何も考えていない連中はまるで欲しいものが他のゲームより入手しやすいと錯覚させることが出来るからです。
現に他のレビュー者はまんまとその術中に嵌められているようで高いと勘違いさせられているようです。
運営の手腕が光る見事な腕前ですね
その実他のキャラ数を鑑みれば新キャラの確率は0.2%前後といったとこでしょう
プレイ期間:1年以上2016/01/08
信者怖いさん
ゲーム性とか言ってイベントで面倒な周回作業を強要するクソゲーです。
あと信者様が怖いゲームなので関わらないようにしましょう。失態ばかり犯す運営なので身内の可能性も大きいです。
まぁ平気で他人を貶したり、ゲームのキャラクターをゴミキャラとか言ってる連中なので、まともではないことは確かです。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
4周年でこの有様さん
2年半ほどプレイしましたがもう何も期待する事が出来ません。
4周年を迎えた現在でも他の方も仰るように、バランスは完全に崩壊済みで最高レアでさえハズレが大多数という状況は全く変わらすです。
元々育成アイテムのドロップ率が酷く、ガチャ以外に体力回復にも課金アイテムをかなり要求されるゲームでしたが、最近ではイベントでさえ体力回復しなければ完走自体が不可能な収集を連発する有様です。
4周年後半で新しく神獣戦というものが追加されましたが、同じマップのミッションを編成を縛って3回やるだけ。
特別なマップや専用の画面等も特に設けられない手抜きであり、実装予告から数か月期待して待ちましたが、見事に裏切られました。
一応4周年でガチャに最高レア排出までの回数上限が設けられましたが、あくまで期待値に対して必ず出るようにしただけと言う形です。
但し低かったピックアップキャラの排出率はそのままの為、新キャラや特定のキャラ、期間限定キャラを狙い撃つにはかなりの出費は覚悟した方が良いです。
また上記のように育成面が酷いので引いた後の課金をどうするかも考えないといけないのはこれまでと同様です。
2周年時はそれなりに期待しましたが目立った更新がないまま1年間が経過。
3周年の際はついに期間限定商法を始めて、4周年は集金と手抜きだけでユーザを楽しませることすらなくなってしまい何一つ期待する要素が無くなってしまいました。
今後も良くなる事は何一つないでしょうね。
当然新規の人にはお勧めする事も出来ません。
プレイ期間:1年以上2017/12/03
ああああさん
長文が読めない頭の病気はガチっぽいので、前回の書き込みはゆっくり読んで一つずつ回答していいよ。お前自身、自分の障碍と向き合ういい機会だろ?
最初の書き込みもふーんって奴とずいぶん文体が違うけど、これのどこをどうみたら同じになるんだ?もう文体って言葉を使った時点でお前の負けなんだから、しっかりと過ちを認めなさい
あと最初から星5をつけ忘れたのが悪いなんて言ってないぞ。つけ忘れを指摘したらお前がなぜか謝りだしたことを指摘しているんだけど。お前、こっちの書き込みの趣旨なんにも理解してないじゃん。勘違いが多すぎるよ
それにしても毎回泣き言が書いてあるの、本当に効いてるって実感がわくね。書き込み甲斐があって嬉しいわ
プレイ期間:1週間未満2019/09/14
TD好きさん
ゲーム性がDMMでトップとか言われてますが
強いキャラ手に入れて適当においたらクリア
スキップモードもあるからボタン押したらクリアした扱い
これのどこにゲーム性が有るんでしょうかね?
そもそもゲーム性のあるブラゲーなんて時代遅れもいいところ
ゲーム性が有るゲームがやりたい人はとっくにもっとクオリティの高いコンシューマや
どこでもお手軽に出来るゲーム性の高いスマホゲーで遊んでいます。
じゃぁなんでランキングが高いのか?
古今東西新たに出て来たプラットフォームにおいて初期にリリースされるタイトルは得てして本来の力以上に人が集まってしまうのは世の常です。
これもそれの類のひとつに過ぎません
mixiとかでいう所のなんの面白みもなく出来も悪く日本語すら危うかったサンシャイン牧場なんかが良い例ですね
あれとアイギスは同じです。最初に集めて遊ばせた連中から金を後戻りできないくらい搾取して後に引けなくなった連中が必死に擁護を繰り返してる状態です。
まぁついさっきそれの中にバイトが混ざっていたような騒ぎが起こっていましたがそれはさて置き
TDとしては最底辺です面白いなんてとんでもないです微妙でチープなTDに微妙でチープなゲーム性なんてお呼びじゃない時代わけですよ
今求められてるのはお手軽で楽にまったり遊べてゲームした感が得られるクオリティがそれなりにあるものです。
古めかしいドットなんて廃れた技術を1ドットが見えないようにぼかした低クオリティで見せられても失笑しかできません
しかもそれらを崇め他のクオリティの高い物より良い物だなんて老害拗らせてる様じゃこのゲームも先が無いのは明白ですね
ドットが大変だった時代は終わりました技術は進歩し人間の方の技術も格段に上がっていますドッターが希少なのは労力の掛かる素晴らしいドットで今の高クオリティに対抗するの困難で技術の高い人たちは更に技術を駆使出来るフェーズへ上がってしまい残った低レベルの人間が必死にドットは素晴らしいと言い続けるメンドクサイ連中になってしまったせいです。言ってしまえばアイギスのドットはド底辺レベルです。
そこそこ出来る奴なら今じゃ中学生でも打てるレベルです。
勿論全ての人間がそうではないとも付け足しておきましょう。
ただアイギスのドットを盲信し過ぎて周りが見えてない連中は目を覚ました方が良いと思います。
プレイ期間:1年以上2015/12/06
いち無課金王子さん
開始してちょうど3ヶ月。これまで全く無課金でやってきている立場からのレビューです。
とりあえず結論として、とても良いゲームだと思います。ゲーム性では、これまでやってきたスマホゲーのなかではダントツに楽しいですね
例えば、クリアするのに100の力量が必要なミッションが突破できない時、
なんとなく「今の自分は80だった」と感覚的にわかります。その残りの20を
戦略なり、編成なり、キャラ強化なりで試行錯誤して詰めていく作業が本当に楽しい。
やっとの思いで難ミッションをクリアした時、思わず歓喜の叫びを上げることもしばしば
試行錯誤が前提のTDのゲームなのにカリスマとスタミナが厳しすぎるという意見は
確かに頷くところもありますが、ゲームにそこまで時間を取れない社会人の自分に
とっては、ちょっと厳しさを感じるこれくらいがちょうどいいかもです。
むしろ厳しいからこそ、一回のプレイが真剣になります。
秒単位のキャラの切替が必要なミッションや、多くのコストが必要となる、全くの新規
ミッションに挑戦するときは、やり直しがそうそうできないからこそ、冗談抜きで
開始前心臓がバクバクして手が震えそうになりますw
一部レビューの中に、「課金をしなくてはイベントをとうてい最後まで突破できない」と
ありますが、そもそも数年にわたって累計何百時間もプレイしているユーザーも参加するイベが、新参がまともにやっていきなり最後まで突破できるわけがないのは少し考えればわかるはず。ドラクエでいえば、ラスボスを突破して、裏ボスに挑むレベルのプレイヤー向けのダンジョンに、最初の城からやっと旅だった勇者が挑むようなものです。
それでも、コツコツと仲間を育てていった自分は、無課金ですが、3ヶ月めで最高難度の
”神級”と呼ばれるミッションもぼちぼちクリアできるようになって来ました。
何人か最高レベルの”覚醒”まで成長しています。定期的にイベントは更新されますし、やれること、やりたいことは常にあります。まだまだこのゲームには楽しませてもらえそうです。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/22
sandさん
ガチャがまともに引けず、キャラ育成も序盤からまともにできない。なので編成も変えられず、酷くつまらない。さらには相手の編成やマップに配置できる場所が先にわからないので、初見殺しも毎回あるようなもの。いちいち攻略サイトや動画とチェックいうのも面倒。そしてそんなシステムなのに、カリスマとスタミナという二種類のスタミナがまた足を引っ張りプレイを滞らせる。
常に不満を感じるゲームだった。
課金してまで遊ぶゲームじゃないし、無課金では続けようとも思えないです。
プレイ期間:1週間未満2017/08/13
かつて信者だった人さん
昔は確かに多少の課金、或いは無課金でも遊べたゲームだと思います。
ですが、現状だけで言うのならば「スタート地点に立つためにまず莫大な資産と時間を要する」悪い方面に進んでしまった内情であると推察出来ます。
正直新規で始まるのは余りオススメしません。それでもどうしても始めたいのであれば、自分に制限を設けることと、最終ラインの設定をオススメします。ガチャキャラ必須級が存在するということを踏まえた上で、進むか後退するか、後は貴方達次第だと思います。
プレイ期間:1年以上2016/06/19
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
