最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
何かに捕われたかのような敗北
guさん
まずマッチング自体がAUTOのくせに強いチームと弱いチームに分けられる。もちろん弱いチームは負ける。マッチングシステムがクソとしかいいようがない。マッチング自体早い方がいいか知らないけど、結局チームバランス崩れて低評価押されてるようじゃ手の施し様がないw
プレイ期間:1年以上2017/05/21
他のレビューもチェックしよう!
スタン・リーさん
どんなゲームでも強武器や防具、スキルなど存在しては要るがこのゲームではソ連軍戦車が強いです、いえ最強です。
一例として
中戦車は他国ならば重戦車並の貫通力、ダメージ
そして次弾装填は中戦車のように早いそしてスペック以上の傾斜装甲による防御、勿論機動力も高い
無課金でも確実に強い、そして課金による金弾
勿論重戦車もこの恩恵を持っており機動性は若干落ちますが、攻守は中戦車以上です。
他の駆逐、自走砲、軽戦車も例外ではない。
ソ連軍戦車には多々経験値倍だとか半額などの優遇処置
そして他のレビューでもあるようにマッチングや異常な勝ち負けの試合
パチンコみたい、というレビューが多いがその通りです。
技術の差はプレイに関係無い
プレイ期間:1年以上2016/09/20
猿山から脱出したお猿さん
このゲームは戦車を使ってチンパンジーやお猿さんと遊ぶゲームです。
一応稀にですが人間もいます。
連携が取れなくても、言葉が通じなくても怒ってはいけません。当然ですね。動物には優しく接しましょう!
ところで彼らはお猿さんでありながらゲーム内でのbotと同じ程度にはゲーム内で戦車を動かす事ができるし、ここに不満を持ったらこうやって文章を書く事もできるようです。凄いですね!
遊んでいると自走砲で榴弾という名のうんちを投げつけられる事もあるので中にはゴリラもいるようです。
ぶっちゃけると、このゲームは(運営の説明・チュートリアル不足というのも一因ではあるものの)仕様を調べず理解もせずに「運営が勝率を操作している」「負けチームに入ると弾の命中率が下がる」などとここで喚くようなお猿さんたちを戦車を使って狩るゲームです。
ゲームについては、チームとしてではなく個人の成績に徹する事ができる方なら運営の改悪と戦いながらでも楽しめるかと思います。
一部真っ当なレビューもあるものの、ここを見ればどういう層がこのゲームをやっているかが一目で分かるという点で星5としました。
ゲームの内容?将来性?星1か2ぐらいですね()
プレイ期間:1週間未満2019/06/14
ソロモンさん
非課金だと運営によりチームの強弱が決めらているのが
ハッキリと分かります
勝てるチームは強くなるシステムとBOTで組ます
負けるチームは非課金者を弱くするシステムとBOTで組まれてます
分からない人は延々と☆1レビューするのでしょね・・・
非課金では弱システムでハッキリと分かります
格下に攻撃しても弾き返されたら確実に負けチーム
敵が消えたり簡単に敵に見つかれば負けチーム
Tierが上がるごとに分かりやすく
調整が酷くなってきます。
勝ちに行くにはそれなりの課金すれば適当に勝てます
非課金なら勝率45%~48%(約5000戦以上)ぐらいで楽しめるようです。
重課金なら勝てるチームへ勝率50%~75%(約5000戦以上)ぐらいで楽しめるようです。
但し若干は重課金でも下手な人なら50%切っちゃいます・・・
仕組みの分からない非課金の人は
矛盾したゲームなので腹立たしい事でしょう。
しかしながら皮肉にも非課金の方が勝敗の行方が簡単で
分かりやすいシステムとなっています。
プレイ期間:1年以上2018/01/23
チュンさん
これ以上のクソゲーはないと思われるほどのクソゲーです。マッチングの偏りが激しく一方的に勝つか、負けるかのマッチング運がすべてです。マッチングも重課金者が優遇されているようでたいして課金もしていないと負けっぱなしになります。よくこんなゲームが生き残っているか不思議でなりません。
どんなに暇でもやる価値があるとは思えません。時間の無駄とストレスがたまるだけです。
プレイ期間:1週間未満2023/07/26
ジョージアさん
自分も最初は開戦1分でボコボコにされることが多かったが、半年以上プレイしてようやく普通に戦えるようになってきて面白さがわかった。
FPSのように反射神経が必要とされる場面が少ないため、エイムに自信のない人でも参加しやすいと思う。
マッチングがひどいという意見が多いが、たぶんそれは自分の役割をわかっていないから。
相手だって同じ条件だし。
上位Tierとあたったときは無理せず偵察や後方支援に回ったり、相手の注意をひきつけるおとりになったりと、やれることは色々ある。
上位Tierにいけばクソプレイヤーも減ってくるのでそれまでは我慢。
個人的には500戦まではチュートリアルだと思ってプレイすることをオススメする。
低スペックPCでも結構動くし、全体的に非常によく出来ているゲームだと思う。
プレイ期間:半年2015/03/04
引退さん
社会的地位が何にも向上するわけでもないのに必死に勝率にこだわり勝率が高いと神であるかの如くふるまう哀れな人種が公式フォーラムも仕切るクズゲーム
戦車が好きだからという理由で遊び始めると終わる事の無いドロ沼の世界に引きずりこまれる
歴史とは全く違い、戦略もへったくれもない弱肉強食の殺戮ゲームにストレスがたまり、人生の貴重な時間を無駄にする
勝率・国籍・戦車名・位置・現在のダメージが分かるMODをインストールして弱い者をひたすら狩るだけの虐殺ゲームでありそこにはモラルなど存在しない
ユーザーも世界中の底辺がプレイをしているため「レイプ」「殺せ」「死ね」などの言葉が飛び交い殺伐とした世界の中で、居場所を求めた底辺層がトップを争うネットの地獄
元より現実生活が充実している人間がこんなオンラインゲームで遊ぶはずもなく、現実生活では自動車も家も持っていない貧困層の欲求不満のはけ口として利用されているだけでパチンコや性風俗などの掃き溜めのオンライン版
プレイ期間:1年以上2015/04/05
独裁国家ベラルーシさん
× 基本無料
○ 基本いんちき
運とつく要素にはすべてインチキ補正がかかってるので注意
大体さ独裁国家ベラルーシが開発元のゲームとかウソ前提を公言してるものだよ
都合のいいウソはつく、都合の悪いウソはつく...課金のためにウソをつく
そりゃ開発初期メンバーなんて亡命か粛清されただろうし
今いる運営はただの飼犬、密告上等
海外拠点でも当然危険、Yesman以外は粛清対象
外貨稼げなければ彼等の生存に関わる
当然ウソが横行する
北朝鮮が運営してると言えば理解できるかな?
初期メンバーのおかげでゲームシステムは良いが
厚化粧して誤魔化してる女性となんら変わらないゲーム
プレイ期間:1年以上2016/03/15
チョンヨンパクさん
特定の時間帯、特殊特権でマッチング操作しクランを利用してゲームを暴力に変えている、特定の人物を不利益な判定を下したり、味方が自作自演で手引きして一般ユーザーに対し一方的に銃弾を浴びせかけて不快な思いをさせたりしている
人権侵害を平気で運営公認でやっている帰化韓国が指導している
その指導者は未成年者をゲームを餌にかき集めアンダーグランドのコネクションを作っている、このゲームの高評価や挑発的言動をコメントしている者は、マフィアのメンバーと言って良い手下!
プレイ期間:1年以上2017/02/16
GBさん
このゲームをオンラインのアクションバトル系のゲームと勘違いして「勝率を調整している!」などと文句を言っている人をよく見かけます。
このゲーム はオンラインバトルゲームではなく、勝敗抽選方式のガチャ・ゲームです。課金額など勝敗に影響する確率が変動するので高確率の時に戦闘開始(勝敗ガチャ)を回さなければ勝率は上がりません。同じ勝率を行ったり来たりするだけの無限ループを延々と続けるだけです。
私の場合、勝率を上げるコツとしてはアカウントは最低でも2つ必要です。それとプレミアムアカウントが無い時は絶対に戦闘してはいけません。小隊も重要です。
1〜2戦、戦闘開始(勝敗ガチャ)を回せば様々な演出で確率が高いか低いかおおよそ判断が出来ます。それによってアカウントを切り替えます。プレ垢はやはり確率が大幅に上がっているものと思われます。それとほとんど変わりませんが小隊でガチャを回した方がやらないよりは断然マシです。
もちろん、低確率でも勝利は当選しますが勝率は数10戦周期で元に戻るってしまうので勝率ループを繰り返すだけだと思います。
戦闘はほぼ関係無いと言って良いでしょう。放置車両が数台いなければ戦闘結果は確率通りになるはずです。
いずれにせよ、オンラインバトルだと思って実力でどうにかなると勘違いしている人は好きな車両で連戦してしまうために同じ勝率を行ったり来たりして膨大な時間を費やしていませんか?
プレイ期間:半年2019/11/26
嘘コケさん
>こういう方々はほとんど課金者ですが、それでもいわゆる謎跳弾・謎はずれ・謎被発見なんて、常に発生していますよ。
あたりまえでしょう、相手も課金者なんですから。
課金者同士ならお互いにそのようなことになるのも当たり前、こんな事も分かりませんか?
逆に言えば無課金は殆どが謎判定でやられてしまうのです。
2つもtireが下の駆逐にHTが一撃でやられるとかあり得ますか?
無課金だとそれこそ当たり前のように起きる現象です。
しかも課金者同士でお互い様の現象ではなく、毎回毎回謎の理不尽現象が発生するのです。
このような事を知らないのであれば間違いなくそれは課金者。
自称無課金だなどと嘘を付く重課金者に他なりませんよ、こういう輩は。
今まで重課金した分を無駄にしたくないため、このような嘘をついてまでWOTに寄生しようとするダニです、絶対に騙されてはいけません。
5つ星をつけているような詐欺師は、ほぼこのタイプ。
プレイ期間:1年以上2017/05/13
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!