国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,203 件

野良orクランで評価が変わるゲーム

ひでさん

私は課金艦を買ったりなどして、かなりの間WOWsをやらせて頂いております。
このゲームの利点は他の皆さんが書かれている通り、グラフィックが綺麗、艦のモデリングが細部まで作られている事が素晴らしい点だと思います。

次に欠点は艦の性能バランスが著しく不釣り合いなバランスになっていること(特に空母Rangerと空母Saipanの性能差)、プレイヤーの質が悪い(モラルの欠如した方)欠点を上げると書ききれないぐらいに出てきます。

問題なのは放置し続ける運営サイドにあること。百歩譲ってモラルの欠如は仕方ないとしても、艦の性能調整をするのは運営として義務であると私は思います。
フォーラムに書き込んで返ってくる反応は他プレイヤーからの「君の実力がないだけ」などの行き着く先は的はずれな答えばかりでフォーラムとして成り立っていないのが現状です。

タイトルに出した評価が変わると言うのは野良とクランでは勝率が全く違うということです。野良では余程の才能がない限り、勝率55%を維持することがいっぱいいっぱいになりますが、クランを組めば才能が無くとも勝率60%を目指せるということです。私自身、勝てると野良であろうとクランであろうとうれしいですし、自分たちがチームを勝利に導けることが不可能か可能か?。これが評価を大きく分けているのではないかと思うのです。

これからWOWsをプレイする皆様の中で勝ちたい意思が強い方はクランを入ることを推奨します。勝ちに執着しない方、ゲームと割り切れる精神をお持ちの方であれば野良でも十分楽しめると思います。艦船はtier5~tier6がお勧めします。基本クレジット赤字になることはなく各国の艦の性格が出てきますし、クレジットの稼ぎにも効率がいいのでおすすめです。

最後に運営さんは本当にもったいないと思います。これだけモデリングに凝った海戦ゲームはないのにゲームバランスがおかしいことですべてを台無しになっていることを考えると、モデリングを担当する社員が気の毒に思えます。運営さんにはモデリング社員が報われるようなゲームバランスに調整してほしいものです。

プレイ期間:1年以上2017/05/21

他のレビューもチェックしよう!

うーん

ヘルにゃんさん

WoTは割とハマれたんですけど、こっちはイマイチです。
まだ始めて少しなので、もう少し上のTierに行けば評価は変わるかもしれません。


WoTはWoTでマッチングがアレなんですが、WoWsはなんというか…やっていて怠くなってくる、と言いますか。
艦船ゆえに移動距離が長い&スピードが遅めなので、1ゲームあたりがかなり長く感じました。
WoTと違って、たった数戦やるだけでもかなり疲れます。


着弾までのラグが大きいのも距離を考えれば仕方ないのですが、ゲームとしてはちょっともどかしく感じます。
魚雷を命中させた時とかは確かに爽快でしたが、全体的なゲームスピードの遅さが魅力を相殺してる感が否めません。


戦車と違ってあまり船は詳しくないのもあって、残念ながらあまり長続きしそうにないです。
あ、でもCPU戦は是非WoTにも導入してほしいかな。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/12

さんざんほかのレビュワーから言われているが
マッチングが救いようのないほどの糞仕様。
平然と偏ったマッチングをしておきながら運営は
「運悪く偏ったマッチングで負けることが続きます」と御託を並べて
あとは無視と放置。

自分たちでプレイしたことがあるのかねあの糞運営。
そして問い合わせは
「受け付けましたが公式発表以外は返答しません」と
それ以外は何も言わない。

なにこれ。チャットBotプログラムでも入れているの?
こんな返答しか返ってこない。
正直サポート対応で一人でも人間が対応しているか疑わしい。
適当に名前を付けたような対応者の名前ばっかりで全員Botぽい
名前しか出てこない。

こんな糞運営が八百長マッチングを堂々と運営しているゲームです。
自分の周りに一人でもこのゲームに興味を持った時は全力で止めます。

こんな糞運営ゲームを引き当てるならきっと自分に合うゲームがあるはずなので
一度自分が「何をやりたいか」を考えてみてください。
ゲームをやりたいならこのゲームだけは「間違っても」選んではいけません。
散々おかしいマッチングでひたすら運営に養護されてる層に
狩られ続けて後悔と怒りと不満しか後にはのこらないのだから。

プレイ期間:1年以上2018/10/16

このゲームシリーズはデータ更新時間にメンテやアプデを行いますが、その時に乱数の確率がシャッフルされます。
±25%で変動するので殆どが今現在、自分のアカウントに彫られている乱数値で勝敗は確定します。また、課金を促すためにそれらの乱数割り振りにも極端な偏りが見られます。
±25%というと、スペック値の75%〜125%となります。
スペック値なとあっても無いようなものです。
125%の乱数を得れているアカウントは連勝します。
15連勝などザラです。しかし24時間後の更新時間で75%の乱数との なると20連敗となります。もしくは連敗しなくも1勝3敗が120戦ほど続いて結局は一定の速度でしか勝率が上がらない仕組みとなっています。課金すると一定期間高い乱数が得られて進捗速度も非常にスムーズになります。
対戦ゲームだと思ってやりこむ人は乱数の確率シャッフルと言うパチンコに似た仕組みにうんざりします。
どのプレーヤーもどのアカウントにも公平に平均的に乱数確率がシャッフルされれば良いのですが、アカウント毎にデタラメなほど極端な差があります。
評価的には対戦ゲームでは無いと言う結論なので星1つです。

プレイ期間:1年以上2017/08/27

そもそもゲームなんて上手い下手があって当たり前なのに、「イージーモード」が事実上存在しないというゴミっぷり。
コム戦もあるが、それでは経験値等がほとんどもらえないので、ランダム戦をしなければ上の艦を手に入れることなど不可能。
かといってガチガチのゲーマーも平気で相手として降臨するので、腕がなければただの的。
じゃあ腕を上げればいいとか簡単に言うが、「楽しみたい」のであって「極めたい」わけではないし、そもそもゲームが得意ではない人には極めることなど無理。
挙句の果てには、たまたま良い戦果を1回あげただけで、自分が最低ティアになる組み合わせにされ、結局即撃沈。

その他言いたいことはいろいろとあるが、もうとにかく、マッチングのシステムがクソすぎる。
最近どうこうではなく、もうここ何年も、ずっと。
つまり運営も、その辺を改善するつもりもないのだろう。
「ちょっと面白そうだから、チャレンジしてみようかな」と思っている人は、悪いこと言わないからやめておきましょう。
マジで養分にされて終わる。

プレイ期間:1年以上2018/04/16

基本的に反日運営です。
大日本帝国艦隊の旭日旗も朝鮮やシナの抗議に削除されました。
にもかかわらず、帝国海軍の軍艦を使用し続けるどこかの国のよう。
海戦ゲームができるのはかつての軍艦があってからこそ。
そこにまったく敬意もありません。
そして言わずもながら日本の軍艦は弱く設定されています。

ゲームをするなら7割以上の確立で負けます。
勝ちたいのならお金を使いましょう。
そういう運営方法をしています。

ま、しないほうがいいよ。

プレイ期間:1年以上2017/10/22

もともと、不公平な勝率調整が多いゲームだったが、空母の改悪は耐えられなかった。批判される事の多い空母だが私は好きだった。戦闘機の弱い日空で開幕空母狙いをしてくる米空母を待ち伏せと対空砲火を併用してして襲ってきた敵艦載機を全て落としてやった時は脳汁が溢れた。自分の戦果を放棄して戦闘機で味方を守り、味方をボコる敵戦艦に雷撃機をひとつだけ向かわせる。まず当たらないが回避運動を強制する事で味方を守れる。温存した雷撃機はまた味方を守るのに使う。味方戦艦に随伴して防空砲火を提供しつつ無駄死にしないよう気を配る。執拗に敵駆逐をスポットする。その気になれば味方の守護者にも成れたのがかつての空母だった。感謝されるのが快感だった。何故か戦果と勝率も良くなった。スポットしまくって敵駆逐に賞賛される事もあった。出来た人だった。今の空母では全て出来なくなった。戦闘機が防空出来ない。一飛行隊しか同時使用出来ない。今の空母が面白いと思う空母乗りはいるのだろうか?味方から嫌わられ、使っても面白くない今の空母。開発は何を考えているのやら。戦艦と空母が好きだった。アンインストールしました。本当に残念。

プレイ期間:1年以上2019/03/20

難しい…。

tachikawa29さん

やればやるほど奥の深さが感じます。

特にMAP上で駆逐艦同士で出会った時の撃ち合いは、マジで燃えます!

砲撃、雷撃、操作を一瞬で判断しなければいけません。

操作を間違った方は、ほぼ確実に撃沈されます。

tire6以上は上級者の集まりになっているので、tire4~5前後で遊ぶのが、ライトゲーマーにはおすすめですね~

プレイ期間:3ヶ月2016/11/01

また戦艦弱体化

絶対課金してはけない。さん

戦艦が好きでこのゲームやった人ならわかると思いますが、ゲーム上最弱艦種の戦艦がまた弱体化されました。異常に燃える。旗、スキル等でゲーム上の防火対策は全て実装して、一戦闘で16回の発火と7回の機関停止。おいおい?ただでさえ雑魚の戦艦をこれ以上弱くしてどうする?開発元のベラルーシにまともな戦艦ないからって僻むなよ。予め勝ち負けの決まったマッチング、これでもかという反日、不自然な砲撃結果。明らかにスペックに反するダメージ結果。最近よくプレイしていたため、カモっても問題ないと判断された様だ。こういう場合、数ヶ月間プレイ中止しないと、運営による不正の被害を蒙ります。プレイヤー民度が低いという意見もありますが、私は運営の水増しbotを疑っています。開始直後に動かない。敵に直進してやられるだけの操艦。本当に中の人がいるとは思えません。最近はめっきりチャットも減り、過疎を実感します。おそらく我々がプレーヤーと思っている物の大半が糞運営のbotではないでしょうか。やたら数字の並んだ名前が最近多い。ますます課金してはいけないゲームと悟りました。私は馬鹿なのでプレイを続けますが、皆さんはこんな糞ゲーに人生の大切な時間を費やしてはいけません。金儲けしか頭にないダメ運営のゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/01/12

運営にチケット作成・・・二日後に返信がくる。それも対応を早くしますみたいな感じでまだ対応していない内容。その二日後にようやく動き始めた感じ。←まだ解決はしていない

おそらくこの運営はものすごくマイペースなのか休憩してるのか・・・そもそも出勤してるのかどうか。対応が遅すぎるしこちらとしては楽しく遊ばせてもらってる分どうしたらいいかわからない。

こっちも課金してるんだから頼むから働いてくれ笑

運営批判などの投稿は削除に値すると書いてますが、寝てるなどのこちらの勝手な解釈以外、運営の対応速度は遅すぎる。無視されてるレベル

プレイ期間:半年2018/06/06

Tierごとに性能が大きく異なるので、マッチングの影響は大きい。
Tierが高くなるほど射程も広く、Tierが2、3と差が開いてマッチングされてしまうと、Tierの低い船は岩陰に隠れて敵が近づいて来るのを待つしかなくなる。
ちなみに、そのような状況でようやく敵が射程に入り射撃を開始すると、威力の高い攻撃でやり返され沈む。

プレイ期間:1年以上2017/04/05

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,540 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!