国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

クソゲーの極み

最低のオンラインゲームさん

ガンダム好きで一ヶ月はプレイしましたがさすがに引退します。
あまりにも適当に調整される両陣営の性能に辟易してきました。
プレイを楽しむための最低限必要なものは10万円つぎ込んでも
運しだいではそろいません。
マップはクソ、バランスはクソ、集金は超重量級となにひとついいところがないです。
まともな神経ではもたないでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2013/02/19

他のレビューもチェックしよう!

新規からのテストプレイを怠っているから酷い惨状に気付かないのだろう
新規戦場終わってすぐフルボッコされるゲームで新規が課金するわけが無い。
NPCの強さの設定を明らかに間違ってるようですね。
早急に改善・・・いや寧ろこのままでいい。
早く終わったほうがガンダムファンの為だ。
ま、こっそり隠す体質は相変わらずだから、やっちまった事に気づいてこっそり直すんだろう。
そして無かったのょうに平常運転w

崖上の細い狭い通路でNPC同士が弾の避け合いして逃げるスペースが無くて
右左右左とエンドレスでものすごくおかしな動きになってたよ。
これはネタに使えるので録画した。
強設定のNPCでユーザーぼこってるんだろうね。
そいつ一位だったし。
これがNPCじゃなければ一体何なんだろうって話なんだがw
ほんとゴミゲー過ぎる。


プレイ期間:1週間未満2017/01/20

民度が低い

名無しさん

運営もひどいけどプレイヤーも口が悪くマナーが悪い人が多い、一緒にやってて愚痴しか言わない、毎回両陣営での罵り合いが酷い正直萎えますよ。
一度このゲームのwikiの雑談掲示板みるといいですよ本当によく飽きないねと言うくらい同じような内容で喧嘩してますから。

プレイ期間:1年以上2015/06/18

無題

糞ゲー消滅委員会さん

ユーザーが課金して上げた性能を、問答無用に強制弱体。
「ガンダム」の名を使った金儲けだけの課金オンラインゲームに成り果てた糞ゲーオンライン。
課金するほど馬鹿らしくなる糞システムと糞運営。無課金もイライラが募るだけ。

システム、運営と、評価1点は真の意味で妥当。
もっと楽しめるオンラインゲームは沢山ある。

プレイ期間:3ヶ月2013/05/06

諦めましょう

どんぐりのせいくらべさん

このゲームは憎しみでできています。
連邦機体はロックされたら終わるグフカスのガトシにやられます、諦めましょう。
ジオン機体は近づかれたら1秒持たずに溶ける金陸ガン、3発のチャージバズーカーが飛んできて機体を吹き飛ばすジムへにやられます、諦めましょう。
ついでに言うと、スナイパー(両軍)に撃たれた場合、立ち上がる前にリロードが完了するので実質確殺です、諦めましょう。
タンクが撃ってくる迫撃砲は基本的にアラート(迫撃注意)とでるのですが、出ない時もあります。似たような攻撃で指揮官の戦術に爆撃というコマンドがあり、これもアラート前に落ちてくる時があります。まぁ、当たったら基本とけます、諦めましょう。
ゲーム内で機体をゲットする為にGPを貯めてGPガチャを回すのですが、グフカス、ジムへ、金陸ガンといった強い期待がでるかどうかは運です、諦めましょう。
課金機体をゲットするのもDXガチャ(1枚300BC)を回しまくらなければなりませんし、当たってもマスターチケット(1枚200円)で改造しないと微妙な機体にしかなりません。諦めましょう。
ついでに、1BC=1円ではなく、もれなく消費税が必要となります。諦めましょう。

ゲームのクライアントは重く、PC性能>>>>>>>>>>>機体性能>>>>>>PS(笑)の順番で重要となってきます。PCスペックの足りない人は素直に餌になるかプレイする事を諦めましょう。というか、PCスペック足りててもプレイするべきではありません。

ガンダムというブランドに釣られた方、諦めましょう、クソゲーです。
まともな開発を求めていた方、諦めましょう、ヘッドロックです。
楽しいゲームをしたい方、諦めましょう、バグだらけです。

これ以上このゲーム、ヘッドロック、バンナムに期待するのは諦めましょう。
全てを諦めることができたら、少しは良いゲームっぽくみえるかもしれません。

が、やっぱりそれも現実ではないですね、諦めましょう。

プレイ期間:3ヶ月2013/03/25

此処なんかよりWIKI見てみなさい。

ガンオン知りたきゃさん

ガンオンに手を出そうか迷うようなら、実プレイする前に一度専用WIKIの各機体投稿欄、雑談投稿欄に行って自分の目で半分でもその現状を見ると良い。
不都合に目をつぶり、ガンダムに対する腐った妄執と自分だけ都合の良い解釈でゲームすることしか考えない無能者がどれだけ居るか、そういう部分を知ってから手をつけても遅くはない。
はっきりしていることは、
このタイトルは対戦モノではありません。
運営公認の元に一陣営(連邦サイド)に過度な重きを置いた騙りオンゲに過ぎない。
要するに「ガンダムを勝たせる為に全てを調整したオンゲ」だということ。

普通「対戦」が売りで語るなら、こんなことにならないんだがバンダイナムコというのはそういう愚行が理解できない。

まぁしかし、ガンダムに乗れさえすれば満足できるという人にはそこそこ良いんじゃないかな。
所詮、世界観から全てぶち壊されたガンオンで「ガンダムに乗れたこと」で全てが完結してその先は無いんだけどね。

プレイ期間:1年以上2016/02/01

運営は幼稚園児か

マラサイさん

色々ボロクソ叩かれているようですが全くもってその通りだとおもいます。

過疎が進めばユーザーに扮したNPCを参戦させて過疎を誤魔化し、
NPCの噂が立てばNPCの割合を減らして、今度は待ち時間が長くなり、
人口が減ってきたら人口表示を水増し、嘘も誤魔化しきれなくなった頃に急遽大型アップデートで人を増やす。当然行き当たりばったりのテコ入れなのゲームバランスは崩壊しそれ以上に過疎が進行して現在に至る。

ホント馬鹿としかいえないですよ。

プレイ期間:1年以上2015/10/02

特筆するべき斬新システム!
1.ユーザーに対し課金状況等により、優遇対象区分を設ける。
2.プレイヤーの操作スキルが低くとも、区分対象の是非で階級判定する。
→操作スキル低い&優遇対象者=スキル相当の階級。
→操作スキル低い&対象外者=スキル以上の階級。
3.それを踏まえ両陣営を、1割の優遇区分対象者と9割の対象外者で構成する。

結果:勝敗に関わらず優遇対象はそれなりの成績を残し満足。明らかに一方的だった場合は、無理やり実力以上の階級を設定された9割の味方に対し八つ当たり。ユーザー同士で勝手に争い、運営は安泰。

プレイ期間:3ヶ月2016/09/22

(相当額の)金さえ払えば、強い機体を手に入れられて無双でウッハウハ。
これはまだ良い(本当は良くないけど)。

ただ、今の状態で金を払いたくなるか?と聞かれたら絶対にNO!
一握りの重課金者達へのご機嫌取りの為、一方的に撃たれ、斬られ、潰される。
そんなゲームにびた一文払いたくない。

無課金者でも楽しめて、課金すればもっと楽しくなるゲームにするべきなのに、課金しなければ楽しめない。無課金者などゴミ同然!こんなゲームにしてどうするよ…。

プレイ期間:3ヶ月2019/06/24

バージョンアップする度に酷くなる
cost400の機体でも、瞬殺されるって…
バランスが悪すぎる
やっぱり無課金者が瞬殺される仕様なのか?
謎だザクやグフにあっさり殺される!
cost400あってもザクやグフに殺されます
なのに、なかなか倒せない!!
私が下手くそのはわかってるんですが、やる気が失せる余りにも酷い
もうどんな機体に乗っても殺されるー
もう、ストレスしかたまらないゲームになっちまったよ
゜゜(´O`)°゜

プレイ期間:1年以上2019/05/19

私のニックネームをゲーム内検索して最後にプレイしたリプレイを見てもらえば一目瞭然です。レーザー配置がありえないことになってますw
階級大佐程度の戦場でこのレーダー配置はやりすぎですよ。すぐ手前に味方がいるのに優先的にこっちへ向かってくる敵等、他にも突っ込みどころ満載ですが^^

同じメンバーだらけの戦場で急に激ムズ戦場にしたらどうなるか位子供でも分かるもんだが、運営はキッズ以下って事でOK?
w

プレイ期間:1週間未満2017/03/15

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!