最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんといっても運営が
ぬこっしーさん
運営がクソ。これに尽きる。
ゲームの内容自体は個人の趣向もあるし、人それぞれ。遊び方もそれぞれ。だからそれはプレイしないと分からない。10年経過するゲームだから、それなりに人口が減っていくのも当然ではあるのだが…
MHFGからMHFZになり巷の人口スレでは1万人割れから2万人超まで増加が報告された。だがしかし!わずか数か月で1万人割れが平常運転。もちろん興味本位で見に来ただけの冷やかしも多いだろうし、増えた分がそのまま継続遊戯するわけではない。
でもね、結局元の人口になってるってことはさらにマイナスになってるってことなんだよね。当時PS4をプラットフォームに追加したので、そこで増加した分がマイナス。減った理由はイロイロあるけど、運営が事前予測を適当にしたせいでサーバーに負荷がかかり、ログイン制限かかってまともにプレイもできない人が続出した。結果PS4は別サーバーに隔離…その時のコース補償やお詫びの配布がされたのが、1か月以上あと。その告知すらしばらくの間まともにされなかった。
それ以外でも、補償やお詫びの配布に関して。これは規定がなく、運営がその時々で受取期間を決めてる。延々と長期間受け取れるものもあれば、わずか1~2週間で受け取らないと消える場合もある。物凄く不誠実で、いい加減。
ゲーム自体がどうこうより、運営の仕方があまりにも不誠実で適当で気分が悪くなる。予算や仕様が古いゆえに対応できない部分もあるとは思うが、そういう部分での話じゃない。補償の期間なんて不具合は180日まで受取可能とか、事前に決めておけばいいだけで技術も何も関係ない。単に誠意がないだけ。
こういう誠意のなさが、運営の端々に現れて人口減少に拍車をかける。定期イベントのスケジュールも、事前に来週はサーバーの負担を減らすために開催しませんとか言えばいいものを過ぎてから言いだす。先週は~~という理由で開催しませんでした~みたいにね。
オンゲしてたら運営をクソと思うのはデフォみたいなもんだけど、ここは遥か斜め上。その結果が、タイトルをMHFGからMHFZにするという大型アプデにPS4を追加というプラスの要素を、すべて無駄にしてぶち壊しにしちゃったという事実。
結論としてMHブランドが好きでMHFも経験してみたい。どうしてもやりたいとまで思うならすればいい。それで自分に合うなら続ければいい。ただし運営がクソなので、イベントや対応には一切期待してはならない。いろんなゲームしてきたけど、ここが圧倒的にクソでした。運営にむかついて引退したゲームはこれが初めてだよ・・・
プレイ期間:1年以上2017/05/28
他のレビューもチェックしよう!
うぇrさん
G1だけがここまでの凋落の原因だったらPS3でサービス開始後
あっという間に人口減ってPCと統合する羽目になってないって言う話
vita開始後もあれだけ入門区に人がいたのに残ったのはわずか
運営側の考えではCSでプレイする人間がPCで辞めた人間より多くなるはずだから
それでやって行けるとか思ってたみたいだけど見当違いもいいとこ
そもそもG1からもう3年近くも経ってG1の時のシステムをあれだけ変更しても
人が増えない、戻らない、減り続けるだけって言う時点で根本から駄目だって言う話
珠秘伝だけに限らず、このゲームは際限のないインフレを繰り返し続けてる末期のオワコンゲー
武器も防具も装飾品もスキルもモンスターもねひたすら高く高く高難度に
ひたすら連戦し続けなければ作れないような仕様に
簡単に作られたら困るからという理由でのこの嫌がらせ仕様があまりにも行き過ぎた
それでも問題なく続けるって言う人ばかりじゃないからね
だからまぁこのゲームに活気が戻ることはもうないよ人が増える要素ないし
課金に関しては秘伝防具強化週間やります
だから秘伝書コース入れろの時点でお察し
イベントが追加課金前提っておい
本家に関しては元から本家なんてやってない人からしたら関係ない話
他のより酷いクソゲと比べてマシだからクソゲじゃないって言う事でもないし
プレイ期間:1年以上2016/02/24
田所浩治さん
プレイ期間2年、G級プレイ中のハンターです。
なにやら否定的な意見が多いですが、既に辞めた方は低評価で当たり前。
これから始めようと思っている方は話半分で聞いておきましょう。
辞めてしまった方は、やっぱりどこか未練があるんですよね。ついていけなかった自分が悔しいんでしょう。それをゲームのせいにすることで正当化したいのだと推測します。
さて本題ですが、やはりMHFの楽しさ、他のMHシリーズとの違いはそのボリュームでしょう。種類豊富な武具によってなされる無限の組み合わせ、スキル選択の自由度、
MHF独自のアクション及びアクションスタイルの選択システムなど枚挙にいとまがありません。こなしきれない程充実のハンターライフを送ることができます。
オンラインならではの特色として、他のハンターとの交流も楽しい要素のひとつです。
猟団に所属すれば良い仲間もきっと見つかります。今日は狩りを一休みして皆と世間話、なんてのもいいものです。MHFは社会人プレイヤーが多いので民度も高く安心。
ネガキャンの理由にされやすい課金要素ですが、私は今までHLコースとEXコース
(月額計2000円)以外の課金要素に手を出したことはありません。モンスターが強すぎて重課金(3000円/3日)必須!ク〇ゲー!なんて意見がよくありますが、防具とスキルを揃え練習を重ねて上手くなれば倒せない敵はいません。そもそもそれがMHの醍醐味だと私は考えます。
MHFを長く楽しむためのコツとしては、とにかくマイペースでやる、ということでしょうか。現在はメインプレイヤー層はG級に移っており、初心者ハンターさんもすぐにG級に行きたい!と思うかもしれません。ですが階段を何段も飛ばそうとすればきついのは当然。その過程で課金必須なんて言うのは筋違いです。それなりに歴史のあるゲームですから、それに沿ってマイペースに一段一段上っていくことが大切です。
プレイ期間:1年以上2013/12/09
(。・x・)ゞ♪さん
長いゲーム故にいろんな人がいる
いい奴もいれば、当然歪んだ奴も(笑)
ま、率直に言うと装備や猟団で困れば検索すればだいたいの答えはある。
今じゃパートナーに猫がいて、良いラスタを勝手に借りれるから、100にあがりたての人でもある程度は楽なんじゃないかと思う。とりあえず酒場に行くなり調べることをオススメ。
モンハン好きなら悪いゲームじゃない。
ちなみに、月額+エクストラ以外非課金でも楽しめるから。
課金優遇とか言ってる奴いるがネタや最前線目指す人がそのレベルに達してからすれば良いこと、最初からなんの知識もなく課金防具作ってもごみを作るだけ。
ま、運営が無能ってのは今更だから言うまい。
楽しみ方は人それぞれ。ノシ
プレイ期間:1年以上2015/08/19
MHFは、箱○デビューさん
まずね、人口減ってて笑えないって人居るけど君w
本当に1年以上やってたら、今年の夏頃から異常に増えたユーザーで、毎日ブレイブランドが満員御礼でジャンプさえままならない現象が多発してるのに、減ったって話にはならないと思うぞ?w
自分の思惑だけで、実際ありえない嘘を並べて、クソゲー扱いするのは辞めた方がいい。
しかし、クソゲーと言うか、明らかに、ゲーム自体マンネリ化対策で、元々のクソ部分が際立った所はあるのは事実だと思うけどなw
過密層に群れるユーザーってのは、ほとんどが、言わば【効率層】で、山籠もり【団ホームや酒場など】してるユーザーが、古い愛好家層に別れる場合が多い。
もちろん例外もあるが。
このゲームの特長は、本家の良い所取り+月額制度の運営セールス設計で構築されている所。
今時ユーザーが、遊びさえ【遊び心を無くして】ゲームをするから、全てが、義務やノルマ、効率や最善策ありき思考前提プレイしかしない為に、ワンパターンの作業効率ゲームへと指向性が変わったゲームになった所だと思う。
あとね、カプコンのオンゲ程、ユーザーを馬鹿にしたゲームはないから、それを理解しないでパッケージ買う人が悪い。
6千円とか1万なんぞ、カプコンにしたらゴミ同然の扱いだからねw
目玉商品一式揃えるのに6千円や1万円使うの当たり前。
それを、ゲームで実用性を付けたいと思ったら、更に、その3倍4倍の値段付けて当たり前なのが、ウワサの【カプンコガチャ】だったりする。
最新のグラフィックとかならまだ許せるけど、PS1全盛期頃の【カクカクポリゴン】で、その値段を付けるカプコンの【金銭感覚の無さ】を理解してから、余分な部分に、お金を掛けるなら考えた方がいい。
子供じゃないならなw
ドグマが良い例w
ドグマは【運営金策RPG】だからw
くれぐれも勘違いしないようにw
MHFは【賽銭箱】で、ここで回収したお金は【MHFには使わず、本家MHに回す!】
だから10年経ってもMHFは変わらない【ゴミのまま】なんだよw
昔は、狩りをするにも、技術と技を駆使したユーザーが多かったけど、今時ユーザーは、装備ばかりに頼るから中身が伴わない人が多い。
このゲームのクソな部分とは【クソユーザーと、それに便乗するクソ運営】って事で、ゲーム自体は、未だ【やり方次第で、昔のままだよ】
ゲームを良くするも悪くするもユーザー次第って事。
プレイ期間:1年以上2016/12/16
reonreonさん
モンハン全盛期の頃、PCでもゲームできるということで、インストールしてみました。が、操作できずにゲームを楽しむどころじゃありませんでした。慣れればできるようになるのかとも思いましたが、そこまで続ける気力もなく結局やらなくなりました。ただ、PSPよりも当然画面が大きく映像としては迫力もあり、オンラインで他のプレイヤーと話したりすることもできるので、その点はとても良いと思います。
プレイ期間:1週間未満2012/07/03
やめとけさん
初心者お断り仕様になっているクソゲー。
新モンスター?無課金の人は遊べません。笑えるねw
遷悠クエスト?クエスト受注数4回目以降は報酬が減少します。笑える~w
猟団で楽しく?同じ廃人同士でないと遊べないって事だろ?笑わせるw
ソロで狩りを楽しむなんてできないよ?
なにせ、穿龍棍持ってない人は人扱いして貰えないからね。笑えるだろ?w
難度はクソ廃人仕様。民度はクソ廃人ばかりでキモい。課金もクソ高ぇ。
金払って、廃人にバカにされて、クソ難しいゲームやりたいか?
俺はこんなゲームは金をもらってもやりたくはないね。
ああ、他のレビューでこんなこと書いてたな。
「モンハンやりたきゃ、携帯ゲーム機で遊べ」ってな。
その通りだよ。仲のいい友人と携帯ゲーム機でモンハン遊べ。な?
プレイ期間:1年以上2015/07/29
Sさんさん
民度が非常に低いです。
自分はW鯖民でしたが、ソフトがWIIUに強制インストールされるため、子供が本当に多いです。
自分が会ったことのある人で最年少はまさかの小学二年生wwww
別に子供がこれやるのをダメというわけではありません。
「やっても良いけどマナーをわきまえろ」
まともなプレイヤーもいますが、クエスト募集して一人来ても次の人が来るまであまりに長いとしびれを切らして帰ってしまいます。
ちなみに、自分のクエスト募集最長記録は4時間www
4時間メゼポルタで突っ立ってました。
やっと四人集まっても弱い人がいれば「弱いから抜けて」などといわれます。
新規獲得のためかな?
HR上限999から7に引き下げられましたwww
安定のG級の苦労ガン無視www
最近はログインして無いです。
このまま引退かな?
運営に捧げられたお金たちよ・・・ごめんな、ハンターライフコースに課金して・・・もっと良いゲームに使ってあげたかったよ・・・
プレイ期間:1年以上2016/05/19
mmmさん
PC版・XBOX版・PS3版 3アカウント保有 GSRは999の元軽い廃人組です
約7年間(途中1年間+9か月+6か月休止等休眠期間所処あり)程プレイ
復帰キャンペーン(HL+EX+アシストコース1週間無料付与)を
2015/04/01からメンテから行っていたため、
約1年ぶりにインしてみたところ、
なんとキャンペーンの条件を満たしているにもかかわらず、トライアルコースのまま。
そのため、4/1当日、4/2と4/3と合計3回ほどメールを送るも明らかに定型文のメールが
1通帰ってきただけで、その後はシカト・・・。
無論、本日もトライのまま・・・。
もともとここの運営が痛い運営であることはわかっていたが、
ここまでとなるとさすがに・・・。
ちょっと時間ができたので、
ここから多少の期間なら戻ってもいいかなとおもっていたのだが・・・。
今回の復帰キャンペーンの目的は人口激減率が顕著なものとなっているため、
少しでもイン率を高めたいと思っての行動だろうが、最初からこれではね・・・。
私と同じ思いを他の方にはしてほしくないので、
今後この手の復帰キャンペーンが実施されたとしても、
文言通りには対応(自動付与)されない可能性があることを覚えておいて欲しい。
最後に現時点での過疎化率の目安を残しておきます(対象:4鯖)
2015/04/01 21時過ぎの時点 最も人口の多いワールドで約400名が1つだけ・・・
募集文は20分ほど放置して眺めていましたが、なんと0・・・。(おいおい・・・)
まぁ、1鯖はここまでではないみたいですが、4鯖はもう終わっているかと・・・。
当然ながらこの状況で新規で始めることはお勧めしませんし、
復帰組も上記の虚偽キャンペーンを考えるとどうかと・・・。
MHFの終わりはそう遠くないかもしれない・・・。
プレイ期間:1年以上2015/04/03
客なめてるさん
肝心のG級は客をあえて減らしたいんじゃないのか・・? と思わせるほどなかなかマゾい
仕様です。モンスターも既存使い回し+1モーション追加という手抜きっぷりなので
HR,SRと経験してきたハンターさん達もさすがにまたか・・って引退者続出してます。
モンスター使い回し、武器防具のグラも使い回し・・・かつマゾい仕様と正直1400円
払ってやる価値はないです。またPS3等でリリースもあるのでPC鯖はこの先、人口が
減る一方だと思われます。
また最近はメンテナンス時間延長が多い(+2時間や緊急メンテ)のですが謝罪なし
補償なしと客を客として見てないような・・・
(別に私はメンテナンス直後にINするわけではありませんが、規定のメンテナンス時間
を超えているのに何食わぬ顔して月額料金を徴収してるのがちょっとね・・・仕事なめてる?)
と不満書き出したらとまらないので、ここまでにして結論を言いますと
月額払ってやる価値はないと思います。
プレイ期間:1年以上2013/08/18
貧ちゃんさん
よくも悪くもモンハン
時代遅れなグラフィック?かまへんかまへん
愚痴られる?かまへんがな
スタンド使いやあるまいし
ネットで中傷されて傷つくやつなんてほっとけ
今日も運営キャラが見たことない豪華装備一式を纏って
みんなの前に現れる?
かまへんかまへん
ああやって課金を促そうとしてるんや
かまへんで
どこも同じやし
かまへんよ
フツウゲー
プレイ期間:1年以上2014/02/10
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
