最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんといっても運営が
ぬこっしーさん
運営がクソ。これに尽きる。
ゲームの内容自体は個人の趣向もあるし、人それぞれ。遊び方もそれぞれ。だからそれはプレイしないと分からない。10年経過するゲームだから、それなりに人口が減っていくのも当然ではあるのだが…
MHFGからMHFZになり巷の人口スレでは1万人割れから2万人超まで増加が報告された。だがしかし!わずか数か月で1万人割れが平常運転。もちろん興味本位で見に来ただけの冷やかしも多いだろうし、増えた分がそのまま継続遊戯するわけではない。
でもね、結局元の人口になってるってことはさらにマイナスになってるってことなんだよね。当時PS4をプラットフォームに追加したので、そこで増加した分がマイナス。減った理由はイロイロあるけど、運営が事前予測を適当にしたせいでサーバーに負荷がかかり、ログイン制限かかってまともにプレイもできない人が続出した。結果PS4は別サーバーに隔離…その時のコース補償やお詫びの配布がされたのが、1か月以上あと。その告知すらしばらくの間まともにされなかった。
それ以外でも、補償やお詫びの配布に関して。これは規定がなく、運営がその時々で受取期間を決めてる。延々と長期間受け取れるものもあれば、わずか1~2週間で受け取らないと消える場合もある。物凄く不誠実で、いい加減。
ゲーム自体がどうこうより、運営の仕方があまりにも不誠実で適当で気分が悪くなる。予算や仕様が古いゆえに対応できない部分もあるとは思うが、そういう部分での話じゃない。補償の期間なんて不具合は180日まで受取可能とか、事前に決めておけばいいだけで技術も何も関係ない。単に誠意がないだけ。
こういう誠意のなさが、運営の端々に現れて人口減少に拍車をかける。定期イベントのスケジュールも、事前に来週はサーバーの負担を減らすために開催しませんとか言えばいいものを過ぎてから言いだす。先週は~~という理由で開催しませんでした~みたいにね。
オンゲしてたら運営をクソと思うのはデフォみたいなもんだけど、ここは遥か斜め上。その結果が、タイトルをMHFGからMHFZにするという大型アプデにPS4を追加というプラスの要素を、すべて無駄にしてぶち壊しにしちゃったという事実。
結論としてMHブランドが好きでMHFも経験してみたい。どうしてもやりたいとまで思うならすればいい。それで自分に合うなら続ければいい。ただし運営がクソなので、イベントや対応には一切期待してはならない。いろんなゲームしてきたけど、ここが圧倒的にクソでした。運営にむかついて引退したゲームはこれが初めてだよ・・・
プレイ期間:1年以上2017/05/28
他のレビューもチェックしよう!
とんふぁーさん
普通のG珠だけでも良い物は出来ますってそれはないです
装飾品精錬を何個もやる必要があるのはG珠のスキル値が低いからですよ
普通のG装飾品が5~10に対してG珠は1~3しかありません
GX珠を2、3個作ってもまともにスキルが発動できないんですよ
それこそ付けたいスキルをつけるためには
5~10個作る必要があります、それを防具をフル強化して作るわけですが。
GX珠の場合は部位ごとに精練した時のスキル値が違います
要するに付けたいスキルのGX珠を作る場合同じ防具の同じ部位を何個も作る必要があります。
更に言うとGX珠の中で使われるのは1~5ある内の1個くらいです
グレンGX剣珠なら2、ディスGX射珠なら5、レビGX剣珠なら1というように
建前は使わなくなった防具の再利用らしいですけど、ただの運営の延命です
誰が同じ防具の同じ部位を幾つも作るのでしょう
そしてレア素材である2%のHC素材の上にG級で1%の剥ぎ取り素材の実装
大して使わないのなら問題ないですが剛種防具などを強化していくとHC素材を
何十個も使用することになります。
GX防具の強化やG武器の強化にもHC素材や極征を連戦しないと得られない素材を使います、それも全ての武器・防具でです。
正直もうこのゲームは新規や休止した人に勧めちゃいけないゲームですよ
運営の余りのひどさにどんどん人口が減っていますし
HR帯やSR帯がひどい状況で廃人がほとんど
それに今更HR99までってG級がメインになっている今剛種すら狩れない
HR99まで開放して何の意味があるのでしょう
プレイ期間:1年以上2014/07/13
らんらんさん
真面目な話、引退する奴は黙って引退しろ。
文句言いながらやめた奴にフロンティア語る資格はない。二度と戻ってくんな。
さて去年フォワード4の頃、本家のモンハンに飽きて移民してきた訳だが、本当に神ゲーだね。
まずオンラインゲームなだけあってボリュームが違う。
本当のモンハンってのはこのゲームでしか味わえないね。
なんせ、強い装備の組み合わせを作っていって完成!と思ったら新たな強いパーツが実装。それを作る為にモンスターをハメまくる。そして装備をつくる。そしてまた新たな強いパーツが実装。
この繰り返しは本当にいいと思う。強い装備を目指し続ける限りゲームに終わりが見えないってのが最高ですね。
一時は狩人珠強化がめんどいと思った時もあったけどちょっと金払えばすぐ終わる。
最近では強い組み合わせに課金装備なんてのも含まれてきた。
私は古参ではないのでフォワード4以前を知りませんが、どうやら非課金装備最強時代ってのと課金装備最強時代ってのがあるらしいですね。
今は恐らく混在ですね。武器毎ですね。
他のモンハンではまずハメなんて出来ないでしょう。
ソロで頭ハメってのは本当楽しいですよ。
まあ一つ言っておくならこのゲームやるなら他のゲームは諦めた方がいいですね。
他ゲーをやる時間なんではっきり言ってないです。
このゲームは常にやる事だらけですので、飽きが来ないですね。
ちなみに私はこのゲームの為に携帯機を全て売り尽くしました。
このゲームが続く限りもう他のゲーム機や他のソフトに手を出すことは無いでしょう。
しかし考えてください。
月に最低2000円×12ヶ月=24000
毎年ゲーム機買ってソフトを5,6本買うのと差がないでしょ?
更にこのゲームはオンラインゲームな特性上、課金することで人によっては面倒な作業を緩和することが出来るんですよ?
画質もいいし、コントローラー自由だし、これほど環境の整ったモンハン...いや狩りゲー他に無いですね。
更に2014年夏以降はとうとう待望のグラの上方修正!
このゲーム、まだまだ楽しめますね。
プレイ期間:1年以上2013/12/31
マンネリさん
同接5000切ってるマンネリオワコン過疎ゲー
というかモンハン自体が終わってる
カプコンって本当自社のシリーズ作品を大事にせずに潰すことに定評があるな
もう新規で始める人間なんていない
他に幾らでも質の高い新作ゲームが発売されてるのに
今更何年前の仕様にグラだよって言いたくなるような古臭い
オンラインゲームを始める人間なんているわけもない
PS3にPS4と窓口を広げても人口が一時的に増えてはまた減るの繰り返し
だったのがいい証拠
そもそもこのゲームはモンスターを狩って武器と防具を作るのがメインの工程で
強い武器と防具を作るのが面白いんであって
それを簡単にさせたら延命にならないからと際限なく難易度や素材必要数を
インフレさせ続けたのが無能もいいとこ
まともな感性を持った人間の意見をガン無視したのも無能
ユーザーから愛想をつかされて人口が減りまくってからやっと改善という
対応の遅すぎるのも無能、本当に危機感がない、無能すぎて終わってる
プレイ期間:1年以上2019/01/29
名無しのゲーマーさん
タイトル通り。
強いて面白い点といえば穿龍棍の仕様くらい。
それ以外はマジでつまらない。というか、開発が「モンハン」を履き違えている感じが物凄くするゲームだ。
月額課金ゲーなのに基本無料ゲー以上の課金要素など要らない。
モンハンに過剰な即死要素や、糞耐久などは要らない。モンハンで劣化デビルメイクライをやらされても何にも面白く感じないよね。そもそもモンハンってそういう路線で売れたゲームじゃないし。
辿異種の状態異常を考えたヤツは、一度「名作」と言われたアクションゲームをやってこい。イナガミとかただただストレスしか感じない。
その癖イナガミと全く関係ない装備に素材をやたらと要求される。
個人の努力が殆ど影響しない「狩人祭」に勝った時限定の装備は出すんじゃねぇよ。負けっぱなしだといつまで経っても装備を作れないし、その限定装備はどれも強力(シミュ回すと超高確率で引っかかるし、武器は汎用性が非常に高い)なので負けた時の脱力感が物凄い。
勝てばいい装備が作れ、負けたら何週間もゴミ装備のままで過ごすことを強いられるゲームとか聞いたことがない。
負けた側も、レートは悪くなってもいいから祭り珠は祭武器の素材が入手できるようにしとけや。
「運」で勝負が決まるコンテンツに強い装備を出してはいけない(戒め)
ラヴィは存在そのものが害悪。
…いや、訂正しよう。ラヴィ自体はあってもいい。
だがあのゴミコンテンツに「現環境最強のスキル」を追加するんじゃねぇ。
そのせいでネットではギスギスが凄いし、火力を求めるなら嫌でも行くしかない。
ちなみに不退持ちと非不退では物凄い火力に差が出るよ!^^
外装は、それ自体はいいのにキャラがゴリラ&選べる外装が少なすぎ&外装を解放するのが面倒すぎるので評価できない。着せ替えが目当てならPSO2やMODを入れたSkyrimなどの方が何万倍もいい。
つーか、外装の解放条件を決めたヤツは一度別ゲーを見て来いよ。なんで見た目を変更する程度の機能に「道を〇〇階まで行ってね!超・超・超・高難易度のクエをクリアしたら解放券をあげるよ!」なんてやってんの?着せ替えが好きな層がそこまでやらないだろ常識的に考えて…。
装備は組み合わせるのが基本なのに、あろうことかスキルシミュを公式で用意しておらず、本格的にシミュを行いたければ有志が作ったシミュレーターを回す必要がある。
…なんで公式が用意しないの?なんで有志が作ったものありきなの?
MHWはかなりの人気があるのに、こちらは過疎っているのはそういう事だろう。
今のFはもはや「モンハン」ではない。モンハンの名前を外せと言いたくなるレベルで酷すぎる。
いい装備を組みたけりゃ課金してガチャ回しまくる&壁殴りをやりまくり、ゴミ祭りに勝てるように祈るゲーム。
同接や目先の利益に溺れた結果と言えるだろう。
今からやりたければ、その辺を覚悟した上でやるべきだ。
プレイ期間:3ヶ月2019/03/16
かくさん
オンゲですので調べる癖をつけないと無理です。
クエスト募集の仕方も分からない人が辞めてクソクソ言ってるななら、その人が向いてないだけ。DSの集会所か何かと勘違いしないでください。
HRすら合わない、用もないモンスなんて誰も行きたくありません。こっちも月額払ってるですよ?1日の楽しみにそんな手間と時間も取りたくありません。
手順をすっ飛ばせる今の仕様も問題で、装備も知識もない。スキルも発動させてない、装飾品のつめかたも知らない。ググりもしない。そんな人がG級行ってすぐまともにプレーできると思っているんですか?ゴミを養殖して被害こうむっているのは現役ユーザーです
無言抜け、BC待機とか平気でしますからね。
プレイ期間:1年以上2015/10/21
hhmatuさん
トライアルコース(無料)でやるなら全然いいゲームだが
ハンターライフコース(月1400円)でなら糞ゲーだと思う
課金は絶対するべきではないと思う
モンハンをちょっとやった事ある人なら
トライアルコース(無料)で我慢できるよ〜
今からやるにしても
時代遅れすぎるゲームだね
これやるくらいなら
DDONの方がまだマシ
そもそもモンハンは女キャラが可愛くない
酷すぎだろあれw
可愛い衣装出すぐらいなら
もっとましなキャラにしろやw
エヴァのコラボも酷すぎなw
こんなクソゲー課金するならもっと自分の好きなことに
金をかけるべきだな
マジで課金すると後悔するから、課金だけはやめとけw
絶対後悔するからw
もう1度言う
絶対課金するな
プレイ期間:1週間未満2016/05/05
復帰組さん
最近復帰して、猟団に入ってプレイしとたこ。今回のアップで人が減った気がします。PS3とPC鯖が統合され全コ-ス無料開放されてますが武器、ランク、などが引き継げないため。頑張ってプレイしても。水の泡となるので。意味がない。これからはじめるなら、あまりお勧めできません。
プレイ期間:1年以上2014/04/20
えんださん
これまで3回引退したけど楽しいよーとか
不具合が多くてエラーで落ちたりするけど楽しいよーとか
何の説得力もないんですが・・・
自分で何を言ってるかわからないようなジャンキーなのか
適当なことを書いてるバイトなのでしょうか
もはや入門区以外青一色の末期です始めることも復帰することもお勧めしません
900人以上人がいるワールドで剛種クエをHELP、全茶で手伝ってください
お願いしますと延々呼びかけても誰も来ず悲しい気持ちになります
少なくとも今初心者として初めて楽しめるかと言われれば確実にNOと言えます
こなさなければいけない作業量は多いのにまともにパーティも組めない
指定募集には敷居が高くて入れない
G級に上がればその作業はさらに辛くなるって何が楽しめるんでしょう・・・
仕様からして楽しめるようなものではありません
頭割り仕様のせいで自分がどれだけ多く入魂しても報われない入魂祭
会話のテンポが悪く面倒な依頼をいくつもこなさなければいけない歌姫ストーリー
Lvを200まで上げてやっとG50武器の必要素材が1つ手に入る極征
武器・防具の強化に極征素材が必須なので強制的にやることになります
一つの航路を終わらせるのに長時間拘束連戦される大航祭
大量の紙に綬に勲 、そして1%素材とHC素材を湯水のように使う秘伝防具作り
そして一番の癌であろう防具を最終強化までして装飾品にする精錬作業
もうねゲームってお金払って我慢したり耐えたり運営が出した未完成のコンテンツを
有料デバッグしてまでやるもんじゃないと それだけ言いたい
プレイ期間:1年以上2014/12/30
未来人さん
現状に飽き飽きし、カプ畜が心をときめかせながら、待ち望んでいるZ・・・・
ここで想起されるのは、大幅なプレイ人口減少を招いた、いわゆるG1ショック。
(元凶となったPは解雇されてしかるべきだが、逆に敏腕Pとか言われている始末・・・
自浄能力もないことは明らか)
さて、G1ショックによる大幅な人口減少・・・
あの悪夢はZにおいても再び繰り返されるのか?
Zは終わりの始まりなのか?
答えは・・・yesだ!
まずはZ開始と同時に不具合と緊急メンテが繰り返される。
既存の武器や防具は無価値になり、辿異種武器や防具指定の
募集が増えるだろう。ガチガチの指定募集の中、PTからハブられる
ハンターは徐々にやる気を失うだろう。もちろん新規など入る余地もなく、
すぐにやめていくことになるだろう。プラットホームを増やしても、そこに
サポート体制は無く、そこは猟団でというように丸投げ状態では安定した
新規獲得は望むべくもない。
むろん開始直後は、目新しさで人口増加もあるだろう。
しかしこれは消費税率が上がる直前の駆け込み需要のようなもので、
その後の消費落ち込みは推して知るべきである。
結果、MHFZは縮小均衡していかざるを得ない。
君たちはひとつのオンゲが崩壊していく様子を目の当たりにする
貴重な経験をすることになるだろう。
プレイ期間:1年以上2016/09/23
一徳さん
内容の評価書くと10万字以上悪口が続くので全部割愛しました
普通に遊ぶためにいくらかかるのか?ってとこだけ書きます
初期投資にまず【10万円位】必要とよく言われます
本体とか通信費じゃないですw
そう、【追加課金】です。ここで勘の言い方は察しますね・・・
そして一定以上の戦闘能力を維持するのに
月【3万円】もあれば何とかなります
ちなみにプレステ2で大昔発売されたモンスターハンター2(ドス)の
PC移植版を少しずつ拡張してる体裁になってるので
グラもシステムも中途半端に見づらくて
FPSも低いのでカクカクに感じます。
昔は盛り上がってましたけどね、課金もそんなひどくなかったしw
今はもうアカンと思いますヨ
プレイ期間:1年以上2016/01/23
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
