最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無駄なんだよ、無駄無駄
塩ルノ・ソルト花さん
計画的に艦娘たちをコツコツと育成して年に4回ある大型イベントに備えても、運次第で無駄に終わる
もしくは田中謙介の一存と鶴の一声によるガイジみてえな発想のクソギミックと簡悔で無駄に終わる
課金しても無駄、時間かけても無駄、コツコツ毎日やって育成しても無駄、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!
艦これはそういうゲームなんですよ
やってきたこと全てが無為に終わらされる苦痛を味わうリスクをプレイヤーは常に背負わされ、終わりの見えないゲージと羅針盤との戦いに絶望させられる
まあ絶望させられるのが性癖みたいなマゾのド変態になら勧められるかもしれませんけどね…
そうでない人にはオススメできないどころか、やめた方が良いと忠告しておきます
もちろん今から新規で始めても復帰しても無駄です
新規や復帰勢なんて、謙介の眼中にも狂信者たちの眼中にもないんですから…
無駄なんだよ、無駄無駄…
プレイ期間:1年以上2017/06/03
他のレビューもチェックしよう!
西中島南方さん
いや、ひどいです。運営もひどいですが、それを崇め奉る信者がさらにひどいです。
下記にも出ている引退動画のコメントで暴言を吐くような人たちです。
こんな中で楽しんでゲームできるのでしょうか。
夏前からぼちぼち自分のペースでやってましたが、ここにきて心折れて引退しました。
やはり、リアルの生活が大事です。
強いていい点を挙げるとすれば、艦これをやったあとならどんなゲームでも(過去に
クソゲーだと思って引退したものも含む)神ゲーに思えてきます。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/08
ウンザリさん
3カ月と期間は短いですが司令レベル106、最難関に挑戦できるレベル帯です。
イベントを一通りクリアした後、艦これを辞めるに至るまでの感想です。
無課金でも遊べる ×
可能ですが、決して快適には遊べません。無課金でも遊べるをセールスにしたステルスマーケティングではないかと思われます。一定の課金は必須とお考え下さい。営利目的のサービスの提供ですので課金が生じるシステムに疑問はありませんが、客引きのために無課金を全面に押し出したステマの酷さは、このゲームのネガティブな部分の根底に帰結している様に感じられます。
運ゲー ×
私は運ゲーですら無いと感じました。あくまでもフェアなルールの上に置かれた運ならば自己の努力によって突破した後の達成感・爽快感にも繋がるかもしれませんが、このゲームでは違います。オンメンテでいくらでも操作が可能ですのでフェアではありません、結果は全て運営の都合に随時調整。内容に関わらず一定の回収は必ず行う。どこぞの賭博の方がましに思えるくらいです。
プレイヤースキル ×
そんなものはありません。最適解の編成・装備をした後は期待したい結果がたまたま出るまで何度も繰り返す只それだけです。
ゲームをプレイする上での情報の提供に関して ×
まともな人なら誰でも納得するでしょう。評価は最低の低です。
外部サイトで情報を集めないとまともにプレイできません。
不都合な情報は揉み消します。
常に運営に取って都合の良い状態を保つために情報量は限りなく限定的です。
常に運営に取って都合の良い状態を保つためにマスクデータは非常に多いです。
ゲーム内でのキャラクター ×
シナリオパートの作りが粗末ですのでセリフが噛み合いません。特に序盤。
ゲームの特性上好みのキャラだけを使った攻略などには限度があります。
戦闘パートが極めてストレスの溜まる仕様であること、艦むす達は効率的な行動が抑制されていること等から、好みの艦むすにすら憎しみを覚えるかもしれません。キャラクターをデザインされている方達が折角良いキャラクターを生み出してもゲームがあれですのでストレスの矛先になってしまっています。
ゲーム関係のレビューなどは過度な評価が多い物と侮らないで下さい。
プレイ期間:3ヶ月2014/08/25
新人提督さん
眠れないので暇つぶしにレビューをw
[評価ポイント]
自分がはまっているので4ポイントを入れました。一日に一回は艦これの為にブラウザ開いてます。
[課金した金額]
私は3000円課金しました。
[プレイした感触]
お金を掛けれる限度額が決まっているような感じ。
面白い、面白くないの意見が人によって明確に分かれると思う。
戦争の歴史や艦隊については無知でも楽しめる。
[感想]
始めた最初の頃は、クソゲーだと思ってましたが、気が付けば長々とやって今では毎日遊んでます。基本的には単純作業ゲームですが、戦闘のシステムが複雑で結構あれこれと考えてしまいます。運ゲーの要素が結構強く、羅針盤というサイコロの結果に喜んだり、怒ったりしてます。
後、無課金だと厳しいゲームですが、少し課金するだけで長々と遊べる感じです。1万あれば1年は不満無く遊べるのでは?と思います。
基本的に最初の1週間ぐらいは無課金でプレイして、はまれば課金するのが良いかと。
某、ソシャゲーに5万以上入れ込んだ私ですがこのゲームをしてからは、そのソシャゲーが馬鹿らしくなってしまいました。艦これは運営に関しては結構モラルが高いと思います。ただ、サーバーが満員でゲーム開始に1週間かかってしまったのは頂けないと思います。
ゲームを開始した当初は、何がなんだかさっぱりでガチャしたキャラは強いんだか弱いんだか分からない(後で分かったことですが、キャラによって特徴はあっても強さに明確な違いはない)し、戦闘開始前に隊列とか言われても分からないし、燃料という、戦闘(遊ぶ)ためのパラメータは直ぐ無くなるはで意味が分かりませんでいたがそれも楽しさの一つだとは思います。ちなみに燃料とかはそのうち、一日中遊べるくらい直ぐに蓄えられるようになります。ただ、艦隊を修理するのに待ち時間がかかるようになるので、単純に好きなだけプレーできるというわけではありません。
そういった問題をどうするかを考えるのも楽しいです。
最後に、これからプレイをしようとしている人に新人から助言を。リアルマネーは施設増設のみに使うべき、と遠征というものだけに関してはネットで最初のうちに調べておいたほうが良いです。
あと、適当なプレイが一番楽しめるゲームだと思うので、色々根を詰めないように。
長々と書きましたが良い提督ライフを。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/20
乙葉さん
私は3年ぐらいやってたけど2期になってたから一気に萎えた。まぁ2期になるまえもグダグダ感が半端なかったけどね、この時点でさっさと辞めておくべきだったわ
イベント海域は基地航空隊なんか実装されたせいで道中が無駄に長い、運営から速吸を活かせと言わんばかりの無言の圧力を受けてる気分で不愉快だし何よりボス艦隊にとりあえず姫クラス置いとくみたいな無配慮さもウザいし、やっぱAIが低いのが最悪。どこ狙ってんだこいつらって話
そしてこのクソ運営を支持してるろくでなしの艦豚信者が邪魔くさいし心底迷惑。お前らの艦豚ライアーゲームなんか知ったこっちゃねーよw知ったような口でこの芸無しかマウント取れないからって一々僻むな見苦しい。やっぱネットってダメだな、こーいうダメ人間ばっかり蔓延るから他の人達にも不快感を与える
実に無駄な3年間だったわ、こんなの気軽に楽しめるのは余程(リアル人生詰んだ)ひきニートか時間の使い方も分かんない暇人ぐらいじゃない?w
プレイ期間:1年以上2021/05/20
はみ出した何かさん
何だって過渡期が面白く感じるものだが、正直衰退期に入ってるんだろうと思うほど最近はつまらない。
当初は”先行”実装だったイベントの報酬艦もとうに”先行”の文字は消え、実質イベント専用に近い形になって久しい。基本キャラゲーのはずなのに、キャラクターを出し惜しみして埋もれさせていくのはどういった戦略なのか、疑問が尽きない。
戦闘も、機能が実装されていくたびにただただ長くなるアニメーションにうんざりしてくる。最近のイベントでは、さまざま相まって1回の出撃で10分以上かかったりもする。そのうちプレイヤーが動かすのはほんの少しのポインタの移動と数クリックだけ。完全にパチ○コと同じで都合の良い結果になる乱数がサーバーから帰ってくるのを待つだけ。そんなしょうもないものでもちゃんと見てないと今度は自分の艦を失いかねない。これでかったるくならない方がどうかしてる。
始めた当初は合間合間に進められて、課金せずとも楽しめる、作りは荒いけど面白いゲームだと思っていた。が、そんなことはなくて自分が猿にも劣る阿呆だったということだろう。
新規で始めることは否定しない。ただ、1年以上やった人間が言っても説得力が無いが、正直ゲームとしては人に薦められない。キャラクター有りきならばPixivあたりで済ませておいた方が良いかと思う。
プレイ期間:1年以上2016/12/20
人格障害の運営さん
レア装備を持ってくるキャラは徹底的に渋り、一方で敵のインフレは留まるところを知らずに、史実をとっくに通り越して怪獣かエイリアンのような奴だらけ。
友軍は友軍で、ろくな装備もない海防艦やら駆逐艦やらが出てくる始末。
ここの運営は、プレーヤーが楽しむのが許せなくて、嫉妬している。
代表の田中謙介は少し調べればわかるが、嫉妬心と虚栄心の化身でしかない。
こんな連中の作るものなど、百害あって一利なし。
DMMに、このゲームを即時打ち切るよう要望を送るべきだ。
プレイ期間:1週間未満2019/06/07
艦これさん
艦これは、攻略に使える強いキャラは普通にゲームする上でドロップします。なので、課金してガチャをするなんてことはしませんし、その通常ドロップキャラたちだけでも充分戦っていけるので、「レア艦全キャラコンプリート」なんてしなくても攻略には問題ありません
戦闘は完全に運!と言う人もいますが、レベルや装備は勝率にはきちんと関わってきます。敵との戦力差があれば、敗北率は下がるはずです。ただ、どんなに強化しても後半の困難な箇所は運ゲーになります。そういう局面に対して、「後半なんだからこれくらいじゃないと!」と手応えを求めるか?「ふざけるな!こんな運ゲーやってられるか!」と感じてしまうかでこのゲームの評価は別れます。
とはいえ、レベル上げや装備が貧弱なら攻略は更に至難となります。こつこつと入念に積み上げる必要はあります。だから、初めたばかりの初心者が無双できるはずがないし、忙しくて短時間しかゲームできない人が運に左右されて攻略面でイラダチを覚えるのも当然なことです。
しかし、ゲームとはそういうものだと私は思います。こつこつと作業して、少しずつ強くしていく。難しい所はちゃんと苦戦するようになっている。レアなものは簡単には入手できない。これらの要素が受け入れられる人なら充分楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2015/10/25
負け犬さん
たったいま夏のイベント見事に失敗してきました。最後のマップだけにのべ50時間と1万円程の課金とゲーム内で貰えるの課金アイテムすべてが無駄になりました
しかしクリアできなかったからといって低い点数をつけたわけではありません
まず艦これはこれからゲームとして面白くなくなってくるとおもいます。
最初のほうはおもしろいのです、だいたい2-4と言われるくらいまで。
しかしこのあとから敵は超強化、なのにこちらの強さはほぼ据え置きという状態になります。自軍で最弱のユニットが敵として出てくるとこちらで最上位のユニットの性能に迫るいきおいです。
更になぜか最弱のユニットを~隻入れてクリアしろとか制限がどんどん付いていきます
皆さんもよく言われている最初は面白いというのは敵も味方も同じくらいの強さで制限もほとんどない好きなキャラを愛でながらやる余裕があるからだと思います。いまだに2-2や2-3という初期マップが人気があります
敵は強いほど面白い、難しいほどやりがいがある、そういう意見もあってたしかにその通りなんですがこのゲーム攻略の余地があまりない。編隊を組んで出撃させたらあとは見てる(祈る)だけ。
この見てるだけというのが難しくなればなるほど苦痛になってくる。ここでタイトルのように相手が強いからなすすべもなくやられたり、自分の仕事をまったくしないユニットを見る目が変わっていくとおもいます。
準備や尻拭いはすべてこちら、なのに適当に戦うキャラ、つい無能が・・・
とか思ってしまっても仕方のないことです。
特に時間制限のあるイベントではすんなりクリアできた人を見るたび、ボスを狙わない、たったそれだけのことで引退するほどのダメージを負われるわけです。想像しにくいでしょうが。
長くなりました。艦これはこれからどんどん運がよくないとクリアできない、そこで熱くさせて課金させる、ひたすらPCに張り付いてクリック、クリアしても気分は晴れない、そんなゲームになっていくのだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/09/07
提督を辞め艦娘と隠居身さん
このゲームの評価にたまによく出るのがコツコツとやれるとか頑張ったらもらえるとかいろいろ言う人が言いますが艦これは全くの別の意味を持っている、コツコツとやれる→何回もやればいい乱数引いいてクリアできる、頑張ったら見返りが来るまたはもらえる→頑張ったら武器がもらえるが強いとは言っていない、これが艦これだと思う。そもそもコツコツとは地道と思える布石をいくつも積み重ねて逆転が起きていい事ができたまた物を言う、その点ではすまないが高評価に同意できない援護射撃も結局は運当たらなければ意味がないせめて敵全員に中破とはいかないまでも小破一歩手前ぐらいのダメージを出して欲しいそうでなければ援護意味がない
そして頑張ればというが頑張ってももらえる武器がそもそも確実にいいものとは限らない火力が高いがマイナスの補正があるのもある、そもそも何のための電探なのか?観測飛行なのか意味がない艦娘も貰えるが結局の所言ってしまえば実際に使えるのは限られてくる特にイベントや後の海域ではいいと言えるのはキャラクターの絵のみ季節限定の絵とかも出してはいるが結局は付け焼刃その場しのぎになっている、このゲームに金を掛けるぐらいなら艦娘のフィギアを買って隣にその艦のプラモでも置いて妄想を膨らませたほうが幾分まし、そしてよく信者やサクラが言う言葉通りにみなさんはしましょう「嫌なら辞めれば」その通りだと思います私は嫌だからやめました、辞めたから後ろ指さされるものじゃありません貴方の愛した艦娘はあ存在しているのですから勇気を持ってやめてもいいです
こんなダメなゲームをするぐらいならアーケードや自分の好きな艦娘の歴史を調べたり作ったりして有意義に時間を過ごしましょう、隠居を決め込んだ私が言うのもなんですがこれも信者たちが言う言葉ですがその通りだと思います「こんなゲームに本気になってどうするの?」自分な好きな子を引っさげて駆け落ちしてもええんですよみなさん
プレイ期間:1年以上2016/07/30
ダメダメさん
腹が立ったらすぐ高評価レビューの連投、わかりやすいね
声優の脅迫のあれ?そもそもアズレンリリース時に声優や絵師さんを監視する裏切り者リストなんてアカウントをするわアズレンアニメリリース日付近から例の脅迫文を延々と書き始めてるわわざわざ艦これのアンチスレに何か月単位で荒らしてるわで艦これユーザーを疑うなって方が無理があるでしょ?昔から敵を作るのだけは一流の連中が何言っても説得力ないから
艦これの民度か低いと言われる所以はこの7年他所への当たりが異常に強かったりする割にはその癖自分の運営にはゲロ甘な所も最低と言われてるからです
最近もアズレンにはエロしかない!艦これには魂が〜なんてほざいてる馬鹿がTwitterでいましたけどそうやって全く持って仕事しない運営をなんとか擁護しようとするから嫌われてんですよ写真集、カレー屋開業、カワウソ、サンリオここら辺も擁護しろやクソども
今の艦これは50歳児の赤ちゃん親父を40歳から30歳のおっさんが良い子良い子してハイハイ出来たら大喜びしてる界隈ですなんならオムツも履かせてあげてます
そんな連中と同じ知能レベルになりたいならどうぞ艦これを遊んでください、ただし二度と他所のゲームの文句を言わないで下さい
プレイ期間:1年以上2020/05/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
