国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ログイン後の選択肢がなさすぎる

やめやめさん

ログイン後のメニューには、局地戦や機体カスタマイズなど色々ありますが、局地戦は何時間待っても始まらないのが常です。
イベントは獲得ポイントと必要ポイントとがどんどん乖離してきているので、滅多に確認する機会がありません。
機体カスタマイズも最大回数強化した後は、何の為に必要なのか不明なエネルギー回復以外に開く機会がありません。
設計図購入開発も金と銀とで違いが大きすぎる上に金設計図が500万GPもするので、かなりやり込んでても2,3ヶ月に一度ぐらいしか機会がありません。
ログインしても、大規模戦参加ボタンを押すしか選択肢がないゲームです。

マップは参戦が決まってからシステムが勝手に決めるので選べません。
参戦しても同じマップが4連続なんて事がよくあるので、きっと乱数生成のプログラムがまともに機能していないのでしょう。
他のゲームならばマップや人数や参加条件をユーザーが決められるカスタムモードやCo-op(対NPC協力プレイ)など遊び方が色々あるのに、ガンオンほど選択肢の少ないゲームは珍しいですね。

不満点はまだまだ他にもありますが、特記したいのは
部隊加入ボーナスの開発成功率で、「(10%アップが)適用されています」と表示されているのに、適用後の数値が5%になる事があります。
ボーナスがなければきっと「成功率=マイナス5%」なんでしょうね。

CGとはいえ動くモビルスーツが見れるのは良い点です。
ただそれだけですが。

プレイ期間:1年以上2017/06/04

他のレビューもチェックしよう!

楽しいといっている人の中身を整理すると、ガンオンを楽しむためには
1、高額な課金
2、膨大なプレイ時間
3、それらを覆すPS
のいずれか、または幾つかが必要だということです

では、今ガンオンを始めたひとに、これは要素はどう作用するでしょう

まず、1。
面白味を感じないのに、最悪5万円近くかかる課金に手を出すでしょうか?まあ、出さないですよね
5万もあれば他の趣味を存分に楽しめますから。

次に、2。
楽しくないゲームに膨大な時間を注ぎ込もうと誰が思うでしょう?
その膨大な時間を他の趣味やゲームに回せば、もっと有意義な時間を過ごせます

最後に、3。
既に高いPSをもって居るなら、古いガンオンじゃなく、もっと新しくもっとクオリティの高い、注目度やプレイヤー数も多いゲームで腕を振るいたいと思うでしょう
過疎化に悩み、待ち時間も長く、戦略性や戦術に乏しい、そんなゲームを態々選ぶ玄人は、どれ程居るでしょう

つまり、長年ガンオンに執着してきた人以外は楽しめないから来るな と言うことですね
或いは、このハードルをワザワザ越えてくる変人ならば と言うのもあるかもしれません

新人が興味を持たないように警告を発しているという意味では
彼らも他のレビュアーと同じ方向を向いています

プレイ期間:3ヶ月2019/01/23

おもしろい

頼無氏さん

ドラクエ初期のモンスターから最新のモンスターまで実装されてるのはドラクエファンならいいと思う そして、モンスターの動きが綺麗なので結構いいと思います。しかし、もう少し欲を言えば、特技セレクションのに出てくるSSランク排出率を増やして欲しいですw。あと、酒場のクエストで貰えるゴールドの量を増やして欲しいです。最近ではキャラバンマスターのモンスター同士で戦えるコロシアムがβ版でも実装されているので、殆どのクエストを楽に攻略する人も、戦略などの影響により、もっと強さを追求できるものだと思います。本格実装の時が楽しみw あともう一つ言うことがあります グランドクロスの威力を少しでもいいから下げて下さいw

プレイ期間:1週間未満2017/02/08

まずは10万円課金してみましょう。DXガチャを回し続けるのです。

運良くジ・Оという機体を引けたら良いのですが、引けなかったらさらに10万円課金してください。これを繰り返して100万円でも200万円でも課金しましょう。


機体が手に入ったら課金強化で一機5万円かけましょう。さあ準備は完了です。


あとは格闘ボタンを押すだけ。相手はゴミのように死にます。ハメ殺しです。瞬殺です。飽きたらゲームクリア。※もちろん課金したお金は戻りません。

プレイ期間:3ヶ月2018/01/12

運営がタイミング合わせで身内ばかりで参戦して野良を蹂躙する行為を認めていますので、
ソロ参戦は自殺願望のある人しかやる価値無いです。

連隊に入るほどやり込む気がないなら素直に別ゲーやりましょう。
運営直々にソロしかやらない人は勝つ権利がないと宣言しているような廃人専用のゲームです。

AVAやCS:GOといった一見敷板が高いと思われているFPSのほうが、
初心者も楽しめるようにマッチングシステムが整備されていますので、
初心者やソロ専の人も入りやすくておすすめですよ

プレイ期間:半年2015/10/26

将官戦場が無言なのは当たり前だろwやることは大体決まってんだからイチイチ言わなくても各々分かってんだよwまあ代理する人いれば動きが纏まるから、より効率的ではあるな。
ただ代理に入る奴って雑魚も多いからさ~言ってる事が有効じゃなければ無視されたりするんだよw

プレイ期間:1年以上2017/01/06

やり口が汚いエアプ運営

ゾゴック事件さん

もうタイトル通り
やり方が本当に汚い 姑息 腹立たしい
とにかく検証もしないで出してるのかわざとやってるのかはわからないが
ぶっ壊れ機体を出して暴れさせて集金してから下方修正する
の繰り返し
ふつう対戦ゲームバランスを崩すようなキャラを出したらすぐにお詫び配ってでも
下方修正してゲームバランスを保つのが普通なんですが
ここの運営は放置するんですよ
数か月立って
強さ目的でガチャ回したような時を見計らって下方修正をする
お詫びはガチャ券などではなく強化素材
バンナム特有のガンダムオタクはいくら悪環境にしても客が離れない戦法
そしてそんなksみたいな修正ばっかりしているせいか
ゲームバランスはグチャグチャ
連邦に勝率ゲージが偏りすぎて
修正も聞かないためとうとうゲージを隠すようになりました
ジオンにはもう人は全然いません
連邦は10分待っても戦場が始まらないのに
ジオンは参戦押した瞬間マッチング
本来はジオンが人気だったのですが
ジオンに有利機体を出したらすぐに下方して連邦のご機嫌取りした結果ですね
ゲーム開始初期からずっとこうなので
治りません
始めるなら連邦がいいですよ
同軍戦が起こるくらいに人があふれていて活気があります

プレイ期間:1年以上2017/08/31

連邦贔屓

ク・ソ・ゲーさん

もうジオニストの「連邦優遇だからクソゲー」にうんざり。
勢力ケージが勝ってても連邦軍が強い。
特有の武器が多くても連邦の方が強い。
ゲロピで無双してても連邦の方が強い。
連邦、れんぽう、レンポウ、Renpou・・・

こいつら連邦軍の勢力ケージが1%でも強い強いと言い張るんだよ
つまり完全勝利しないと気が済まない
いや完全勝利しても連邦はまだ強いと言い続けるんだろうさ
まるで木霊のようにね。だからもうやらんほうがいい。
ジオン接待もアホ臭いだろ?

プレイ期間:1年以上2016/02/09

運営が違えば神ゲーになってたかもしれない
運営がとにかくゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ

プレイ期間:1年以上2016/10/04

評価かくのもめんどい

クソゲーさん

アアアアアアア唖アアアアアアアアアアアあああああああ亜あああああアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ木
超絶クソゲー。 容量も重いしPC痛めるよ これまじ

プレイ期間:1週間未満2015/05/17

運営がゲームバランスという言葉を知りません。
ゲームバランスという言葉を知らないので崩壊していてもなんのそのです。
今までもそうでしたしこれからも恐らく変わらないでしょう。
何も考えてない運営に付き合って精神と時間を無駄にしたくなければやらないことをお勧めします。
ガンダムというネームバリューに釣られてやらないことを強くお勧めします。

プレイ期間:1年以上2020/07/11

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!