最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バランスは私情、ゲームコンセプトは矛盾
キムサカイラさん
PSシリーズをやってきて、PSO2は途中から存在を知ってやり始め3年経過する。過去作からそうだったが、防御の仕様が終わりに終わっておりここまでシリーズを続けてきて未だにアクションRPGの基礎すらないのには流石に驚いたことがPSO2を始めた頃に持った第一印象です。
シリーズを通してなかったから今までなかっただろ、だから要らないんだ!というバカみたいな評価があるが、これは裏を返せばゲーム作りにおいては成長しなくともずっと同じことを繰り返していても許されるはずだ!と言っているようなもの。見ていてこっちが恥ずかしくなるレベルだと思った。仮にこんな輩が運営にいれば、今の状況にも納得がいく。また、運営自身が「いくらお金を積んでも良いものが作れるとは限らない」という言葉にかなり説得力があるなとも言える。
同一人物が云々と探偵のようなことをやってとにかく黙らせようとしている異常な奴がいたのでそのあたりの評価で私も気になった点を評価する。
・明らかに割に合わないバランス・ゲームとして楽しめない環境
①マグのミニデバイスに防御支援のものがサービス開始からずっとない
②ソールに防御型の上位バージョンが用意されない
③クエストが時間制限(最近火力が一定以上ないとクリア不可能としている)
①について、アクションの基本はゲーム環境的に有利なものに関しては入手し辛かったり、強化の条件が厳しかったりする。これがなぜなのかは言うまでもないが恐らくPSO2運営は普通の感覚とは違うのだと理解できる。PSO2はオンラインRPGという側面を持っているがプレイスタイルは選べず火力特化だけが正とされ後は総じて間違っているとユーザーと運営が決めつけゲーム内の雰囲気もそうなっている。
少し前に防御のバランスや仕様について評価している人らを☆3を連投してこのゲームではなくレビューを非難する人種が湧いたが、これが仮に同一人物であればそれは言うまでもない人だろうが、そうでないのならばこのゲーム系列がサービス開始からいや、シリーズ始まってからSEGAやPSO2運営、ユーザーによってどれだけ歪んできたかが一目瞭然だと言える。ユーザーは低きに流れる者になりきっているため根本的な要因は私情でバランス調整していると言えるPSO2運営にあり既に異常なレベルでどうしようもないところまできている。
②について、アルティメットクエストが実装されてから打撃+35、射撃+35他などと少しずつ上位版のソールが用意されてきたが、未だに打撃防御+35などはない。人気がないから実装しないと理由を言うのだろうが、言い訳としてはもう成り立たないところまできている。前の方に書かれているが、「そもそもこのゲーム、このシリーズにおいて役割が無いにしてもゲームらしく特化させて遊べるスキルなどを用意しておきながらゲーム環境にメリットを用意していないのに個々で使用して楽しめるほどのメリットすら用意せず、マルチエリアなどで使えばすぐに寄生寄生などと言われるバランスや仕様・環境にしている時点でやりたいとは思えない」ようにしてサービス提供側として責任を果たしていない。普通のモノ作りでこんなことをやればどうなるかは言わなくともわかるはず。
③について、ゲームのコンセプトとして多くのユーザーさんに楽しんでもらいたいと言っている割には最近偏り切ったクエストばかりだったのでこの矛盾は指摘するまでもないが、オンラインRPGとして様々なプレイスタイルやそれを可能にしている仕様(メイン・サブクラス)をゲーム運営として用意しておきながら、箱を開けてみれば実はゲーム内の雰囲気でとてもできるものではないとなっているのが今のPSO2だと言える。「評価のページで防御のバランス調整について評価すれば、それに突っかかる評価が”沢山出”てきて1ページ目から流そうとする動きが頻繁に起こるわけのわからないゲーム」とある意味有名かと思う。時間制限は撤廃し、時間が経過していく形式にし初心者でも時間が掛かっても頑張ればクリアできるようにすべきだとは思う。ファレグなどもマロンとかのことが無ければ、時間制限が無くともやりがいのあるものだとは思っている。時間が無制限であっても倒せるか倒せないかわからない敵を相手に戦闘することがアクションかとは思う。敵を速く倒すことだけをアクションにしている今のPSO2はアクションRPGとは・・・。
総じて思うことは、バランスは過去作からやる気なしで成長していない。ゲームコンセプトは矛盾だらけ。今や防衛を予告から無くしてトリガーで儲けようとしている。つまらないことに時間拘束するだけの粘着ゲーになっている。
プレイ期間:1年以上2017/07/01
他のレビューもチェックしよう!
カタナ特化さん
ガチ勢が気を使って~とか消費者庁が~等、ゲーム内容と関係ないレベルのレビューやエリュトロンドラゴンが大きいのに俊敏すぎてHr以外使えないとかダークブラストのせいでエキスパの意味ないなど、本当にプレイヤーなのか疑問だしプレイヤーとしても人のこと言えない装備レベルなのにおんぶにだっこしてもらってるのが当たり前という人間だろう。
じゃなければ、ここまで訳の分からんレビューをしないし、前にエルゼなんとかで待ってますって最後に入れてるレビューもあったが、それを勧めるよりこれを勧める。
それにエリュトロンドラゴンが一番、ボスの中で戦ってる感あるからな。
基本的に定位置から然程動かないか動いても範囲が狭かったりとちょっと物足りなさがあった。
ロック云々もあるが、それはそのプレイヤーの力量不足だし仕組みの理解が出来ないせいなのにシステムがーって言うんだから理解に苦しむ。
それなら設定でロックのタイプを変えればいいだけの話だし、そもそもPSO2ほどわかりやすいロックシステムはないんだけど…と言っても理解しないだろうね。
プレイ期間:1年以上2017/12/25
ttさん
ゲームの内容としてはキャラ作りは楽しかったのですが
プレイしていくうちに段々と残念な気持ちが強くなっていきますね。
何よりコラボがひどい。アニメなんかに興味の無い人にとっては世界観ぶち壊しでしょう。
自社のブランドに自信がなくそっち方面の客を集める手段としか思えません。
ゲームも始めたうちは楽しかったのですが戦闘は単調、クエストやアイテム集めをしていても上記のような世界観とはまるで関係の無い人がいたりと遊んでいくうちにつまらなくなっていきました。
他の方の言うようにラグもひどくストレスはかなり溜まっていきます。
そして最後に、こういったゲーム外でのプレイヤーと思われる方々の残念さ。
レビューサイトで会話したり暴言吐いたりとプレイを続けてる方のマナーの悪さ、ゲームとは全く関係のない動画での異常なまでの持ち上げコメントなど、やっていてもやっていなくても気分を害される方は多いのではないでしょうか。
1人でプレイしようとしてもそこはオンラインゲーム、私のように始めて間もない時の楽しさはすぐに壊れてしまいます。オフラインだったらもう少し楽しめそうではありました。そこも含めて、一言「残念。」でした。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/04
無意味さん
昔はアーレスが出なくて大勢のプレイヤーが文句を言いまくっていました
その結果それ以降の☆13は出ないなら交換してくださいとなり
今は石交換とかマイル交換とかで入手できますがそんな物々交換で☆13を手に入れるて何が嬉しいのか何が楽しいのかそれに一番の疑問はそんな交換で入手したものが本当にレアと呼べるのか本来レアって貴重なものでなかなか手にはいらないから手に入れたとき嬉しいのになんなんだろこの粗末な物は
「はい、じゃあ◯個もしくは◯ポイント集めてきてください」
「集めてきました」
「じゃあ、これ☆13ですどうぞ」
と交換までの流れをわかりやすくするとこんなかんじですそんなもの貰って本当に嬉しいですか本当にレアと呼べますか正直なところこんなのポイントカード貯めてその結果景品を貰ってるのと何も変わらないです
私はこの交換に対して疑問しか無いです
自分でも色々な☆13を交換しましたが手に入れて思うのが何だこんなものなのかと喜びではなくむしろがっかりした気持ちが強く沸き上がってきます
私は何でこんな石とかを集めているんだろうとふと我に返ることがあります今ではもう石集めはやめましたただ虚しくなります
石とかポイントとか集めて心の底から楽しいと言える人でないと今のpso2を楽しむことはできないでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/08/30
HP上げりゃいいだろさん
HNは運営だのプレイヤーだの書いてある奴は(リューン君)と言う妄想だけでアンチに噛みつく信者なので中止してください。
私情なら別に構いませんが、万が一初心者が見てると勘違いするといけないので補足です。
まずこのゲーム基本的にエネミーを倒すゲームです。つまり攻撃力を不足すればば敵を倒すのが困難になります。(至極当然ですね)
当然被ダメもありますので防御系スキル(HPや防御・耐性)も少なからず重要です
最近では敵の痛い攻撃が多く全てよけろ火力だけでごり押せが超人でもなけりゃ通用しない時代です。
防御が需要ない?はあ?嘘言うなよwEP5になって耐久力を上げるためにHPの増えるスキルは多く増えており需要も上がっています。
最近また追加されたスキルにもHPと攻撃面を同時にあげられるスキルが実装されてます。なぜ書かないんでしょうね~不思議です
攻撃も防御も高くしてごり押ししたいなら防御上げても効果が薄いのでHPや耐性(オールレジスト等)を入れたほうが全然効果があり固くなります。ゲームやってないで防御の仕様語ってる人が下の方にいますが、それがあるとどんな影響がでるか書いてからレビューしてくださいね?
まあ攻撃防御耐性両立したいならアストラル・エーテル・レジストでも全身にぶち込めばよいだけです(初心者には当分無縁の話です)
「役割が無くパーティーにこの職とかがいないとクリアできないバランスにはしない」と綺麗事書いていますが、蓋を開けてみれば特定のプレイスタイルを運営自身が排斥する運営方針を取っています。(火力以外認めない)
*なんか勘違いしていますが、敵を倒すゲームで敵を倒すのに貢献できないプレイスタイルが認められるわけないじゃないですかwww
強大な敵を倒せ!!→防御だけで火力はありましぇ~ん が認められると思ってるんでしょうか・・・どこで役に立つんでしょうね?
プレイ期間:1年以上2018/06/12
透歌さん
エアプレビューが多すぎて笑えて来る。
オンラインゲームとしてはまともな部類、プレイヤーの質はここのレビューのような品性を疑う人々ばかりになってしまったものの底辺じゃない。
正直に言ってこのレビュー欄ってレアが出ないから嫉妬に塗れて未練がましく縋り付いてる人の集まりのようなもの。自分が気持ちよく叩いてたのを嘘だと言われて捏造に捏造を重ねて過大にみせてるだけ。
いつまでこんな不毛なねつ造をかさねるつもりやら
プレイ期間:1年以上2019/03/07
プレイヤーさん
スマホゲーは大半がスキップストーリーだから話されても困るので、外したんだけどな。
それにリメイクゲームとして有名なFFBEはともかく、存在自体してるのか不明過ぎるデレステを出されてもただの音ゲーかで終わってしまう。
どっちにしても興味はない。
あとEP3までなら確かに戦闘バランスは酷すぎた。
今もと言うなら、どこがと言わざるを得ない。
寧ろ、逆と言うなら近接が空気が良いんだって印象しかなく相手をしても意味がない。
敵がやわいとかなら、確かに少し柔らかいのが居るけど全体的にはそこまで酷くない。と言うより、エキスパ外した時の周りの酷さは日に日に増してる。
緊急クエストのアプレンティスがいい例だ。
エキスパありのクリア率を100とした場合、エキスパなしは60程度らしい。
それにバランスの良いゲームって何と言いたくなる。
職による役割云々と言うなら、書かない方が良いだろう。
それは決まった形以外では失敗するゲームって印象しかない。よく比べられるFF 14 なんだけどね。
あれほど酷いゲームは見た事ないね。
それにゲームのレビューの星なんてアテに出来る要素はないんだから。
5であってもそこまでだよ。
プレイ期間:1年以上2018/08/13
二つ下良く読んで〜さん
二つ下のやつ、その少しまえのレビューには倍回ってゼロ言ってるやん?
あほか?
簡単に言って、毎回同じやつが宝くじ1等当たるのがおかしい言ってるんちゃうん?
小学生でも理解できんだろ?
基本むりょだから、差別あり?
そこが基地外、禿眼鏡言ってんだよ!
気付け!クズ!
こんなとこに投稿してる暇あるなら、デバッグでもしろや!
キャラクリ、音楽以外褒める場所ないんか?
どっちも並みやんか?
スポンサーも呆れはてるぜそのうち!
日本は民主政だ!韓国とはちゃうぜ!
少し空気読めや!
ゲームが楽しいか否かだろ?
キャラクリ、音楽なんかは二の次なんだわ…
運営さんよ!他に自分のゲーム褒める場所無いん?
キャラクリでいつまで頑張るん?
ど素人め!
プレイ期間:1年以上2015/08/09
歴戦アークスさん
・EP5からのHrなどの新クラス・・・いらない その時既に9クラスもあって、それらの使用率の低いPAのモーション速度や攻撃範囲をちゃんと調整して死にPAを減らしてくれた方がよっぽど良かった。あとはギア等クラスのコンセプトが逆に戦闘の制限になりすぎていたのも多すぎたから、そういうものの見直しをしたほうがよっぽど喜ばれてた
・サブクラス・・・いらない クラスによって倍率上昇が違いすぎて自由な組み合わせで来られると地雷でしかなかったし、サブクラスに経験値が入る仕様が寄生行為を増やした。強い組み合わせで来た人が損するクソシステムだったのにいつまでも存在させた運営は本当にクソ。
・ギャザリング・・・いらない そういうソロコンテンツはオフゲーでいいだろ 当時ソシャゲでそういうのが実装されて何も考えずに実装した
・カジノ・・・いらない わざわざカジノというマップを作る必要もない 実装当初はカジノのみでしか手に入らないトリガー(トリガーというかエネミー出す奴)にサイキとかいう最強ユニットが入ってたので、それ目当てにカジノが賑わったが、アイテムの一覧がろくに変わらずそれ以降ろくに使われてない。 そもそもチームルームというコミュニティーの場があるのだから、そこにミニゲームとして実装すればいいだろ。カジノでしか手に入らないアイテムというの当時野良でやってた俺はサイキ手に入らなくて腹立ったので、格差が生まれるようなクソなものは無駄に作るな。
・バトルアリーナ・・・いらない これも同じ報酬なんか付けるな。報酬無しのミニゲームとしてチームルームに実装しとけ。報酬があるからボイチャとかで組んで、報酬独り占めにしようとする質の悪い乞食が現れる
・特殊能力システムや装備強化システム・・・いらない 実装したやつはバカ。クラス構成がクソで装備未強化のOP天然の役満乞食が来て萎えたプレイヤーはたくさんいるだろう。システムのほうで最低限の火力を保証するようにしておかないと損をする野良プレイヤーが可哀想。野良プレイヤーが一番多いんだからそこを考えるのが一番大事。これは運営の利益に繋がるしアンチも減るからね。別に上手い人同士が固定組むとか仲良し同士で固定組むのはネトゲとして当たり前だから悪いわけがない。しかし、固定が嫉妬されてるのは「固定ばかり美味しい思いしてつまんね」ってのが1番デカい。それは寄生になりやすい仕組みがいくつかあって野良がそれで被害を受けるからだ。運営がそういうことに未だに気付いてないと思われる。だから次回作のNGSでは野良でやる場合寄生しようと思ってる。
・アイテム多すぎ、ろくに使えないアイテム多すぎ、倉庫小さすぎ・・・次回作ではもっと倉庫整理がしやすい仕組みにしとけ。武器の種類が多いから交換所もやりづらいったらありゃしなかった。
NGSでもギャザリングはあるみたいだし運営がPSO2での悪いところを長年やっても把握できてなさそうな気がするので、そういうの含めて評価1です。野良で寄生プレイしてメセタは全部ロビアクや服に使ってまわりにストレス与えてくんだ。
プレイ期間:1年以上2021/01/08
評価0欲しいさん
ここ4日間程☆5連投の荒らしが沸いてるけど消されないんかな?
Ep5になって目玉となっているバスタークエストはマップ1種類のみ。一応バリーエーションあるみたいだが見た目が少し違うだけで基本同じ、敵キャラも少しパターン増えたみたいだがまあ、どっちでもいい感じ。1面を何回も繰り返すみたいな、まるで体験版を何回も繰り返し遊ぶような状態です。ストーリーもありますが、ネトゲであるあるの見るだけ時間の無駄などうでもいいストーリー。ゲームとしては未完成なのでこれ1本だけ遊ぶのは無理。他のちゃんとしたゲームで遊んだほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2017/09/19
プレイヤーさん
このゲームは装備や戦い方がおかしいと文句を言われ、晒されます。
理由としては、レイド戦闘の結果でみんなの報酬が変わるからです。
参加にふさわしくない人がいればクエスト破棄して他へ行く人が続出し、結果負けるということがあります。
初心者は先行者にレベルや装備が追いつくまでは気を付けてプレイされてください。
プレイ期間:1年以上2016/03/18
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!