国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

今までのファンタシースターシリーズを過去にするゲーム

ヒーロー(チーター)さん

何やら必死な信者様(笑)が沸いてるようでwww
2017年8月辺り以降に評価5付けてる奴は信用しない方が良い。大体信者か社員辺りだから
少し前に実装された上位職ヒーローが強すぎてゲームにならない
他の職業が装備とかレベルとか色々頑張って与ダメ20万とか出してるのにヒーローは適当に持って来たゴミ装備で与ダメ40万は余裕で超える
もうあいつ一人で良いと思うよ
このレビュー見て始めようと思った方悪いことは言わない某最後の物語14とかモンスター狩るゲームにしておきなさい
あ、無双ゲーがやりたいならこのゲームはお勧めするよ

プレイ期間:1年以上2017/09/19

他のレビューもチェックしよう!

運営最高

レーラキタ━━━━(さん

大概アプデ後には何かしらの不具合があります。
ここのゲームはずる賢い人間だけいい思いする仕様になってます。
だから、他のプレイヤー等知らん自分だけ美味しければおKなので昔から民度低いです。
最近、思うのは不具合は不具合ではなく運営からのプレゼントなのだと。
だから、初めに気づいた人間は美味しい思いして当然なんだなと。ただ、指摘されたりしたらそのプレゼントは終了する仕組みなんです。
これから、はじめる方はアプデ後は必ずログインして隅々までチェックしましょう。
どこに運営のプレゼントが隠されてるか分からないので。
無課金でやりたい方は尚更です。

後は努力したり真面目にやる事が報われないゲームだと伝えておきます。
運と人を出し抜く悪知恵さえあればどうにでもなる最高のゲームです!

プレイ期間:1年以上2016/05/23

>家庭用ゲームから生まれた、「ファンタシースターオンラインシリーズ」の面白さの根幹は、
>さまざまなエネミーと戦い、武器をはじめとしたアイテムを自分で発見し、
>使用・コレクションしていくことです。
>
>有料アイテムを購入しなくても、本質的なゲームの面白さは変わらない。
>これが私たちの目指すオンラインゲームのスタイルであり、料金システムです。

プロデューサーだかがこんなこと言ってたけど、何一つ実現できていない。
というか、明らかに実現させる気がない。

エネミーは水増しだらけ。新エネミーかと思ったらモーション流用とかそんなのばかり。
使える強力なレアはどれも低確率でコレクションどころか自力入手さえ非常に困難。
(低確率が良い悪いの話は別として、言ったことが守られてない点を強調したい。)

普通に遊んでるだけではゲーム内通貨が貯まらないので、最低でも店課金してコス等売らないと、強力な装備を購入したり強化や能力追加することができない。TAやればそれなりに稼げるが、高額レアやレア度の高い武具を複数扱うとなると基本的に足りない。
(RPGでは単純に強い装備を持つことがモチベや面白さに繋がる。拾えないなら買うことでその欲求を満たそうと考える=課金で面白さが変わる)。

ちなみにアクションはレスポンスこそいいが、自キャラ側の過剰な制限や即死、敵側の不自然な挙動やAI等の理由により、遠距離は比較的楽だが退屈、近距離は非常にストレスが溜まる仕様となっている。これはソロだと顕著でマルチでは無双状態。
マルチの楽しさは皆でわいわいやる楽しさなので、上記「本質的なゲームの面白さ」とは別もの。むしろやればやるほど、そんなものがPSO2に存在するのかという疑問が沸くと思う。

他のレビューでもっと詳しく書かれているし、やれば納得できると思う。

結局、運営側は、最初からユーザーを楽しませる・喜ばせる対象の客としての人でなく、単なるデータ上の数字としか思ってない。これまでを考えると今後直るとは思えない。
今は運ゲー的ギャンブル要素を半端にブーストしたり、下品なコス等で同接や課金を稼ごうとしてる。やはりまともとは言いがたい。

ユーザー側が冷静になり、ハッキリと意思表示することが必要なのかも知れない。

プレイ期間:1年以上2013/08/27

生き残っている点
キャラクリ

死んだ点
1初代PSOと同じく最初はレアアイテム堀を目指して遊ぶのが配給制になり、持ってない人は異端で集めるのが仕事になった。
2ギャザの追加でゴミアイテムが激増、それを運営様が課金で倉庫を増やしてやるんだぞ発言、最初からギャザが求められていない。
3ストーリーが酷い。SFはどこかに旅立ったし最初から酷かったがEP4から真顔になるレベル。キャラが薄い上にゴリ押しが酷い。
キャラクターの扱いが酷いのでやればやるほどテンション下がる。
4EP5でヒーロー以外は遊びづらくなった。今までも職によっては敵が溶けて仕事ないなぁとかあったのが、Hr以外は敵が溶けて仕事ないなぁってなってる。

目標が仕事になり、ゴミを押し付けられ、職装備がお蔵入りどころか職自体が殺されて、ソロ用のストーリーは真顔で逃げ場が無くて休眠よー。

プレイ期間:1年以上2017/09/09

良くも悪くも

ノコノコさん

どのゲームも同じですけど
このゲームは良い点もたくさんあるし悪い点もあります。
良い点や悪い点は下のレビューとほとんど同じなので省きます。
もうすぐ初代PSOファンの嬉しいアップデートが次々実装されるのでとても楽しみです。
ソロプレイでも楽しめるのでぜひやってみるといいです

プレイ期間:1年以上2015/04/22

二年以上プレイしていましたが、4月になってプレミアム切れたので引退しました。
難易度VH、SHまで狂ったようにプレイして、☆12ドロップもちらほらしましたが、XH実装でちょっと離れた視点で見る機会があって、振り返ってみると本気でひどかったです。
狂ったようにプレイしていた時期は、愚痴言いながらプレイしてるおかしな状態でした。
基本無課金を唄っていますが、実質かかる金がかなり半端ない。

アイテムの強化は基本的にゲーム内通貨30M超える。そこで完成品を求めようにも、プレミアムに入っていないとユーザー同士の武器やりとりで必要な「交換券」が入手できない。
最高レアリティのアイテムのドロップが緊急クエストにしかなく、レア堀ゲーなのにレアを自由に掘れない状況にうんざり。
無限の冒険? ずっと緊急マップにいって同じ事の繰り返しですが?
そうして手に入れたアイテムも課金要素を含んだ強化システムのため、まともに使える状態にならない。
スキップ7と呼ばれる強化段階7(最高10)まで一気に行くアイテムはAC価格になおして「4000AC」。ゲーム内通貨換算でも一つ最低4M。
さらに10にするまでに最高に運が良くて課金アイテム三つ使用。使わない場合は最悪上記アイテムがなかったことになる。入手はガチャによるランダムか、ユーザーショップで入手(時価)。 を、4周。この時点で最低でも消費される「16000AC」。
毎月2回スクラッチ(ガチャ)の更新がきますが、過去の色違いを再現なく増やし続け、分母が大きくなりすぎてまともに入手できない新服。
月々2万くらい課金してたけど、さすがにストレス半端なかったです。

究極のキャラクタークリエイトとは言いますが、作れるのは「素体」のみ。本気で作るためにそれこそ気の遠くなるようなお金が必要になります。服、髪型、アクセサリー、瞳、まつげ、まゆげetc……ゲーム内通貨にて最低100Mは覚悟が必要。
長く続けてるプレイヤーはこの辺が麻痺していきますがねw

あ、でも時間とお金をどぶに捨てても良い人にはおすすめ。
それはどのオンゲでも同じですが、ファッションに関しては、満足できる分だけマシかもしれませんからね。

プレイ期間:1年以上2015/04/08

ラグ関係:
アルティメットクエストや人が多い緊急クエストはラグが有ります。が、即死に直結した事はありません。マガツ(緊急クエストのボス)の目の前で攻撃してた!…と思ったらマガツが自分の後ろにワープした!?って言うラグはVitaでは結構あります。PCでちょいちょい程度。
Vitaで遊んでると少しイラっとする事は有りますが、辞めたくなるほどでは無いです。

レア掘り関係:
あまり私がレアに拘らないのでよくわかりません。
最高級レアは見た目が個人的にダサいと感じる物が多くて欲しいと思いません。
レアドロップの確率は凄い低いと思います。なんせ確率ブーストアイテム使用前提のドロップ率に設定されてると思います…。
見た目より性能をとる人(常に最大ダメージで活躍しなくては駄目!って人)にはレア掘りは辛いと思います…が、性能はある程度で見た目が大事!って人は全然ストレスなしです。なんせレア掘りしなくても見た目のいい武器なら買えちゃいますので。
その武器を強化すれば普通に戦えます。

武器の強化:
低レアの武器をクラフト強化すれば充分戦えます。また、☆11迄の強化ならWikiにも有りますが、そんなに確率低くないです。(最終の+10強化でもレア度☆10~12一律30%です)
強化成功確率上げるアイテムや失敗時のリスク低下のアイテムも比較的簡単に手に入るのでレア度☆10の武器を最大強化までしてゲーム内通貨を100万~200万程度でしょうか。(運もありますが)
ただ、他に属性強化やオプション追加があるので、そこまでやると400万~1000万は掛かることになると思います。
私はレア度☆10と☆11を最大強化して属性も最大強化。オプションだけはある程度妥協してます。

金策:
ゲーム内通貨の回収方法ですが、意外に豊富です。
LV40からだったかな?タイムアタックというクエストが一週間毎に出来て全部やると100万程手に入ります。他にもエクストリームクエストも同様の期間で100万程。後はデイリークエストと呼ばれるクエストで1日で30~40万程です。
高いアクセサリーなどは1000万以上はしますが、だいたい毎月一回は贅沢できる感じでしょうか?(無課金の状態で)

ストーリー:
現在EP1~3まであります。
EP1は訳がわかりません。本当に苦痛です。なんで訳のわからないアイドルと戦う必要が有るのでしょうか?黒幕も全く姿をだしませんし過去に飛んだりしますがよくわかりません…。あまり深く考えず、へぇー、と言った感じで深く考えずこなしてください。
EP2からようやく、段々ストーリーに謎目いた部分や憶測出来そうな箇所が出始めます。終盤はなかなか見応えがありました。
EP3はまだ始まったばかりですが、なかなかです。ちょっとご都合主義な所が有りましたが。まぁ、今後に期待したいとおもいます。

その他:
私はチームに属していますが、チームメンバーのIN率が悪いときは知らない人に声を掛けて遊んだりしてます。ロビーで大声で「○○いきませんかー?」と言うのは逆に「誰か行くだろ」って思って来てくれません。だから、直接個人に声を掛けて行ってます。これが意外に楽しいです♪
ひょんな事からフレンドになり、長く遊ぶ人もいます。
このゲームは一人ではなかなか苦痛な事が多いです。
出来るだけチームに属してフレンド増やすか、声を掛けてフレンドを増やして一緒に遊べる人を確保しておいた方がいいです。
気分次第でレア掘りに行っても良いし、マイルームでチャットに興じるも自由です。

プレイ期間:1年以上2015/05/28

始めた頃は楽しかったけど、後々課金ゲーだしまわりは糞廃人の集団に効率厨ばかり
やることもただの作業
レア?そんなもんゴミしかでねえよ
糞廃人どもらにしかでない

まぁ、タイトル通りだしこれからやるやつはやめておけ
なんも楽しくねえよこのクソゲー

プレイ期間:1年以上2015/03/30

昔は運営がカスだったけど

現在プレイ中の者ですがさん

今は、ここでよく批判されている、レベル上げ、HV開放、武器強化が良く改善されています。 
BOTは去年大量撲滅され今では見ませんし、レベル上げはVHまでなら結構楽に上がります。

強化も、防具は簡単に、武器もわざわざ+10狙わずに8くらいで止める分にはかなり安く済みますし、レア10位のものでもない限り+10にする必要もないので十分だと思います。
それと、PTプレイに関してもアドバンスクエストという極一部のミッションを除いて、基本的にみなさんPTに乱入しても蹴ったりはしません(参加したらいろいろと手伝ってくれたりもしました^^;)

レア武器も、出づらい物は確かにあるが、全てがそうというわけではないです。
また、最低限の武器や防具を揃えるにしても、今はマイショップがあるので4,000メセタ(レベル5までには溜まる金額)で十分な装備(レア7~9武器1個+防具レア7~9を3箇所分)をそろえることも出来ます。

メセタに関してはレビューで集めるの大変って言われていますが、
手に入ったゴミを根気よく店売りするか、マイショップでスキル持ちのゴミ(今だと固定ボスが落とす武器や防具にマイザーソールというスキルが付いてるだけで20,000メセタで売れます←NでもVHでも平等にドロップ)や素材を売ればN~Hの人なら1日で250Kメセタ(VHの人だとタイムアタックオーダーも合わせれは1M~2M)くらいなら楽に溜まります。
また、現在は服の価値も一部を除いてかなり下がっているので、わざわざACスクラッチを買わなくても重課金の人と同じ服を着て遊べます。(新スクラッチのほとんどの服が250Kメセタ前後(キャストパーツも一式揃えても同額)、一番高いのでも1Mメセタ前後)

最後に、ここのレビューでの批判のほとんどは、メセタの溜め方が分かってれば(レベル上げも含めて)解決できるものや、情報が古く、すでに修正、改正されてる内容が殆どです。(過疎化もヴィータ発売により今は緊急ミッション時とかだと混雑してるレベル、エリアにいたっては逆に居過ぎて入れないとこも多々ある)
ゲーム的にも結構良く出来ていて、やってみると評価とだいぶ違うので、古い評価や、触った程度の人の批判ばかり気にしないで、遊んでみて自分で確かめてみるのが一番確実かとおもいます。

プレイ期間:半年2013/04/30

これぞ王道MMORPG

なんちゃらさん

キャンプシップに放置するだけでレアのアイテムが手に入るゲーム

クエストのマップに放置したら晒しに遭うんでキャンプシップから降りないようにする、ここ重要ね
俺はたったこれだけで都市伝説とも言われるアレ拾ったぞ
働いたら負けってまさにこのことだな
クエストを受注する手間はあるけどそのくらいは頑張ろう。逆に言えばそれしかしなくていいんだよ。楽ちんだろ
クエストによっては勝手にパーティとして入って来る人いるんで鍵かけたりチムメンやフレ専用のチェック入れとくといい

あと新クラスのHr。強過ぎ。このゲームあれだけでいいね。
これから自分が変身してより強くなるようなものが実装されるみたいだが、見た目に個性がなくなるな。自分と姿が同じ奴らなんかと共闘しても楽しくないだろ。A.I.Sのようなロボットは仕方ないとしても自分でクリエイトしたキャラはちょっとなあ
まあ放置するだけで何でも手に入るんだからHrも何も関係ないと言えばそうだな。

ID掴まれなければ通報されることもないんで評価は3にしておく

プレイ期間:1年以上2017/08/16

私情が絡んだバランス調整

運営の嫌いなカチ勢さん

このゲームのレビューについてはたまに的を得た意見を低評価と共に投函している方がみえるのでその通りだと思う。確かにここのレビューでは根拠のない低評価レビューもあるが、高評価レビューの根拠のないものの割合はそれに比べて「異常に高い」と思いう。それなりに多くのユーザーさんが何かしらPSO2に対して意見があると言うことだと思う。最近はPSO2は根本的にゲームとしての体裁を成していないと感じてきているが長くなるので割愛する。EP3におけるプレイスタイルの幅を広げる方針で行われたバランス調整でブレイバー(以下Br、ハンターHu、ファイターFi、テクターTe、フォースFoなどとする)のコンバットエスケープをメインBr化した事に対して運営の言う理由について意見を述る。このスキルはアクションRPGとしてはある意味必殺技として使えばどの職でもカタナに持ち替えて遊ぶことができたはずなのでBr実装後テンプレ職の組み合わせ以外にもサブBrとして面白い組み合わせ(TeBr、FoBr、FiBrなど)で遊んでいたユーザーさんが増えていた。しかし、上記に述べたバランス調整で始めはサブBrで使用可能だったものがとある理由で使用不可になった。以下理由とそれに対する意見、①メインBr化するスキルが少なかった→これに関しては用意してなかった運営が悪い。だが、今のHuのパリングなど技巧的なものこそがBrに相応しかったはず。カザンナデシコ(OEの溜め可能な縦切りなど)は逆にHuに実装すべきだった。②Fiのリミットブレイクとの兼ね合い→スタンスなどの重複不可は今まででクリア済みなはず。③メインHuでカタナを使用した方がメインBrよりも強い、これが大きいのだろうが、そもそも全てのスキルや武器で言えることだが、職やスタンス毎にスキルなどの補正値(たとえばガードスタンス時、フラッシュガードは最大20%減、フューリースタンス時10%などのような差のこと)がないのならば素のステータス値の打撃力が高いHuの方が強いのは当然・・・、だがカタナはクラフト可能であっても当時は上位のものはメインBrしか装備できなかったので強さ(恐らく火力と耐久値の合算評価のこと)に差は「実際なかった」、以上。ここは運営は見ているのではっきり言う、楽しませたくないと思ってるならゲームを作らないでほしい。運営のやり方は本末転倒だ。また投函します。

プレイ期間:1年以上2016/01/09

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!