最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
( ´Д`)=3はぁーー
あhさん
課金もせず接続もしない。これで解決。 文句いいながらもやるやつがいるから運営は調子に乗る。このゲームを本当に改善したいなら触らないでおきましょう。まぁ実行したらサービス終了するかもしれないけどいいんじゃないでしょうか。運営とユーザーが一緒になって面白いゲームを作っていくのが理想なんでしょうがこのゲームは一部の信者と運営で成り立っている状態です。。。というかそんな感じがする。他に代わりがないようなゲームだから尚更ですね。基本的には面白いと思うのに
プレイ期間:1週間未満2017/06/02
他のレビューもチェックしよう!
らむさん
パチンコゲー
2chでレアID外れIDとか騒がれ、そんな事実がないのなら
放っておけばいいのに、公式が否定してますます炎上する始末
自分とフレBとフレCとフレDで新緊急の防衛というミッションにいきました。今まで星11を持ってる人は誰もいませんでした。
欲しいので、全員が250とトライブーストを使いました。
Bさんはいきなり2個出しました。Cさんは次に1個出しました。
それから一週間が経ちました。
自分はまだきてません
Bさんは8個も手に入れました。
Cさんは4個手に入れました。
Dさんも0個です
一月が経ちました。
自分はやっと1個きました。
Bさんは12個手に入れました。
Cさんは9個手に入れました。
Dさんはまだきてません。
現在
自分 1個 Bさん25個 Cさん12個 Dさん0個で来なくなりました。
せめて、星10でがんばろうと思いましたが
自分はSHでレアといえるものはきませんでした せいぜい3mです。
Bさんは ブラウを筆頭に250m以上はレアで稼いでます。
Cさんは スサノを筆頭に120m以上レアで稼いでます。
Dさんは ノシュビィーなので6m程度です。
出来レースとしか思えない内容ですよね。
いつもレアを引く人間が決まっているわけなのです。
何をやってもダメな人はダメ、勝つ人は勝つ。
この2パターンだとわかったので課金もプレイもやめました。
勝ち組と負け組を2極化することにより
勝ち組は楽しいから課金
負け組は追いつきたいから課金
つまりは、ガチャをまわせ!ということなのでしょうね。
これはRPGアクションを謳っていますが、サミーというパチンコメーカーがつくった確率操作のパチンコゲーの延長です。
プレイ期間:1年以上2014/02/11
ままさん
・マイショップやチャットの使いにくさ
・運営の対応の悪さ
1、予告なしで仕様変更
2、1である変更に対してユーザーが指摘すると、バグだと嘘の報告で処理
3、スタートからはじまった押し付けがましいコンセプトの強要と改悪の連鎖
挙げたらきりがありません、下の連投気味の5星レビューも
実際にプレイしたとは思えないほど適当な感想です
こういった運営に対する不信感は、いろいろな面で悪影響を及ぼすでしょう
誠実な対応を心がけて欲しいものです
でないと、失うものがとても大きくなりますよ
プレイ期間:半年2013/02/06
翼さん
自キャラ愛の為だけに接続してます。
「熱さ」とか「達成感」的な何かを求める人にはお勧めしません。
・全クエストを開放するまで・・・・○
初めての方は、ここまでは普通に楽しめると思います。
・アイテム集めが目的になりはじめると・・・△
IDによるドロップ確率が噂されるくらいドロップに偏りがあります。
実際に私も目的のものは1つも出ていません。(2000時間程度消化)
周りは出てるのに何で自分だけ~みたいな人結構いると思います。
↑こんななので、所属チームによってはギスギスしちゃうかもしれません。
・ラグ多め・・・×
移動するエネミーを討伐する際などはワープ多々。
ワープまで計算して行動する羽目に・・・。
・キャラクリ・・・△
細部の微調整が利くというのは良い点だが、
微調整のベースとなる顔のつくり自体が×。奇形の温床。
某掲示板でも奇形児が投稿されているのを目にします。
また、クリエイト中と実際(クエスト中・マイルーム滞在時、ロビー待機中)では
影のでき方が異なるため、思ったほど良い出来には仕上がりません。
・課金・・・×
プレミアムセット(1300円)までで止めておきましょう。
ACスクラッチなる1回200円~500円のくじ引きはハズレの水増しにより
ただのAC吸引機です。私は毎回のように後悔してます。
プレイ期間:1年以上2015/10/05
アンリエッタさん
評価だからゲームとしておかしい部分があって、そこが誰が見ても明らかに不自然ならここまで何人も同じ点で評価していても何も不思議ではなく、怖いとも思わない。
私は寧ろこんな分かりやすい悪意のある運営側の嫌がらせを擁護できるところが逆に怖いと感じた。
つい先日、今まで強さに関わる部分は課金要素にしないと言っていたにも関わらずSGスクラッチといった取引不可能なものにブーストアイテムと言う能力強化をするアイテムを入れてきたことに遂に嫌気が刺してアンインストールしました。
今残っている人らでまともな人ならディフェンスブーストのようなことなら普通は運営側を擁護はしないだろうと思う。そもそもPSO2は火力ゲーと言われて共闘などなく大多数のユーザーはその部分には興味がない。また、タイミング的にもここまで下火になったPSO2でそんな運営擁護をして何になるか?星1付けて内容もゲームが確かにつまらないと評価しておけば、この嫌がらせと言われている運営方針がPSO2運営がただの無能だから仕方ないで済ませられると思えるのか?
ここの多くのディフェンスブーストや防御関連のことで評価されていることに対して運営を擁護するようなことをするのは多分現ユーザーではないと私も個人的には思う。
いきなりこのタイミングでポッと沸いた運営擁護が出てきたのは何か変だろう。自分は火力しか興味がないため黙って見ていたが、幾つかの評価に確かにと思えるような内情を示すような情報も含まれているからだろうか?と更にPSO2運営に疑念を抱き始めている。
商売が下手?調整が楽?ここまでチグハグだった運営が言われてみれば唯一徹底した方針でやっているように見える部分なのは明らかだと感じる。
ちょっとここが自分のチームでも話題になっていたので見ていたが、ここまで露骨な現ユーザーではあり得ない擁護があるとかなり危険なゲームだと言う印象を更に持ってしまう。正直言って、ここまで言われて見直されない歪なバランス調整なのでゲーム以前に嫌がらせで間違いないだろうと私も個人的には感じていました。辞めて正解だったと奇妙な擁護を交えた評価を見て改めて感じました。
ディフェンスブーストなどが強さに関わる要素だから課金要素が強いSG品にしたり、取引不可能にするのはやめてほしいと言う要望は来ているんだとは思うが、火力ゲーを良いことにこれを嫌がらせとしてやっているが誰も騒がないだろうと運営側は思ってやっているのが真実かと私も思います。
プレイ期間:1年以上2020/02/24
ななこさん
一体どれだけのユーザーが望んだのか分かりませんが、カードゲーム化されるそうですね
そのカードゲームもどうせアイテムコードと抱き合わせで売っていくんでしょうね
本当にこれは誰が望んだんでしょうか…ゲームにもっと力を入れていただきたいです
フレンドがいるから自分はまだプレイを続けていますが、固定メンバーの一部は別ゲーに行ったり休止したりしています
説明するまでもないと思います、運営のやり方が杜撰ばかりで呆れて休止しているメンバーがほとんどです
野良でも何でもなく、今まで普通に遊んでいた固定のメンバーですら呆れる状況ですから、今後にあまり期待は出来ないなと正直思います
これからやりたいという方は、良いチームに入るか固定のメンバーに入れてもらうことをおすすめします
固定なら野良のように暴言など吐く人はいませんし、色々とシステム面のことも教えてもらうことが出来ますから
私個人としては、巻き返しの兆しがまるで感じられないので1ポイントです
プレイ期間:1年以上2017/12/04
ああああさん
以前は韓国製の廃人MMOやっていたので、それとの比較になりますが
良い点
武器・防具の強化が楽⇒強化失敗時に破壊されない
Lv上げが楽⇒リアルが犠牲になる心配がない
武器の潜在能力が良い⇒一番攻撃力のある武器が最強というわけでもない
クソ装備でもどうにかなる⇒PSでしのぐもよし、乙女ごり押しでもよし
☆10、☆11もポロポロでる⇒課金しているから?
悪い点
ラグが気になる。でも、デスペナあるわけじゃないから、気になる程度
レビューでUPの度に最強職変わるってあるけど、どのオンゲでも一緒では?☆12は全然出ないけど、現時点で無いと困るほどのバランスじゃない。
プレイ期間:1年以上2014/11/10
工作員ぱねえさん
結論から言わせてもらうと、金箔みたいなゲームです
その理由として、表面は輝いて見えるが内容が希薄で薄っぺらい点
具体的には
フォトンアーツ(技)を自由に組めるが必要な時に必要な技を出す事がスロット数的に困難な上死にスキルが多い為ワンパターンになる
オープンより時間は過ぎてるが追加ペースが遅く攻撃力以外の差別化が全く無く強化をしなければレアですらコモンに劣る武器選択の狭さ(属性強化や特殊能力付与などはテンプレがあり以外は地雷扱い)
サブクラスによる職業の組み合わせもフォース(遠距離魔法職)とファイター(近距離手数職)に付随する職スキル以外は重要視されず作成ツリーによっては足手纏いにしかならないレベル
クエスト中に発生するイベント・出現ボスはMAPで固定され枠が埋まると新たなイベントが発生しない為渋々クリアしなければならず、緊急クエスト等はいつ起こるか明確でないが為ドロップを狙う事すら出来ない
望むドロップをする敵を大量に倒して初めて成立するハクスラゲーが「手抜きの為のランダム要素」で破綻している
Oβを開始してから1年経過してるオンゲとして、これほどの薄っぺらさはなかなか無いです
ネットの評判はかなり否定的、特に高評価の方の意見が印象操作や工作にしか見えなく実際に初期からプレイしてるユーザーから見たら失笑モノ
実用レベルのレアは全く出ずドロップ率を公開しない状態でドロップ率UPを謳う課金アイテムの販売という詐欺同然の銭ゲバ運営
クエストをこなす事やMOB狩りをした際の収入が雀の涙で時間をかけても金がたまらず収入バランスからの価格変動も過去に一度強烈に締め付けてそのままなので半端な強化や能力追加しないとパーティ内で役に立たない所か煙たがられ最悪部屋からキックされる始末
ブロックによってはレアや廃強化が強要される環境ではありませんが寄生にならない・他のユーザーに迷惑がかからない程度の強化はネトゲ故必要だと思うのですがそれすら阻害される強化確率の悪さや能力追加確率の不透明さは早急に改善されて然るべきレベル
「ヌルゲー」は免罪符になり得ない
ちなみに高評価の方の意見をそのまま鵜呑みにすると凍土探索を開放し接敵した後多用された使い回しが発覚し「この先ずっとこうなのか」と萎えてしまうでしょう
先人の犠牲による評価は何より参考になるはず 後は君次第
プレイ期間:半年2013/04/10
ダウニー先生さん
タイトル通りですね
PSO2をまったり遊びつつオフゲのビッグタイトルが出たらそれをやる
飽きたらPSO2に戻ると
他のネトゲはちょっとハードすぎて無理ですね
PSO2はこのままヌルゲー路線を貫いてほしい
なんか私怨丸出しのレビューをしてる人がちらほらいますが他人にアドバイスしてる
つもりなのか疑問です
ヌルゲーならPSO2、物足りないなら他をやればいいのではないでしょうか
しょせんはヌルゲー、そんなに根深い怨みを持つ者がいること自体謎です
プレイ期間:1年以上2017/11/21
ガチャ問題さん
>割と10回まわせば欲しいもの出るし、詐欺云々言ってる人は単に運が無いだけだと思う。
>毎回回してたりするけどほぼ全ての景品手に入ってるので、詐欺ということは有り得ないです。
スク出るたびに10回だけまわして欲しい景品ほぼ全て手に入ってるってバケモノかよ。
500回スクひいた結果、同じ難度表記のアイテムが133対29だぞ?同じような報告をしている人間が大量にいるのに運?逆の報告など全くあがっていないのに運?
もう少し自分でいろいろ調べてみたら?
プレイ期間:1年以上2015/08/24
初心者にはキツゲーさん
オンラインゲームなんだから初心者はいて当たり前なのに、それに愚痴愚痴と文句を垂れるガチ勢が多いのが現状。ゲームのレビューなのにプレイヤーの評価してどうすんだよ(笑) 場違いなのを理解できないほどpso2の気狂いガチ勢さん方は終わってます(´^ω^`)
ゲームとしてはまあまあ。変なゲーマーがよってくる分、不快になるかもしれないのであまりおすすめはしない。ソロ目的なら充分かも。
くれぐれも、白チャで騒いでいる【コア】過ぎなプレイヤーのパーティー、クエストには行かないようご注意を(笑)
プレイ期間:1年以上2017/12/25
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
