最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
後悔したくなければ信者の意見は無視推奨
国士無双さん
既に挙げられているが、このPSO2と言うゲームとすら呼ぶのもおこがましい代物はあまりにもユーザーの目に付く酷い要素が多すぎる。以下に特に酷いと言われている点を挙げて行きます
①過去にアップデートを実施した際に大勢のユーザーのHDDを壊すと言う大事件を引き起こした。
既に言われているがこれ程の大事件を起こしたにもかかわらずその後のユーザーに対する謝罪や対応が余りにも酷すぎた事で一気にユーザーが離れて行った。そもそもこの大規模HDDクラッシュ事件が起きる以前から大なり小なりの不具合やバグは稼働初期から良く起こっており、この騒動が終わって今現在に至っても尚未だにちょこちょことバグが起きたりはしている。これが何を意味するかと言うと明らかに開発側のデバッグ担当者のチェックが甘いと言う事だ、確かにゲームにバグは付き物だがそれを正当化してるとも取れる運営のユーザーに対する日頃の対応や態度はゲームを良くして行こうと言うやる気が一切感じられない。HDDクラッシュ事件が起きて以来ユーザーが減ったと言ってる奴は目が節穴等と言ってる奴も居るが節穴なのはこいつの方だ、実際稼働初期は大なり小なりのバグはあったがこの騒動が起こるまでは昼夜問わずイベントや緊急クエスト等で人が多く溢れて賑わっておりどこのチャンネルへ移動しても大勢の人が居たが今となってはお察しレベルで人なんて数える程度しか居ない。既に辞めたユーザーが過去にPSO2運営がやらかした不祥事を大勢の人に当時からネットで拡散して居るのだから新規ユーザーが中々入らないのは当たり前だが・・・まあ、自業自得である。
②基本的にユーザーの民度が低すぎる。
この問題もPSO2ユーザーが白けて辞めて行く要因の1つである。何がどう酷いのかと言うと所謂俺TUEEEEEEなニートユーザーが自分よりも格下のユーザーにレベルが低いだの強化が行き渡ってないだの足手まといだのと罵倒暴言の嵐でやたらと見下して来ます。レベルなんて直ぐに上がるだの強化なんて直ぐに出来る等とぬかすアホウも居るが冷静に考えれば誰でも解る様にそんなのは廃人ニートしかまず不可能です。そいつらには時間が有り余って居ても世間一般の人間は普通に外に出てPSO2以外にも日常で時間を使わざるを得ない生活を送っています。食事もすれば風呂にも入り時間が来れば眠るでしょう、1日の時間は無限にあるわけではないです。そんな中廃人ニート様の基準でレベルや強化なんて直ぐに終わるってww馬鹿も休み休みに言ってもらいたいものですね。
③レイド戦や緊急ミッションに行ってもニートユーザーが瞬殺するので楽しくない。
全くそのままの意味でニートユーザーが俺TUEEEEEE‼と自慢を見せびらかすだけなので全く楽しくないです。何が嬉しくて赤の他人の無双ぶりを見せられなきゃならないのか理解不能ですねwwこう言う自慢を見せられて大半のユーザーが口を揃えて良く言うのがソロでやってろです。そもそも無双して俺TUEEEEEE!!するなら何の為にパーティー組んでミッションしてるのかと言う話です。数人で無双してどうにかなるならハナっからパーティー組んでやる必要なんか無いわけですよ。だから俺TUEEEEEEで楽しみたいならソロでやるなり動画投稿サイトで勝手に自慢して優越感に浸ってろって話です。
④課金をしまくったニートユーザーによるアバター自慢
上の俺TUEEEEEE!!と共通する部分があるが要するに自分のアバターの可愛さをこれ見よがしにチャットを通じてやたらと自慢して来てこちらのアバターをボロクソに貶すと言う行為である。単に自慢するだけならまだしも暴言や罵倒なんてザラにあります。前コメの人で自分の実力の強さやアバターの可愛さを自慢して何がいけないのか?なんて頓珍漢な事を言ってる奴が居るが別に廃課金でもない普通のユーザー達は廃課金者の実力やアバター自慢をしてもらいたいが為にプレイしてる訳ではないですしww俺TUEEEEEE!!の武勇伝自慢がしたいなら動画投稿サイトでやりアバターの可愛さ自慢をしたいなら自分でブログでも作ってそこで画像貼り付けて自慢すれば?って話ですわ。
以上、こういった事がしょっちゅう起きるのでネトゲ初心者とか関係無しに誰に対してもオススメしません。
総合的に見てこんなのはゲームでも何でもないです‼話にならないレベルの糞ゲーでありこんな事に時間を浪費するのははっきり言って時間の無駄ですよ。まあ、廃課金ニートユーザー達に罵倒されて暴言吐かれたりするのが大好きなドMな人や自分も廃課金ニートユーザーになるぞ‼と同類の道へ進む覚悟がおありの人ならやっても良いんじゃないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2017/07/05
他のレビューもチェックしよう!
やってみようかな?さん
ツイッタ―とかでキャラクリが良さそうと思って
やろうかな?w情報集めてたらここに来ました…(^_^;)
なんなのこれ?レビューと呼べないようなのが多いのですが…w
特に「プレイヤー」さん?って人なにこれ?w
同じ人が高評価して意味わからんこと言うてるのだけど何これ?wこのゲームってこんな人ばっかなのか?wすごい怖いのだがw
運営も現状炎上中だし…wキャラクリ楽しそうだったのに残念だな…(-_-)
言葉通じないのがやばすぎてやる気無くしたわ…(^_^;)
プレイ期間:1週間未満2018/09/27
俺がカタナ特化だwさん
荒らしするなよカタナ特化。わかってて正当な評価してる人に的はずれなレビューでその人批判してもカタナ特化さんが惨めになるだけだと私は思いますよ。もし、あなたが低評価の人に対して何かまっとうな批判あるならあれですけどちょっと最近あなたの批判レビューに対して色々煽っているようで問題になってます一度自分の悪い所を見つめ直すことを勧めますよ。そうすれば人間成長するものですよ。さて、ゲームの評価は現状2ですね。EP5の駆け出しがダメ過ぎた(何回も緊急メンテやHr一強原因)からEP4までいたユーザーが休止か引退した感じです。特にHrのせいで特定クエスト等で他の既存職が使いづらい(Hrじゃないと地雷と白い目で見られるから)原因を招いて運営は想定内と見栄を張りますが現状過疎りまくりです。現在は既存職にある程度上方されましたが時既に遅しで多くのユーザーは呆れて帰ってきません。更にEP5の目玉クエストバスタークエストも常設では共用ですら過疎過疎でコレクトも進めれないユーザーがいます。そして、そのバスターが防衛の焼き直し程度の浅いクエストで面白くない人が多くこれを最近緊急クエストに絡めてきて無理矢理?やらせる感じになってる感じです。更に更に、最近よくダークブラストことゴリラも評判悪いという運営の迷走ぶりが見物ですね。
プレイ期間:1年以上2017/10/31
K.Rさん
まだ自分が初心者のころは良く楽しいけど最近じゃそう思えない
まず良い点を
キャラクターを自由に作れる
ビギナーブロックは賑わっている
そして悪い点なのですが
ドロップ率がプレイヤーに別に偏ってる
クラスバランスが酷い
装備を強化せず寄生する人がいる
マナーが悪い人が多い
など
正直に言うと初心者にオススメできない状態です。
ここまで悪いのは運営の誘導やら改悪で状況が酷い。
始めたばかりは良いですが、後々周回ゲーになったりと。
最近は廃人向けのコンテンツが多いし過疎化が進んでたり・・・大丈夫なのこのゲーム。
プレイ期間:1年以上2015/07/30
ピノさん
良い所
操作性(パッド操作で快適に調整してるので)
キャラクリの自由度(アニメ調寄りだとこれくらい弄れるのは少ない)
アクションスピード(比較的早め)
悪い所
時間切れと杜撰なオートマッチング・緊急に伴う多様性の欠如(火力型優位が強い)
ライトゲームにしたいのかヘビィ向けにしたいのか分からない半端な装備推移とマイショップ仕様
悪い意味で転売を助長してしまうマイショップシステムとドロ関係
最近はメインコンテンツに補正を加える様になり、寧ろPTプレイを阻害するようになってる
結局○○やらんとだし、○○の効率が討伐時間だけでなく3・4倍差がある、と言うのがざら
総評
マイペースにプレイして偶にCOOPするアクションゲームとしては完成度は高いのですが、オンラインゲームとしては正直微妙
運営は「水はひび割れを見つける」と言うゲーム全般における課題と、報酬誘導型のオンラインゲームの誘導性を考えた方が良いと思う
そもそもオンラインゲームである事のメリットとデメリットを考えているのか疑問を感じる
オンラインゲームのメリットは対人や人が絡んで最適行動が変化する事を除けば、良きにつけ悪しきにつけ基本的に繋がり・関わりに集約される
はっきり言ってしまえば、ゲームを通じて人と繋がりたい・関わりたいと思わないなら不特定多数型のオンラインゲームをやる意味はほとんどない
当然だが、その関わりは相互的に良い物であって欲しいと殆どの人は思っている
で、取引が容易かつ上向きの成長を前提にしたオンラインゲームの場合、人の行動は基本的に「報酬」によって制限を受ける
そして、報酬に大きな課題を抱える事は、多くの人にとって「社会からの疎外」を意味する
これは現実の経済と同様である
そして、これもやはり現実でもそうだが、この「報酬」の基準は相場、つまり相対的に決まる
「格差の拡大」「格差の固定化」と言った「格差社会」の問題は調整されなければここでも起きる訳である
つまり、現実的に「近しい報酬を得られる行為の多様性」はまさに「人と行動の多様性その物」である事に直結する
その上で…PSO2にその多様性がそれなり以上に確保されているか?と言うと…
「相対的に」最高難易度以外が機能しないとか旧クエ死亡とか生産死亡とか多様性は死んでいると言ってよい
なので、オンラインゲームじゃなければ良いゲームでしたね、と言う感じが強い
一応言うと、格差については疎外感を与えない格差であればよいので、基本的にその要素としては、固定性が少ないか最低でも格差が拡大して行かない(効率がそんな変わらない)物であれば問題はない(これは現実の経済でもほぼ同様)
プレイ期間:1年以上2020/11/15
wlさん
良い点
・キャラクリ、マイルームの自由度
悪い点
・緊急ゲー
・謎アプデ
・過剰なライト優遇
謎アプデ
→レアリティ7の武器がレアリティ12の武器よりも強くなるという謎現象
→ドロップのみだった13が次々と緩和され、今や最強武器が簡単に手に入る仕様に
→経験値が簡単に稼げるようになり、むしろ装備が追い付かなくなる
正直、運営は何がしたいのだろう?という印象が強いです。
ライト層が高難易度クエストで戦える環境にしたいようですが、レベルだけが上がって装備が追い付いてない状況...
貴重だった☆13も、今やばらまかれていますし。
正直 これは! というレアリティの武器がもう存在していないので、レア掘りを楽しみとしている人向けではないと思います。
レアドロップ率の操作についてですが、確かに違和感もあります。
まわりがバンバン出てるのに あれ?俺全然でないなー みたいな。
と思って一度色々調べた結果、どうやらそれほどの偏りでもない?らしいので、そこはあまり気にしなくてもいいと思います(僕も失笑するくらいレア出ないので気持ちはわかりますけども。属性60にするために同じクエ何百周したことか)。
それよりも、中堅層を殺すようなアプデが連続している(特に12武器持ち)ので、そちらのほうが問題かなと...。
まぁ過去にデータクラッシュさせたり色々やらかしてますし
あまり信用できる運営ではないということだけww
これからもどんどんヌルゲー化していくようなので、無双できる強さになってバッタバッタしたいという方や、超レア武器持って見せびらかしたいという方はやめたほうがいいです!
(上記の通り、簡単に強くなれる上、本当に珍しいというレア武器もないため)
レア掘りの楽しみもないMMOなんて...
プレイ期間:半年2015/09/11
もきゅさん
キャラクタークリエイトだけは一応水準以上だと思います。ただ、まともな顔にできる範囲は狭いので、謳い文句の無限のキャラクリは宇宙人みたいな奇形も含めたバリエーションの意味と思ってください。
肝心のゲームの中身ですが、とにかく単調なのでプレイするなら覚悟が必要です。
基本的な流れは以下のようになります。
・ひたすら敵を殺戮する。戦う理由とかはなく、ただただレアを落とすまで倒す
・宝くじ級の確率でレア装備をゲット、または諦めてユーザーショップから購入
・強化合成で破産(要煽られ耐性)
・タイムアタック(TA)で金策
もうひとつのパターンも。
・友人知人と駄弁る
・服やアクセサリーを購入
・金策
ちなみに金策は実質TAの報酬と転売だけ。有料ガチャ品を売って稼ごうにも相当な額突っ込まないとまともな収入になりません。
プレミアム権がある間は手持ちのレア品をレア購入チケットに変換できますが、課金要素はこれとショップ開店以外意味が薄いです。
あとは支離滅裂なストーリーモードと、それとセットのマターボード(おつかい)、自室デコレーションがあるくらい。本編が非常にしょっぱいため、私も最近は上の例でいうところのパターン2しかやってません。レベルまだカンストしてないけどもうどうでもいいや。モチベが持たないです。正直PSUのほうがこれよりずっとゲームしてて面白かったなあ・・・。
それより何よりそこかしこで書かれてますが、とにかくPSO2の運営はヤバイです。ここでのレビューに限らず、諸々の運営に対する負の意見はほぼ全て本当のこと。
HDD削除アップデート(※)はその後の顛末もずさんで、被害者への詫び状送付すらちゃんと出来ていなかったり、「今後は何重にもチェックを~」と公式発表しつつその後も毎回不具合を仕込む自爆っぷり。
はっきり言って知り合いや友達がいる、自キャラ愛くらいしか続けられる要素がありません。これに入れ込むのは本気で時間と金の無駄なので、幸いにもまだ始めていない方はそのまま見なかったことにして素通りしましょう。
※・・・9月に発生した、該当バージョンのアップデーターを起動したらPSO2がインストールされたドライブのルートから読み取り専用等の削除できないファイルに当たるまで問答無用で全削除された事件。
プレイ期間:1年以上2013/11/28
jajaさん
楽しいのは最初だけのクソゲーです。気をつけましょう。
最初はキャラクターが綺麗だったり、戦闘のアクション要素が楽しく、レベルも割と上がりやすいです。しかし、高レベル帯になってくるとある程度の装備が要求されてきますが、この辺りから最低です。
まず装備の強化ですが、この強化が非常に成功率が低く、別途強化補助アイテムを用意しなければ、まともに強化なんてまず不可能。初心者はこの強化でまずお金が無くなるでしょう。また、強化は最大まで上げておくのがマナーであり、必須という風潮が出来上がっており、強化最大値に達していない装備をしていると、心無いユーザーからは暴言も吐かれます。
次に特殊能力追加もあり、こちらも非常に変です。能力追加時に成功率が表示されますが、怪しい数値です100%以外信用できません。90%以上の表示であっても成功率は低く、お金が凄いスピードで無くなります。90%以上でも体感50%前後です。
本当に楽しいのは最初だけで、後は上記の装備強化関係に追われストレスを貯めながらレアアイテムを掘り当てるだけになります。また、国内ゲームで基本無料なのでキッズが多く、ユーザーの質は非常に悪いです。
プレイ期間:1年以上2015/08/01
あわびさん
装備をいくら強化したところで数か月もすればアップデートで
その性能の上をいく物が簡単に手に入ったりするので頑張るだけ無駄です。
欲しいレアアイテムがあれば同じクエストを何度もやる必要があります
100回やっても出ない人もいます。
キャラクリに関しては美形がつくれません。
汎用型とよばれてるクセのない顔にしても頭と顎が長い半魚人みたいな顔です。
それを「自キャラちゃんカワイイ」などとツイッターに貼ってる奴らは
どうかしてるとしか思えません。
またそういう輩は典型的な地雷プレイヤーでもあります。
なんと公式アニメぷそ煮コミにそういう性格のキャラが何名も出てきます
公式アニメで地雷プレイヤーを主人公やその仲間として描くなんて凄いですね。
嫌な思いをしたくない人は誰にも関わらずネタキャラ作って遊びましょう。
このゲームにはその程度の価値しかありません。
プレイ期間:1週間未満2020/09/02
通りすがりさん
PSO2は3年前に登録してちょこちょこしていたけど本格的にやっているのは半年前からという強さ実力ともに中途半端な状態ではありますが書き込みさせていただきます。
気長にマイペースにしたい、や戦闘以外にもキャラを飾ったりチームで駄弁ったりして楽しみたい、という人には向いているかもしれませんが、1人でやる、とか戦闘にしか興味が無い、何円でも課金して強くなりたい、という人には向いていないと思います。
自分はマイペースに、たまに課金してやっていますが充分楽しめていますし…衣装もショップで高かったりもしますが、大抵はとある人のクライアントオーダーを何回も回ればすぐ買えたりする値段です。
ただ、ソロプレイでただ戦うだけ、というプレイスタイルはいつか飽きると思います。作業感があるので…実際自分も始めた当初はソロプレイを貫いていて、クエスト以外やること無くて飽きて1年ほど離れていました。
あと全職カンストしてしまったらやる事は無くなってしまいそうというのは懸念しています。
武器ではなく限定の武器迷彩とか衣装が手に入るイベントがあった方が全職カンストのプレイヤーでも楽しめるのかもしれません。
プレイ期間:1年以上2016/02/21
オンゲさんさん
評判が悪いのちょっと驚きましたが個人的には良いゲームだと思いますよ。
メインは着せ替えしたりレア掘ったりしながら仲間とチャットする感じです。
絆(PTプレイ)を強要としないのでソロでまったりやる方にもいいかと思います。
ライトユーザーや操作が苦手な方にもできるように作られてると思います。
逆に本格的にアクションとしてはTPSやPVPをやり慣れた人などには微妙でしょうね
そのへんは相手がmobなのでしょうがないと思いますけど
プレミアムを購入することにより様々なサービスを受けることができますが
別になくても全然遊んで行けますので問題ありません。
課金で買えるもののほとんどはゲーム内の通貨で買える所はいいと思います。
ただ拾えるものの9.9割はゴミなので捨てる勇気が必要になってきますw
装備や強化に関してもピンきりなんですけど
基本的にはクラスのスキル倍率(攻撃力)やPAのが重要になってきます。
逆にいうと最強装備を手に入れてもクラスが強化されてないと使い物になりません。
クラスの強化は順番なのでその時旬な職業をみんな使う形になると思います。
メインで遊ぶゲームとしてはちょっと微妙なんですけど
空いた時間にちょこっととか別ゲーで疲れた時に遊ぶのがいいかと思います。
あとは作業系のゲームが好きな人にはいいんじゃないでしょうか
プレイ期間:1年以上2014/03/10
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!