国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

グランブルーファンタジー PC

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.10143 件

本当のことを書きましょう。嘘はいかんよ。

課金してますが?さん

7月5日の2人は運営の社員火消し投稿なのが明白なので書きます。

無課金で遊べるとか無理ですよ。
サービス開始に始めた人がいたとしても
途中でキャラ指定購入チケットを買った人が勝つようになっていきます。
ネットで炎上したようにアンチラとるために30万つぎ込んだ人もいます。

それに上位2万に入るとキャラ指定交換チケットが手に入るから
強いキャラが無課金で手に入る❝時期もあった❞

今始めようとしたらスタダ(スタートダッシュ)必須
メンバーをそろえるのに5万位はかかります。
でもエルステ帝国に行くころに無課金では済まないです。

武器はドロップアイテムの同一武器4本を合成して3凸という状態にしたものを増やすのが最初の作業ですが
主人公のキャラにトレジャーハンティングさせてもダメージを敵に与えた分確率が増えるのでダメージ量が少ないとなかなか落ちません。

ランク100Overのユーザーがほとんど持っていくので、新規が今から育成をするには武器の弱さを味方の質でカバーが必要。
ランク57はまだ初心者、☆1のみなさんもここまでは来たはず。
ここまでなら無課金でも来れます。

ところがシナリオが進まなくなるんですよ。

みんなとわいわいしている分なら無課金でモンハンしていればいいんですが
シナリオを進めるには課金の味方が不可欠
ランク70を超えた人はだいたい課金メンバーで固めています。

SRで最後まで使えるのはせいぜいカタリナ位で、無料のラカム・オイゲン・ローズクイーン・イオは後半戦力外、アイシャは最初から戦力外
だからベテランはSSRのリミテッドで彼らを入れ替えている。

サービス開始直後に始めた無課金さんも、イベントでランクインして特定キャラ交換チケットを受け取ってそろえた人でしょう。
ここ、初心者がプレイを始めようと見るのに無課金でいけるとか嘘はいけない。
上位2万にランクインするには、無課金なら1年以上かかる。
マゾなら無課金でやるでしょうが、アニメも終わってサイゲームズも次の商品を出しているのにそんなに気が長い人がいたらお会いしたいものだ。
2年も前にサービス開始と同時に始めた自称無課金さんと、今の新規さんは状況が違います。

ランク70位でシナリオがいけなくなって
マグナ武器を集めに行っても落ちない
モンスターハンターの狩りが日課

強い特殊能力は課金キャラの特典
だから買う課金者

差がついて行くことにいら立つ無課金さん

イベント
景品のキャラ交換チケットは課金者さん達へ

広がる格差

無課金者さんここで退会

ランクの低い人からもフレンド申請あるけど3か月くらい後に様子を見ると
無課金(無課金キャラしかいないからわかる)さんはいなくなる人が9割です。

プレイ期間:半年2017/07/07

他のレビューもチェックしよう!

エアプ運営による迷走

本気でやばいさん

無課金武器で天元がクリアされた途端、シエテ剣を速効ナーフ
さらにはレヴァンス武器強化に6属性のレヴァンス素材×100個要求で大荒れ

ワンパンでマルチ失敗が多発し、ログイン者が一気に減り
慌ててレヴァンスの特定属性2種×80個に変更
マジでこの運営、テストプレイしてないだろ

この件に関しては、他ゲームプランナーをしている室長とお嬢の動画が客観的な目線で解説している
https://www.youtube.com/watch?v=H3Nc-wBiIl0
210件以上書かれたコメントも的を得た物が多いな
ユーチューブの連中はサイゲ寄りな奴らが多い中、数少ない公平性のある人達ともいえる

緩和されたといっても、不人気マルチのアガスティア素材が必要
ハロフロレリバ封じと予兆解除の条件が60HIT
リミ武器染めしたゼウス両面編成でも、即消し飛ぶようなダメージを与えてくる
好きなキャラで組む事ができないクソボス

これのどこが多様性なのか?

7年以上グラブルをプレイしてきたが、今回は本当に酷い
こんなゲームをやるくらいなら、他の事に時間を使った方がマシ

プレイ期間:1年以上2023/11/11

タイトル通り、禁止とは言ってるがツール使いが未だ野放し状態。複窓は容認でもはやマルチバトルは殺伐とした奪い合い。
それを高ランクがやるものだから、アビリティ1個発動する前にボスは一瞬にして溶ける。とてもじゃないが素材収集など儘ならない。そしてその素材も激絞りで、
上位に入っても確約されておらず、そういった事情が更に真面目にプレイしているユーザーへの不満に拍車をかけているのが現状。

一つここの管理人に言いたいが、ゲームの評価は=それを管理している運営の評価と表裏一体なのだが、少しでも運営の批判に抵触しようものなら即削除している様子ですが、何かゲーム運営と繋がりでもあるのですかね?これからはじめる人に正直な感想、評価を伝えるのが筋では?悪い部分を隠したい評価サイトなら意味がありませんよ。

プレイ期間:1年以上2018/05/21

とあるサイトでこの広告を見つけたんだが、宝晶石が大量にもらえると書いてたから始めたんだが、大量にもらえるなんてそんなのどこにも無かった・・・
チュートリアル面倒だったし・・・
釣られる方も悪いけどね
釣ろうとする運営が一番酷い
一日で辞めたわ。「こんなのが流行ってるのかよ」って思いながらね
その数日後・・・
広告に9日間ログインでSSR確定ガチャチケットがもらえる(?)って書いてた
もうこれにはあきれて物が言えない・・・
ゲームも中身はつまんなかったし、所詮は「無料」という価値の中でしかないんだよこのゲームは

プレイ期間:1週間未満2017/01/12

ここはDMMのプレイヤーのレビュー欄だと思って書きます。
ランクは70を超えました。戦闘力42000と出ています(属性個別だと38000平均)
いくつかのイベントを超えてきた感想です。昔からプレイされている方々がマグナ武器を確定するのでなかなか武器があつまりません。

70以上でフレンドになっている人(続けている人) 
SSRテンプレメンバー
火 ユエル パーシヴァル
水 アルタイル リルル
土 サラ
風 コルワ
光 ジャンヌダルク フェリ アーミラ
闇 ジャンヌダルク闇 ヴィーラ ナルメア
種族 ヒューマン エルーン(エルフ)
このあたりを抑えています。

無料配布のSRだとアビリティに特殊なものが少なくて強いボスに勝てません。
先日のスイカやレンジャーイベントの無料配布SRは使いものになりませんでした。
渋谷凛とか一部のアイマス5人位は昔配った再入手チャンスだったようで、最近の無料SRよりは強い方です。
でも、70から上でこのあたりの無料SRを使っている人ほとんどいません。
あくまでDMMの話です。
主人公以外も使っている人見ないですね。
アビリティの名前から十天衆を持っている方が武器や経験値を持って行ってしまいます。だから、自分もガチャでテンプレを出そうと回しました。
そこである程度出たのでイベントも消化出来ました。
戦闘開始ゲージ0の状態でいきなり大技を出せるのがSSRの強みなんです。
そしてLV50位からSRが追いつけない成長も始める。
無課金SRでゆるくやる人はRANK50位では見かけますが、最近自分のランクも上がると課金キャラをお持ちの方ばかりです。
武器で戦闘力が上がってきてもキャラの限界が目に見えて違いますから騎空団の仲間の足も引っ張れません。
実際キャラが強いので快適です。

失敗したなと思ったのはどこかに書いてあったヨダルラーハ必須という助言。
3回もドロップしましたし、水パーティが集まってくると即死しやすい彼はサブになります。私はシルヴァと入れ替えました。
ユエルが鉄板選択とは知りませんでした。確かにドロップしません。

Yahooで始められる方で長く続けたい方はガチャで出にくいので最初から気長に育てていくことを考えて、ユエル(攻撃と治癒両方もち)もしくはコルワ(全属性で使いまわしが出来る)のどちらかを選ぶのがおすすめです。レベルが50を超える頃から大器晩成の成長を見せてくれます。

プレイ期間:3ヶ月2017/07/20

3度目のレビュー投稿失礼。
問い合わせからテンプレ返答をもらったのでグラブルの現状を更に。

このたびは、レジェンドガチャの確率についてお問い合わせいただき、恐れ入ります。
いただいた内容を拝読いたしました。

レジェンドガチャにつきましては、あらかじめ定められた提供割合をもとに、ガチャをご利用いただく1回ごとに抽選を行っております。

そのため、ご希望の装備がなかなか出現しないとお感じになられる場合もございます。

また、ガチャの確率については、運営事務局にて問題がないことを確認いたしました。
恐れ入りますが、ガチャの仕組みをご理解いただき、ご利用いただけますと幸いです。

しかしながら、このたびいただいたお声は、担当部署へ申し伝えてまいります。

このあとにも、お困りのことなどがございました際には、当運営事務局までご連絡いただけますと幸いです。

今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。

とのお達しでした。
トリプルゼロの優良誤認詐欺や景品表示法違反もあるにも関わらず
息を吐くように隠ぺいした時点で信憑性が全く無いって分かってる?
これがグラブルの現実です。
ユーザーが終わってるんじゃなくてサイゲ会社自体がもうオワコン状態。
おまけに某ゲームに出てくるキャラのパクリ絵を元にした十二神将実装したらしいじゃないか。
SNSでも反省の顔色無しのグラブル公式Xからのツイート発信、非常に怒りを感じている。
グラブルのエスピーゲームサイトやSNSでもガチャのピックアップ排出率は正常じゃないだろと言われていてもまだ嘘を貫こうとする姿勢、早くグラブル株式を別会社に売ったほうがいい。またサイゲはゲーム制作に関わらないで欲しい。
過去のネ/クソンとかいう会社並みの対応っぷりで呆れた。
初心者はこのゲームやらないほうが絶対いい。

プレイ期間:1年以上2024/01/01

流石にもう付いて行けないです。何がしたいのか一切解らない。
ルシHLなんて夢のまた夢、コツコツ強化する為の6竜すら意味不明なV2、長時間拘束&失敗、安定クリア出来ない人は延々と時間とAPをドブに捨て続ける。
ソロでエリクシール縛る意味あるんですか?クリア済の6竜失敗でAP没収する理由は?

エンドコンテンツだから強化が必須?いやいや濁すなよ。ゴミをいくら強化しようと何の意味も無いですよ?
役割持てるキャラを金で買うコンテンツだとユーザーの目を見てはっきり言いましょうよ。

そもそもゲーム外部で予習しないと一瞬で終わる内容の詰み要素を強要するのがどうかしてるでしょう?
選択肢の多いネトゲならともかくクソくだらないポチポチブラゲですよねこれ。
練習しろ、覚えろと言うなら一度クリアしたボスをトライアルに追加するなりいくらで方法はあると思いますがそれすら無い。
リロ殴りを放置しておいて鯖維持が出来ないとか今更言わないですよね?

この世に存在するソシャゲの中で最悪だと断言できます。
既に崩壊しきって諦観ムード漂う末期のタイトル、絶対にプレイするべきでは無いです。

プレイ期間:1年以上2020/08/04

下のコメントについて・・・

マキラちゃん可愛いさん

一つ下のレビュー(というよりただの批判)のように、このゲームには理想武器キャラ以外全部ダメという思想が蔓延しがちです。
ヴァルナでミュル四本じゃないとダメ。ハデスと水ゾを持ってないとゲームが始まらないなど、最強キャラや武器以外は受け付けないという思想です。
このゲームを長くやっているとこういう思想を持つプレイヤーも出てくるという典型的な例ですね。

他ゲーでは当たりキャラ以外ではクリアすら難しいもしくは不能ということが当たり前に起こるのに、初期実装のリミテッドがオイゲン・ロゼッタ・カタリナを除き御臨終などとよく書けたものです。
スタメン落ちと言われているキャラでもアルバハHLなどの極端なレベルでなければほとんどのクエストはクリアは出来ます。
また定期的に性能が見直され、旧キャラは強化されています。といっても使えるレベルにとどまり、現スタメン以上になることは稀ですが。
スタメンスタメンと言っていますが、全部持っているのでしょうか?
手に入らない限りはスタメン落ちのキャラを使うしかないし、それでも十分にクエストを立ち回れる時点で使い捨てではないと思いますが。

古戦場では十天(おそらく最終を想定)を持っていないと使い物にならないって、では最終十天持ってない人は古戦場ボス倒せないんでしょうか?別にすんなりと倒せますけどね。
これも最強以外は受け付けないという残念思想の影響でしょう。
理想編成やキャラでないとダメ、マルチはMVP以外ダメ、古戦場は2万位より下はダメ・・・
こんな窮屈な偏った考え方では楽しいゲームも全く楽しめないでしょうね。

新規はどう頑張っても追いつけないって、それはどこのゲームもそうでしょう。
それが悪い点とは到底思えませんが。それとも始めて一か月の新規が二年廃人のようにやってる古参よりも強くなるチャンスがある方が良いのでしょうか?そんなゲーム、自分は絶対に勘弁願いたいところです。
ただ、まったり高ランクプレイヤー(3凸マグナすら完成していない)も大勢いますので、そのプレイヤー達であれば割と追い抜くことは出来るでしょう。

絵の統一感についてなら、下のレビューにもある艦これなどをやってみてはいかがですか?それに限らずほとんどのソシャゲブラウザゲーは複数絵師に依頼し、絵柄自体がバラバラですが。

あとオリバー義賊にドロップを取られるって何を言っているのか分かりません・・・義賊がいると自分のドロップ率が下がるんでしょうか?
むしろ義賊のアビリティであるトレハンで上がると思いますが。
ワンパンがかなり鬱陶しいのは同意ですけどね。

三年前ならとかいう嘘はさすがにどうかと。
三年前はマグナで参謀者全員が全滅して失敗するのが珍しくない状態だったと聞いています。そんな状態でマグナ編成を完成させた人らはかなりの廃プレイヤーだと聞いていますが。
今は自発箱が優遇され、順位箱も拡大し、武器はむしろ昔よりは落ちやすくなっています。救援を出せば中上級者があっという間に溶かす場面が増え、六道や天司武器の影響で初心者の強くなる速度は大幅に改善されています。
マグナ確定も昔よりは早まるため、スラ爆とか変な事をしなければ、ランク80ぐらいでも一属性ぐらいは三凸2本程度は揃うはずです。

あと引退したとか書いてませんけど。絶賛プレイ中ですよ。
ロリコンが嫌いならヴィーラとかカタリナとかナルメアならどうですか??
ソーンとかも人気ですよね。

プレイ期間:半年2017/09/27

私がグラブルを始めたのは、ちょうど「山駆ける少女 ~幻の味覚を求めて~」の期間中でした。
その当時のグラブルはガチャの画面に「他のユーザーが引いたSSRキャラ」が表示される仕様で、「次は欲しいキャラが出るかも?」という「射幸心をうまくあおって」稼ぐスタイルだったのを覚えています。

そのガチャの仕様にウンザリして辞めていた時期なので、リアルタイムでは見ていませんが「アンチラ事件」は起きるべくして起こった事件と言えます。

なにせ50万以上引いてもアンチラがでない人がたくさんいたようですから、そりゃあ問題になるでしょうよ。
その結果、火消しのために「天井システム」の実装や「射幸心をあおる」と思われる手法の停止など、いろいろと対策をとってしのいだようです。

――が、どこまで行っても運営の本質は変わっていません。
長く続けるほどに苦しみが増します。

☆1 まずSR・SSRキャラの最終解放が遅い。
新キャラを増やす速度に比べて、最終解放の実装が遅すぎる。
とくに光サラなんかを新キャラで出す前に、土サラの最終上限実装が先でしょうよ。
なんで新キャラでだしちゃってんの?と、私は強く思ったもんです。

☆2 SSRキャラなのに、たいがい弱い。
今現在の環境だと、たいていのSSRキャラは「使えない子」と化しています。
かりにもSSRキャラなのに「大半が使えない子」のまま放置されているので、運営にはやる気がないんだなと思われてもしょうがないです。

もはやSRキャラの最終上限を実装する前に、SSRキャラをなんとかしてくれよ!と、大半の騎空士が叫びたいでしょう。

私の場合ならSSRキャラを200以上所持していましたが、その中で使うキャラは「最終済み十天衆」「十賢者」「12神将」「リミテッドキャラ」がほとんどです。
少なくとも前衛枠の3つの内で、2つは上に書いたキャラしか置きません。
たとえ置いたとしても、明確な役割を持てるキャラか「季節キャラ」ぐらいでしょう。

☆3 あからさまな新キャラ推し、恒常で出現する強キャラまで実装。
アルバハHLが実装されるころまでは、「とりあえずSSRキャラなら使える」し、好きなキャラを育成して楽しむスタイルでいられた気がします。
ですが、今のグラブルは完全にキャラゲー化しちゃってますね。

つい最近になって恒常で実装された「プレデター」なんか、もはや資金回収に舵を切っているのがあからさま過ぎて、萎えるぐらいです。
私も「プレデター」は持っていましたが、本当に「有利属性の短期戦」に置いてなくてはならないレベルの強キャラと言えます。

最終十天衆が10ターン目で3000万以上の強攻撃を繰り出すのに対して、プレデターは必須条件が整えば、3ターンで1億越えが余裕しゃくしゃくで稼げる。

はい、頭がおかしいですね。
バッカじゃないの?と持ってない人たちがブーブー言いたくなる気持ちがわかります。
ちょっと特化型にしても、強すぎますね。

【運営】「サプライズチケット買ってくれればとれますよ?」ってことでしょう。
資金回収するにしても、いい加減にしとけ?ってのは、すべての騎空士たちが思っていることです。

☆4 高難度コンテンツの必須化
一昔前のグラブルなら頑張って「マグナ編成」を作れさえすれば、それなりに戦えました。
古戦場も四象降臨も、ある程度なら戦えましたよね。
でも今のグラブルは違います。

「アルバハHL」はやっていて当然。←ヒヒ様も出るのに、やらないヤツは馬鹿でしょ。
「ルシファーHL」は義務。←終末武器を5凸にしないと戦えないよ?
「6竜シングル&マルチ」はやって当然。←マグナ石の5凸に必須じゃん。やらない理由がないよね?
あとはアヌビスHLの天秤とか、6竜マルチ武器とか。
神石編成ならマリスHLなどの武器も必須なんでしょうね。

プレイ期間:1週間未満2020/09/22

立て続けのモチベが下がるアプデで過疎化
それに対する過疎対策がお粗末すぎる

マグナ2までのグラブルを見ると
神石編成ならある程度の課金武器を揃えれば周回をしなくてもよい
マグナ編成はマルチ2ボス周回で無課金武器を揃える
という二極化で上手く住み分けができていた

では現在はどうか?
神石編成でもコロンバや扇抜といった無課金武器が必要になった
エニアドやブレグラ武器には覚醒を実装してひたすら周回させてくる
マグナ1武器やプライマルシリーズにEXスキルをつけて砂箱周回
ミーレス堀りに至ってはセフィラボックスから出る確率0.3%程度

やっている事が数年前の延長でしかない
今回のアプデでルシバブベリの素材を使うライフル弾が発表されたが
各素材が150個とぶっ飛んでいる
これで過疎対策したつもりなのだろうか?

カートリッジにはつよバハ/アーカーシャ/グランデといった
救援者が少なく嫌悪されるマルチ素材が300個要求される
ユーザーからすればやっぱこのマルチ人気ないんだなという裏付けでしかない

さらには執拗なまでにリンクス加入に誘導
今年のガチャは異常といえるほどに季節限定のキャラが強く
逆に天井の狙いやすい夏の新規リミワムデュスが弱くなっていた
ミュージアム蒼の追想のために8月ストイベに無理やり絡ませる
そのストイベが超弩級のクソシナリオで大炎上
敵の特殊技名が蒼の追想だったことでさらに炎上
公式で無関係と発表され追加炎上
周年イベもHRT時代のライターを起用したのか?と思うほどに出来が悪い
誰得のワンピースコラボで案の定ユーザーが増えた様子もない

悪い意味でKMRが就任する前のグラブル
リンクス誘導やアーカルム砂箱新エリア及び外伝といい
今年のグラブルはHRTが指揮を執っているのではないかと思うくらい酷い

プレイ期間:1年以上2022/11/21

一昔前ならともかく、古戦場の英雄が取れる????
取れるわけ無いじゃんw
今となってはルシHL以上の最難関コンテンツにも等しい称号が取れたら、グラブルの天上人と言っていい。

昨年の時点でルシHLやら、マグナの理想編成やらを全属性で達成して、リミテッドや季節限定の強キャラを多数所持。
ルシフェル、バハムートだけでなく、シヴァやカツオ、ベリアルなどの強召喚石も多数所持。
「アーカルム石」に「十賢者」などの古戦場に必要な要素は概ね揃えていたが、どう足掻いても「古戦場の英雄」だけは取れる気がしない。

あの称号を取るためには、
「常識を超えた課金装備」
「常軌を逸したプレイ時間」
「古戦場の開催時間内は不眠不休で走り続ける」
などの試練を乗り越えないとたどり着けない。

少なくともマグナ編成では絶対に超えられないだろう壁を乗り越える必要がある。
親が大金持ちで毎月の小遣いがウン十万、しかも暇を持て余したニートであり、なおかつ数日間は単調な作業を10数時間行い続ける根気が求められる。

よって「常人には不可能」

少なくともルシファーHLをソロ討伐する事を「目標」としたほうが現実的と言えるほど「ありえない嘘八百」と言える。

属性を一つに絞って行けば、もしかしたら達成できるかもしれないが、グラブルの天上人を相手にあの称号を狙うくらいなら、「ルシHL」のソロ討伐の方がよほど現実的と言える。
いくらなんでも大嘘過ぎて、頭がわいているとしか思えない。

プレイ期間:1年以上2021/04/03

グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!