最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
遊びやすい普通のゲーム
夏休みさん
軽く遊べる普通の共闘アクションRPGという感じです。レビュー数通り人もそこそこいます。
あまり先に進んでない段階でキャラの服を変えたり出来ます。装備で格好が固定されないのが嬉しいです。
ただゲーム全体にオタクっぽい雰囲気が感じられますので、鼻につく人も居るかもしれません。
長くガッツリ遊んでいる人に色々不満が出てくる感じです、まあこれもネトゲでは普通な感じ。
共闘感が薄く他のゲーム程には大きな感動もありませんがゲームの出来は可もなく不可もなくな感じです。
プレイ期間:半年2017/07/09
他のレビューもチェックしよう!
ワテクシさん
PSO2はアドバンスクエスト(浮遊大陸)登場くらいに引退しました。
なんやかんやで約一年経ってやるゲームも特に無いので久々に一週間程度やってみました。
いろいろ新システムが追加されて自分がやっていた時とは結構違っていました。
詳しくは他の方がレビューしているので復帰してみての感想を。
最初は自分がやっていた頃といろいろ違って楽しかったです。新緊急やクラフト、ブレイバーなど新しい要素が沢山でした。
でも飽きました。楽しいのは最初だけです本当に。
プレイ期間:1週間未満2014/05/12
marumさん
チャレンジというコンテンツ実装でこれから先のギスギスゲーが垣間見えてきて開始数分で暴言、嫌な気分になり丁度その頃やめた者です。
キャラクリの幅が広いというただ一点のみのようなゲームでした
しかしあまりネトゲに手を出して居なかったので分からなかったのですが実際そこまでグラフィックが良くないので動かしていてもいまいちな感じはしていました
アバターで着飾るためには新規さんは何万円もつぎ込んでも出ないガチャ課金をしなくてはなりません。
古参の方々は転売ゲーと悪名高いので膨大な額のメセタ(通貨)を持っています。
新規さんが追いつくにはその方々に課金アイテムを売ってお金を手に入れるしかありません
ユーザーの質はネトゲで最底辺と言われています
1年以上続けて戦闘が楽しいと思ったことは無いです(ショップチケット、地雷と呼ばれないために嫌々という形で上げましたが・・・)
プレイ期間:1年以上2015/05/14
真・覚醒ラッピー超Zさん
表面は柔らかくてあま~い、途中まではとても美味しい
しかし最後の後味は最悪。苦くて激辛でくっそマズイィィィ!!!
シングルだろうがマルチだろうがシステム自体がオワコンって気づくんだね
アカウントが熟成するにつれ、やらされる事の範囲が広がり、緊急時間に縛られる。チームに入るも常に固定とはいかず、固定漏れすれば野良に行かざるを得ない。野良は魔境。←それが当たりまえというのが運営の方針
努力義務は課さず、雑魚のまんまかどうかはアナタ次第です!を貫く運営方針はライト勢には神。中級~ガチ勢には不評。
どっちが比率が多いかというと ライト>中ガチ。お金を落とすのも前者。
誰がお客様かよく分かってんだね。
真面目に本気でゲームを遊びたい人には、とっても苦いゲーム。
いつまでも表面だけを味わってられる人には、とっても美味しいゲーム。
そんなテイストなPSO2。
楽しめるかどうかはアナタ次第(ライト勢のみ)です!!
プレイ期間:1年以上2017/08/06
654564gefdfsさん
話しにならん。ソロ徒花はステをいじっただけ、4人常設は寄生を増やす原因に。今度PVP出るとか言ってたけど、ゴミばっか増える予感しかしない。新規の優遇は一切ない&地獄を見るだけなので初めないことをオススメする。他にいいゲームはたっくさんあるんでそちらを。
プレイ期間:1年以上2017/02/08
RRRさん
2012年10月10日の「必滅」が起こるまでは楽しかったです。
以降はもう運営が本性を表したかのような糞仕様の連発
先ずゲームそのものですが退屈なレベル上げとレア掘りしかない
レベルは頑張ればライト層でもカンスト出来ます
しかしレアは物によっては廃人でも投げ出す始末(特に星10以降)
現在は星10もマイショップで買えるようになってるので少しはマシになったか?
しかしどの道大抵が超高額なのでライト層には到底手が届きません
レアのドロップですが本当に強い武装は皆緊急などでしか出ない
普通は強い武装を色んなフィールドにまんべんなく配置するハズです
しかしこのゲームは強い武装は緊急などに殆ど集中してしまっている
大半のユーザーはいつ来るのか分からない緊急を延々とロビーで待つ始末
次にゲームバランスですが圧倒的に法撃職が強い、てかチートレベルです
全職最高の火力、ノーリスクで1秒強も無敵時間のある超回避、スキルのよっては殆切れないPP
とことん優遇されています
次に強いのは装備次第で思いっきり化けるガンナーや超火力スキルのWBを持つレンジャーじゃないでしょうか?
野良PTをみてても大半がフォースかガンナーです
近接職は法撃、射撃職が強すぎて殆ど敵に近づく前に敵を倒される始末
普通こう言うゲームは近接がメインになると思うんですがねえ・・・
次にメセタ(お金)関係ですが絶望的に貯まらないです
マイショップがあればある程度稼げますが課金要素です
非課金でも稼ぐ方法はありますがフレなどがいないと厳しいです
こんなんじゃRMTやりたくなって当然です
最後に運営関係ですが本当に糞です
どうでもいいコスチュームの配信は頻繁にやるくせに新フィールドや新システムの追加は本当に遅い
因みにコスチュームはガチャです、それも思いっきり確立操作されてます
新フィールドなどの要素は本当に遅く2~3ヶ月に1回あるかないかとやる気を疑う始末
まあ必死にガチャ更新しているから金儲けしか目にないんでしょう
まあ現状も今後も期待出来ないので他人にはとても勧められないです
自分も50人位はいたフレンドが今じゃもう半分以上がログインしてません
まあ初期の頃は楽しかったので情けで評価2にしときますね^^
プレイ期間:半年2013/04/08
さやさん
評価1の方の意見はほぼ事実です。
本当はこんな場所にぐだぐだ書きたくなかった。
何度も直して欲しいところなど公式ブログに要望や意見を出しました。
でもまったく反映されませんでした。悔しかったです。
運営側は自分らにとって都合の良い意見しか聞く耳を持たないようです。
色々なネトゲー(海外も国内も)やってきましたがこのPSO2が運営・ゲーム内容 すべて最低ですが プレイヤーの質も最低です。
これは良いプレイヤーはみんな辞めていってしまったせいなのでしょうね。
プレイ期間:半年2013/06/30
トゥルースさん
同じくEP5脱落、いえ脱出組です。このゲーム、素材が良かっただけに話題性だけで人を集めるだけでゲームとしてユーザーたちを楽しもうとして作ってない、最後まで作れなかったのだなぁと思いました。私もあのクラスコンセプトやゲームコンセプトが滅茶苦茶でどうしようもないので改めます、と言った完全にユーザーをコケにした態度と姿勢を感じて呆れました。
カタナ特化って人物にお聞きしたいが、防御関連で低評価をしている方々が何やら打撃防御特化と決めつけていますが、まずそこはなぜですか?因みに某Dも打撃防御と法撃防御に目を付け躍起になって、その遊び方を潰そうとしているようです。何か繋がりでも?それと防御力の200盛りはできるとあなたの愚痴にありますが、ぜイネス武器と呼ばれるもの以外にありますか?勿論、火力盛り200より簡単かつ成功率100%でお願いします。現環境はクエストの時間制限などにより何度も死に戻りが可能なゾンビプレイな火力特化、つまり過度な火力偏重ゲームです。こんなゲーム環境、仕様を考慮した割りに合った方法が、論点のすり替えや必要ないなどと言う手段以外にお有りですか?
それとこれは某Dにも聞きたいですが、マグのミニデバイスの件です。打射法各種のミニデバイスはサービス開始からあるべきだったと思いますが、なぜなかったのか。今の風潮ではまるで最初からハンターやソード、ガードスタンスによる特定の遊び方を「最初から」させる気が運営にはなかったと言うことでしょうか?ハンターギアブーストの件で懲りたと思ってましたが、まだ粘着して不遇措置とは呆れます。ここまで職コンセプト以前にゲームコンセプト自体がおかしくなったのに確かに防御の仕様だけは方針が一貫してるように思います。良い言い方で配慮がない、バランス調整が悪い。悪い言い方、一貫性からわかるように運営方針として故意にやっている。
いずれにせよ、ゲームなのにそもそも極少数であったとしてもそれをゲーム運営として遊びの幅を増やさないことに繋がるとしても排斥したり意見要望を無視したり、一方的にプレイスタイルを強要し、遊び方やログインする時間、ログインする時期など何もかも管理しようとしたりと。ゲームではないと思います。
運営全体ではなく、一部の運営の態度が根本的に変わらない限り今後もPSO2に新規さんは増えず、古参の流出も止められないと思います。
プレイ期間:1年以上2018/07/12
姉さん
友人に薦められて2014年頃からプレイし始め、2016年末にやめました。SEGAのアカウント削除とアンインストールで完全にPSO2から離れた状態です。
ガンナー以外はカンストしたし(当時のレベルキャップは75)フレンドさんも100人出来たし、もういいかなと。
私は多キャラ勢で、それぞれに独自の設定とか考えて、いわゆる「ロールプレイ」が好きでした。AWもそれっぽく、武器もそのキャラ設定に合った武器を装備、など。
例えば「戦う料理人アークス」という設定のキャラでは、TeRaでスパークリングシャワー(★12全職装備可ランチャー)と、ウォンドに武器迷彩の*フランカさんのフライパンを装備させてました。
コレクトファイル制度により、「★13武器を装備しないといけない」という暗黙の(?)ルールみたいなのが窮屈に感じたのと、緊急クエ(コレクトファイル)に縛られる生活が本当に苦痛になってきたので……後は冒頭の通りです。
では緊急の時だけロールプレイをやめればいいのか、と言われれば、「うーん」ってなります。このゲームは緊急しかやることがなかったので。いや本当に。
運営が用意したレールの上を走らされてるような感じ。キャラクリの自由度は高いですが、ゲームとしての自由度はあまり無いような気がします。
乱文・長文失礼いたしました。
プレイ期間:1年以上2017/06/06
Ship5住民さん
色々書かれているけどさ
無料なんだから取り敢えず試す価値あると思う
確かに感じ方に個人差ある作りではあると思うけど
レベル上げはヌルい部類だし、強化だっ
他のオンラインゲームでは当たり前に失敗=壊れる けど
レベルが下がるだけ幾らでも取り戻せるし
少し課金すればお金にだって困らない
お金がたまらないとか
合成が厳しいだとか
レベル上げがまぞいとか
他のネトゲしらないんですか??
って本当に聞きたくなる
携帯ゲーム機でここまで遊べてしかも基本無料で
本当によくやってるとおもう
まだやってない人は絶対やるべき。
こんなネガキャンばっかりなレビュー見てるくらいなら
何も考えずにやってみればいいとおもう
プレイ期間:半年2013/05/08
りんねさん
ほんとは1Pもつけたくないくらい。
詐欺だしサクラはいるわ武器強化キャンペーン翌日に武器弱体化とか運営介入によるスクラッチ品買い占めもガチだろうな
人のHDD壊してDDOS自演して、あきたらずに無能社員連れてきて人柱。
私はそんなんどうでもよかったんだけどアクション性も爽快感ゼロ
近接死体蹴り遠距離職超優遇。
剣握ろうものなら現存俳人に大バッシング。地雷地雷地雷地雷…。
PSとは別ゲーだね。時間の無駄。サービス終了までカウントダウン始まってるのは間違いない。
面白くない以前の問題。
ファンタシースターの名ばかりに2年費やしたけどもう辞めるわ、ハムさん養分さんあとよろしくね。絶対にお勧め出来ません。
プレイ期間:1年以上2015/01/20
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
