最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
次期タイトル2つが開発中
70キャップから本気だすさん
課金が高く、敵のHPもマゾく設定されている
他国サーバーのほうが同じ課金アイテムが安価、敵HPの仕様は日本が極端に高い
PSの高い日本向けに調整したとか他国情報を鵜呑みにしても無駄とか抜かしているが
ドラネスのローカライズツールにはHPを調整する設定が2つあるだけ
プログラム的にはまったくおなじギミックとアクション
トンデモ運営には昔から定評があるが、最近もアルフレアバグ、ファミマバグをやらかして長時間メンテとなった
前からノーマナーの目立つゲームだったが、ここのところ急激にまともな人が減っていて、続けるだけでもいささか疲れるゲームになっている。
普通の人でも、なんというか切れる人はとっくにやめている。
ゲーム自体の作りについても最近は×。初期難度がキツすぎだったり、バグが多かったりとはいえ、シードラゴンネスト、グリーンドラゴンネストはこれまでのゲームに見られないような仕掛けをある程度作ろうとしていた。
最近実装されたイエロードラゴンネストは報酬の出し惜しみと、チャレンジ精神に乏しい作りに萎えている人が多い。
例えばGD2Rにポンポン弾かれてセーフとなるギミックがあるのだが、次のドラゴンではセーフゾーンへ飛び移るのが来るだろうと思っていたら、確かにザフラステージで来たのだが、燃える石の台の火が消えたらにキャラクターの足でジャンプして移るだけ。ダサい装置に加えかっこいいアクションは皆無。マリオかよ…なんだこりゃ…
一方で大砲を使ったり、ドラゴンのねぐら(生活場)があったり、人間形態の敵と戦ったりなど、旧ドラゴンで人気だったものがYDにコピーされていないのもショックだった。特にグリーンドラゴンネストは本来マップが回転するのが目玉だった。YDで実装するつもりなのだろうと思っていたがどこにもなかった。
ギミック系は座談会の意見が反映されたのか減ったが、パーティがスカイプで動きを合わせないとクリア困難なところはむしろ増えていて訳がわからない。難度を高くするなら絆ゲームの強要はやめてほしい。抜群のPSある人は一匹狼が多いから、固定PTの崩壊が後を絶たない。
ここの開発元は次期タイトルを2つ開発中である。うち1つはドラネスのデフォルメをさらに強くしたようなコピーゲーに近いものである。新作はいいと思うが、ドラネスは旧コンテンツの扱いであることは明白
プレイ期間:1年以上2013/03/01
他のレビューもチェックしよう!
あああさん
運営はワンタイムパスの導入を推奨していますが入れるべきではありません
PCの不具合や携帯の紛失、水没で二度とログイン出来なくなります
大抵のネトゲ運営なら個人情報が殆ど合致していれば解除してもらえます
しかしハンゲは何年も前に打ち込んだ個人情報が完全に合致していない限り知らぬ存ぜぬで通されます
垢ハックが行われるほど人の居るゲームではありません
大事に大事に育てたキャラクターやアカウントを失いたくなければワンタイムパスワードは絶対に入れるべきではないです
プレイ期間:1年以上2017/07/27
ドラネスにはまって3年目くらい?になるんですが・・まだまだはまってます。
悪い点を先に強いて言うならレベル上げが面倒です。しかしながら他のゲームと比べると全然楽なほうです。
残り全ては良い部分となるわけですが、まず一番私の中でオススメなのは対人戦〈闘技場〉ですね。ぜひYOUTUBEなどの動画サイトで見てみてほしいです!!スキルのタイミングをはかって発動するとうまい具合にコンボができたり、コンマ何秒の世界で決着がついたり、複数で戦う場合にはコンビネーションによりあっという間に相手を料理できたりもします。レベルはMAXにしてからが一番オススメですが、MAXにならなくてもある程度は楽しめますし、とにかく楽しいです。
次にオススメなのはネストと呼ばれる強そうな大きいボスが待ち受けるダンジョンです。どのネストも個性的なボスが待ち構えているし8人で行けるドラゴンネストはとっても楽しめる要素満載です。とにかく最初は経験者の方と一緒に挑戦すると良いでしょう。
そして最後にオススメしたいのはギルドの機能です!現在では最高230人まで所属できるようになっており、私の育てたギルドも今では一番大きなギルドに・・というのは内緒で。やはりオンラインゲームなのでいろんなプレーヤーさんと会話したりするわけですが、ギルドに入っておけばレベル上げが楽になったりいろんなダンジョンを一緒に楽しんだりできとにかく1人で遊ぶよりも楽しめます!寂しんボーイや寂しんガールはぜひうちのギルドに・・Σ。リアルでみんなで会ってワイワイ遊んだりするギルドもあるし、普段でもスカイプやったりギルドチャット、白チャットでマシンガントークしたり・・とにかくギルドはオンラインゲームの醍醐味の1つです!
私はTERA、C9、サドンアタック、最近のものではアーキエイジやファンタシースターオンライン2だったり・・海外のものではEVEOnlineやStartreckOnline、PuzzlePiratesなど幅広く片っ端から遊んできた中でもやはりドラゴンネストを推します。キャラクターの動きのカッコヨサや自然さ、戦闘時の職のバランスなどは特に他のゲームと比べればバランスはとれているし、どの職でもかなり楽しめてどの職も全く違うプレイスタイルなのはとてもすごいと考えます。
プレイ期間:1年以上2013/08/21
しるばーはんたーさん
50キャップの頃からやっています
良い点
たまに他のオンラインアクションゲームをやっていますが、やはりアクション性はピカ一です
先週実装されたシルバーハンターは上手く動かせば空中からの一方的な攻撃が可能で、既存職とは異なる新感覚なアクション性が楽しめます
最近では元々課金か取引所で高額ゲーム内マネーで入手するアバター類も配布されるようになってきたので、無課金でもやる気があればエンドコンテンツも十分やっていけますし、実際に無課金・微課金でエンドコンテンツをクリアできる人を見るようになり、少しづつ改善されてきた雰囲気があります。
悪い点
他の人も言っている通り、コンテンツ不足が一番の欠点ですね
疲労度システム上多数キャラを作る必要があり、また疲労度を使わないネストについてはほぼカンスト後のコンテンツとなっているので、短時間ログイン・単一キャラを使う新規ユーザーや復帰者が入り込みにくくなっています
また、職バランシングについては平均化されてきてはいますが不遇職はまだ存在しています
クリアできないことはないですが時間がかかること、装備を強化してもPT内での強さが実感できないのは痛いところです
あと、まともなwikiがほとんどない状況ですので、新規や復帰者には辛い状況です
現在金策に時間がかかるので、大抵の事がわかる既存ユーザーは手間がかかるwikiの更新にあまり乗り気でなく、詳細な情報をまとめたwikiがユーザー側から出ることは早々ないと思われます
全体として、既存ユーザーについては環境が整いつつあり、今後は期待できますが、新規ユーザーや復帰者にとっては序盤~カンストまでのコンテンツが皆無に等しく、また指標もないため入り込みにくいゲームです
復帰者や新規へのアイテム配布キャンペーンはやっているので既存ユーザーと交流ができ、長時間ログインできるような新規・復帰者ならば入り込める余地はあると思います
一日30分程度等で気楽に、ということはできませんが、一本に絞ってやる場合については楽しめるゲームだと思います
プレイ期間:1年以上2015/12/29
Dark某さん
龍玄ヨミ53歳無職です
希望も持てず日々様々なネトゲの掲示板をパトロールするのが生きがいです
そんな私ですがドラゴンネストというゲームは大好きです
サービス終了まで楽しもうと思います
気に食わない奴のふりしてこんな書き込みを公式掲示板で挙げても、運営は見ないふりして野放しにしてくれるくらい懐が広いんだ。
しかもこれをベースに「ゴミ」とか「カス」とかに差し替えて量産しても、たっぷりと課金してりゃ一切お咎め無しなんだ。
最高のゲーム運営だよな!
プレイ期間:1年以上2017/04/13
クーフェルテンさん
僕は今回初めてオンラインゲームをやりましたが、かなり面白いと感じました。
始めに職業を選ぶのですが、それぞれ個性や使いやすさがあって初心者にも簡単に始められます。
また、選んだ職業も進めていくうちにさらに転職があるのでやりこむことができます。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/23
aruiteikouさん
アクション系のMORPGとしては、グラフィック、システムともにトップクラスです。
先日、ファミリーマートのキャンペーンや大型アップデートで有名声優を起用したこともあり、
最近、新規参加者が増えています。
ゲーム性としては申し分ないできなのですが、
課金アイテム(特にガチャ)の値段が高く、
半年遊ぶと、課金がネックになることも事実です。
モンスターハンターなど好きな方は楽しめるのではないかと思います。
プレイ期間:半年2012/09/06
ドラゴンエンドさん
課金額や過疎具合については他の方のレビューを見て下さい
ドラネスは末期のゲームです
まともな方は皆無と言ってもいいです
そのために下記のことが当然のように起こります
一緒にプレイしている、フレンドである、ギルメンである、ボイスチャットしている
そんなのはお構いなしに晒しスレで中傷、ツイッターなど本人の見えない場所で罵倒、挙句の果てに本人の前で皮肉
知り合い同士のいざこざ、そんな例を数えられないほど見てきました
恐らくボク自身も貶されていることでしょう
人間関係の為に止め時を見失い今まで続けてきましたがそろそろお別れしようと思います
サービス終了日にはインしたいと思います
おつかれさまでした
プレイ期間:1年以上2017/07/11
乾さん
色々オンラインゲームやってみましたが、コレが一番面白いですし操作性も大分いいです。
課金課金言ってる人多いですが、無課金でも全然遊べます!
実際自分は無課金でも楽しく遊べてるので、是非やってみることをオススメします
プレイ期間:1年以上2013/10/16
@Sb555vxoさん
意見を交換し合う公式掲示板があるのですがそこを荒らし続ける6月3日生まれの54歳の無職が居ます
掲示板に一日中ずっと粘着し少しでも気に入らないことがあれば複数のアカウントで通報し削除に追い込みます
追い込まれた方は罰点が付いてしまいプレイが出来なくなります(一定期間・または永久のお預かり)
1人で20垢持っているため非常に厄介で誰も逆えず削除スタッフも言いなりとなっています
54歳の無職が良心か知能を持っていれば良いのですが残念ながらいずれも持っておらず
立つスレ立つスレに間違った知識で難癖を付ける老害と化しています
「被ダメージ20%カットの効果が適用されていない」
という質問に対し
「被ダメージカットなんだからダメージが0になる訳ではない。ちゃんと説明文を読みなさい。これだからジャリガキは。」
と返すような方です
根本的に一般人の思考ではありません
それら誤った指摘に反論する方も居るのですが20垢を駆使し自演し相手を中傷します
しかしそれでなお論破された場合、上記の通りに複垢で通報し罰点を付けるので誰も逆らえず野放しになっています
まるで法律に守られた狂人のようなものです
アカウントの停止に追い込まれたプレイヤーも少なくありません
しかし運営はこの惨状を4年も放置しています
そして今後も放置するでしょう
運営も被害者でしょうが対処せず野放しにしているのですから黙認と受け取ります
4年ですからね
ゲーム内でも詐欺師を保護し通報した人間を晒し行為とBANする運営ですので期待するべきではありません
では特撮大好きな54歳の無職に栄光あれ
プレイ期間:1年以上2018/03/06
ドラゴンネストを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!