国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

まるで別のゲームをやっているような感想

艦これ楽しいですさん

プレイ歴二年半になりますがいまだに楽しい。
これだけ長い期間遊んでまだイベントやアップデートに対してわくわくする感覚があるゲームをプレイするのは本当に久々です。

自分はガチ勢にもランカーにも程遠く、イベント準備などもかなり適当で済ませている程度のレベルですが、こんな適当ユーザーにもイベントは難しくはあっても無理ゲーであったことは一度もありません。
特に難易度を選べるようになって以降、最低難易度に関しては諦めなければほとんどの人がクリアできる程度のものになりつつあります。
最高難易度こそクリアできる保証はなくても、甲とはそういう位置づけのものなので報酬キャラに差が出ない以上、妥当であると思います。

個人的に好きな部分は、コモンキャラが冷遇されていないです。
艦種ごとの最高火力を発揮できるキャラは必ずしもレアキャラではなく、艦これのキャラの強さはレア度に依存しません。
なので、序盤に入手したコモンやアンコモンをずっと主力として運用することができます。
入手時はレア度が低くても、改造でカードの背景が豪華になっていくのも好きですね。

プレイ期間:1年以上2017/07/17

他のレビューもチェックしよう!

下のコメされた方の脅迫事件の逮捕者は艦これプレイヤーとの断定ですがちょっと勘違いされているようなので補足。

四月に5chで艦これ愚痴スレに声優脅迫の書き込みがあり六月に逮捕された事件がありますがニュースの見出しの大半はアニメ「けものフレンズ」監督殺害予告となっており実際艦これとの繋がりは殆ど無いように報じられています。

何故艦これの愚痴スレに書き込まれたのか?逮捕された加害者はどうやら艦船擬人化ゲームではなくアニメの方面での執着心が強く多方面でのサイトのスレにてありもしない怨み妬みを撒き散らして書き込んでおり艦これ愚痴スレにも(本来はゲームや運営に不満を書き込むスレ)アンチスレと勘違いして(そう思い込む輩も多く必死にマウント取りたがる)便乗で声優脅迫の書き込みしたタダのアニヲタで同愚痴スレにて自ら艦これプレイヤーではないという本人の主張もあながち嘘ではないようです。

さて運営のリアイベ活動は再び活気づいてきたのか今度は洋菓子屋ヒロタとのコラボでシュー開発に積極的にアピールしているようですがイベント制作大丈夫なんですかねぇ・・・?

プレイ期間:1年以上2020/06/14

艦これは最高の史実に沿ったリアルなゲームです。
☆1をつけてる人はクリアできない、UI操作が面倒、備蓄がイヤなだけでしょ。
そんなの個人の感想にすぎない。意味はない。

まず挙げられるのは、艦これは史実に沿った重厚なストーリーです。
なんと、マップが実際の戦場に沿ってるのです!!!微差栗!
と て も リ ア ル、以外に言いようがありません。

一回の戦闘に時間がかかりすぎるのも、史実にそっているのです。
戦闘が簡単に終わるか!
なんで同じ海域を、何回も周回するのかなんて言ってはいけません。
そうすることにより、小学生がつくったかのようなスゴロクでも、史実を感じさせることができるすばらしいつくりになっているわけです。

UIも史実に則って作られています。
例えば、実際に艦船の装備を入れ替える場合には、予算の申請をしドック入りのタイミングをみはからい、装備を準備して改修するのですが、そんなことをしていると提督の時間がいくらあってもたりないので、ひたすら時間がかかり面倒なようにすることで、それを再現しています。
1スロット毎にメニューから、100以上あるアイテムをクリックしながら探します。最高です。さながら、沈没した艦船の乗組員を捜索しているような、リ ア ル な気分を味わえます。
しかも、スロットが4つある場合は、スロット毎に初期位置からアイテムを選ばないといけません。これは、無駄な消耗戦をして敗戦を迎えた史実に基づいて、アイテムといえど大事にしないといけないことを、あえて提督に悟らせようとしている運営の仏心だと思われます。

ん、なんで主砲と機銃が入れ替え装備なんだ?おかしいんじゃないか?ですか?
よくぞ聞いてくれました。戦艦日向は砲塔爆発事故のあとに、砲塔を撤去して蓋をし、主砲のかわりに機銃を装備しました。この史実にもとづいているのです。普通なら、主砲と機銃は別に装備するものですが、あえて史実にそったのです。実に リ ア ル。

艦娘の編成を入れ替えるのが大変なことを、運営は重々承知していますが、史実を重視しているため、簡単に入れ替えできるようにしてしまうと、悔しい、あいやリアリティがなくなってしまいます。この悔しさを表現するため、追加の艦隊プリセットは、有料としました。苦しみなくしては、史実を再現することはできません。

基地航空隊のUIも史実にそっています。
航空隊を入れ替えると、入れ替えた航空機は12分選択できません。
航空隊が簡単に入れ替えできるか!
しかも、イベント中は、うっかり基地航空隊の編成を間違えたまま艦隊が出撃してしまうと、航空隊の入れ替えはできません。艦隊を撤退させるしかありません。これは、硬直した旧日本軍の作戦計画を再現したものだと思われます。しかも、海軍航空基地から陸軍機が飛び立つことは普通ありえませんが、戦争末期はそうは言ってられず、ごちゃごちゃになった場合もありました。それを再現しているのです。まさにリアル。

最後に重要なのは、兵站です。
艦これは兵站ゲーとよく言われますが、普通兵站というのは、備蓄することではなく補給線のことを指します。しかしながら、旧日本軍は補給を軽視していた史実を再現させるため、それを提督に気付かせるため、あえて備蓄というスタイルをとりました。実にリアル。

次のイベントが最後といわれていますが、わたしは信じていません。
日本のもったいない精神を再現するため、運営はフラッシュのサポートが終わったとしても、野良アプリで継続すると思います。だって、簡単にHTML5に移殖できたら、悔しいじゃないですか!!!

プレイ期間:1年以上2018/04/07

このゲームは資材というサイコロをたくさん用意して当たりが出るまで降り続ける運ゲーです
装備もlvもエリアをクリアするためでなく、100面体のサイコロを80に80のサイコロを60にという風にサイコロの面を減らして当たりを出しやすくするための要素にしかすぎません
マスクデータも多いので色々な考証ができない人やwikiを読まない人には情報が少なすぎてストレスになるかもしれません
あとUIも散々言われている通り悪いです
自分も任務は5枠までを取っ払って今よくある自動にしてほしいです
ただ自分はキャラが魅力的なのとコツコツ資材を貯めるのが好きなので不思議と飽きずに長い期間プレイしてます
合間に色んなDMMゲーをやってみました。艦これよりシステムのいいゲームもやってみたけどブラウザゲーなのにやることが複雑すぎたりキャラが魅力なかったりですぐにやめました。自分には艦これくらいが丁度合ってたようです
自分と同じような人なら長いこと噛み続けることのできるスルメみたいなゲームになるかもしれません

プレイ期間:1年以上2015/03/14

散々言われてるように運要素が強すぎます。
このゲームの高難易度=試行回数の期待値なのですが、運でブレる幅が大きぎます。
育成要素は足切り点にしかならず、イベントなどのクリアのためには、張り付いて資源とバケツを貯めて、長時間戦闘をただ注視するだけです。
そういう構造になっているゲームは多いと思うのですが、このゲームの致命的なところはやはり
テンポの悪さやプレイヤーの工夫する余地の薄さなどが合わさって、作業感を非常に強く感じさせることでしょう。
これを改善する方法は田中謙介氏など、全てのスタッフを変えた上で、ゲーム自体を新生するしかないと思います。
が、現状ある程度人がいて二次創作も盛り上がっている以上、そういったことはありえないでしょう。
ゲームとしては紛れも無く1ポイントしか入れられないものです。キャラはかわいいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/02/15

引退しました

T.Nさん

先日、DMMの設定/禁止リストからゲームの利用を停止して艦これを引退してきた司令部Lv103の中堅提督だった者です。
引退理由、ゲーム評価は☆1、☆2の方が仰られている通りなので、ここでは割愛します。
私は引退したけども、艦これをプレイ出来て良かったと思います。
可愛くて個性的な艦娘達に出会えた事はもちろん、史実にも興味を持つ事ができ、軍艦を調べるだけでなく、当時の海軍、日本政府、国民一人一人の戦争に対する考え方等、僅かながらでもゲームを通して知る事ができました。
その出会い、発見、得た知識等は、ゲーム云々以上の感動となりました。
今も尚、各サーバーの最前線にて奮戦されている、すべての提督殿の武運長久を祈って...。

二〇一五年 十一月二十三日 ヒトハチヨンマル

ショートランド泊地サーバーより、コロネハイカラ沖海戦作戦中にて...終戦。

プレイ期間:1年以上2015/11/29

甲の数が自分より多い提督が嫁艦宣言してる艦娘を嫁宣言してはいけません。
無能に嫁宣言されても艦娘が可哀想なので当然ですね。
現実でも低学年より高学歴の男と結婚する事と同じです。


面白い書き込みを見たので書いてみましたが丁なんか選ぶとケッコン艦解体しろとかいわれかねないので楽しみですね。ついでに友軍も甲の数で左右されそうなのであながち間違いではなさそうです。
そういう楽しみな未来があるので切り離すのは勿体ない

プレイ期間:1年以上2018/02/17

艦これはオワコンとか言われてる割に、Twitter等見てると、まだ新規で始めたって人も見かけるし、実際何名かは相互フォローしてアドバイス等したりしてます。

艦これがオワコンって言う人は大抵その次にアズレンをすすめてくるので、「またアズレンの宣伝かよ」とウンザリしますね…


確かにサービス開始時のような勢いはないかもしれないし、ゲーム性とかはかなり低い部類のゲームでしょう。
でも他のゲームやりながら艦これでは好きな艦を秘書艦として置いて放置、時報ボイス聞いたりするのも自分なりの艦これの楽しみ方です。
ゲームの定義なんて人によって曖昧だし、ゲームと呼べるか呼べないかとかじゃなく、その人が楽しめればそれで良いんじゃないかと。
それが見つけられないならきっぱりやめるべきです


プレイスタイルとしてはながらゲーで遊んでますけど、別にそれがつまらないと感じたこともないし、次イベではどんな艦娘お迎えできるかなとか考えてると楽しくも思えます。
今までの防空駆逐艦は気に入ったのばっかりなので次イベでの涼月も凄く楽しみですw

入渠、疲労等は確かに時間かかりますけどそんな時こそ他ゲーやら家事やらやってますし、自分がやってるゲームの1クエストで丁度良い時間になったりします。あまりにも長時間の入渠ならバケツ使えばいいだけですし、普段地道にやってれば余程無駄遣いでもしない限りバケツ不足にもなりません。

イベント海域は、頑張れそうなら甲、無理そうなら乙、丙ででもまず完走!といった感じでやってるので、特に装備改修のネジに課金したこともないし、ずっと継続する母港拡張課金等はガチャ課金等と比べるとそんなに抵抗もないので楽しませてもらってる側としてはこれくらいはいいかなと思って課金してます。

あとは艦これグッズには割と課金してますねwでも物として残るしゲーム内への課金より全然良いかと。
艦これ2018年艦これカレンダーも予約したので凄く楽しみです!

恐らく艦これはいつサービスが終わっても自分の中では楽しかった思い出として残るでしょうし、続くなら続くでずっとやっていこうと思います!

プレイ期間:1年以上2017/11/09

ちゃんと読め

さよならさん

だから他人のレビューに噛みつくだけの評価操作するなよ
誰も今回のイベントに限るとは言っていないし、純粋につまらないからね。理不尽なのは遥か前からでした。
別に甲で挑む戦力がないとは言っていない。
レビューを読んでくれれば分かるが、システムそのものが理不尽で凡そゲームとは言えない出来なのに気付いてしまったので消えるだけです
ああ、そうそう。今回のE7ボスは丙でも装甲クソ厚いらしいですよ。

もう二度と書き込みませんが、私のレビューが原因で変なのが沸いてしまったため捕捉します
本来はこうする場ではありませんが、少し前のページで信者さんが複数書き込みして評価操作してますし、一回だけお許し下さい
さようなら

プレイ期間:1年以上2015/08/12

二次創作を見て始めたが、中身がつまらない。10年くらい前のゲームシステムなのに、札とか基地航空隊とか複雑でプレイヤーに対しての妨害が多く、また情報を調べるのが面倒で、この部分を楽しいと思える心理は私にはわからない。
システムを変えないならオートとか3倍速とかやりようもあるのにやらない。
このままではあと1年持つのかすら怪しく、そのような状況では新規も集められずサービス終了に一直線。
FGOも最初は遅くて、時間は掛かったけど倍速にしたりガチャの石の数減らしたり努力したから今も盛り上がりをキープできてるのだと思うから、艦これにもして欲しい。
倍速ができたら復帰も考えるが、もうブラウザ版は一旦終わらせて艦これのキャラを使った別のゲームにして欲しい。

プレイ期間:3ヶ月2017/05/11

アクティブの減りように焦っているのか、急に瑞鳳改二まで実装


後段作戦を解放し、一通りの作業が終わった時点で、運営アカウントの凍結
タイミングとしては出来すぎてますね

『私達のアイコン画像を自身が描いたものだという偽名の第三者からTwitter社に連続の虚偽通告があり、同社よりDMCA著作権侵害対応でアカウント一時凍結されました』
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/966882783179063302
とのことですが

クソ下手なしばふ絵アイコンに、わざわざ権利を主張する人なんていませんよ(苦笑)

しばふ絵に価値を感じているのは、頻繁にしばふ起用でゴリ押しをする田中謙介くらいなものでしょう
最終海域の報酬艦がしばふ絵という有様ですからね・・・



まず凍結に関しては
①アカウント停止
②異議の申し立てがあったら真偽の調査
③申請が虚偽と分かったらアカウント停止解除

最短1時間~半日で復旧が可能です




リプライを見ればわかるように
・凍結をアンチの仕業に見せかける事
・運営への同情心をあおること
・凍結されたと話題性を作ること
・ツイッタートレンド入りをして勢いがあるように錯覚させること
・フォロワーを一旦0にリセットする
・そこから138万人が再フォローしたように見せかける


このあたりが運営の目的といったところでしょう


特にフォロワー数0を運営がやたらと強調してますからね
あきらかに確信犯です
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/966641352216756225



なお、フォロワーが0になっても、ツイッター側が1日程度で、フォロワー数を元の数値に戻してくれます
運営にとって凍結はデメリットどころかメリットしかないわけです



今回の凍結に対し、工作員達が「史実再現!レイテの通信断絶だ!」と逆に盛り上がっていたこと

一部の絵師は凍結をネタ漫画にしてます
https://twitter.com/idonum/status/966583589671387141

不可解な点として
・凍結ネタ漫画を悪びれることもなく公表していること
・信者は不謹慎だと叩くわけでもなく逆に盛り上がっていること
・絵師がレイテ史実を強調
・凍結発覚から数時間後にカラー漫画をアップと妙に早い

あらかじめ運営から頼まれていたかのような立ち回り


どう考えても運営側の自演凍結ですね
元電通社員の田中謙介なら、この程度の工作はお手の物でしょう



少し前にも頭が痛い、体が痛いと公式にてツイートしてましたが
医師からの診断結果も発表しないあたり、やはり仮病だった様子


舌の根も乾かぬ内に、今度は第三者からTwitter社に連続の虚偽通告をされた、ですからね
被害者ぶるのもいい加減にしろよと言いたいですね

プレイ期間:1年以上2018/02/24

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!