最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
あなたにとっての艦これ
どんどんぼぼすぽんさん
人が悲鳴を上げるのを楽しむゲームであり
自分から悲鳴を上げに行く必要はありません
艦娘が好きならニコ動のボイス集を聞きましょう
わざわざ時報を待たなくてもいいのだから
艦娘の公式画像が見たいのならば
ログインせずとも探せますし
艦これというコンテンツが好きという方は
自分に合った付き合い方を探すべきだと思います
嫌いになってからでは遅いのだから
このゲームは 提督となって 艦娘を眺めるゲームですが
私は 一般人となって その鎮守府を眺めつつ
現実で頑張っていくほうが 心の負担が少ないと思います
プレイ期間:1年以上2019/09/23
他のレビューもチェックしよう!
簡悔勃起豚さん
このゲームは、艦隊=艦娘を、これくしょん=集める、ゲームです。
半年ぐらいは楽しいかもしれません、2-4をクリアするあたりまではね。
それから地獄が待っています。EX海域や、イベントにおいて、レベル上げが無駄だということに気付かされるでしょう。
なんたって敵が強すぎて、レベルを上げてLV99にしても、700円使ってレベルキャップ解放してLV150にしても、タナカスの簡悔で、「ワンパン大破」撤退となり、疲労度の影響もあってすぐ再出撃できない糞仕様。
再出撃しようとして課金アイテム使おうものなら、ルート逸れでボスへたどり着かない、理不尽仕様。
苦労してボスにたどり着いたとしても、通常海域でドロップするようなコモン艦娘が大漁に出てきます。素人の方はいいですよ、ダブらないから楽しいかもしれませんが、長く続けるとなると、殺意が沸いてきます。
100周してもドロップしなかったら嫌になりませんか、同じことを100回繰り返すんですよ、しかもサルでもできることを手動でやっていて不満ないなんて、信じられんですわ。
まあ、そういう方は、エアプかツール使いかで結果自分でやっていないか、あたまおかしいかのいずれかでしょうね。
正直、15夏以降人激減だと思いますよ、今回も糞イベだし、クリア者について一切公表してませんからね。
あたまのおかしい人にしかおすすめできませんので、☆1個です。
プレイ期間:1年以上2015/12/04
運営きもいさん
イベントが難しいのは良い。
なぜなら頭に来ても資材がある限り何度でも直ちにトライできて悩みの種を蹴散らす行動が出来るから。
私が許せないのはトチ狂った装備改修です。
1日ネジ一個は還元されるので、装備改修は1日一回で尚且つ曜日で固定される訳です。
この時点で我々に自由などなく行動を艦これクソ運営に制限されるのです。
一体何様のつもりでしょうか。
ネジも10個で700円、一体誰が購入しますか?
買うのはきっと金持ちかガチ勢か金銭感覚に乏しい人たちです。
私が課金するのは、母港拡張(1000円)と結婚(700円)だけだと決めています。
ネジの入手難易度(リアル時間)とネジの価格は運営の怠慢ですよ本当に。
ネジが無くなれば目の前の問題に立ち向かうことさえもできない、言わば八方塞がりなんですよ。
直ちに問題を解決したいのならば課金するしかない。艦これクソ運営及び田中はそんな弱味につけいるんです。
資材やバケツが減るのは良いが、ネジは本当に別物なんです。
もっとウィークリー任務で簡単に手に入るとか、遠征で手に入るようにしろと言いですね。
それが無理なら課金額を10個で100円にするべきですよ。
今の艦これは星3つで、運営が-3ということで評価は0です。
ですが、ここでは星1つからの様なので仕方なく。
マイナスにならなかったのは他の要素は良かったり許容できたりでまずまず楽しめてます。
装備改修が今の艦これ運営の悪態を表していると私は考えます。
正直、装備改修は無くして欲しいし、艦これのサービスが停止しても大丈夫。
あるからやってしまうのが人間ではありませんか。
プレイ期間:1年以上2016/03/05
アルクさん
高評価の言葉をかいつまんでまとめると
艦これやる人は社会の底辺になれということらしいです。
イエス以外の言葉は全部人格否定と洗脳。
ブラック企業のよくある手段ですね。
何だかんだいって、社会的にも人格的にもダメ人間製造するだけのものですから。
まともな人間ほど離脱しています。
時間と金を費やす代わりに自分の癒しの時間と血肉になるものやった方がいいですよ
所詮娯楽ですから、娯楽にマジになっても
時給なんて発生はしません。金にならないものは娯楽かボランティアですから。
ボランティアで艦これに時間と金を分け与えるなんて無駄。ただの泡銭にさせるだけですから。
艦これに登場する瑞雲を現実に再現とかの制作費つっこむという暴挙とかになるだけ。
私も過去に信用して課金はしましたよ。
が生きた金にせず泡銭にされてから信用しなくなって課金打ち切ってやめました。
泡銭にされたくなければ回れ右を推奨します
プレイ期間:1年以上2018/03/11
始めに、このゲームで一番大きな要素は運です。
ただ、装備をおろそかにしていいわけではありません。
キャラの育成をさぼっていいわけでもありません。
一定の水準を満たしたらあとは運です。ということを言いたいのです。
その一定水準とは、プレイ時間です。
このゲームは乱数の偏りが酷く、装備の開発、キャラの入手を時間で解決していかないといけません。
一部の運がいい人たちを除けば、最高難易度のイベントを突破するのに数カ月~半年かかると思ってください。
時間さえかけることができるなら、今から始める人でもそこに到達することは十分可能です。
古参プレイヤーとの差はあります。
過去のイベントでは一点ものの優秀な装備がいくつか配られており、現時点での再入手は不可能であるため、それを持たない新規は不利な戦いを強いられます。
そこを加味しても、クリアできるレベルまでもっていくことは十分に可能です。
最強のキャラ、最強の装備でないと突破できないというのは全くのでたらめであり、大げさすぎる表現を鵜呑みにしないでほしいです。
ある一定を超えたらそこからは運、それがこのゲームの本質なんですから。
運の占める割合が多く、そして時間を有するため、誰にでも勧められるゲームではありませんが、個人的には目標を設定して達成していくことに面白さを感じます。
底が浅いというより、各プレイヤーがどれだけ掘り下げられるかで継続できるかが決まってくるゲームです。
これから始める人は、少し触った後、このゲームに数カ月単位で時間をかける価値があるかを判断した上でプレイしてもらいたいです。
プレイ期間:1年以上2017/07/29
豚の皮を被った無能さん
艦船擬人化ゲーの第一人者は既に艦これではないのに
いつまでデカい面してやがる
この無能のC2Pと艦豚めが
今や重巡洋艦愛宕の擬人化と言えばパンパカじゃなくKAN-SENの方を指すんだよなあ
同様に、プリンツ・オイゲンや大鳳も艦娘じゃなくKAN-SENの方がメジャーだしな
最近ではロシア艦艇もKAN-SENのタシュケントが可愛くて同志ちゃんが基軸になりそう
アズールレーンは既に艦これで実装済みでも関係なく、その上を行くKAN-SENを次々と実装して話題になってるが、対する艦これは逆に逃げ回る始末
並べて見ると確実に見劣りするの分かってるから、アズールレーンが実装済みな艦艇からは逃げまくり、自分で新規艦枠狭めてどーすんの?
こんな弱腰でクオリティの低い艦これが艦船擬人化ゲーの代表格であろうはずがない
名ばかりの艦これは優駿な後発に道を空けろ
プレイ期間:1年以上2020/03/01
推しがいすぎて困るさん
学生です。
まだ始めてから半年でリアルの生活もあるのであまり進んでいませんが、やることがなくならないし、可愛いのでやめられません。ただ、定期テストとイベントが被るのが悲しいです。
運ゲーな部分も多いのでキレそうになることもあります。でも楽しいです。言うことはそれだけです。あんまり深く考えてプレイしていないので内容浅くてごめんなさい。
プレイ期間:1週間未満2022/04/19
あたたさん
スタミナ性ではなく行動量は資源の保有量で決まるため、私みたいな休日のみがっつりとやりたいという人間にはぴったりな仕様でした。
その資源もある一定までは時間で回復し、人によっては回復上限を超えて貯めることができるのも良いです。
スタミナ性なら尽きたスタミナの回復はほとんどが課金アイテムになるため、平日に遠征をやる僅かな時間さえあればそういう部分でも課金がいらないのも気に入っています。
私はゲーム以外にも趣味があるので、課金ガチャによるいくらかかるのか分からない課金体系より、課金によるアドバンテージが確実である艦これの方を支持します。艦これにもアドバンテージがが確実ではない課金アイテムもありますが、課金の優先度は低く、私は買っていませんし、これまでで何かの場面で必要になったこともありません。
そして、ゲーム自体もイベントに難易度選択ができるようになって以来、イベント完走は難しいものでもなくなりました。ドロップに設定された新キャラやレアキャラの入手は運ですが、~がいないからという理由でゲームが詰みということになることもなく、欲しい人は頑張ってくださいという感じです。
全部ほしいという人には大変かもしれません。それでも、欲しいキャラに優先順位をつけ周回すれば私のような週末プレイヤーでも1、2キャラは狙うことも可能です。それで満足できるかは人によりますが、私は満足できているので大きな不満はありません。
年単位で遊べて、かつ他の趣味と並行できるゲームがなかなかなかったので、こういうゲームがあると助かります。
プレイ期間:1年以上2016/04/07
門星一郎になりかけたさん
ゲームは遊び娯楽でしょ?
なにいってんのこの人
仕事だと思っているの?
仕事というのはね、時給があるから仕事なわけで、
金が入らないのを余暇・趣味・娯楽・遊びという
仕事でも自らストレスをもらいにいく行為を世間では愚か者という。
高評価の人たちは仕事と仕事外の区別がつかず頭の切り替えが出来ない可哀想な人です。
体育会系を地でいって、頭ごなしに怒鳴り散らす最低な人。
結構前にブラック企業勤務で亡くなった人が何度も報道されましたよね?
この艦これも同じ構造なんです。
ネタが割れてる中自ら進んでブラック企業に入る愚か者がいますか?
高評価は艦こればっかりしたお陰で人間としての大事な人を思いやる心を失った人…いやもうモンスターですね
艦これやるとモンスター化が進みます。
危うく私もなりかけたので警告。
人間やめて身も心も醜いモンスター化したいのなら止めはしませんが
プレイ期間:半年2018/02/20
Tanamaさん
艦これに絡む利権の関係からこれ以上艦これがゲームとして発展するとは思えない。運営開発からすれば惰性で続けても稼ぎのいい金づるとしか思われてないのだろうと感じる。
ブラウザゲーム"艦これ"は開発が角川ゲームズ(以下C2)が、販売をDMMが行っている。問題なのは収益元でゲーム課金による直接的な収益は販売元であるDMMがすべて受け取っているため、開発元であるC2はグッズ展開やリアイベでのみでしか収益を得ることができないというややこしい状態になっている。このような利権の関係上ある意味当然の帰結として「艦これはセルラン高いのにリアイベばかり力を入れている」と揶揄されるようになってしまったのである。C2からすれば今後いくら開発費をかけゲーム課金が増えようと収益に関しては全く還元されないためリアイベに力を入れるのは当然といえば当然だろう。そして人気の絶頂を過ぎもはや終わりを待つだけとなったゲームである以上は人気を上げるという高コストよりも終わりを引き延ばす低コストで動こうとするのは当たり前なのだ。
つまり艦これが今後ゲームとして発展することはほぼ無いと言って差し支えないだろう。コストを抑えるためか新たな艦や改二も特定の絵師が多くなっており初期の艦娘たちが終わりの日まで改二が来ることがないのかと想像すると少し悲しい気持ちになる。
この場所へこんなものを見に来る時点艦これを惰性で続けているような人間であると思う。もし艦これの持続を望むならゲームにではなくグッズやコミカライズ、リアイベへお金を落とすことをお勧めする。C2も艦これが金の卵をある程度産めるうちは艦これのゲームも続けてくれることだろう。
プレイ期間:1年以上2022/10/29
暇潰しさん
下のレビューのような1-5事故は編成と装備で20%未満になります(個人差があるので事故率は多少高めに言っています)
運ゲー運ゲー言う輩がスタートラインにすら立って居ないよくある話です
大破要員の軽空母を彩雲キャリアー化しバルジ3なら装甲86(千歳改2)
軽空母での大破リスクが激減
T不利回避でここ30週ほどS逃し0(秋刀魚周回含め)
軽巡 航戦 軽巡 軽空母
(これは流石に出来過ぎ1〜2割の事故は覚悟していますが記録は更新中)
旗艦ではない軽巡が3式シナジーと缶2でほぼ避ける(大淀)
T不利回避出来れば4人ともアタッカーである理由はない
1人中破でもSは取れている
破壊後の任務にS勝利は要らないから任務用なら軽巡を1に減らして事故は更に減る
軽巡 航戦 軽空母 重巡(バルジ4で装甲は3桁)でAなら狙えるし大破リスクは1割切る(ケッコン艦なし過去数ヶ月の結果から)
上のはあくまで一例
他にもT不利許容して軽空母を航巡にする等があるが
工夫がまったく出来ずただ運ゲーと泣き叫ぶユーザーには向いていないゲーム
乱数がある
でも乱数のよほど酷い数字を引くか
旗艦狙われ+庇うこない+回避出来ず+装甲69を抜く乱数 が来ない限り事故らない編成
で対策は出来る
事故るほうが珍しいのだから運ゲー要素は日常はほぼ感じない
彼らだけ違うゲームだねホント
レビューサイトでココまで書くのも本来微妙だけど7〜8割も事故るならやり方を疑うべき
僕悪くないもん!で思考停止せず
プレイ期間:半年2015/10/10
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
