国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

イベントの難易度は今くらいでちょうどいい

意味不明さん

艦これは難しいところはとことん難しくしてる。けど、別にそんな難しい道を選ぶ必要はない。やりたい奴だけ挑戦すればいいようにイベントには難易度設定がちゃんとしてある。なのに自分からその難しい道を選び、やれクリアできない。やれ運ゲー。などなど批判する輩はなんなのか?まったく理解できない。

新規お断りゲーとかいう輩もいるようだが、新規がイベント全クリできて、レアキャラも簡単に取れちゃったらすぐに何もやることなくなるだろ?
そういうことができるゲームもあるが、艦これはもともと地道に積み上げて少しずつやってくのが楽しいゲームなんだから、その本質を変えちまったらそれこそクソゲーになるってわかれよ。

集金イベントとかいってるのもいるようだけど、課金しても普通に負けるゲームだぞ?母港以外になんの課金要素があるの?まさか丙ですら、課金が必要とかいってるのか?ちなみに俺は母港しか課金してないし、ケッコンキャラ0だが、今回も甲クリアできてるぞ。

批判する輩の共通意見としては、とにかく楽して勝ちたい!っていう感じで、まさしく勝ちたいだけのワガママなお子様って感じですな。
なかなか勝てないからこそ面白いんだし、キツければ難易度下げるっていう選択もあるし、難易度下げても新キャラ貰えるんだぞ?それを理解してから、批判しようよ。

プレイ期間:1年以上2017/07/26

他のレビューもチェックしよう!

このゲームは難易度が高すぎると思う
いつかのイベでは丙でもレベル99の艦娘を使いまくっても完走は出来なかった(編成が悪いんだろうけど)

レベルが99でも155、165でもクリア出来る気はしないが
好きなキャラクターがいれば頑張れる
が問題も多い
まず経験値所得量は増やして欲しい
99でも無理そうだがそれでも可能性は増えるからとりあえず増やして欲しい
ほかには難易度の高すぎる丙は勿論のこと通常海域も難易度がまあまあ高く一部戦艦4隻が欲しいとかはやめてほしい
海域のルート固定の関係上好みの艦は入れられない時もあるし敵は連合艦隊なのにこっちは通常艦隊ってのは酷すぎる
これで勝つことは出来るかもしれないが連合艦隊ならこっちも連合艦隊にさせて欲しい
演習では時々耐久が1になった敵を撃った時はついにバグったかと思ってしまった
ゲームのシステムだか何だか的に演習での倒したかどうかの判定は敵耐久より1多くダメージを与えれば戦闘に参加しなくなるのだろう
だがゲーム内のダメージ表記は敵耐久-1した数値しか出さないので耐久70の敵に69ダメージ与え、それは倒したかどうかが分からないというクソ
オートだから気にしなくてもいいが自分の艦隊がいきなり耐久1の敵に攻撃をしていく様はすごいと驚くと思う
その演習で艦載機の熟練度が下がるのは謎だ
実戦ではなく演習なのだから熟練度は普通上がるだけだと思う
第五艦隊はよとか開発や建造でのレア装備やレア艦の確率アップや一部装備や一部艦娘の開発建造可能になれとかあるがもういくつか

雷巡の魚雷の威力が下がった気がする
前は耐久や装甲がおかしいの以外はワンパンだった
おかげでルート関係で嫌われるのだけど
威力を下げてなかったとしても下方修整はしないで欲しい
今でさえ難しく勝てないのにそれはやめて欲しい

もう一つはもうそろそろこのゲームも終わりそうらしいのでそれぞれの艦これデータをそれぞれに配布してフリーゲームとして残って欲しいと思うのは多分わがまま

せめてイベントの難易度を下げて欲しいと最後に言っておく
甲の難易度が今の乙に、乙の難易度は今の丙に、丙の難易度をもっと低くしてほしい
あと札氏ね

プレイ期間:1年以上2017/08/17

運ゲーではあるけど、そこまできつい運ゲーになるのは後半ステージでしょ?
そうでもなきゃ艦の種類やレベル、装備が整ってれば数をこなすことで突破できるはず。

難しいところは難しくていいじゃん。
そうじゃないとすぐ飽きてつまらなくなる。
それに今回のイベントなら、イージーモードもあるんだから、無理ならイージーモードに変えてやればいいんだよ。

それに、イベントの報酬キャラだって特段強いとかそういうわけでもなく、無いなら無いでいいような感じだし…ここで手に入れないとゲームが詰むとかそういうのじゃ無いでしょ?

ただ、キラキラの苦労が無駄に終わるときがあるから、ゲームバランスが良いとも言えないけどさ。
まあ、なんだ、もうちっとまったりやりましょうよ。ここの人達は難しくあるべき所を難しいと文句を言ってるだけに思えます。

プレイ期間:1年以上2015/02/15

自分は社会人のため、時間を割くことが出来ずにまったりプレイですが、2014の秋に始めてからずっと続けています。
やはり一番の魅力は個性的なキャラクターだと思います。史実をモチーフとしているため、ただの可愛い女の子ではなく、どこで生まれてどう戦ったかなど想像の余地があります。また、運営側がそれに準拠したキャラ付けをしているのも良点です。FE好きの人にはおなじみの"轟沈"システムもキャラに愛着がわく要素の1つだと思います。
ただ、意見が分かれるのは運ゲーと言われる点と地味な準備に時間がかかる点。
「運ゲー」の部分があるのは否定しませんが、それがあるからこそ楽しめる部分もあると思います。あと一歩のところで負けてしまうケースも多々ありますが、逆に弱いキャラが下剋上するなど劇的な展開が見られるのは他のゲームにはあまりないところだと思います。
また、イベントの完走のためには戦うごとに消費される「資源」を貯める必要があり、無課金で行うのであれば毎日コツコツ地味に蓄積していく事が必要です。ここが合わない人はこのゲーム自体と合わないのではないでしょうか。
悪い点を言うのであれば、任務や装備のUI面。半ば試行回数で殴るゲームであるならUIの不便さを少しでも軽減してほしいとは思います。そこは他の優れているゲームから取り入れてほしいですね。
個人的には「運ゲー」の部分はあまり気になりません。レアリティ最大の強キャラがいなくても最終海域まで突破できていますし。(楽になるのは事実です)
気になったら一度やってみるのもいいのではないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2016/08/31

まーた虚偽の☆1レビューですかね?

保父さんでも手を焼くさん

艦これは腐った根性と親に甘えきったゆとり教育を叩き直す世直しゲームだ!

いいか!
艦これは甲勲章持ちが存在価値あるゲームだ!
みんな甲でクリアしてんだよ!
甲でクリアしないとダメなんだよ
丙やら乙やら負け犬だ
艦これやる資格ない
こういう雑魚は軍神田中謙介グル、創造神KADOKAWA、天皇陛下の前で土下座し、切腹すべきだな!
逃げた負け犬で申し訳ありませんとな!
丁とか提督辞める以前の問題だ!
艦これ辞めるくらいなら日本人辞めろ!
日本人なら総じて軍神田中謙介グルに土下座しろ
田中謙介グルは軍神だ!マハー・グル・ケンスケを崇めよ!
貴様らが艦これを駄目にしちょるんじゃ!
あとアズレンアズレン ってうるさいわ!
中国製のアズレンはパクリだが日本製の艦これはパロディという便利な言葉を使う事が天皇陛下直々に許可された神ゲーだぞ!
艦これ辞めた雑魚はさっさとアズレンに行け!戻ってくんな!そしてコミケへの出入り禁止だ!
辞めるくらいなら艦これを語るな!
大体辞めたのにぎゃーぎゃー能書き垂れんな!
貴様等雑魚は鉄拳制裁されるべき輩なのだぞ?
軍神田中謙介グルと創造神KADOKAWAに失礼だ!
俺たちは英霊の為に戦ってんだ!
倒せないなら倒すまで出撃しろ
目当てのが入手できないなら落ちるまで出撃しろ
甘ったれんな!逃げるな!裏切るな!
艦これで遊ぶな!仕事サボれ!学校中退しろ!裏切るな!
時間がないなら時間作れ!休めサボれ!仕事辞めろ!艦これは遊びじゃない!!
二次創作物もニコニコ動画へのコメントも甲クリアした奴だけ、許可する!!
俺たちは憲兵であり皇軍
パクリゲーアズレンに逃げた情弱の元提督と絵師は裁く

プレイ期間:1年以上2018/04/01

日本の民としての自覚を欠いた、艦これを批判する者共が見られるのはとても嘆かわしい。
田中謙介は大日如来であり、天照大御神である。すなわち、君らの田中謙介様に向けた牙というのは、私達大和民族が常に感謝を申し上げなければならぬ御方に向けられているのだ。全く持って、日本人(笑)としての自覚を欠いている行動であるということをご理解頂けただろうか。

最近の日本人を見ていると、日本という国に希望を持てなくなってくる。PUBGモバイルを荒野行動の模倣とし、荒野行動を擁護する無知な馬鹿共。正義·非暴力の看板を掲げ、沖縄を荒らし回る過激な暴力組織。未成年に手をかけるアイドルや不審者。日本人の質があまりにも低すぎるのだ。艦これを必死になって擁護する信者、アズールレーンを以て艦これを批判する阿呆、国のために戦ってくださった翔鶴と瑞鶴に乗って戦った兵士らを馬鹿にする者などは、自らがしていることがいかに愚かであるのか自覚するべきだ。そして、日本という国を良くするために、まずは己を良き人間とし、他の模範となって欲しい。そのためにも、このようなゲームはやるべきではない。

プレイ期間:1年以上2018/05/18

まずここは評価やレビューを書くところです。

★1や★5関わらず煽っている内容しか書いていない人もいますが、少なくとも★1の人は良くない点(改善要望)を書いていると思います。その内容としては轟沈や札などのシステム関連の改善、オフイベよりもリアイベ優先であるイベント関連への改善、運要素への不満やキャラクターへの要望等。そのような不満が改善されれば評価も良くなるでしょう。そしてここはレビューを書くところです。良くない点もここに書いて当然だと思いますが。ツイッターにしか書くなというのは傲慢と言わざるを得ない。このサイトの意味が無くなります。

★5をつけている人は何で★5なのでしょうか。中身を見ても愚痴は名誉棄損だの裁判で負けるといった批判を許さない脅迫だったりランキング落ちるから★1にするなとか大日本帝国云々とか意味が分かりません。
少なくともここの内容を見て新規の人は全く良いイメージがつかないと思います。女の子がかわいいとかBGMが良いなどでもいいのですがそのようなことも書かずに言論統制していては逆効果だと思います。

本当に艦これが好きでおすすめできるので★5をつけるのであれば嘘偽りなく、こういった理由で★5ですとレビューを書くべきだと思いますが。

プレイ期間:1週間未満2020/02/23

逆にレビューで分かりづれえ。

ユーザーその1さん

取り敢えず、コピペ内容で連続投稿している人が多い。あと、そういう人に限って訳の分からないレビューとなっている…。例えば、「オナニ式大艇」とか「クソ提督」とか。何で田中さんが絡むんだよ、レビューに全く関係ないだろって話なんですけどね。

ここのサイトの運営さんはきちんと仕事したほうがいい。
こういう意味不明の投稿でゲームそのものが分かりづらくなっている。しかるべき措置を取るようにここに明記しておきたい。

さて、個人的な艦これの感想だが、一言で言えば「地道なゲーム」となろうか。
戦闘も決して華やかとは言い切れず、ユーザーのコマンド入力という要素もないため、「観戦」に徹するしかない。
そのかわり、課金要素はほとんどなく(母港やおフロの拡張で6千円程度?)、時間さえあれば、誰でも、平等に遊べるものとなっている。
ただし、それは裏を返すと、「時間が余っている人間ならば、やり込める」ということでもあり、地道な作業が苦にならない人ならば続けられるだろうが、それが苦手な人はすぐに飽きるかも知れない。
ちなみに私は、1年ちょっとで飽きてしまい、ログインもしていない。
たまに行われるイベントで少し顔を出すが、イベントは毎回運営側が何かやらかすので、さっさと新艦娘をゲットして終わるようにしている。
堀りはアホらしいからやっていない。それでも秋はグラ子と嵐は攻略中に出たから、かなり運が良かった。

プレイ期間:1年以上2016/02/03

艦これは他のゲーム以上に「資源」に気を配らなければなりません。
課金することにより増やせる資源はそんなに多くはなく、それに比べ、出撃、新しい艦の建造、装備の開発、キャラクターがダメージを受けた際の修理などでの消費がかなり大きいです。
自然回復もありますが毎日更新される任務の報酬と遠征による資源獲得が主になります。
もちろんそんなことをしなくても艦隊の規模が小さいうちは遊べます。
しかし、規模が大きくなるに連れて自然と資源の運用に目が行くようになっていくでしょう。
苦労して資源を集めて頑張って育てたキャラクターに愛着が湧いていくと思います。しかし、このゲームではどんなに強く育ててもダメージを受けすぎれば完全にロストしてしまいます。
このシステムがキャラクターに感情移入しやすくし、同時にキャラクターをロストに対する恐れを生みます。
ここまでは、資源の要素が強いキャラクター育成ゲームなのかなと思われるかもしれません。
しかし、イベントを考えるとこのゲームは長い1サイクルのウォーゲームへと豹変します。
イベントでは、先行配信されるレアな艦娘が報酬として登場します。
この艦娘たちは、イベント終了後でも入手できる可能性がありますがイベントを攻略することに比べて遥かに大きな労力がかかる可能性があります。
これまで遊んできた事で資源運用の大変さがわかっているプレイヤーはこの機会に少しでも多くの報酬を手に入れようとします。
しかし、奥に進めばそれだけ資源を消費し、ダメージを多く受ければさらに消費します。
イベントの後半にいけば行くほど消費量が増え、イベントではない時の数倍のペースで消費されてしまいます。
これによって、プレイヤーは進撃によって得られるリターンと、艦娘のロストや資源の浪費といったリスクの間で葛藤することになります。
少しでもリスクを回避するには、イベント前に少しでも多く準備をしなければなりません。
つまりはイベントまでに資源を含めいかに効率よく強い艦隊を作り、運用していくかが大切なのです。
艦これにのめり込んでいくとイベントまでの準備期間、そしてイベントを合わせて1サイクルのゲームだということに気が付きます。
最後は確かに運ゲーです。プレイヤーがやるべきことはその運をつかみとるために平時から人事を尽くすことであり、それがこのゲームのすべてなのです。

プレイ期間:1年以上2016/09/20

目が覚めた

ネミュさん

魅力的なキャラクターに引かれ、夢中になっている内に私は大切なことを忘れていました。
本来ゲームといえば楽しくプレイしてストレスを発散させるものだということ。
このゲームの良い所はキャラクターのグラフィックそしてボイス、史実を元にした艤装のデザインやセリフなどがあります。
しかし悪い所はそれ以外のシステムが全て、ことごとく全てストレスの塊だということです。
可愛いキャラクターをGETするためには必ずストレスと戦わなくてはいけません。
楽しく収集するのは不可能です。なので収集出来なかった時の不幸感やストレスは相当なものになります。
そのことに気付いたのが今秋のイベントです。私はこのイベントで初めて過酷な堀というものを半ば強制的に経験しました。簡潔に結果だけ言いますが、計算上約28時間堀をしていましたが図鑑を更新するレアな艦娘が出ることはありませんでした。一日以上の時間をストレスに曝されながらプレイをして、得られたものは何も無かったのです。例えばアクションゲームなどはプレイした分だけプレイヤースキルは上がり何かしら得るものはあります。しかしこのゲームは本当に全く無く、ずっと私は不幸な時間を過ごしていただけなのです。運営の奴隷となってただマウスをクリックし続けていた愚かな人間の一人だったわけです。

プレイ期間:1年以上2015/12/09

クソゲーと言い張る理由:
・ストレスが溜まるだけのクソ運ゲーだよ(プレイヤーはほぼ操作不可)
・艦これはアーケード版のほうが楽しい
・運営はゲスの極み
・キャラデザはいいが、ゲームシステムがクソ
・基本無料だが、課金しないと快適にプレイできない
・轟沈(キャラロスト)がある(復活させる方法はない)
・艦豚共(他のユーザー)の上から目線がウザイ
・二度と手に入らない艦娘(キャラ)が多すぎる
・イベントの内容が複雑で初心者は楽しめない
・たかが、ゲームに史実設定を持ち込むクソ運営
その他、もろもろ...

クソゲー度:99.9%
とても他人にオススメはできないほどのレヴェルだよ^^

プレイ期間:1ヶ月2018/03/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!