最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これはコレクションさせる気のない簡悔ゲー無
高評価はガイキチ工作さん
艦これの特徴
・中身スカスカのレビューもどきで点数をかさ上げする工作員がいる
・ユーザーが意見申し立てしてもスルーするゴミ運営がいる
・ユーザーをいじめることが生き甲斐という人間のクズがPやってる
・何を持ってしても金が必要であり、無課金プレイは不可能
・新規がイベントをクリアすることはまず不可能
・イベントをクリアできる戦力を整えるまでに数か月要する
・レベルは飾りであり、装備枠拡張の足掛かりでしかない
・レベルを上げようが何しようが敵の攻撃一発で瀕死
・キャラが戦闘不能で永久離脱
・離脱回避には課金、連続戦闘には課金、装備拡張にはk(ry
・金もかかるし時間もかかるのに最後は運に支配される
・運命力に負けると何回やってもクリアできない
・仮にクリアできても結果が伴わない(ノードロップ、目的のものが出ない
時間と金を湯水のように使える人間でないと最低限のスタートラインにすら立てません
故にゲームではなく無なのでゲー無です
擁護しているアホみたいな糞工作員がこのダメな点を全く擁護できていないのが証拠ですね
新規さんは別のゲームを探しましょう
これはゲームですらありません
プレイ期間:1年以上2017/07/28
他のレビューもチェックしよう!
山田まだやさん
ゲーム内容は依然として虚無です。戦闘画面は変わり映えせず、イベントはギミックだけが複雑になりストレスが延々と溜まるだけの作業。売り文句の貴方だけの無敵艦隊を〜は編成制限で実現不可能であり、史実通りの編成やステータスを一定以上にする事を強いられる為改二未実装を初めとした大半のキャラクターに人権がありません。
そしてさらに問題なのが民度です、はっきり言って運営もユーザーも含め国内ゲームの中では最悪と言っても過言ではなくユーザーはまるで宗教のように艦これを奉り、似たような艦船擬人化ゲームが海外から日本へ来ると艦これのパクリと騒ぎ立て、挙句の果てにはサーバー攻撃をそれらの運営のせいだと被害妄想を拗らせ相手方へ凸するなどといった問題行動を何度も引き起こしています。過去に艦これに対し「艦これにはオタクを右傾化させる狙いがある」という論が挙がった事がありましたが、まさしく今その状態にあると思います。
結論として新規のプレイ及び復帰は絶対にオススメしません、初心者応援や復帰キャンペーン等が一切無く、wikiの無駄に膨大な情報を頭に入れないとまともに遊べないゲームでストレスを溜めたい人やネトウヨになりたいと考えている物好きな方であれば話は別ですが。
プレイ期間:1年以上2019/01/13
今日は大漁の予感さん
プレイ期間半年でありながら、まるで2年間プレイしてきましたといわんばかりの批判内容に呆れます。まさに失笑もの。
エアプのレビューにはレビュアー本人の主観が全くなく(実際プレイしていないので当然ですが)、コピペと改変で文章量を稼ぐのに必死なため非常に読みにくい。
他人様に読ませるんだからせめて読み手に不快感を与えないように作業しろよw。
このゲームの評価ですが、キャラはとても気に入ってます。
日々の任務を通しての育成要素や資源管理も面白いと思います。
ですが★3相当が妥当です。
改善すべき部分はたくさんあるし、使いにくいUIなどは特にマイナスポイントと言えるでしょう。
ではなぜ★5なのか?、それは私のひとつ下のレビューのようなエアプが大量に沸いているからです。あらぬ被害妄想をこじらせ、数字は盛るだけ盛り、表現はとにかく大袈裟にすればよい、これらのクソの尻拭いをいちいちさせられるため正当な評価をしたところで何も意味はありません。
プレイ期間:1年以上2015/06/26
甲は難化希望さん
このゲームのエンドコンテンツは大型艦建造、改修工廠、最高難易度でのイベントの最終マップですが、どれも難しくてある意味理不尽でいいと思います。
いくつかのイベント完走してきましたが、敵が強い、羅針盤が理不尽と思いつつも最終的にはクリアできてるのでこの位でいいと思います。
簡単にすべきとか運の要素を無くすべきという意見がありますが、こういう事を言うユーザーは簡単にしたところで今度はすぐやることがなくなるとかコンテンツが薄いクソゲーと文句を言い出すのが目に見えています。
大型艦建造にしろ、最高難易度でのイベント攻略にしろ、やるかやらないかはユーザーの自由であり、強いられてるわけではないのです。
プレイ期間:1年以上2015/08/08
暗黒大提督さん
田中ン謙介ちゃぁプロデューサーマヂありがと…
それが染み渡る6年だったは
艦これは成長に継ぐ成長を遂げ
リアイベもゲームイベも隙がない超絶大絶頂コンテンツになった
弾着観測射撃、基地ノ外航空隊とイノベーションシステム実装するマヂ神ゴッド田中謙介プロデューサー・・
ありがとうだわよぉ
謙介が引っ張ってきたから今の艦これがあるだわよぉ
田中&謙介マヂマヂありがと大感謝
こんな秀逸なゲーム他にあるかよありません謙介が引っ張ってきたのだ
後追いのニセ艦これゲームは崖っぷちにいる!
だが艦これはその先に行ってるのだ
見習ってほしいですね・・・
プレイ期間:1年以上2020/04/22
お手さん
イベント期間は1カ月近くもあったのに時間が足りない、難しくてクリアできないだの女々しいことばっかり書かれてて情けなくなってくる。
運ゲーではあるが、文句ばっかり言ってる連中はプレイヤー側のメンタルが弱くてクリアできるチャンスを逃してる。
自分から勝てる機会を捨てているのだからそれはクリアできないんじゃないですかねw。
春が簡単で物取りなかったので、今回のイベントの難易度はこれでいいと思います。
ただ、海域突破の報酬艦は工夫してほしかった。
豪華なキャラを入手するためにイベント完走するんじゃなくて、イベントを制覇したいから最終海域までプレイしたい。
その報酬は甲勲章とおまけ程度でいいと思ってます
そういう意味では去年の仕様の方が好きでしたね。
プレイ期間:1年以上2015/09/05
暇つぶしさん
個人的にはとても大好きなゲームです。自分の楽しみ方としてはイベントで失敗した人や悔しがってる方々を煽って楽しめるので楽しいです。一歩間違えれば自分もそっち側のメンバーになってしまうのでその仲間に入らないようにスリルの溢れる良いゲームだと思います。
☆1を付けるような負け犬の人たちの仲間にならないように頑張れる楽しいゲームです。
カーツ大佐かレナード・ローレンス二等兵並に狂ってるから除隊した方がいいよ
プレイ期間:1週間未満2015/11/09
19さん
初期からプレイし課金もし、ランカーにも入っていましたが今回のイベントでうんざりしました。
良い点と悪い点をあげます。
◎良い点
・艦娘がかわいい
・音楽がいい
◎悪い点
・どんなに準備しても大破の運ゲー(キラ付け装備の強化)
・好きな編成を組むことが年々できなくなっている。
・テストプレイをしていないかのようなバグ、メンテナンスの多さ。
・新規がはいってこれなくなっていること。
他の方も書いていますが
最近のイベントは、面倒と面白さを履き違えているように思います。
今回のイベントは顕著です。
もう終わりが近いのかもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2017/12/03
飽きたさん
運ゲーでもいいんですよ、ゲームが楽しいなら
5-4クリアまでは楽しかったですよ
でも5-5は無理ゲーでもうイベントしか攻略するところがない俺
年4回のそのイベントのために備蓄育成だけになりました
そのイベントが…今年の夏のは酷かったですね
ストレス溜めるだけ
新規で始める方が羨ましい、楽しめるんですからね
プレイ期間:半年2014/09/01
ごろーうまるちゃんさん
基本無料ゲーム界ではガチャにより手に入るキャラが全てであり、攻略する上で特定のレアキャラがないとクリアできない!なんてことはよくある。その肝心の
レアキャラは課金ガチャの景品。
つまり、勝ち続けるためには金を出せ!というスタンスだ。
しかし、艦これはそうではない!
攻略する上で必要なのは、レベル上げや充実した装備、そして蓄えた資材がものをいう。
つまり、勝ち続けるためにはゲーム内作業をしろ!というスタンスだ。
だが、いくら作業を頑張っても難しい所では運ゲーになってしまう。しかし、特定のレアキャラがないとクリアできないということはない。
運に左右されてクリアできないことはあるかもしれんが、まず土台として、ちゃんと準備が整っていればクリアできる可能性はあるというのが素晴らしい。
しかし、さすがに夏イベ最後のギミック運ゲーはヤバかった。けどそれは甲(難しいモード)での話。歴戦の提督が丙(簡単モード)で挑戦すれば余裕でクリアできたと思う。
プレイ期間:1年以上2015/11/17
fjifさん
タイトルの通りゲーム性に欠ける。
課金する必要がなく、運営が良心的なのは評価するが
肝心のゲームがソシャゲーに音声をつけただけとお粗末。
戦闘の繰り返しだがその戦闘もボタンを一回クリックで後は自動戦闘
デッキ構成もあまり深みが無く、キャラクター育成要素も単純なレベル上げだけだ。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/05
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!