最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ship06 フリーダムのマスター、ベヨネッタに要注意
6鯖ベヨネッタに注意さん
実際に被害にあい、現在進行形で脅迫されているため新規様に同じ被害にあわないように書き込みます。余りにも酷いので2chにも書き込みましたが新規様はまず見ないと思うので注意喚起としてここに書き込みました。自衛してください。
ship06 チーム名『フリーダム』
チームマスター:ベヨネッタ
罪状:北の指導者のような独裁、自分勝手、暴言、脅迫
どういう状況か簡単に書きます。
私がT主でTを主催。
↓
固定を事前に12名集めて集合場所に集合。
(もちろんチーム内でも募集)
↓
集合場所に行くとベヨネッタが勝手にチームメンバーSさんをPTに追加。
その人はチーム内で私が挨拶しても完全無視、会話すらせず募集の際に何の反応もなしでした。
↓
12人そろっていて無理だと伝える。
↓
今回は大目に見て、とかたくなに外そうとしない。
↓
無理だからと強制的に外すと、S逆切れ。そもそもSは呼んでないし呼ぶつもりもない。なんでリアルマネーかかってるTに無視する屑を我が物顔で入れないといけないのか理解不能。
↓
ベヨネッタにT主じゃないから勝手なことをしないで的なことを注意。
↓
後日、強制的に追放される。
↓
追放された旨をチーム内のフレンド様に報告、状況も教えて内一人のメンバーが私とともに別チームへ移籍予定。
↓
そんななかwisで抜ける予定のフレンドに『そのチームに知り合いいるから圧力かける』と脅迫したり、執拗にwisで罵る。
また、私を『6鯖から追い出す』と自分が100%悪いのに何を勘違いしてるのか脅迫。
今ここです。
他の鯖はどうか知りませんが、6鯖は比較的平和であるのですが、チーム『フリーダム』はやめたほうがいいです。
自分勝手なマスターに逆らうとどれだけ間違っていなくても追放されたり、現在私やフレンド様がされているような脅迫などをもれなく受けます。
ここや2chに晒すことでチーム名変更や逃亡するかもしれませんが常に90人~100人いるためまずそれはないでしょう。
また、FFやドラクエでも同じようにマスターをしていて晒されているようなので同一人物かもしれません。本人は自分だといっていましたが、定かではありません。
プレイ期間:1年以上2017/08/10
他のレビューもチェックしよう!
検証完了さん
参考になれば幸いです
スイッチ版をどうにか安定してプレイさせるためにやれるだけのことはやりました。ですが結局のところクラウドは無理がありすぎて何をやっても無駄でした。
①WIFI接続ではなく有線接続を試してみました
スイッチのドックにはLANアダプターをUSBで接続することができるため、LANアダプターを購入しそれで試してみました。スイッチのDLソフトのインストールは劇的に早くなりPSO2以外のオンラインマルチプレイはストレスフリーで楽しめるようになりました(TVモードオンリーですよ?)がPSO2は変わらず。むしろ低画質うんぬんのテロップが流れ強制終了もしばしば。ゲーム以前にまともにプレーすらできず話になりませんでした。やれないこともないですが、ストレスはたまります。
②WIFIを各地で検証
都内、秋葉原、東京、新宿、地方都市、大阪、京都まで足を運び、WIFIルーターを持っていき、またフリースポットWIFIを利用した結果、意味なし。
腹が立ったのでやれるだけやろうと思いGWを使い各地でWIFIでどこまでできるか検証してみました。その結果、ほぼ変わらず。というのも秋葉原のネットカフェで接続したところほんの一時的にプレーはできたからです。確かにプレーはできるのですがあくまで遊べるレベルではなく、こちらの操作に対して早回しでタイムスリップしたかのようなキャラが勝手に動くため、ゲームにすらなりませんが。
③周辺機器的なこと
専用のキーボードじゃないとダメ!的な販売レビューなどちらほらありますが、秋葉で売ってる有線のUSBタイプの激安キーボードでも認識しました(300円くらいのやつ)。また有線LANアダプターもスイッチ公式公認でもなく、バッファロー製の激安なものでも問題なく作動します(1500円前後)。嘘のレビューや情報に踊らされないように気を付けましょう。
PROコントローラーは必要かどうかといわれるとNOです。まともにできもしないのにいりますかっていう話です。
④9月から有料化
9月からスイッチ全体のオンラインプレイが有料化されますがPSO2は無料でできるそうです。この無料という意味はスイッチのオンライン料金を払う+PSOをやるのは無料という意味なので オンライン料金は払う必要がある というのは間違えないように。そこまでしてやる価値はないです。なんでかというとお家でインターネットを使うために常識的にお金は発生しており自分もしくは親が払うのは当たり前です。それに加えてスイッチでオンラインでするためにはさらに利用料金を払わないといけないため。家のネット代+スイッチのオンライン利用料を払わないといけないためコストが上がります。
PCかVita(死語)でやれば安定です。
他のレビューは煽りに煽り返す人らは5chでどうぞ
プレイ期間:1年以上2018/05/12
hidoiさん
パチンコの当たり台のようにプレイヤーのIDに当たりIDとはずれIDを割り振っている信じられないゲームです。
上位のレアアイテムは取引不可能なので自分でドロップさせるしかありません。
しかしはずれIDのプレイヤーは何をやってもレアアイテムが出ることはありません。
逆に当たりIDのプレイヤーは実装初日に最強のレアアイテムを引き当て、次の日にも同じアイテムをまた引き当てている。
このゲームが楽しめるのは当たりIDのプレイヤーだけです。
そうでない人はストレスをためることしかできないでしょう。
プレイ期間:1年以上2014/11/26
萌やしさん
事件とはアップデートの情報で表示していた画像の武器(現在最高のレア度)が
そのアップデートをしてから全く出ないというものです。
画像の武器が欲しくて課金したのですが全く出ないということを知り
課金した意味がなくなってしまいました。
1週間後のメンテでも出ず、その次の日ぐらいに出るようになったのですが
不具合でまともにできず、緊急メンテまで待つことになりました。
そしてそのまともにできない間にその武器が2つ入手できたと聞いて、
いくらなんでも偏りが激しすぎるだろうと思ってやる気がそがれました。
さらに、その武器と同じレア度の武器が一部の方たちにしか出ないという結果になっているようです。
また、今回のこの事件で有志の方たちが消費者庁にこの事を報告しているらしいです。このような事で消費者庁に報告される?ようなゲームです。
グラフィックとストーリーがとても良く、さらにライトユーザーに優しく作ってある部分多く、無料なので残念な気分になってしまいます。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
カタナ特化民さん
エリュトロンに関しては初代PSシリーズに居たレッドドラゴン。床に関しても前からあった。なのに未だにパクリとかで煽ってくるんだから嫌がらせレベルだわ。
モンペレベルだわ。
そして、嘘吐き無駄な叩き屋としてこのサイトがプレイヤー内で認識されてる。
嘘だと思うなら質問サイトで聞いてきな。
自分達が思ってる以上に酷い評価だから。
なんか赤い竜が来ましたねー若干小さい感が否めませんがw
近接職はいつも通り見上げないと行けないレベルでしょうねww
さて自分も頑張ってPS上げないと
あと、FF14のプレイヤーに確認済みだしネットでも確認してる。
プレイ期間:1年以上2017/09/25
・・・さん
人によってレアドロップ率の差が激しいのはなんでだろうねー?あたりIDがどうのこうの、とか運営がドロップ率を操作してるって噂は聞いたことあるけど、、ほんとなんじゃない?友人3人と遊ばせてもらってるけどレア泥率の差がほんと酷いよ?方やアーレスや自分の欲しかった武器落とすわ、方や憧れを抱いたままただ時間を浪費し結局なにも得られず。。ゲームとしては楽しいんだよ?でもさ、誰もが認めるような強い武器もってないと地雷扱いされるわ、だからといって簡単なところ回ったって産廃ばっかり。で、ブラックリストに突っ込まれるの覚悟で半ば寄生状態で高難易度のクエスト行っても結局何にも落ちないんだよね。強い人には沢山の強い武器が落ちて、憧れを抱いてるだけの無垢なプレイヤーにはなーんにも落ちない。こんな環境を運営さんは何とも思わないの?ばっかじゃないの?てか、なんとも思うわけないか?(笑)だってあなた達がこうしてるんだもんね??あのね、サービスは充実してるしキャラメイキングだって楽しいんだよ?かわいい服やかっこいい服も沢山ある。でも戦闘においてそれらは関係ないの、わかってる?装備がしっかりしてないとダメなの、わかってる?どんなにサービスが良くてもどんなにキャラメイキングに幅があろうと、「アークス」という仕事をこなす為の最低限の装備を揃えられる環境じゃない。何よりもまずはこの環境をどうにかしようか?こんなんじゃレビューは上がらないし、他のゲームに人とられちゃうよ(笑)私も今は「楽しいから続けてる」けど、あまりにも長くこんな状況が続くなら「一部のユーザーのみ優遇されるゲーム」としか認知できなくなり、わざわざ時間を割いてプレイすることが馬鹿らしく思うかもね(笑)ま、私1人になんと思われようがあなた達は何とも思わないのでしょうね?でも、私と似た意見をお持ちの方大勢いられると思います。今は一部の人だけでも、、、それが大きな輪にならなければいいね(笑)
これを運営がちゃんと読んでいると信じて最後に一言。レア泥率の差がなくなることを期待してるよ
ではでは〜
プレイ期間:1年以上2015/09/15
炎のセリエさん
ガチャ型ネトゲは大金を使わなければ楽しめないものが多く、
定額制ネトゲは毎月必ず払わなければならないのが痛い。
PSO2はプレミアム(30日1300円)料金さえ払っておけば
ガチャまでせずとも十分に楽しめる内容となっており、
一時的に休止する場合は定額制ネトゲとは違い、
金を払い続ける必要がなく、一応遊べもするのが大きなメリット。
次々と新要素がアップデートされるためバグもそれに比例して
多くなっている所がマイナス面ですが、何の変化もなく
ダラダラ続いてるだけのネトゲに比べるとかなり好印象。
私はキャラメイクが楽しそうではじめたクチですが、実際に楽しく、
グラフィックも全体的に美しいし、要求スペックもそれほど高くなく、
アバターが豊富でコスチューム更新間隔も3週間と短いのが嬉しい。
アクションもクラスによって初心者向きから上級者向きまで用意されていて
複雑な操作を好む人、好まない人のどちらのニーズにもうまく対応できている。
爽快感を楽しむようなプレイも、自己陶酔するようなテクニカルなプレイもできる。
定期的にストーリークエ、レベル上限、難易度等が解放されるので
一時的に飽きることはあっても、またやりたくなる。
評価が最高なのは悪い所がないからではなく、
今までプレイしてきたネトゲと比較して一番良いと感じているからです。
これだけのゲームが無課金でも遊べて、課金者にとっても良心的なのが凄い。
プレイ期間:半年2013/09/18
峻さん
まだ☆5評価して人のレビューにケチ付けてる馬鹿がまだいたのか
結局どこが面白いのか説明できないからこんな小学生レベルのことしかできないんだろうね
ゲーム内でも、こういった頭の悪い連中が沢山います、自分が気に入らない事や相手に否定されたりするとキチガイの如く罵声を浴びせたり晒されたりします
まあ、民度の低い連中と遊びたいなら止めはしませんがオススメはできませんね。
プレイ期間:1年以上2015/10/26
通りすがりのゲーマーさん
なんというか根本的な話。まずPSO2を楽しもうって思うなら緊急クエストの仕様を知っておいて貰いたい。それはイベント的に時間帯を決められており、その時間帯内にしかプレイできないクエスト。つまりはプレイ時間帯を強制されるシステムなので、リアルにかなり負担を強いられる。それを踏まえた上でプレイするか否かを決めて欲しい。
たとえそこを渋々受け入れたとしても作業の様な繰り返しのゲーム内容が多いため、飽きてしまう人は多いだろう。じゃあ何か別の面白い遊び方は無いかな?と模索する事は消して悪い事ではない。そういう意味ではPSO2はキャラクリなどの要素が大きく自由度も高いのでそこを楽しもうと思う人は多いのではないだろうか?
そしてその自由度がたびたびのアップデートで仕様が変更されてしまうと、当然不満がでてしまう。ヒーローが導入された時には職の自由が奪われ、ダークブラストが導入された時は決められた外見にしか設定できない仕様のため、キャラの個性と容姿の好みが著しく汚された。
ダークブラストに関しては個人的に勿体無いシステムだと思う。キャラクリにかなり需要のあるゲームなのに何故に外見を固定のものにしてしまったんだろうか?
もしもの話だが、このダークブラストが自由にキャラメイクできる仕様ならどれほど評価が高かった事か。例をあげるなら仮面ライダーの究極変身とか魔法少女のドレスアップ。Gガンダムでいうハイパーモード!!といった演出が出来たのではないだろうか?少なくとも自分はそこを期待していた。しかし・・・期待ハズレだったorz
話が少しずれてしまったが、そういった期待はずれな方向にばかり更新され続けた結果が今の現状であり、プレイヤーの数も減り課金する人も減ってしまい、運営も必死な状態となってしまっている。少しでも改善して欲しいという願いをここの評価で沢山の人が述べてはいるが、その兆しはいまだに見えない。
ちなみにハンターの防御仕様もその一環の1つなだけで、どんなゲームでも個性を求めるのは悪い話じゃないし役割なども重要なところ。なので防御の硬いキャラで生き残って補助的役割が出来たら楽しいだろうなぁ的な意味で改善案を述べているだけである。決してそれが出来ないから駄目なゲームという意味ではない。他に悪い所も良い所もきちっとあるので間違えないで欲しい。
まとめとして、PSO2は最初のうちは緊急クエストやヒーローといった遊び方を縛られる事が無い為、十分楽しくプレイでき満足度も高いことだろう。しかし長く遊んでいくと徐々にそういった辛い仕様を目の当たりにし、そこで続けるか否かを選択せざるをえない状況になってしまう事になる。悪い面が確かに多いゲームなので評価としては低いが、決して遊べないゲームでも無いので試しにプレイして自身で評価するのもいいだろう。
ただし、過去にHDバースト事件や生放送などでの暴言といったあまり良い印象の無い開発者達が運営するゲームなので、何かあっても自己責任という覚悟で挑んでもらいたい。
プレイ期間:1週間未満2018/12/29
名無しさん
おいおい、プレイ期間半年の癖に全部わかったような書き込みしてるとかエアプ丸分かりな工作員で笑えるなwww
良いとこ
・無料で遊べる
・レベル上げは緊急で寄生しまくれば上がる
・キャラクリはまぁ、悪くない程度(ヘアカラーくらい無料で変えさせろ禿)
悪いとこ
・レベルだけ上がって肝心のPS(プレイヤースキル)が上がってない状態で高難易度に来て床舐めしまくって変なOW垂れ流す地雷プレイヤーが多い。
・工作員は頑張れば最高クラスのレアが【必ず】手に入ると書いてるがビジフォンで買って手に入れたレアとかそんなんもうレアじゃなくただのゴミだからなwww
・オフイベントには力入れるが肝心のゲームには改善するとこあるのに全然改善する気がない運営。
・今のPSO2はほとんどが石集めオンラインなっている、通称 ファンタシーストーンオンライン2に成り果てていて特定の石を集めてNPCに渡すと救済と称して必ず★13が手に入る仕様になっていて総じて今の武器は全部がレアの価値がないゴミに成り果てている。
・下方修正はしないと言いながらリアルマネーも掛かってる専用ツリー購入者に対して消耗品のスキルツリーリセットパス配布で終わり(金返せ禿)
まぁ、まだまだあるがこれくらいにしておくわ。
星1どころか本当は0にしたいくらいなんだぜ?要はお情けで1上げてるんだからありがたく思えよ工作員www
逆にお前みたいな印象操作してる工作員が荒らしてるんだよエアプ工作員が!
プレイ期間:1年以上2015/11/04
Tubakiさん
事前にお話する点は、内応は他者ゲームに比べれば良いと言う前提の評価はしません。
PSO2に重点を置いた評価となりますので、あしからず。
よいと私が思った点
ゲームの主な特徴として、キャラクタクリエイトに一番よい印象を受けた理由として…
自由性が高く、アクセサリや服など、色々な組み合わせでキャラクタを再現できる点コレはとても素晴らしいものだと思いました。
キャラクタはマイルームと言う個別の部屋を使用でき、家具やそれらを好みに合わせて置くことができ、自分のイメージに合った部屋を、ある程度作ることができ、楽しむことも出来ます。
フレンドを部屋に招いて、楽器の演奏や談話なども楽しむ出来る点として高評価です。
わるいと私が思った点
最近は少しずつ減ってきている部分ではありますが…
装備(ユニットや武器)において、それに参加する事での最低限の数値と言うものがPSO2で運営から正式に発表されていない部分での暗黙の領域と言う物が存在し、その数値以下であったり、一番強い武器、防具だからコレを使用すれば大丈夫、と思った初心者さんのトラブルが多数目につきました。
外部コミュニティー、掲示板での晒行為やコミュニティアカウントの特定、動画を録画しての投稿、誹謗中傷嫌がらせ、マイルームへのテロ行為、などなど…
此等の問題に対して、運営さんは関与いたしません。
なので、事前にそういうことが有る、という心づもりで登録しゲームをする前提となり…
WIKIを観ることを事前の下調べで前提としてゲームをすることを強く推薦する、という点。
経験から学ぶでは無く
WIKIや動画を見て、戦い方を学んで装備をマナー盛りと呼ばれる数値まで強化し、それを実行しなければならない点。
ロビーと呼ばれる、空港のターミナルの様な人の集まる場所において、全体発言はいい思いをされず憚られる点、それを外部に晒しに使われる点、などがあげられる。
基本的に、強い人は弱い人に何を言ってもいいと考える人間も実際の所多く…
強いから、気に入らない人間は攻撃しても良いと言う考えも実際の所多く存在するのでそのあたりは注意が必要になる。
緊急と呼ばれる十人超えの大きな戦闘ゲームなど、LOSTした、してないに関わらずそういう事を言う人間もおり、注意が必要。
このゲームにおいて、初心者に何かを教えてくれる人は居ない、と考えて強くなることが前提です。
プレイ期間:半年2017/02/20
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!