国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

運営が糞すぎて無理

456さん

ゲームのベース自体は悪くないが
運営のやり方が胸糞過ぎてどんどん糞さのLvが上がる
はっきり言って楽しんで貰おうとは一切おもっていないんだろうね
EP重ねるごとにひどさが分かる。
ゲームと名乗るのもおこがましい糞がこのPSO2。
☆1の人が沢山いるけど大体は他の人が言ってる意見と同じで
説明不要の殿堂糞ゲー

プレイ期間:1年以上2019/06/21

他のレビューもチェックしよう!

今、PSO2とFF14を平行してやっています。
ここでPSO2がクソゲーとか散々書いた評価がありますが、このゲームをクソゲーと言うなれば、他のPCゲームはほぼクソゲーでしかないと思います。
知名度の名高いFF14様は14作目にしてクソゲーを極めています。
それに比べるとPSO2は超良作ゲーです。
FF14はキャラクリが微調整できない&種類が超少ない。
オンラインゲームなのにオフラインゲームの世界。
高レベル帯のボス戦は大縄跳びPTプレイ(一人がミスると全滅)
名前に日本語が使えない(アルファベットのみ)
フレンドとか出来にくいというか野良PTすら無い。オンラインなのにオフラインゲームの世界だから。
PSO2がクソゲーなら、FF14は超クソゲーなのに、そのソフトに3000円以上出して購入してあげくのはてには30日1580円払わないとプレイ出来ないFF14.
運営が幽霊のような存在感。

それに比べたらPSO2は、断然面白いし、PTプレイもすぐ出来るし、フレンドも作りやすいし、FF14をプレイしている自分にとってPSO2は全てにおいて良いゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2014/11/21

嘘ばっかり

パミューキャリキャリさん

タイトル通りです。
何故かというと、この運営は嘘ばかり垂れ流し、信用も糞も無いからです。

ライトユーザー向け → 廃人仕様です
レアは二ヶ月で出る水準 → ゴミは大量に出るがレアはまったく出ない
無告知修正しない → 無告知修正だらけ
下方修正はしない → 職業やPAの性能を爆上げして間接的に他を爆下げ
チェック体制を強化する → むしろバグが増えた
さらにチェック体制を強化する → HDD破壊ウィルスばら撒き
さらにさらにチェック体制を強化する → 不具合頻度さらに増加

書き始めたらキリが無い程、言うこと成すこと全てが嘘の運営。
つまり「PSO2は10年続けます」というのも嘘。
明日にもサービス終了するかもしれないので課金なんてとんでもない。
またHDD壊される可能性も極めて高いので、このゲームに関わるべきではありません。

私は本日の不具合&緊急メンテナンスでアンインストールを決めました。
これから始める人も今プレイしている人も一度よく考えて見た方がいいですよ。
(ゲームを消してもnproの一部が残り続けますのでちゃんとググって完全に消しましょう)

プレイ期間:1年以上2014/01/15

このサイトを見てあまりにも評価が悪かったのですが、高い評価を付けてるレビューを信じて一ヶ月間、友人たちと一緒にプレイしてみた。
感想はタイトル通り。
良いところは、キャラクリエイトだけだったという。簡単に言うとキャラが可愛いだけ。
悪いところは、他ゲーに比べられないほどたくさんあった。オリジナルコンボというシステムがありながら強いPAを繰り出す作業。既存のPAは存在価値無し。職バランスも最悪。スキルも偏りすぎて他のユーザーのスキルと区別化がされない。金策の手段はTAだけ。普通のクエストに出かけてもまったくお金が稼げない。課金でACスクラッチの商品を売るのも手。しかしガチャ方式なのでいいものが出るとは限らない。武器の強化に多額の資金が持っていかれる。金銭通貨バランスが悪すぎる。
他にもたくさんあるが、これでも気になってプレイされたい方はプレイしてみればわかると思う。ちなみに、新規プレイヤーが少なすぎて最初のレベリングは精神的にキツイ。坦々と同じ作業の繰り返し。ゲームとして破綻してる。というかゲームとしてこれどうなの?

巷で噂になっているID制によるドロップについてだが、友人の9人中2人に☆11が4個以上出ていて、あとは0個だった。このぐらい不自然な偏りが感じられる。
このゲームプレイしてるだけ時間の無駄ったった・・・。
一番驚いたのが友人全員、感想が結構一致してたことだったww。☆11をドロップできた友人さえ何が面白いのかわからないと言わせるほど。ドロップが出来ても戦闘がつまらないということ。
ただひとつだけわかったことは、高い評価付けてる人は自分中心のプレイスタイルを押して悪いところは一切上げないというのがわかった。

このサイトを見てプレイする方は気をつけて。

最後に

インストールした後に気づいたのだが、PSO2が使ってるゲームガードは

npro

気をつけて。

プレイ期間:1ヶ月2014/02/25

10クラスあって使えるのは1クラス

クソゲーと化したさん

みんな同じ職業、同じ武器、同じ攻撃する北朝鮮オンライン
サービス開始からやってたゲームだったけどたった二ヶ月でここまで酷いゲームになると思わなかった
まさにSWGのジェダイオンラインそのもの、全員ジェダイかのような薄ら寒さ
無個性で何が面白いのか全くわからない
質の悪い無双ゲームだとおもってもらえると概ねそれであってる、そのくらいヒーローという職業使うとヌルゲー

そしてヒーローじゃないと弱すぎ不便すぎて話にならない上に運営がこれがヒーローのコンセプトなので、とか言ってさ開き直って一強を肯定していて改善も見られない
とてもじゃないがオススメは出来ないゲーム

プレイ期間:1年以上2017/09/10

初期からつまらないって言ってる人なんで続けてるのwww自分にとってつまらないゲームやっても時間のムダなのに辞められず「あーツマラナイツマラナイ」言いながら6年間も継続してる奴www
……とまぁ半年しかプレイしてないためPSO2の歴史(Hr実装によるユーザー離れ)などには全く触れることなくプレイしてきた自分ですが、つまらないのに6年間も辞められずグチグチ言ってる人は正直危ないと思いました。

初めてプレイした時は何もかも新鮮だったしレベリングも大変だったけど「6年間積み上げてきたものだし簡単にレベル上がるのもおかしいわな」と思いながら取り組んできました。ただSH、XHクエスト行けるようになってからはやり始めと比べて「火力やばくね」とインフレゲーになってるのを感じるようになりました。エンドレスにも取り組むようになってからはGu職も覚え始めたのが原因なのか「15でもオフスNT火力足りねぇ」てくらい感覚が麻痺してました。インフレ感めっちゃある今でもまぁサービス継続できてるしイイのかなって思いますけど、そろそろ火力OPのインフレは抑えて被ダメとかPP系に力を入れた方がイイんじゃないかなとも思いました。

プレイ期間:半年2019/01/11

PSO2の問題点(一部)

PSO2過去の出来事さん

2012年 (ユーザー)必滅の呼び声
Lv41以上の必要経験値がとんでもない量ですぐに修正が入る。
NPCショップでの売却額大幅に低下。現在まで変更無し。
他の問題に比べれば調整に失敗しただけと言えるが…ここから様々な問題が発生していく。

2013年 HDDバースト事件
PSO2史上最悪の事件。
2013年9月4日、PC版PSO2をアップデートするとHDD内のデータが消去されていくとんでもない出来事。
不具合対応による損失額は7億近くになった。

2014年 ダンボー事件
通称リアルリセマラ。
ファンタシースター感謝祭2014で配布されたアイテム、ダンボースーツを会場に何度も出入りしたユーザーが特典アイテムを何度も入手して転売した事件。
最大の問題点は対象のユーザーのアカウントの停止期間。たったの10日間のみでその後は何事もなくプレイ可能であり、不具合バグやったもん勝ちオンラインと呼ばれる様になった。(後のリターナー事件等の時もやったもん勝ち)

2017年 新クラスヒーロー、ダークブラスト実装
ヒーロー実装により他クラスが攻撃も出来ずに敵が溶ける、ヒーロー実装後からクラスバランス調整の連続。結局ヒーロー以外のクラスは魔改造される事になった。
ダークブラスト実装。
自分のキャラクターが変身するだけでなくボイス強制変更等多くのユーザーの反感を買い過疎化していく事になる。
後に透明化など実装されたがユーザーの殆どは二度と戻らなかった。

2018年 CEDEC2018での酒井Pの問題発言
「も、文句というか意見…」等様々な問題発言だけでなく、司会を無視して他の登壇者に話を振ったり話を遮ったりとやりたい放題。
後日PSO2プレイヤーのみにTシャツ姿で謝罪(CEDEC側等には謝罪無し)。これ以降酒井Pと木村Dは生放送等の出演を禁止された。
建国記念日。酒井の国の運営に近いという発言からPSO2は国2と呼ばれたりするようになりPSO2信者は臣民と呼ばれるようになった。

2019年 錬成の導きにおける騒動
特殊能力【錬成の導き】の能力追加成功率アップが反映されずに能力追加成功率100%でも能力追加が失敗する不具合。

ざっと思い出したものでもこの数ですよ。
PSO2の過去の出来事は他にもいっぱいあるので
ダウンロードする前に検索してみると良いでしょう。

ここからこのサイトの一部の人に対する感想。
他の方のレビューに噛み付いてるだけでレビューになってないの気付いてますか?レビュー評価操作したりしても何も変わらないですよ?

プレイ期間:1年以上2020/10/10

最近、ここの評価でエアプが~とか、やってるのかどうかも怪しいとか言うコメントがあったり、低評価が多く、どうなっているのか気になったのでで、一年ぶりくらいにやってみました。

最初に感じた印象は、ロビーとか、カフェとか、「人少なくなってね?」でした。
前はもう少し賑わってた気がします。
で、8時位からかな?人が多くなってきましたが、理由は緊急クエストがあったからでした。
それでも前に比べたら少なく感じましたね。

法撃職は一切上げてなかったから、ヒーロー体験は無理かな?と思ったけど、バウンサーも法撃扱いになるみたいで、ヒーローになって適当にクエストやってみました。
全然違う。
もう、なんていうか、動きが違う。快適過ぎて、この職に慣れると他の職が苦痛に感じるかもしれない。30分前にブレイバーでやってたけど、ダメージもスピード感もpp効率も全てが上。
流石上級職………
と感じたのは最初だけで、後は言い方悪いけど麻薬染みた依存感がありましたね。

これだけ強力だと、他の職使うのが躊躇われる。強すぎて。
ヒーローが批判される理由が解った気がします。
色んな職があってが楽しさの一つだったと思うのですが、こんな偏った強さじゃ職選びも苦痛になってしまうのではないかな?

長くなりましたが、このゲームは楽しかったですよ。EP3までは。
毎日やってたし、緊急(その時自分がやってたのは確か、防衛の絶望とかかな?)とかで野良の人達の足を引っ張らないでできたりした時は、嬉しかったし。
ただ、ヒーローになれるくらいやると、やることないんだなぁ、と。もう、何を楽しさにして行けばいいんだろうなぁ、と喪失感があります。
ストーリー?運営?全力で見なかった事にしたいですし、同じ人間だと思いたくないです。
民度とかマナーが悪いプレイヤーとかレビューにありましたけど、運がいいのか、自分はそういったのに会ったことは無いです。
ただ、レビューを見る限り、悪いんだろうなぁ(笑)とは思います。
これから始める人は、もしここのサイトを見たのなら、高評価の人達の意見を良く見た方がいいです。
参考(笑)になりますから。

最後に、高評価の多くの方へ

専門用語と略語ばっかで、何言ってんのか、何を伝えたいのか、全く解らん。初心者の方が見たら、間違いなく頭に?マーク浮かべるだけだよ。
まずレビューに書き込みたいなら外に出て、人と会話するところからスキルアップしていった方が良いと思います。

長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2018/01/21

キャラクリ 奇形ばかりです、画像検索して見てみましょう。
高級アクセはRMT必須かな。3年やっててBANされたことはないです大丈夫でしょう。

オフイベは充実、ゲームは適当 そんなゲームです。要職以外は派遣とアルバイトがゲーム作り。よってバグ・不具合多し、調整もザル 嫌ならやめろ 嫌ならやめろ

レア武器防具 そんなものは無い、みんな一緒の武器防具です。石拾って交換。
属性60未満はもれなく晒し行為や暴言が待っているので頑張りましょう。

ストーリーはゴミ 宇野(ストーリー担当)は自分の過去作品を流用して株主総会で大問題になり、酒井Pに会議で超激怒されたことは社内でも有名。

スクラッチはグラブルのようにそのうちテコ入れがありそう、現在は確率表記は無し。
よっていくらでも裏調整やりほうだい。属性10%詐欺などはあまりにも有名。
レイヤリングウェアは高いですよ、素人が手に入れられる値段ではないです。RMT必須

スマホはワンクリック詐欺まがいの調整。2chでもスレが立っているのでそちらをどうぞ

新職サモナー問題 行くだけで晒される模様。リアルまで特定されるので注意。
新ボスは「戦艦・大和」 え?...日本人なのに大和破壊させるとか...反日歓喜な模様

適当に真実を書いてみました。オンライン事業は赤字に突入しちゃいましたね。
「増税→消費を絞るしかない→嗜好品終了のお知ら」とかワロス。まず削るのは衣食住だろJKww」とセガ公式の発言もありますし、まあまともな企業ではないように思えます。

プレイ期間:1年以上2016/02/20

ここでそれなりに評価されてるレビューを参考にゲームを始めてみました。
結果を言うと、どちらかといえば☆1のレビューさんの方が正しい評価でした。。。

まずレベル上げが大変でした。
45まですぐと書かれていましたが、一日3時間プレイで1ヶ月かかりました。
クライアントオーダーが好感度の所為かオープンせず狩りでは緊急以外ほぼソロに。。。
未だにHのオーダーが全部開いてません。物によって7日クールもあり大変でした。
また、サブクラスも育てましたが30レベル止まりでとても育ててられません。

つぎに難易度開放レベル開放が大変でした。
このクエストをしないと良クライアントオーダーがオープンしないので必須でした。。。
レベル開放のアイテム拾う作業が地味に時間の無駄と感じました。必ず落ちませんし。
VH開放はスノーバンサーが難しくてPTも無くソロでクリアは厳しいものでした。
クォーツドラゴンはさらに強くてソロで倒せず物凄い大変でした。
結局クリアできたのは緊急クエスト中にマルチで倒してもらえたからですね。

噂通りの強化マゾ仕様で強化が無理。
30レベルになって☆7の武器を改造したところ、+5から進まなくなりました。。。
結果として全財産250kの内170kを使って+8止まりで+10や特殊追加なんて無理です。
防具もクーガーソールが付いた物を買って強化しましたがこちらは比較的マシでした。
強化については防具と同じくらいの成功率でないと無理ですよ。。。このゲーム。

お金がとにかく貯まらなかったです。
ショップのみ課金でやりましたが、このゲームで拾うレアはほぼ価値が無く稼げません。
最近クラフトと呼ばれるシステム実装で1kが4k程に売れるようになったくらいです。
テクニックディスク分解なら稼げるそうですが、11ディスクはVHから。。。初心者つらい。
ヴォルソール等を売って資金を貯めますが、マゾ強化の前では塵も同じでした。
クラフトで既存武器を強化可能ですが、こちらも費用がかなりかかる仕様で無理。。。

最後に。
自分で作ったキャラクターを使って冒険は楽しいものです。
またSFでPSO2みたいなゲームは少ないので個人的には好きなゲームです。
もっとユーザー視点に立って調整すれば満足度も増えて良評価も増えると感じました。

プレイ期間:1ヶ月2014/01/19

運営を存分に甘やかしてくれよう

esやイドラもあるぞさん

ディフェンスブーストでギャアギャア喚いて見苦しいユーザーばかりですね。貧困層アピールかな?

まだプレイしてない人は勘違いしないでくださいね。ディフェンスブーストは課金するだけで無限に手に入れることが出来ます。そう、無限に。
文句垂れてるのは他人に出してもらって自分は無課金で楽して手に入れようとする、ろくに働きもしない暇人なんで無視していいです。

どちらかと言えば問題なのはGuが弱過ぎることですね。
RaとGuが競えば、近接が主体となるGuが敵に辿り着く前にRaが敵を溶かしてしまいます。だからGuは触ることさえ許されません。
Raの弾丸は入力したと同時に着弾しますのでRaが強過ぎるとも言えますが。

あとFiも問題ですね。
自分のHPを過度に減らすスキルを使わなければ火力が出ません。しかもそれはリキャストがあって常時使えるわけでもありません。一応最近のアプデで死亡しにくいスキルの追加がありましたがそれもまたリキャストがあり、リキャストが終わらないうちに倒れればそれまでです。

つまりメイン職にGu、サブ職にFiを組み合わせたGuFiは最弱職になってしまいます。まともに戦えないのでGu、Fi双方を上方修正すべきですね。そしてRaは強過ぎるので下方するべき。

低評価の意見に惑わされてはいけません。7年も続いてる最高のオンラインゲームです。
そう言えば大手検索サイトのブログサービスや比較的大きめのオンラインゲームが近々終了するみたいですね。
どれだけ大規模でもサービス終了が相次いでる今、そういった話を一切聞かないこのゲームが如何に凄いものか、ログインすればすぐに分かりますよ。

プレイ期間:1年以上2019/07/06

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!