国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ゴエティア-千の魔神と無限の塔-

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.7874 件

楽しいかどうかはあなた次第

舎人ライナーさん

長期的に育成して強くしていくゲームなのですが
シンプルな作りに対してパソコン環境を求めてきます
どういうわけか動作が重たくなるしサーバー接続切れやブラックアウト多発しすぎ
団体で戦闘するボス戦では退避するためのボタンが使用不能になる謎の不具合が
共闘の敷居が高くなっていくの合わせて非常に厄介なのに運営は何も対策してくれません
プレイさせる気があるのかどうか疑いたくなります
あと、利用規則を破っている人がいますがなぜ処罰しないのかも理解できません
実装の幅を広げることよりも、ゲームの環境をよりよくすることが重要ではないですか? とても残念思います
そんな運営の管理の悪さからポイントを高くあげようとは思えません
変な名前の人をたまに見かけますが、気持ち悪いです

このように多様な問題がよく浮上しておりますが、
毎日地道に素材を集め、強化をしていきながら
気の合う仲間ができて、一緒に共闘やチャットができるととても楽しく遊べますが・・・

ときどき、変な人が外部まで使って荒らしているので
そういったことが気にならないっていう人ならおすすめします

プレイ期間:1年以上2017/08/10

他のレビューもチェックしよう!

まずは一言、最低な管理とその対応
ゴエティアが始まって以来、多くの不具合で多くのプレイヤーが被害にあってきました今回は、出撃時によるエラー連発で戦闘がまともに開始できない不具合が発生
土日という理由だけで会社が休みで対応しないほか
ゴエティアクロスというスマホゲーの管理優先にしてこちらはほったらかし
こんな管理体制プレイヤーをバカにするにも程がある
そして肝心な補填とその対応はいい加減なもの コピペ文章を投げるだけで反省の色は全く感じさせません
せっかくいいゲームなのに管理者が全てを台無しにしていく・・・
ゲームバランス、管理体制、運営の対応、一部の民度が低水準です
運営が変わったと思って、期待をしていた中でのことですので心底がっかりしました
これで見切りをつけて別のゲームを探すことにします

プレイ期間:1年以上2018/10/29

Vitaで無料でできるという事で始めて、一月ほどやって先日辞めました。
理由として大きいのは「操作性の悪さ」と「運営の対応が悪い」この2点です。

・一点目「操作性の悪さ」についてですが、画面タッチで操作(現在は一部ボタン操作)なのですが、装備作成や強化などで数量の増減をするとき5mmほどのボタンが上下にくっつている状態での入力になります。両方のボタン合わせても指先に隠れるのでどっち押してるのかがサッパリです。

・二点目「運営の対応が悪い」辞めた理由で大きいのはこっちですね。
このゲーム開始時点からずっと『入力した文字が正常に反映されない』と言う不具合があります。これは、ゲーム開始直後必須の「名前の入力」から始まり「通常のチャット」「協力プレイでの戦略説明」「フリーズ時やフリーズからの復帰の報告」もろもろ全部です。ぜ~んぶ出来ません。

 かなり大きい不具合だと思うんですが、開始から1月3度ほど問い合わせで「入力できないんですが」「入力の不具合どうなってるんですか?」と問い合わせてみたんですが、「問題が特定され次第公式HPで報告」の一点張り。そのままPS4版リリースでPS4版でも同様の問題が確認されました。
 ちなみにVITA版の不具合も直ってません。カンパニーというグループがあるのですがそこのチャット板も最近では動きなし。「呼びかけられても返事ができない」
「メンバーで共闘開催→部屋のパスワードが入力出来なくて時間切れ」こんな状態で楽しめます?

 そんな訳で引退しました。個人的には「絶対やめとけ」ってのが本音ですが、無料なので操作性が悪く、ほぼ会話がない、よく固まるって状態でも構わないって方のみ手を出してみてもいいかもしれません。

プレイ期間:1ヶ月2017/09/29

ブロックゲー

なんかもういろいろだめさん

些細なことからローカルルール
いろんなことが原因でブロックされて共闘が成り立たない

ぎすぎすして嫌なゲームですね
かわいい魔神だけがとりえに見えるよ・・・・・・
そんな可愛さで課金するように催促しているのも残念

プレイ期間:1年以上2017/04/18

このゲームは時代遅れ感の強いバトルシステムを採用したコンシューマブラウザゲーム
良かれ悪かれ、複雑な作業やキー操作が不要という点では誰でも遊びやすいが
美少女擬人化キャラ中心の内容ゆえ、イケメンを求める人には全く不向きであり
癖の強い女の子たち、奇抜なデザイン、ダークな世界観が好きな人向けの大人向けのゲーム 女性プレイヤーも多くスマホ版の追い風もあって二次創作も盛んになりつつあります
ですが、プレイヤー層は上級層がほとんど新規は少なく敷居が高い
序盤のレイド協力戦はまず人が来ない 呼びかけることで初めて人がくるが
チャットに抵抗のあるソロで遊びたい人には多くの課金で戦力を充実させる必要が出てきてしまうのでソロ向けのゲームとは言えず、協力プレイが必要不可欠
どのゲームでも言えることだが、強いてくるのは人によって嫌悪感を与えるのでいいとは思わない
更に、上級層と新規との溝を強める要素がアビリティのレベルと必要アビリティを多く揃えることと、ステータスの強化に必要となる周回地獄
時短速Ⅴというマジックアビリティがいくつも必要となる話があります
このアビリティを1つ作るのに、多量の素材を消耗し確率によって失敗をし続けるというもの 成功するまでの労力と時間がとてつもなく重たく
それがなければ、人と一緒に戦うとき戦力にならないとのことでこれから始める人に対し不親切な要素
確実にアビリティのレベルを上げるアイテムがあるものの、手に入れるための戦力を揃えるのに何ヶ月もかかってしまうので育成頑張りすぎて離れていく

時間をかけてちょっとずつ強くしていくとはよく言ったものだが、
最近では人権キャラがいくつもないと不憫、ピックアップを逃すと課金必須
ライトユーザー、無課金には厳しい内容になっている

他にも、周回の激務が重たい
メインを進めるためにも周回をして装備を作る(素材要求数が多い)
グラブルみたいな要素の魔王召喚の素材要求数のために周回地獄でついていけない
弱体化攻撃のせいでグダりやすい高難易度の戦闘における周回数が多すぎてストレスを背負いやすい
ランキング戦は1週間24時間いつでもポイントを稼げるせいでランカーは地獄
周りたくても回れない、回ってもランキング上がらない
24時間張り込みしなければ、まともに稼げないのだから心身ともに負担が大きすぎて恐ろしい(健康面に問題が起きやすいイベントってどうなのか)

他のレビューにもあるとおり、課金の販売方法と値段の設定が合っていないこと
課金イベント、ガチャの値段が高く2週ごとにごっそりと回収を求めていますが
頻発するエラーを改善できず、毎週何かしらトラブルを起こしている
課金をしても、楽しくなることがない ハイリスクローリターンの内容では課金をしたいとは思えない
ゴエティアというタイトルであり看板であるキャラのデザインを活かせてないのが惜しく残念に思う
ストーリーも決して悪くはないが、更新頻度が多くないほかメインストーリーなのに戦闘難易度が高くて気軽に読めないのだからモヤモヤとするところだ

全チャなどは親切な人が多い半面、変な人も多く癖の強い民度
外部で騒いでる人もいるけどゴエティアじゃなくてもアピリッツという界隈の人間の質が見えてくるので関わる人は選ぶべきだと思った
リンク(グループチャット)とカンパニー(一緒に戦う同志のようなもの)
この2つさえきちんと選べば、ゲームで遊ぶ知識を事細かに教えてもらえるので
↑の問題があったとしても楽しく遊べるゲームです(急がず求めすぎず)

最後に、箇条書きでゴエティアとは
・ソロモン72柱とその他悪魔の美少女擬人化
・ダークなストーリーとそれとは対照的なサブストーリー
・豪華な作曲陣によるBGM(公式サイトのライブラリ参照)
・周回による単調な作業、難易度上げすぎて気軽に遊べない
・ガチャの値段、ガチャイベが多い割にゲームの改善がされない
・良いことをうまく活用できない

補足として、
アドビのFLASHを使ったゲームなので、おそらく2020年には対応できずに撤退が予想されているので
終わることを前提として課金をする際には慎重に...
終わるであろうコンテンツに何の告知もしないゲームはこのゲームぐらいなのではないかと思います
課金という商売をしている以上は無責任なところを感じたので私はこのゲームを評価することができません
それでも遊びたい人は覚悟をして遊びましょう

プレイ期間:1年以上2019/07/10

ハマります

まったり~さん

とにかく、ゆっくりできるゲームです。
自動戦闘で、メンテナンスで改善されていっているので良くなってきてます(始めの頃に比べて)。
リンクという、雑談するところもあり、和気あいあいとできます(アピの特徴ですね
あとは、レアが相当出やすいので無課金でも微課金でも強くなれます。毎日無料でノーマルガチャが引け、2週間に1度、レアガチャがひけます。

悪いところは、寄生がでてしまうところですが、ここはプレイヤーさんしだいです。

プレイ期間:1ヶ月2016/02/01

とにかく色々と出来ないゲー

ひまだれかげるさん

1ヶ月ほど遊びましたが、人には薦められません。
ゲームとしての内容にも色々と不満がありますが、ここではもっと根本的な部分について報告します。

vitaでプレイするゲームがなかったので、可愛いアイコンと基本無料とのことで始めました。
プレイ開始時に名前の入力をするのですが、まず反映されません。
「···エラーかな?」と悩むこと十数回。
何が原因かようやく入力出来たと思いきや「既に利用されています」からのリトライ要求で、また何分も入力出来ずにストレスを溜めます。

どうにかチュートリアルにたどり着くも、画面を触ってもボタンを押しても会話が進まない現象が発生。かと思えばいきなり何個も会話が進んでストーリーが追えなくなります。(この辺りから、タッチ感度が悪いのかと画面を磨いたり、vitaの故障を疑い始めましたが、他のゲームで異常はありませんでした)
チュートリアルが継ぎはぎになったおかげで、色々と適当にプレイを始めますが、終始タッチ判定が極悪で、しかも反応が悪く、イライラし続けます。

特にイライラするのがアイテムなどの数量指定。
縦幅2ミリ程のボタンが上下に並んでおり、指先でどっちが押せているのか判らず、なかなか反応しない上に、なんとか反応したとしても、増減結果はボタンを押そうとする指先に隠れています。

ゲーム内メールやチャット、自己紹介の変更など『文字を打つ』のは先述の通り基本的に不可能なので、vita勢は共闘時に使える定型文のスタンプでのみ感情表現が可能となりますが、こちらのタッチ判定もかなりシビアです。まずは1人での共闘モードに挑み、スタンプを押す練習が必要となります。(なおボタンが反応しないことがままあります)

最大10人で挑むレイドでは、戦闘中に画面の半分ほどに灰色のモザイクがかかって何が何だか判らなくなったり、退避したいのにボタンが反応せずに迷惑をかけて、事情を知らない他プレーヤーから『退避して^^』と言われるも、やはり定型文スタンプが反応してくれません。

フリーズや暗転、反応しないのにはそこそこなれましたが···
何故か戦闘が終わらずに、HPの尽きたボスを延々と殴り続ける。
何故か戦闘前から瀕死ダメージを食らっている。
キャンセルを押したハズが実行。
再起動再起動再起動再起動再起動
とにかく色々とイライラします。

私はもう辞めますが、これからプレイされる方は頑張って下さい。

プレイ期間:1ヶ月2017/11/06

サービス開始からプレイしていますが、非常に地道なゲームです。
毎日コツコツとステージを周回し、キャラを育てたい方向けのゲームだと思います。
ゲーム全体の雰囲気やシナリオは割とダークな雰囲気ですが、イベントになるとコメディ調が混じったりします。
行動力(AP)制のゲームなのですが、AP回復薬が課金で販売されていないため、課金して一気に強くなるというのは難しいです。

戦闘はリアルタイムコマンド制のRPGです。自動でも動くので、ソロでやる分には忙しいゲームではありません。
ステージを周回し、装備素材や経験値を貯めながらキャラを育て、次のステージへ進んで行くというのが大まかな流れになります。
消費するAPを3倍、5倍と変えることで入手アイテムや経験値が増えるシステムが実装されたので、APの消費は以前よりも楽になっています。
また、装備やレベル以外にも、キャラ同士を合成することでき、スキルの継承やレベル上げ、ステータスUPを行う事ができます。
レベルを上げた低レアスキルが非常に強かったりするので、出来れば序盤から少しずつ育てて行きたいです。

課金要素についてですが、さすがに完全無課金だと厳しいです。
最低限、キャラ所持枠やPT所持枠だけでも拡張しておけば快適にプレイできます。必要な枠を全て開くなら2000円分ぐらいはやっておきたい所ですね。
ガチャは1回500円ですが、週に1回だけ100円で引けます。また、ゲーム内でも有料ガチャを引けるアイテムは手に入ります(去年だけで百回分以上は配ってるらしいです)。
有料ガチャで引ける最高レアリティ(プラチナ)は非常に強力なスキルを持っていますが、最初に言った通り育成ゲーなので、育てないと強くなりません。
どんなに強いキャラを持っていても、育成や装備がちぐはぐなせいで弱い人も頻繁に見かけます。
また、時間はかかりますが最高レアリティまでゲーム内アイテムで進化させることも出来ますので、一切手に入らないということは無いでしょう。

私個人の感想としては、時間はかかるが面白いゲームだと思っています。
毎週何かしらのアップデートもありますし、何やかんやでキャラも可愛いです。
運営会社のアピリッツが最近新作ゲームを外してばかりなせいなのか、期間限定課金キャラが増えてるのが気になりますが、必須ってわけでもないですからね。

プレイ期間:1年以上2017/02/10

もうダメダメ

ゆいかさん

子供優遇、大人出ていけ運営方針。

不具合だらけの臨時メンテカーニバル 

チャットが見るに耐えられなくなってやめました。

なんか、ヘンなローカルルールがあるんで
普通の人は合いません。絶対。

プレイ期間:1ヶ月2016/11/02

このゲームで時間を費やすにはもったいない内容

→どんなキャラでも戦闘を楽しめるバランス調整をします
火力インフレが更に深刻化 やりすぎるバランスに萎える人続出
全武器種を育てることを前提とするようなゲーム内容ではないのに
特定の武器種ばかりを優遇して尖らせるから質が悪い

→メンテナンスをすると不具合とバグが増える
ゲームにならない不具合を残したまま実装をどんどん増やして幅を広げる運営
もとからサーバー脆弱なのに別会社のポータブルを開けて被害を拡大させる芸人かよっていうクソみたいなこともしている 運営そのものが不具合
現在、戦闘が止まりまくるバグで遊べない

→期間限定が人権化、ピックアップ逃すと5万天井連打しないと入手できない過酷すぎる鬼畜ガチャが苦痛
ピックアップで確率上げたところで雀の涙、でないときは天井でやっと1体目とザラ
そして泣く泣く天井まで引かせて置いて翌週にはお得なガチャイベントしだすからプレイヤーは泣き寝入りさせる売り方がいつものこと
売り方の悪さで萎えて辞める人多い

→強化がほぼ無限、終わりのないガチャと終わりのない確率
強化確定アイテムが出されたものの
最終的には強いキャラを重ねて強くする必要が出てくる
他のブラゲでは5体ぐらいまで重ねれば終わりなのに対して
このゲームでは何体も必要となり、その強化に成功率が関わってくる
その確率で成功させるにしても天井どころでは全く足りず
何十、何百のお金をかけても運が悪ければ強化が失敗 一瞬で無一文になる素敵仕様
これらには素材の保証が一切ないため、これのせいで引退をしていくプレイヤーが後を絶たない
85%で何度も失敗するようなゲームは酷すぎて笑えない

→不具合放置、告知も、続報もできない
このゲームの運営は非常に管理体制が悪いです
常に管理をしていろ!!っていうわけじゃないものの
大規模な不具合に対する学習能力、未然に防ぐ対応について全くの皆無
そのお詫びの補填もいい加減
プレイヤーに散々怒鳴られるまで一切やらなかったりと
お金(課金)もらってるのにダメすぎると思う
スマホ版(ゴエクロ)が出たらよりひどい管理体制になったと話題
仕事してる?って疑うレベル

→フラッシュに関する公式の発言一切なし
移行できなければ終了するんだよね?このままじゃ課金搾取で訴えてもいいんだよね?っていうぐらいにヤバイ
なお、運営に問い合わせしても告知一切する気がないことを宣言

このゲームの魅力というのはキャラクターとそのキャラクターを愛でるプレイヤーの応援によって光っています
そのキャラクターたちの良さ、世界観の面白さをぜーーーんぶ台無しにしてるのは運営
広告、売り方、対応が悪い、対応が遅い
論外なのはフラッシュの件
これのせいで新規ほか復帰には絶対に向かないゲームです
新規で遊ぶにはリスクが大きすぎるのでプレイしないことをオススメします

プレイ期間:1年以上2019/02/10

コラボイベ初日でやめた^^
バグや不具合の展示会のゲームwwwバグぐらいならしょうがねえwと思っちゃうけど?w限定生産を放置したりUIゴミにしクソゲーkskさせていくギャグですか?wwwメンテ延長してまたメンテして不具合直せていないwwwwwwwwwwもうゲームとしてすら終わってるwwwwwwwwこんなゲームするぐらいならスマホでもいじってようねwww


馬鹿にされるほど運営がお粗末ってことで!!!遊んでいる客のことなめすぎな

プレイ期間:1週間未満2017/12/12

ゴエティア-千の魔神と無限の塔-を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!