最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
丙ですらE-7初クリア者が出るまでに15時間かかった
工作レビュー乙さん
アークロイヤルを取らせないという強い簡悔の意思を感じる
そしてこのレビューを投稿する時刻になった時点で、未だにE-7甲クリア者は誰も居ない
マップ同士で影響し合うクソギミックがあるらしく、面倒くさすぎる
さらにギミック解除S勝利必須マスにあろうことかPT小鬼群を配置する悪辣さ
欧州棲姫は壊の前の段階で、なんと中枢棲姫壊を耐久、装甲共に上回る
壊ではさらに装甲が硬くなるだろう、恐らく防空以来の300オーバーだ
レ級や防空棲姫はE-7甲ラスダン編成未判明の現段階時点では出現情報が確認されていないため、奴等が持つようなキャッチーなインパクトや印象にこそ欠けるが、今回のイベントの内容は、質実剛健な簡悔と言えるだろう(簡悔なんていう概念に質実剛健なんて言葉は当てはまんのか、というセルフツッコミをしながら)
まさにアークロイヤルを取られたら悔しいという、謙介の気持ちが伝わってくる
これについてこれるのは、自分には艦これしかないというような後に引けなくなった者や、ここでのレビュー工作員のサクラのバイトを喜んで引き受けるような狂信者くらいだろう
決して、点数工作の高評価レビューをアテにしてはならない
プレイ期間:1年以上2017/08/12
他のレビューもチェックしよう!
引退男さん
>戦闘では、特定の組み合わせをすると爆発的なダメージを出したり、武器だと思っていたものが実は防御になっていたりと、なかなかに奥が深いです。
奥が深い?アホか。弱い武器でも工夫すれば使えるとかじゃなくそれありきにしかなってないから戦術もクソもない
史実()に基づいてるか知らんがクソどうでもいいところにこだわってゲームとして手を入れるべきところをないがしろにしている結果がこの評価
そんな運営とゲームにみんな嫌気が差しているんですよ
あと全員が文句を言いつつ続けている魅力のあるゲームとか寝言もいい加減にしろ
一年もやってたら辞めてても評価はできるんだからな
プレイ期間:1年以上2016/09/24
平松タクヤさん
このゲームは
戦略要素が強い高難易度SRPGです
ポチポチゲーでしかないとか言っている方はこのゲームのことを対して理解していないのでしょうね
そして田中謙介さんが悪いとか色々言う人がいますが
そもそも艦これの代表として田中謙介さんを選んだのはあなたたちユーザーじゃないですかね?
艦これの代表として田中謙介を選んだ以上艦これが荒廃したり
他界隈に迷惑をかけたりしてきた責任はユーザー含めて皆で負担すべきなのです
追い出そうとすればいつでも弾劾なりして追い出す事ができたのにもかかわらず
艦これのトップの座に君臨させてきたのはあなたたちユーザーに他なりませんよ
そういった責任から目を背けないでください
プレイ期間:1年以上2018/06/25
pakoさん
イベントに関して言えばこれほど初心者に厳しいゲームはないですね。参加する余地もない。難易度を下げても何度も大破道中撤退でボスさえたどりつけない。ようやくたどり着いてもアホみたいな硬さ。支援艦隊はミスだらけ。一応改修MAXまでした艦でもこの有様。そして道中の戦闘後のドロップ艦の落ちないこと。通常海域でもそうだが、落ちた艦を素材にして強化するのにそれが渋すぎる。
ストレスたまりまくりですわ。現在イベント中ですがE-2で嫌気がさしました。
プレイ期間:1ヶ月2023/03/04
アベンジャーさん
最近は何かと他所を叩いてる艦これ信者彼らの面白い所は他所を叩いてる内容はほとんど過去の自分達がやった事なんですよね最悪叩いてる内容よりもっと酷い
最近では舞鶴のイベントでは現地の人から苦情が出たら「寂れた商店街を俺たちが賑やかにしてやってる」と平気で言います、また他所のゲームが海外の現存する戦艦とコラボした際は文も声明もない、国外の誰かが言ってたというレベルのふわふわな苦言で叩けると思ってる低脳っぷりぶっちゃけ文字も写真もガッツリ載って「遊び道具にしないでほしい」とダイレクトに言われた連中が他所の事言う義理はない
しかし面白いのがこの後である他所のゲームには大変厳しいが自分の運営には大変甘く巻き上げたユーザーの金で延々とゲームは放置してオフイベを連発30代以降しかわからんような有名人を連れてくる
信者は「田中さんは凄い人脈があるう!」と喜んでますが
ゲームも触った事ない、知らない、縁もないこんな奴がゲームのリアイベに来て嬉しいんですかね?俺はわざわざ高い金払って現地まで来てゲームに興味ない有名人を連れてこられても困りますわ話も噛み合わない奴がいてもつまらんし
その人脈とやらは何でゲームの方に活かせないんですかね?素晴らしい人脈がいないんですかね?ゲームの運営なのに?
今の環境が酷いなんて遊んでる奴程わかるもんですがね今時ゲームの改善提案を信者が全力で潰しにかかるゲームなんてそうそうないぞ
ぶっちゃけ今初めても運営に延々と馬鹿にされて母港の拡張代や指輪代なんて新規がいきなり行く訳ないリアイベと一昔前の有名人呼ぶのにほぼ消えますよなのでやるなら無課金でやる事をオススメしますマジでユーザー還元しないんで
プレイ期間:1年以上2019/08/19
Vさん
UI見て散々ボロクソ言ってきましたが、
プレイしてみるとハードルを下げすぎたからか思ったより楽しめてる
不満点は糞UIとロードが長いぐらいで、
後はブラウザ版を半年以上楽しめてた人は最初の頃を思い出して何だかんだこのゲーム楽しんでたなと時間忘れてプレイしてしまうのでは
時間が過ぎるのがやたら早いのはロードが長いからなんですが
本家と同じようで海域の存在により意外と戦略SLG方面に寄っていて、
これならもっとシステムをガラッと変えてもいいのではとも思える
とにかくボロクソ言おうと思ってたのに土日丸々潰れてしまった事は事実なので、
コンテンツの長寿も願って星4評価にしておきたい
あの時ハマってたし、お布施に払ってやるかって人は思ったより楽しめるかも
プレイ期間:1週間未満2016/02/22
ぽいぬさん
このゲームは楽して強くなることができません。
課金ガチャとかリセマラとかで強くなるゲームではないんです。だから、地道にゲームを頑張るしかないんです。だが、それがいい。
ゲームで強くなるためにお金を出すとか、特定の強いキャラをリセマラして取るとか、とか意味不明なスタイルが流行っている昨今としてはこういうゲームはとても珍しくよいものだと思います。
中身のゲーム性としては、やってみてダメならまたやり直し!…っていう感じで常に挑戦していく感じのゲームになります。だから、運ゲーと言われてしまうんです。とはいっても、その運ゲー要素にも簡単なものから極端にヤバいものまで色々なあります。全部を全部をこなそうとしたら大変ですので、己の領分にあった要素をチョイスしてプレイすればよいと思います。それに私の場合、レベルを上げて、しっかりと装備したキャラ達を駆使して出撃を重ねることで「これは無理かな…」と思った絶望的なステージを何度もクリアしています。運な要素もありますが、運以外の要素(レベルや装備)をいかに万全にするか?ということも、非常に大事なゲームであることを付け加えておきます。
批判される方もいますが、普通にドロップして手に入れられるものが、既に攻略に充分な性能を持つものなので、レアキャラ入手やイベント制覇などはやり込み要素にすぎません。やり込み要素は難しくて当たり前だと思います。やり込み要素すら簡単にクリアできるようにしてくれ!という人には向いてないかもしれません。
いくらやり込んでも、絶対に勝てると言い切れないゲームです。私はこういうスリルある勝負をするのは好きですね。
プレイ期間:1年以上2016/02/27
ういさん
リアル運に特化したゲーム。
苦労した分だけ報われる、という要素は一切ない。
大量に課金すれば少しマシになる程度。
戦闘をしてクリアしていく。
そこは普通にクリアするためにいろいろと準備をするわけだが
この準備に途方もなく時間が掛かる。
で、実際の戦闘が数分で負けて終了。
何時間もかけて準備したものが数分足らずでチャラ。
これが1、2回で済むなら超超超超ラッキー。
普通に何十回とこれを繰り返す。
ストレスがはんぱなくイライラで運営に悪態をつく。
これの繰り返し。
運営に対する罵詈雑言は日常茶飯事。
つうかこれが普通。
後、うぃきありきのゲーム。
説明もほとんどない。
プレイ期間:1年以上2017/09/23
マサバさん
もうちょい頑張ろうやこれじゃアンチ以上にアンチ行為やぞ今の高評価連中
まずニックネームがTwitterで過去に炎上、ブラックリスト、艦これ界隈でも危険人物判定されてるニックネーム使ってる時点で胡散臭さが酷い
実は高評価レビューはアンチが自演してるんだろ?となるレベル
だいたい高評価の連中はわかってない本当に艦これに頭やられてる連中のヤバさを
ゲームのUIの酷さ不便さ=今の時代に無い珍しいゲームだ!
と本気で大喜びしてる連中だぞしかもTwitterでな側からみたらマジキチの集団だけどなゲームとしての不便を神運営として祀りあげてるんだから周りからしたら狂気
悪いけど今の艦これが人気になってる風には見えない対立煽りみたいに感じると思うがアズールレーン でフォーミダブル、最近だとダイドーであってたかな?ゲームを触れていない人間や絵師にも拡散されて
「作品自体は触ってないけど人気の子だ」「触れてはいないけど描いてみた」ようは影響力というものが具体的にはっきりと見える
たいして艦これはどうだ?マトモに最近の艦娘で外部に情報が出るほど話題になったか?俺にはそうは見えないね、せいぜいコスプレイラストに島風の服だけ描かれてるぐらいしか見てない
それに自らカレー屋をやったりオフイベに力を入れたりと今の艦これは戦いの場もとい目を向けるべき場所から逃げてるだけだそんな状態で何勝ち誇っている、逃げてるだけだからな?(2回目)
ゲームの酷さはもう言わなくてもわかるがハッキリ言ってここまで成長がないならいい加減艦これが凄いゲームだと先輩面するのはやめてほしい割とマジで日本の恥だ
艦これは今の日本の悪い部分を非常に濃く表している
過去の文化や技術に胡座を掻きブランドを振り回しておけば平気という考えを他国が成長してくると皮肉や批判をしてるがたいして手を動かさない、であっさり抜かれてる
勿論日本にはそうじゃない企業やブランドもあるだが少なくともそういう悪い部分と艦これは見事にハマっている
プレイ期間:1年以上2020/01/26
このゲームを始めて3ヶ月が経ち、なんとかイベントにも参加できるレベルまでになりました。
しかし待っていたのは・・・
強制される編成、当たらない攻撃(敵はクリティカル連発)、Sクリアかつ1%の確立のレア艦、理不尽なギミック、運営のミス・・・などなど
酷いとしか言えないものでした・・・
僕が始めたきっかけは好きな艦娘で自分だけの艦隊で戦えるんだって面白みがあって、建造もなにがでるかなぁ?とわくわくしたものです!!
しかし最近では自由なんてどこにもなく何をするにもキャラ固定、コレクションしようにもさせる気はない。
新規で遊ばれる方、もし居ましたら辞めたほうがいいですよ?
楽しいのは初めだけ・・・そこからただのイライラするだけのゲームです
プレイ期間:3ヶ月2015/11/29
アズガイジさん
歴戦の提督なら無駄な文字数を費やす必要はない。
このゲームをダウンロードし、精神の宮殿で艦娘と会話するのだ。
「提督、こちらのゲームはクソゲーですがよろしいですか」
私は目を閉じ、ゆっくりとうなずく
「よろしい」
彼女達とのやりとりも、このように聞こえてくるものだ。
瞑想より帰還した私は、我に帰るとさっそくゲームを起動しアカウントを紐付けした
そこで私は気づく
「ああ、そういえば・・・艦これ改クリアしてなかったわ・・・」
突然の虚無感に襲われた私は、PSVitaを取り出すと、そのまま机の上においた。
歴戦の『提督』の敗北である。
しかし、ここで終わって良いのだろうか。
真の『提督』とは敗北を乗り越え、「クソゲーマニア乙wwww」とか
「ねぇねぇ、なにやってんの?」
「ん?艦これ」
「あ、ああ・・・(苦笑)」
と罵られても、それでも我が道を往く
それが、それこそが真の『提督』なのではないのか。
私は未クリアの艦これ改をとりあえず保留にして本家の方を起動する
そして私は驚愕する。
これが、これこそが、『艦これ』か
もしや、NewGameでこそ真価を発揮するのではないか───
私は知らず知らずのうちに新規アカウントへと転生────
そう、まさに私は真の意味での『提督』になってしまっていたのではないだろうか。
これから新たなる提督になる君
すでに訓練を終えた提督達
そして、歴戦の提督よ。
私はこの戦場で君たちと出会えることを心から期待している。
戦場で、再び会おう。
プレイ期間:1年以上2020/08/14
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!