最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
勘違いしている人が多いようですが
微差栗艦隊さん
「クリエイターの仕事は、
いかにプレイヤーに進めたくても進められない、
そういうストレスと苦痛を与えるかだと思うんです」
「使いやすいUIやサクサク進むゲーム展開は
いいゲームとはいえない」
これは、このゲームの田中プロデューサーのありがたいお言葉です。
まさにこれを実現したのが艦これです。
苦痛以外の何物でもないイベントも、
何やるにも不便なUIも、全て意図した通りのものです。
私はゲームデザイナーとしては根本的に間違っていると思いますが、
このポリシーを頑なに貫く姿勢は、ある意味尊敬に値すると思います。
この調子でどんどん困難で苦痛でストレスまみれのゲームを作ってください。
まあ私はやりませんが。
プレイ期間:1年以上2017/08/17
他のレビューもチェックしよう!
昼休みさん
あたまがうーちゃんとか、こう見ると好評価の人って「お前がいうな」のブーメランぶん投げるのウマイね。
そして結局低評価を馬鹿にするだけ。
名前だけ知ってる人が見るとどう思うのか。
「人をこき下ろして悦に入って酔ってるだけの集まりなんだ」
というイメージ悪い印象しか残らないだけ。
味方が減っていくだけで敵を多く作り続ける一方をどうにかしないと好評価書き込んでも焼け石に水なんですが
あ、今日は社会人にとってはただの平日ね。
中身が大多数向けに変わらなければ意味がない。
大多数の人はそんなに暇じゃない。短時間集中してプレイ、お手軽さを求めて趣味に興じるのだから
結果が反映するまで、好評価の人たちは大人しくしておいた方が吉だと思うね。
ここに「楽しい」とウソぶいても普通の人は騙していると察せるから。
プレイ期間:1年以上2017/12/25
だらださん
大きな話題と大人気を博し、増長、勘違いする運営の姿を楽しめます
多く言われている事ですが、とにかく大事なのが【運】です
【運】8割、他2割でこのゲームの楽しさは決定されてしまいます
自分、【運】はあんまり良くないなあ。って人はこのゲームの評価は限りなく低くなります
知恵を絞り、時間をかけ、万全の準備をして臨んでも【運】が悪ければなにも得られません
また逆に、テキトーにハナクソほじくりながらロクに育成もしていなくても【運】が良ければ
すべてを手に入れることができます
・劣悪な運営の態度
多くのネトゲをプレイしてきましたがこれほどまでにユーザーを無視する運営は他に類を見ません
・大型欠陥
大型艦建造システムというゲーム史上に残るほどの最低最悪のシステムの実装により
【運】だけでの各提督の格差の増大
被害艦へのヘイトの増大
艦これそのものに向けてのヘイトの増大/アンチの大量増殖
マクロ提督の大量増殖
と百害あって一利無し
・ぶっちゃけ作業ゲー、心をころして淡々と作業するだけになります
大変話題で大人気のゲームですが、その実は中身すっからかんの単なるキャラゲーです
ゲームとしては元々たいして楽しいものではありませんが、艦娘がかわいくてこれくしょんが楽しいという唯一の利点も大型艦建造の実装で運営が自らぶち壊してくれました
ある程度の距離をとりつつ眺めたり、それほど深入りしない覚悟で臨むのであれば良ゲームです
プレイ期間:1年以上2014/05/17
理論武装できる?さん
現実を見れていないのはむしろ狂信者の方なんだよね
今の艦これは新規お断り、歴戦の提督すら苦痛を訴えている状態
艦これが衰退どころか崩壊に向かっているのは紛れもない事実
低評価レビューは嘘しか書いてないとか言う割りには何が嘘なのか、
何が間違っているのかを指摘し理屈理論で返せていない
本当に書いてあることが嘘やデタラメだと言うのなら、それを切り返すのは簡単なはずだが、高評価を書く9割以上が嘘やデタラメだと喚くだけでまともな反論をしている奴がいない
逆に高評価の嘘やデタラメはあっさり論破されている
言い方を変えれば低評価レビューの指摘している問題点に反証が出来ないから嘘だのデタラメだのアンチだのと論点をすりかえているだけ
低評価や☆1を付けているから工作だのアンチだのと決め付けている時点で信者の方が心が狭く、高評価以外は認めないという思考が幼稚
アズレンが無ければ論破できないと寝言を言っているが前述の通り論破できないのは信者側の方である
低評価を書かれれば、それにすぐ噛み付く狂犬紛いの罵詈雑言
いくら一時期隆盛を誇ったコンテンツでも所詮はゲーム、娯楽に過ぎない物に何故ここまでイカレたプレイヤーだけが残ったのか到底理解できないが、低評価を書いている方々は嫌ならやめろと言われる前に既に見限ってやめているだろう
そのような物言いが新規どころか古参の提督達を引退に追い込み、ユーザー減少の結果コンテンツの崩壊を招く
プレイ期間:1年以上2018/02/02
なしさん
少し前からプレイします。
今年に入ってようやく戦力も整い、夏イベントの準備を進めていますが時間が経つにつれ徐々にキャラや強い装備が増えていくのはやはり楽しいものです。
運の要素は強いので時間で解決するしかありません。
それでもある程度プレイすればちゃんと戦えるだけのものはそろってくるので地道に頑張りましょう。
難易度が高く、突破に時間のかかる海域もありますが、日常の任務で周回する海域は難易度は高くなく、それほどストレスはたまらないと思います。
なので、難しい海域はクリアさえすればいいので修復剤の節約もかねて寝る前とかに挑戦する感じでのんびりやったらいいと思います。
せっかち、短気な人には合わないゲームですね。
その真逆のタイプには楽しめる要素は多いと思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/10
ひとひさん
まず、オンラインゲームではなく、ブラウザゲームです。ネットを通してマルチプレイヤーでワイワイ楽しむものではありません。
マルチプレイの煩わしさから始めたゲームですが、自分のプレイスタイルに合わせられるところが気に入りました。
プレイヤーはキャラを建造したり、武器を作ったり、資材を貯めたり、ステージを攻略したり、などなどをマイペースで進めることができます。そうして、季節ごとに開催されるイベントで、自分の作り上げた艦隊の腕試しをする。そんな感じのゲームになっています。
そして、これらの要素の攻略のためであれば課金をする必要はありません。全てマイペースで自分のやりたいようにやればいいと思います。
個人的にですが、BGMはかなりいいと思います。
(後半やイベントのステージですが…)
こういった艦艇たちの史実はとってもアツイです。知らずして生きてきましたが、このゲームをやることになって、WIKIで攻略を調べたりすると「えっ!あのキャラ、そんなスゲェ船だったの!?」と驚くことがほぼ毎日ありました。そんな背景があるから、尚更、愛着が湧いてきます。
気になるのはUIくらいです。2014年春イベントで勲章バグに遭いましたが、運営に連絡したところすぐに対応してもらえたので個人的に大きな不満はないです。
プレイ期間:1年以上2015/07/03
疑り深きトマトさん
あらかた、丁作戦実装とここでの複垢自演まで使った工作レビューで、未経験者を新たな金蔓にすべく騙して勧誘しつつ、後段作戦の難易度を跳ね上げて、現有ユーザーから集金するんだろう?
実にオークらしい…もとい田中らしいやり口だ
あ、いや、田中と比べること自体、オークに失礼だったか笑
また、新しい金蔓募集には、信者ユーザーも一役買おうとしているな
奴ら曰く、半分はイキリ散らしていて、半分はコンテンツへの新たな資金供給者を募る意味で、なのだろうが、冬イベの前段作戦はヌルいらしい
…が、ちょっと待ってほしい
PT小鬼夜戦マスが、E2から出るのに?E4にもあるのに?
道中ではないとはいえ空母BBAも前段から出てるのに?
ダブルヲー、ヌカス、ツカスや潜水祈りも健在なのに?
相変わらずギミック解いたり特定艦編成にしなきゃまともにボスマスにも行かないのに?
これがヌルい筈があるだろうか?
甘い言葉に騙されちゃいけない
15夏以降、艦これはネジ課金や女神穴課金で金を搾り取りつつ、無慈悲に新規を甚振る、地獄の釜と化している
最初は課金があまり必要ないことを謳っていたが、最近は下手なガチャゲーと変わらんくらいにはバカにならない額を要求してくる為、アンチジャブジャブゲーとしてのアイデンティティも崩壊した
何より、どれだけ準備しても結局は運に跳ね返されることがほとんどだ
運以外の要素を埋めるのは定石?なるほど確かにそうかもしれない
そうして最後に純粋に運が残ったとき、最高のギャンブルになる?
だが艦これはどうだろう?他の低評価の人も言っていたが、「運要素があまりにも巨大過ぎて、どれだけ頑張って運以外の要素を埋めようが、ガバガバなギャンブルになってしまう」のだ
悪質なパチ屋だとか、カイジの沼だとか、まさに仰る通りで、こちらの努力を嘲笑うかのような設計を、運営はしてきている
要するに、ギャンブルとして見ても、意図的に大味なものにされていて(そのくせ嫌がらせだけはヤケに細やかだ)、運以外の要素をいかに埋めようとも、無駄無駄ラッシュで迎撃されてしまう作りなのだ
このゲームをプレイしていたとき、一番胸に去来した感情は、虚無感だ
そして引退した際に最も強く感じたのは、トラウマと、同時に解放感であった
未経験者の方は、ツイッターのイキリト提督やここの複垢自演レビュー工作員の甘い言葉や、運営の罠に引っかからないよう、注意してほしい
運営は、上げてから落としたり、甘い蜜で誘い込んで地獄を見せることに関しては、業界屈指のプロだ
無駄に上手い
だから、本当に、未経験者は気をつけて、プレイするか検討する際も、慎重に考えてほしい
個人的には、決してこのゲームをプレイすることは、オススメできない
プレイ期間:1年以上2018/02/19
艦これくそげさん
艦これを少しやったんで正直にレビュを書きます。
艦これは戦闘も建造もすべてが運なので
運がないといつまでもクリアもできないしレアもいつまでも手に入りません
そのまえにストレスで頭がおかしくなり辞めるでしょう。
新規でやるのはもう無理です。装備も艦娘も手に入りませんし
てかこんなクソゲやっても自慢にもならねーし正直つまらねーでしょ。
信者もきしょいガイジしかおらんしねえ
はやくサービス終了して信者の苦しむ姿が見たいわ
プレイ期間:1週間未満2020/02/08
元提督さん
どれだけ艦娘を育てようが装備を鍛えようが最終的に運に左右されるゲーム
さらに言えばイベントでは戦闘すら行うことも出来ず敵に一方的に殴られながら進行する事が多いという理不尽っぷり(歴史上そうだったと言われればそこまでですが
ルート固定では自分のお気に入りの艦娘を使うことが困難なことも多々あり
新規さん救済措置もほぼない
最近の運営はリアルイベでお金を稼ぐことに夢中でゲームシステム向上などの気配は一切無いし、ゲーム公式Twitterはほぼ空気
ただ、史実に基づいてイラストを仕上げてくれている絵師には感謝しかない
プレイ期間:1週間未満2020/04/29
通りすがりの中堅提督さん
プレーヤーの減少とか終わるとかいってる人もいるようですが、そもそもそんなコンテンツが莫大な予算を投じてHTML5に移行するでしょうか?
自分が気に入らなければオワコン認定する、典型的な僻み根性ですね。
アンチの人には.、異常に感じるくらい田中氏叩きに執着する人が多いですね。
みっともないし、可哀相な人にしか見えないから、やめた方が良いですよ。
私は田中氏の肩を持つ気はありません、下の何処かでも書いてましたが、本当にどうでも良いのでは?
そもそも田中氏を叩く人で、実際に会った事がある人はどのくらいいるのでしょうね。
ネットの情報や自分勝手な思い込みで田中氏を叩く方は、妬みと嫉みに狂って頭がおかしくなってるのでしょう。
自分が好きな(憧れた)ゲーム業界での、客観的に見ての成功者である田中氏への嫉妬。
自分がなれない(なれなかった)クリエイターという肩書きへの憧れ。
大好きな声優やイラストレーターと懇意にしている事への苛立ち。
といったところでしょうか?
チラッと写真でしか見た事がないのですが、まあ叩くのには丁度良い、少し腹立たしさを醸す彼の見た目もあるのでしょうw
ホリエモンが叩かれてた頃に似てますね。
ゲーム内容とは関係無い内容になりましたが、他レビューを読んで書きたくなりました。
ゲーム自体は高評価・低評価に関わらず真面目に書いてる他レビューをよめば参考になると思います。
どれがマトモかは普通の人なら判断つきますよね。
私はキャラクターの良さが最大の評価ポイント。
ゲーム通でもないので、丁度良い楽み方が出来ています。
プレイ期間:1年以上2017/09/30
信号機さん
ブーメラン乙、チンパンがイキリたてた所で意味ないってことに気付け低能
ああ言えばこう言うってのはお前みたいな輩のことを言うんですよ~、どんだけ現実を理解したくないのか知らんけど黙って受け入れるしか選択肢はない。つまりお前ら★5があーだこーだ言っても全くの無駄ってこと
つまりいい加減にしろってことだ、★1にありのままの事実をレビューされてるからって見苦しいんだよ馬鹿者
当たり前のことしかレビューされていないことを受け入れろめんどくさい奴め
プレイ期間:1年以上2020/04/04
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
