国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

騙され続け踊らされ続けるのは今いる連中だけでいい

キャラは今も好きよさん

今後、謙兵とかが高評価でことを予め釘をさしておく。
という言葉通り見てみたらとうとう出てきたので再出没。

1周年前の鹿屋・岩川が出来た頃からやってははいたが、過去のイベントとか、あるゆっくり解説動画で別窓でながらプレイで勉強していた日々はあったよ。

今思えば、そもそもながらプレイができてる時点で、そこまで魅力じゃないんだろうがね。
SEとボイスパターンさえ覚えれば誰が中破・大破したのかチラッと確認すればできるというのがアレだわな。あとは単純作業だし。

そこで結論、イベントにしろ通常営業にしろ長時間かかる要素・ながらプレイできる単純作業・フルオートバトルはさほど魅力はないと。
それって、食い入ってまで見る必要のないTV番組を流し見してるのと一緒じゃないかね。

誰かが言っていたがTVは受動的、ゲームは能動的とかいうマウンティングも兼ねたことをいってはいたが、これも受動的な枠内ではないのかね?

そして要らないものを時期が経つごとにつけていたというね。
何かおかしいなと2015年菱餅蒐集から感じてはいたが、2016年4月に入った途端疑念が生まれたし、
ここ最近で理数に強い人のレビューで完全に確信した。

パチンコもしくはおみくじという比喩が正しい。

陣形をクリックしたところで戦闘結果が決まっているという事実。

それを指摘したら都合が悪いのか消されたという事実も聞いた。


新規さんにいいたいが、今やったら後悔する。
本当にキャラ補正でやっていたが、
キャラ補正>触ってみてから感じる不満のうちはまだいい。
そのうち自分の許容範囲がキャラ補正を上回った時どうなるか?というのを考えてほしい。

恋人や夫婦でも許容範囲超えて愛想が尽きたら三下り半突きつけるでしょう?
それと一緒。

なにも、メディアミックスしているのだから、本家をやらなきゃいけないという縛りはない。
どこかのツィートでみたが、今はコア層より、にわか層だろう。
にわかと蔑まれてもいい。キャラクターの物語は小説や漫画や二次創作で補完できる。
アニメはお勧めできないなぁ。
設定とか雰囲気がチグハグでリレー小説している感。余計な要素も突っ込んでしまったため大炎上してしまった部分が多く見受けられる。おそまつなものだったよ。
この4年間見てきたが、アニメもこのブラウザなんとかというものも多くの人が求めていないものを突っ込んでしまったので人が離れて、今やアズールレーンに移住してしまっているからなんだろう。

秋・冬イベントも西村艦隊をフィーチャーしたいがために特定のイベントマップでは西村艦隊7隻出撃させるという特殊仕様という仕掛けがもくろんでいるのだが、
新規層に一番入手困難な朝雲・山雲が来るのかといえば、まず来ないと踏んでおいた方がいい。
それでかつ、西村艦隊全員をある程度育成も前提なので、それなりに時間が食うと考えるべきかと。
あとは7人ということは敵側の配置や調整も酷いことも読める。
これは経験上なのだが、少なくともイベントが来るとかアップデートが来るたびに「楽しみ」ではなく、「裏がある」という猜疑心にすり替わっていった一ユーザーの答えだ。

今では信じられないね。もう信用も何もない。
新規が欲しいからこういう高評価が定期的にでるのだが、騙されて後悔する前に手を付けない方をお勧めしたい。
やる必要はないよ。

プレイ期間:1年以上2017/11/09

他のレビューもチェックしよう!

う〜悔しいよぉほかの人はあの艦娘ドロップしてるのに僕だけこないよぉ〜
星1、2のレビューの文章から読み取れます笑
批判してる人の大半は始めて間もない、初心者提督なんだよな。
「道中大破多すぎ」
レベル低いんじゃない?レベル上げても大破するなら数をこなしましょう、いつかはクリアできます。
運ゲーいやなら廃課金してすぐ強くなれるゲームいったらどうですかね^_^まあそんなゲームいったところで廃課金ゲーム過ぎるクソゲーと批判するのがオチでしょうけど。
貧乏人は大変ですね
艦これはやり込むしか強くなれる方法ないんですよ、たかが1、2回くらいの出撃で大破したクソゲーって言ってるんじゃかなり気が短いですね

プレイ期間:1年以上2016/02/17

必死に負けを認めない者たち

負けて目覚める人さん

このゲームはある意味では必死に負けを認めない者たちつまり高評価を下している人たちが多いゲームです、それが例え運営による情報の操作だとしてもそれを必死になって本当だよと言い続けます、そこらへんまで昔の日本軍の統帥部を再現していますそういう意味では史実道理、いわゆる負けて目覚めていないまたあの時みたいに自決を覚悟つまりやめる覚悟もなく、いつかは勝ついつかは勝つという風潮がもはや定着していますあからさまに運営のサクラや工作も見苦しいレベル、嫌なら辞めろ、じゃあ辞めますこれが本来の答えです何回っもキャラも固定してやっているのにクリアできない、工夫を凝らせこれ以上考えられないので手を引かせてもらいます、何回もしろ勝つまで、もう気力も資源も全て溶かしてさらに課金要素まで使って頑張ったがもういいやる気も気力も全て失った、それでも罵倒するのなら高評価の方々は低評価の恨みと憎しみそれらを全て受けて自分が亡してもいいということですよね?その権利はないはずです、天皇があのなぜ負けを宣言し日本を残したのかを考えればこれ以上の論することはないはずですが?別に認めたくないのなら構いません、ただ低評価を馬鹿にする低評価の理由をごぞんであれば発言しないほうが利口です、低評価を下している人たちはそいう酷い言い方をする高評価に耐え難きを耐え忍び難きを忍び低評価を下しているのです。それでも高評価が正解だと思うのであれば山本五十六風に言わせていただきます、その根拠をお聞かせ願おうか!低評価は善意であることも忘れずに返せる言葉があるのであればお聞かせ願おう!わたしは愚直に言っています愚行な言い分自分よりほかの人が頭が固いオカシイなぜクリアできないとダメなんですか?とかではなく必死すぎるとかではなく我々低評価を下している者たちを納得せざる要項を述べてもらおうか必死に言っているのではありません素直にお聞きしたいそれが納得できる内容であれば低評価は自ずと消えるはずです述べてください、低評価をなくしたいのであればその思惑を述べてください

プレイ期間:1年以上2016/06/14

すごいね

キラ付け終わったさん

ちょっと低評価批判しただけでこんなに反響あるのは夏イベ前までは考えられなかったことだw
それほど夏イベにはトラウマなんですね落ち着けよw
効率よく行くならバイト艦やら捨て艦上等だと思ってますし、そうでなくても相当なレベルは求めてないですよね?
1-5を超えるための戦力って最悪駆逐4隻と爆雷ソナーセットを1セットあれば超運ゲーですが可能じゃないですかね
司令部40未満なら航空戦艦さえいればむしろ爆雷ソナー揃ってなくても可能なことなのでデタラメは言ってないですよ

秋月やプリンツを求めて艦これやりはじめて悲壮感に浸ってる人には申し訳ないが有用性にしても秋月は対空、プリンツは装備と運ですよね。特に秋月の対空と秋月砲は魅力的だが、みんなが嫌いな代用で問題ないでしょ
キャラゲーでなく戦略面で考えるなら秋月でなく摩耶で問題ないですし連合ならその摩耶を第一艦隊に配置するだけで夜戦要員の幅が広がりますよ。秋月の欠点である火力のなさを考えれば持ってる人ですらハズす選択肢があるわけですから当然通用しますよね

プリンツの持ってくる所謂プリンレーダーとプリン砲もあればあるだけいいですが、3号砲や2号砲、32号電探をそれなりに揃えた上で言ってますよね?プリン砲2個とレーダー1個だけじゃ意味がないですよ

高評価や信者は利己的やら排他的と言うけど初心者や新規におすすめできないとか言ってるような方々に言われてもねw

マイペースだとイベは攻略不能とか何言ってるのかよくわからない。初心者なら完全攻略は難しいし、そうでないなら情報待ちつつまとまった時間である程度まで行けるはずだが?
確かに今回はキツすぎたが全てをそれ基準とか乱暴すぎやしないかい?

最後に伊601はちゃんと読まなかったこちらの落ち度でしたが伊601とかいうチート潜水艦は欲しいよね

さて夏イベ開始から1000超えたばかりのレビュー数がここまで伸びるとは思わなかったので人気はまだまだ健在なのがわかって嬉しい限りなのでこれからを期待しつつまた高評価ポチーで終わります

プレイ期間:1年以上2015/09/28

去年の夏イベ直前からプレイし始めた佐世保提督です。
最近になって艦これのプレイに限界を感じ始めてきました。以下がその理由をまとめたものです。 

①運ゲーありきの現状
大体これに尽きます。レベルが上がれば上がるほど運ゲーが加速します。そしてやることがデイリー消化と遠征・れべリングぐらいしかなく、マンネリ化します。戦闘や建造といったシステムのいい加減さもそうですが、やはり「試行回数を重ねてクリアするお祈りゲー」と成り下がった挙句クリアの達成感(報酬ともいう)もショボイとなればゲームの面白味もクソもありません。追い打ちといわんばかりにイベントやアップデートのたびに新要素を入れてくると、「えぇ、まためんどいのやらんといかんの?」とやりたくなくなる原因になっているのも事実です。実際、去年の秋E-4の荒れっぷりに愛想を尽かして1か月ほど放置し、しばらくはまたやりこんだものの、結局今年の夏イベですべてが吹き飛びました。

②艦娘
イベントなどで新規艦娘が増えるのはいいことなのですが、その入手にかかる時間と労力が確定ドロップ以外尋常じゃありません。(今年の春イベでのレア駆逐艦である初風・谷風掘りを完遂するのに毎日ほぼPCに張り付いて計6日ほどかかりました。)かといってその能力たるも通常海域で手に入る娘と大差なく、結局図鑑コンプ目的以外で集める必要性は皆無です。挙句の派手に、制空権やら特定艦娘といった縛りプレイを強要されることで「**が俺の嫁!」と豪語できない限り、攻略に必要ない娘への愛着は薄れてしまいます。序盤ならまだいいんだけどね。後半海域以降はダメ。

③運営の調整能力
たびたび運営は糞といわれることが多いですが、残念ながらそうとしか言えません。実装当初から改善しないUI、ドロップ艦調整、難易度調整のいい加減さ(今年の夏イベ最終海域クリアの確定ドロップ艦が今回の秋イベ最初のボスでドロップすることがあるそうな。今回のイベには参加してませんが正直目を疑いました)など数を上げればきりがありません。オンゲに関してはだいぶ小さいころから遊んでいたことだけあって、「この運営はプレイヤーのことを考えてないんかな?」と思わざるを得ません。まぁ、あのPなら仕方ないか。

こんな感じです。これからプレイするもしないも自由ですが、それよりかはもっとためになる趣味を磨いたほうが身のためだと感じます。

プレイ期間:1年以上2014/11/17

このままいくとこうなる

提督達
(ゲーム内の疑問点改善点を運営に言ってみる)

信者(☆5をつけてる奴らの事)
(叩きにかかる)

運営
(信者が面倒くさい意見を潰してくれたからまあいいかと無視をする)

提督達
(艦これに対しいろんな面で不満が溜まる)

これが永遠続き我慢の限界を超えた提督達が新たな地を求めて旅へ出る当然提督の数がごっそり減る

信者
(ライバル減ってランカー取りやすくなったぜ!俺達は運営の親衛隊だ!!艦これと運営様は俺たちがいれば何の心配もねーぜ!!)

勘違いした愚かな運営と信者達はその後もこと如く意見要望を潰していき、やがて限界を超えた提督達は居なくなり狂った信者だけが取り残された

それでも可愛い艦娘もいるので何も知らない新人がぽつぽつと来るが既に先を読めない運営と常軌を逸した信者達だけの物となってしまった艦これに付いていけない
新規はすぐに辞めてしまうこの様な事が続き運営がサービス続行させるのが厳しくなり始める

そして時は流れてどうしようもなく収益が悪化してしまった艦これのサービス終了を決断

信者達
(サービス終了を非常に嘆く)
この時の信者達の秘書艦の画面

秘書艦
(ごめんね!あなた私達もう一緒に居られないの教祖様がもう続けられないから戻って来いってだからごめんね・・ポロッ(涙)

信者達
慟哭(どうこくと読む)が始まる

かつての提督達
(みろ!あれほど言ったのにざまあねーな自分たちで蒔いた種だ諦めな)

これが末路です

プレイ期間:1週間未満2019/12/04

でたよ必殺、コンプしなくていい、求めすぎ、片手間に最適等々。そして毎回決まって短文w
こう言え、とかの指示でもあるのか?w
自分の書き込みよく読み直してみ?まったく褒めてねえからw
普通に解釈したら短所にしかなってないっていうね。
失敗したパクリゲーってなんですかぁ?
もし予想どうりのゲームのこと言ってるなら、休止の理由はそこじゃねえから。都合よくねじまげてんじゃねえよ。コンプされると廃れるってんならその程度の内容ってことだろw
無能だからそれ以外にユーザーを釣る餌が思いつかないんだよ。
求めすぎ?こんなもんかと割り切ってプレイするゲームで☆5?ありえんw
普通は満点つけるなら絶賛するだろ、この程度で十分ってんならよくて中間点じゃね?
それでも最高点だというなら君が今までやってきたゲームはきっとすべて満点なんですね、人生楽しそうで羨ましいです。
片手間に最適ってことはメインでやるには無理ってことですね?だって普通は面白ければこっちをメインにしますよね?艦これに待ち時間が必要なことはほぼないはずですがまさか遠征だしたら帰還を待つだけしかしていないんですか?楽しいんですかそれw
他にはよく見るのはコスパがいい、課金の必要がない、ですか。
コスパなら例えば家ゲーのベストとかの方が安上がりですね。艦これ自体が演習以外は完全ソロなんですから代わりはオフゲでも問題ないでしょ。
無課金でプレイしているユーザーも言うほど多くないですね。演習で他のユーザーを見れば大体は母港課金してます、上位になればなるほどその傾向です。
言うことが薄っぺらいんですよ。だからエアプなんじゃねとか思えてくるんですよね。
高評価の方はベストの方がとか言われると腹立つでしょ?でもこれ嫌ならやめろ、他ゲーやれって言われても同じように腹立つんですよ。
愚痴りながらもプレイしてるってことはネガティブなことだけじゃないんだからやさしくアドバイスでもしてみてはどうですか?
低評価の方も大概な方も多いですが、信者と呼ばれるような方を見ているとコンテンツそのものが嫌いになりそうで。ま、一ファンとして最近ちょっとなと思うわけです。

プレイ期間:1年以上2015/05/25

究極の運ゲーwwwwwww

タナカコさん

このゲームを簡単に表すと
まず、おみくじを引きます。大吉が出たら次に進め、それ以外が出たら敗北です。
次に、おみくじを引きます。大吉が出たら次に進め、それ以外が出たら敗北です。
さらに、おみくじを引きます。大吉が出たら次に進め、それ以外が出たら敗北です。
ようやくボスにたどり着きましたね。
では、ここで、おみくじを引きます。大吉が出たら勝利です。それ以外が出たら敗北です。

ボスに勝利できましたか?
おめでとうございます、これでようやく福引チケットゲットです。
福引を引いてください。
1等が出たら新艦娘が手に入ります。それ以外はハズレです。
おっと、今回はダメでしたか…では、また最初のおみくじからやり直してください。

でも、気をつけて!
最近おみくじを引く時に、なぜか貴方の大切な艦娘がいつの間にか死んでる時があるけど、こちらでは確認出来てないから貴方の責任です。

プレイ期間:1年以上2015/08/24

全イベント甲クリアーでランカーも何度かとっていたけど、
今回のイベントでもういいやと思いました。
いくら準備しても結局はお祈りゲー。
絶対にテストプレイしていないような環境。
正直時間がもったいないと思うようになりました。
二次創作などでもっていたコンテンツでしたが、
ユーザーを大事にしない、要望も聞かない運営は必要なのでしょうか?
あと何年持つかわかりませんが、私は今回でやめようと思います。

プレイ期間:1年以上2020/08/22

このゲームは高難度と理不尽を勘違いしていたり、資材の消費ばかり増えて入手手段が増えなかったり、ユーザーの行動ばかり制限したりとゲームそのものも酷いですが特定のキャラの贔屓も酷いです。中でも五航戦の優遇が酷く、タナカスのお気に入りのためか一航戦より強いです。いつも史実を大切にしてると言っているくせに自分の都合のいいように史実を捻じ曲げる行動に呆れました。アズールレーンではそんな事はなく、史実らしく一航戦さえいれば五航戦いらないので、アズールレーンを始めました。

プレイ期間:1年以上2018/03/20

田中は解雇

。さん

今から新規で始めないで下さい

艦娘をコレクションするゲームですがイベントでしか落ちない艦や1日必死で稼いだ資源を一瞬でゴミ艦に変える大型建造など詐欺師も真っ青なゲームシステムになっています

大抵お気に入りの艦を見てゲームを始めようと思うでしょうが、艦娘の95%はイベントでは全く役に立たず殆どの人が同じPT構成になります
その艦娘もイベントか大型建造でしか入手出来ない為、新規は適当な艦娘のレベル上げをするだけで終わると思います
レベルは無課金で99まで上げられますがHPは防御力が上がるわけではないので
例えレベル99でも1-1の一番弱いザコ相手でも攻撃をミスして普通に被弾します

運営によるテストプレイはされてないようで難易度に関係なく全てが運によって勝負が決まると言っても過言ではありません
運営の田中さえいなければ良いゲームに変われると思うのですが本当に残念なゲームに仕上がっています

プレイ期間:1年以上2015/02/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!