最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
「艦これ」とは何か?
全てを悟った人さん
艦これは長い準備期間を経て、
プレイヤー的には乾坤一擲の気持ちで海域に赴く訳ですが、
そこで戦列艦同士の華々しい戦闘で負けるならいざ知らず、
水雷艇(艦ですらない!)をモチーフにした訳のわからない敵が沸き、
味方艦隊はこの水雷艇を全力で追い回すのが、
最近の艦これのトレンドです。
想像してみてください。
大和が、武蔵が、金剛や長門や扶桑が、
敵戦艦隊を目の前に、その脇をウロつく水雷艇を全力で追い回している姿を。
シュールを通り越して何か独特の虚無感が味わえるのではないでしょうか。
敵戦列を無視した味方の弩級戦艦達は、
必死に水雷艇を追いかけまわし、
そして沈める事が出来ずに逃げられるのです。
仮に史実でこのような事があった場合、
きっと戦史に栗田ターン以上の謎を残した事でしょう。
「なぜ大和は敵戦艦を無視して水雷艇を追い回したのか?」と。
さて、はじめての方に艦これの世界観を語る為、
前置きが長くなりましたが、
まとめると、要は、運営はプレイヤーが嫌いなのです。
この悪意が滲み出た救われない戦場こそが艦これです。
最近では悪意はゲーム世界にとどまらず、
ブログ、掲示板、SNS、現実…すべての世界を覆いつつあります。
プレイヤーも弱き者の多くは散華するか、
病老死苦を悟り昇天(引退)するか、
兎にも角にも、今残る者は、
より強い憎しみのオーラをまとったものだけになりつつあります。
新人さんやこれからプレイしようと考える方、
鉄のメンタルを装備し、
運営のあふれ出る悪意と憎悪に立ち向かってください。
熱意と怒りと運営に勝る悪意が続く限り、艦これは終わりません。
鉄のメンタルを持たない方は、
今すぐ艦これという言葉を脳裏から消してください。
運営の力により暗黒面に囚われる可能性があります。
正義のフォースは艦これではまったく通用しません。
この世界では運営に勝る悪意と怒りと憎しみのみが勝負を決します。
プレイ期間:2017/08/23
他のレビューもチェックしよう!
よーよーさん
まーたどうしようもないアンチ以上にタチ悪いカスが騒いでるw他所へ行け現実を直視できない愚か者、ここはクッキングレビューじゃねーよチンパンイキリ信者
ゲーム性がクソだからってここでいくら発狂じみた猿真似しても意味ねーよ低能、大人しくキャバクラ特性ボッタクリカレーでも食ってろ社会を理解しようとしない狼藉者
いいか?事実を理解できないのは勝手だがな、運営が何としてでもゲームを変える気がないなら経営失格なの!コラボなんかで気を紛らわす座興しかできねーんだから時代遅れだのクソゲーだの総スカンなんだっつの、いい加減諦めるんだなそーいう無駄な人形劇は
プレイ期間:1年以上2020/01/26
引退提督さん
艦これを引退して数日が経ちました。引退というのはDMMを退会したという事です。もう二度と前のデータで艦これをやる事はできません。もちろん、始めからなどやる気ないです。
艦これ引退して気付いたのは自分たちはどんだけ愚かなことをしていたんだろうという虚しさですね。
艦これってキャラゲーですよ?キャラゲーで暴言吐いたり台パンなどしたりしますかね?ストレスなんて溜まりますかね?
病院の待ち時間やバス・電車の移動時間に艦これの遠征をポチポチ・・・。バカなの?
艦これやめた方が艦これを楽しめるでしょww Twitterで艦娘のかわいいイラストを描いてる絵師はたくさんいます。艦娘の同人誌はよりどりみどりです。これらを楽しむのに艦これをやる必要があるでしょうか?
引退したら潜水幼女が道中に湧いても、ギミックが複雑でも、報酬艦が芋ブスでも関係ない。
勇気を振り絞って艦これを引退した先にはストレスフリーな艦これの楽しみ方がありますよ
プレイ期間:1年以上2019/12/16
ナナシさん
はい、キャラは大好きです、とてもとても大好きです。
ただ戦闘は運任せのストレスゲームです。
楽しいですか?ただこっちは大破しないように祈ることしかできないよ?お目当ての艦が出るまで何度も何度も何度も周回しなきゃいけないよ?
今から始める人へ
止めはしませんが覚悟した方がいいです。
ストレスが溜まりすぎて生活に支障が出るかもよ?
このゲームが自分には合わないと思ったら早めに辞めて別のゲームやったほうがいいよ。
プレイ期間:1週間未満2019/07/06
ラバウル提督さん
アーケード版を触って艦これに興味を持ち、原作を理解しておこうと思ってプレイを始めました。
プレイ期間は1年ちょっとで司令部レベル110、海域は現状最深部の6-5まで解放、指輪は8人に渡しました。
艦これはキャラクターを集めて育て、戦わせるゲームなのですが肝心の戦闘は昨今のゲームと思えない程チープです
他の方のレビューにもある通り戦闘はバナーのようなものが動くのを眺めているだけです。たまに見かける「短冊プルプル」という直喩は上手い表現だと思います。
どれだけ編成や装備を強化しようと「誰が」「誰を」攻撃するのかはランダムなおかげで理不尽な攻撃を貰い被害を被る事も多いです。一般的なRPGでいう単体攻撃しか無く乱数の偏りもひどいです。AIと呼べるレベルですらありません
戦闘前に攻撃力や命中率に補正の掛かる陣形というものを選べますが、戦闘ではそれ以外の介入はできません。
敵の攻撃を上手く回避し、撃ち抜いて欲しい敵を適確に撃ち抜いてくれるのを祈って眺めているだけです
それなりにプレイした後で言うのもアレですが本当に最近の商用ゲームなんでしょうか?
(別のブラウザゲームもやっていますがある程度戦闘中の行動を指示できたり
戦闘がオートでも攻撃効果の高い敵を優先的に狙ってくれてお利口だったりします)
ゲームの進行はボスの居るマスを目指してマップを双六のように進めるのですが
序盤のマップは進行するマスがランダムで外れマスに行くとボスと戦えずホーム画面に帰還させられます
中盤以降や期間限定のイベントマップは編成で通過するマスを制御できるものの低確率で外れマスに行ったり(5-5)
ボス攻略に必要なキャラを入れるとボス用編成では一方的に蹂躙されるような敵が居るマスに行く事があったり(6-1)と
思うようにボスと戦う事すらできず非常にストレスが溜まります。
高難易度のマップは敵に一撃でやられるようなキャラ(どれだけ強化してもワンパンされる)を複数パーティーに入れなければ進行を制御できないようになっています
イベントマップは周回前提なのに上述の要素に加えて嫌がらせ要素がプラスされるので
1マップの攻略に数時間掛かる上に全く面白くありません
キャラクターには耐久の他に疲労度という概念も存在し、おおよそ2回出撃させると疲労マークが付き、露骨に戦闘中の命中率や回避率がダウンします
疲労の回復には数十分を要するので回復を待つ分の時間も必要になります
戦闘で支援攻撃を行ってくれる支援艦隊と基地航空隊というものもありますが割愛します(こちらもひどい)
戦闘では操作させてくれないくせに任務(実績を満たして報酬を受け取るもの)の受注やキャラクターの回復は手動で行わなければなりません
出撃をこなすタイプの任務は上述のマップ進行や運任せの戦闘のせいで簡単なものでも達成に必要以上の時間が掛かります(回数をこなすものは尚更)
回復はキャラクターによって必要時間が異なり、1桁のダメージでも回復に数時間必要なキャラも居る上、レベルアップで必要時間が更に跳ね上がります。
レベルアップで耐久値は増えず、高レベルキャラが致命傷を負うと一日以上回復に時間が掛かる事もあります。回復中のキャラは出撃もできません
任務のセット数・キャラクターの同時回復できる数も少ないです
兼任している他のブラウザゲームでは任務に当たるものは自動で進行し、条件を達成した時だけ知らせてくれるようになっていたり、
ホーム画面に当たる場所に戻ったら自動で回復がスタートするようになっていて回復時間もキャラに関係無く一律、長くて2時間程度だったりするので非常に不便です
キャラクターとBGMはそれなりに気に入ったのですが
ゲーム性は皆無でUIも劣悪、理不尽にストレスを溜めさせられる・無駄な時間の掛かる要素が多過ぎます
過去の事を調べると要望を送っても一向に改善されたなかったというのを見る辺り、今後も改善は望めないんでしょうね
長々と書きましたが他にも不満は沢山あります。妄信していて他者に攻撃的な信者も嫌いです
あとはアーケード版と二次創作だけ楽しむ事にします(念のため書いておくとアーケード版はキャラクターを自分で操作するアクションゲームでブラウザ版とは全く別物で楽しいです)
プレイ期間:1年以上2017/10/23
しふぉんさん
コミケサークル手伝いに行きましたが、田中謙介の前科とか色々聞けてためになりました。
結論を言ってしまうと、同人と商業の区別がつかない体が大きいだけの子供がゲームプロデューサーをやってはいけない。
ナチュラルドクトリンの件も聞きましたが、map画面中途中セーブもあえて作らない仕様は時間のムダ遣いをさせようとしているという意図があるのは分かります。
学生や無職はともかく、社会人にとっては貴重な時間をゲームのためだけに数時間ダラダラと使うのはナンセンスなんです。
それは艦これも例外ではなく、同じ田中謙介の思想が反映されているという事も理解できました。
一週間さわってみて経験者、引退した人の理由もすぐ気づけました。
浅いからいえるんですが、
「たかが『艦これなんか』に無駄な時間を使って(ry」
この一言につきます。
艦これもナチュラルドクトリンも声優さんの力とイラストレーターの力があればこそ人気が出てたようですが、協力してくれた人たちを軽視してのこのバランスの悪さ。
コミックマーケットでジャンルの規模縮小。今となっては総集編を出すサークルさんも見かけると
やっぱりキャラクターの魅力の掘り下げもやってきた作家さんも、もう付き合いきれないとたたむ準備をしている状況。
ここ一年以上新キャラの人気も伸びないことも知りましたが、それも認知度があまりなく
「もうこんな所で何度もボスを殴れるか‼」といわれる場所にドロップ配置したりすればそうなりますよ。
14年秋にはプリンツオイゲンという子と秋月という子が
15年秋には鹿島という子が報酬としてもらえたためか人気があったという話も聞きます。
公式イラストや動画も拝見しましたが、人気が出る理由も頷けました。
鹿島は有明の女王とも呼ばれるくらいに人気がありましたよね。
で以降の新キャラも教えてもらって見させていただきましたが正直微妙なモノばかり。
これは中堅層でも何がなんでも欲しいとおもえない、食指が伸びない子が多いこと多いこと。入手してから愛着沸く人もいるようですが
「別にいいや!そこまで固執する必要はないね」といった人の声も聞きました。
こういうパターンが増えてイベントを繰り返す度に更に時間がかかりすぎるという話を聞くと
大体の人は萎えたんだろうなと感じます。
商業というのはお客様の改善すべき点を聞き入れそれを反映をさせるべく努力することが基本です。
那珂ちゃんの声優さんを使って「改善策とか大きなお世話!もっと誉めろ‼」みたいな事代弁させている話も聞いて
この男にプロデューサーとかさせるべきじゃないなという考えが真っ先に出ました。
この人財力あっても女にモテないタイプだと直感で悟りましたよ。
同人なら内輪との馴れ合いでなぁなぁでもいいんですけどね。
会社となれば訳が違うのに、消費者の改善策聞き入れない。それどころか見せしめとばかりに次のイベントでは確率操作を酷い状況にする。知り合いだけではなく、ここの見知らぬユーザーも同じ経緯と結果を辿っているのを見て、会社側がやっていてはいけないことを平然としている。むしろこれ先は長くないなと確信できました。
極端な話、株主総会とかで版権を田中謙介やその息がかかった人から取り上げ業界から永久追放した方がこの業界や作品、声優さんイラストレーターさんが救われるのではないのかと感じます。
もうこの作品はサービス終了した方がいい。
それぐらい駄目なコンテンツだと思います。
プレイ期間:1週間未満2017/08/22
13秋からプレイさん
ゲームはやらなくてもWikiで艦娘の情報見て適当に同人誌売れば信者の皆さんが買ってくれるよ
ゲームやってても母港増やすために課金させられて、そのお礼に糞海域と糞システムのストレスコンボもらうだけだよ
新規お断り古参虚仮という認識の上でのプレイが必須なので継続するための確たる意思がなければ続かないよ
もう運営には何も期待していないので勝手に潰れてくれればいいよ
儲けれるだけ儲けさせてもらいますわ さようなら。
プレイ期間:1年以上2016/07/09
キャラは可愛い・・・かなさん
書きこむ前にレビューをいくつか拝見してたら自分が書き込もうとしてた内容とほぼ同じ感じのレビューがあったのでコピペしますね。
軍艦が好きで昔アニメもやってたから始めてみたけどクソゲーすぎ
・戦闘は眺めてるだけとか退屈すぎる、派手な戦闘シーンが拝めるわけでもねーのに馬鹿じゃないの
・戦闘において自分で出来る事は限られ過ぎていて残りは運任せ、ていうか戦闘に限らず運要素絡み過ぎ
・UIウンコすぎ糞すぎ
・個人のPSとか必要ない、進撃撤退ぐらいしかできねーのにPSってwwww笑わせんなよ
ぶっちゃけ戦闘でも事故ったことほぼないし、俺からすればプレイヤーに求められる判断は超ヌルゲーだと思ってる・・・ていうか介入できないものねwwwwwだけどそれ以上に何にでも運が付きまとうのが糞めんどい、やりがいがない
・とにかく作業ゲー、毎日毎日資源集めで同じことの繰り返しとか飽きるに決まってるだろ
・そもそもあなただけの最強艦隊組めないwwwww艦種制限とかやめろ
・そもそも艦隊コレクションコンプできないwwwwwwアホかwwwww
・唯一キャラが可愛いと思ったが初期のひどすぎ、糞みたいな絵師に描かせるんじゃねーよ
・課金はほとんど必要としないが俺から言わせればそもそも課金額次第でランカーになれるようなゲームなんてゴミ以下の何物でもないわけでそんなクソゲーと比べてこのクソゲーを相対的に評価を上げるほどの価値はない
・興味ねーけど昔はこのクソゲーのコミュニティ()が良かったらしいが少なくともここ見る限りは糞だよねwwwwww信者ガーアンチガーとかくだらなさすぎ
他にも言いたいことあるが飽きた
このゲームはもちろん同人にしてもアニメにしても糞すぎて俺には価値のないゴミだったわ
趣味という趣味がなくPCの前でボーっとしてる暇人か時間がありあまってる糞ニート、あるいは対人ゲーで全く勝てない糞へたくそな奴ぐらいじゃないこんなクソゲーやってんの
この人は☆1でしたが自分は☆2にしました。何故ならキャラはそこそこ魅力があるかなと思ってるから。
後BGMもそこそこ気に入ってます。
まぁ☆2ってのもかなり大目に見ての評価です。ゲームのシステムとか根本的なところは糞と言わざるを得ないですね。イベントも糞でした。
自分は大型建造にしても運がよかった方ですがやっぱりどうしようもなくつまらないです。
プレイ期間:半年2015/10/19
てーとくさん…さん
某愚痴スレを何ヵ月に渡り荒らし続けた挙げ句、殺害予告を書き込んだ艦これ信者(所謂艦豚)が逮捕されましたね。
他の艦豚さん達は必死にアフィブログを使って他所に擦り付けたり他コンテンツのユーザーの仕業だと印象操作しようとしていますが、該当スレに犯人のログがきっちり残っている以上、それは通用しません。
ログを見ると犯人は自ら元々艦これユーザーだと書き込んでいますし、そのうえで目の敵にしている他ゲーのキャラクターと声優、運営会社の社長に対する誹謗中傷を書き込んでいます。
証拠が残っている以上、艦豚さん達はみっともなく喚いてないで現実を見ましょう。
プレイ期間:1週間未満2020/06/06
ドイツがふぁいやーwさん
他にもアークロイヤル級3番艦、ガングート、その他諸々etc
史実にこだわる運営だって?それが本当なら恥ずかしすぎてとっくに修正してるでしょw
なんでそのままなんでしょね~
間違いを認めるのが悔しいから?
それとも声優さんに支払うギャラがもったいない?
ああ、そういえばクラシックスタイルコンサートでしたっけ?
造語してでも間違いを認めない、あやまらない!
そりゃこんな間違いだらけのファンタジーを絶賛できるなら加賀が当時の最強空母なんて真顔で言えるわ~w
せめてクソゲーなら設定と考証は真面目にやってほしいがそれもなし、艦これやって戦史に興味をもった方は書籍等でちゃんと調べましょう、tnksファンタジーを真に受けてドヤ顔すると赤っ恥かきますよ~w
プレイ期間:1年以上2017/12/06
ななしのていとくさん
>そもそも艦これってゲームはイベントでもない限りディスプレイに噛付いてやるもんじゃない、分かる?分からないよね?だってアンチは=否定しかしないからな
→ランカーは?ランカーは張り付かなきゃできないんだけどさ?
あと資材確保とかで強制的に張り付き必須だが?自然回復でイベントやるのか?
>これはそういうゲームなんだよ、四六時中ディスプレイの前に噛付いてるお前らみたいな暇人ばかりじゃないの、理解出来ました?日本語分かってます?糞アンチどもが
→艦これってソシャゲと違って、張り付き必須だからニートご用達ゲーとか言われてるんだけど?
>何が言いたいかって言えば、アンチも信者もどっちもくたばれ!って事
→こういう事言う奴が実は信者だったりするw
>あとオワコンとか言ってる奴が居るけど、同人イベントじゃ未だに増えてる一大コンテンツがオワコン?頭沸いてんじゃない?
→冬コミはFGOが大幅に増えて艦これは減ってるんだけど?しかも総集編ばっか
コスプレに関しては2015年から大幅減。流行に流れるからね
同じブラウザゲーで剣と魔法のログレスがある
こっちは大量引退で運営が子供相手にターゲットを変更、更にログインボーナスと頻繁にカムバックキャンペーンをやってるから細々と生き延びてる。
あとはスマホ版からの誘導
ログレス運営が可愛いレベルと感じるとは、艦これ運営の酷さは頭一つ抜けてますね
プレイ期間:2018/01/23
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
