国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

アンチは努力もしたけど無駄に終わった人

謙チーコングさん

艦これは非常に底が浅く理不尽なくそげです。
今回のイベントを見ていても艦隊全員に穴女神搭載が前提であり、最適解を巡った議論にもなりません。
また、ケッコン、補強増設、装備改修、ランカーなどを頑張っている提督だけが攻略できるかどうかというバランスで、今回のイベントもそんな提督がヒイヒイ言いながら血反吐を吐いて攻略しています。
これは艦これが理不尽運ゲーである証拠であり、自分の艦隊を強化しても運営の田中謙介に無駄無駄ラッシュを叩き込まれるので非常に虚無感があります。
イベントをクリア出来ずにアンチとなる人間は、もともと女の子達と鎮守府ハーレムでキャッキャウフフしたかっただけです。私もその一人です。なのにそのような提督は新たな艦娘と邂逅する為に理不尽に挑むことを強いられ、イベント攻略を楽しむことが出来ません。また、せっかく手に入れた艦娘も、田中謙介のせいで電波な台詞を追加されたりして、キャッキャウフフしたかった気分を萎えさせられます。
着任4ヶ月の提督さんで過去最高難易度のE7甲を攻略されている方もいますが、デレステのランカー勢やFGOのガーチャーカー並みの廃課金でもしない限り、そんなことは無理なバランスです。しかも、それだけの課金をしても、海域をクリアできるかどうかは運ゲーです。今さら遅いので、このくそげに挑戦してみることは、無理に止めるとは言いませんが、決しておすすめしません。

プレイ期間:1年以上2017/09/11

他のレビューもチェックしよう!

単純に

フクロウさん

ゲームとして面白くありません。運がすべてのゲームです。羅針盤、建造、戦闘などすべてです。
運営も、秋のイベント海域や大型建造などを導入して、プレイヤーへの嫌がらせに余念がありません。空母赤城のデザインパクリ疑惑など、話題をたくさん提供してはくれます。
無課金でも遊べる云々ではなく、このゲームにお金は勿論、時間を使うのもおすすめしません。

プレイ期間:半年2013/12/27

しばらく触っていなかったのだが収集イベントが始まるとのことなのでゲームに復帰。戻って一番に思うのは 復帰勢には温いゲームということ。
全部はやらないので時間もさほどかからず、遠征がメインになる。
張り付けるわけではないので空き時間に遠征が帰ってくるようにプレイ、生活にある程度は合わせないといけないが長時間遠征は時間効率こそ悪いもののリターンは大きく資源はそこそこたまるためゲームにはついていけそうだ。
ついていけるかいけないかはイベント時期さえ時間を確保すればいいので、それが可能なうちは全然アリなタイトルだと感じる。
それができなくなったら引退時だろう。
ここを見れば分かるように根に持ちすぎる人には向かない。
そういう人はオンラインゲーム自体が合っていないようにも思う。
アーケードもやってみたが、社会人ということと、やはり休日は家でのんびりしたいということで自分にはブラウザ版が合っていたようだ。
ちなみに、課金についてはブラウザ版とアーケード版を比べた際、ブラウザ版での2年分の課金額を2ヶ月程度で超えるほどアーケードは金がかかった。
これは人によっかわってくるだろうが、割高感は否めなかった。

プレイ期間:1年以上2017/08/02

信者はとにかく艦これを持ち上げんが為によく発する魔法の言葉。
そして、実際は何も変わってないことにも気づけない。

信者には何を言っても通用しない。彼らは「艦国」の人で我々とは人種が違うのだから。
しかし、言っても無駄とわかってはいるがここでアズレンと艦これのイベントを比べてみようと思う。

・ストーリー
「艦これ」…イベント難易度選択画面で難易度の選択を行った後、すぐにマップに切り替わる。マップクリア後、海域クリア報酬を受け取り「海域を突破した」
という画面とともに次のマップへ。この繰り返し。
「アズレン」…ステージ選択ののち、艦船達による会話パートが挿入されたのち、戦闘マップへ。初回ボス戦、マップクリア達成後、会話パートが入り次のステージへ。この繰り返し。

・戦闘マップ
「艦これ」…羅針盤により進行。艦隊編成によりある程度誘導可能。ボス出現や装甲弱体化、ボスルートの出現など様々なギミックがあるがチュートリアルはなし。
「アズレン」…画面のタップで任意の場所に移動する。移動力は艦隊の編成に依存する。移動を行う敵はいるが2ターンに1回しか動かないので簡単に回避できる。また、特殊ギミックがある場合は必ずチュートリアルが入る。

・戦闘
「艦これ」…介入不可。ルート固定用に艦娘を編成しなければいけないので好きな艦娘だけで編成するのは不可能に近い。味方が誰を攻撃するかも不明なため、祈祷力が試される。レベルが高くても恩恵が感じられない。
「アズレン」…介入可。オートでだめでもマニュアルで何とかなるケースも多い。レベルの恩恵が非常に大きく、低レア艦でもレベルが高ければイベント最終海域も少数で突破できる。

・新規艦
「艦これ」…ドロップ限定。特定マスでS勝利など指定されて場合が多い。また、通常建造で得られる艦娘もドロップするため100回掘っても出ないときも多い。逃すと、次のイベントでドロップ設定されるまで事実上入手不可。
「アズレン」…正月イベントでは6隻追加。そのうちポイント交換対象が2隻(ドロップもできる)、1隻が取得ポイント累計達成報酬、3隻が建造ガチャ(2隻がSSR、1隻がSR)。ガチャに限っては運としかいえないが、普通にプレイする際にはほぼ3隻は入手できる状況にある。限定ミッションで1日3回建造(達成でポイント取得、ガチャ用アイテムも取得)があるので入手機会という点では少なくはない。
逃した場合、復刻待ちになるがこちらもいつ復刻するかは不明。

・戦闘ダメージ
「艦これ」…「通常」「小破」「中破」「大破」に別れる。破損状況によって敵へのダメージが変化する。「大破」状態で進軍すると「轟沈」し艦娘が装備もろとも「ロスト」する。
「アズレン」…2つの艦隊で出撃するが初期弾薬が5ある(主力艦隊に工作艦がいると弾薬+1)。1戦闘ごとに1個消費するし0になると与ダメージ-50パーセント。
戦闘不能になると好感度とコンディションが少し減少する。
艦船も装備もロストしない。

・ドロップ目的の周回
「艦これ」…難易度ごとにドロップ率が設定されているうえドロップポイントやS勝利必須等様々な条件がある。道中の強敵を相手にしなければならないため、指定マスへ到達できず、撤退することも多々ある。
「アズレン」…ステージクリア後、周回を続けることで「海域危険度判定」を0にすることができる。被ダメージを20%軽減し、移動する敵も固定されるため掘りやすくなる。海域クリアするたびにポイントも取得できるため交換もしやすくな。

このように艦これがいかに「簡悔」の精神を体現しているか、わかりますね?
このような明確な差があろうとも信者は論点をすり替え、嘘を撒き散らしているのです。
このサイトを見ている信者以外の人には理解できると思います。
「艦これ」は「進歩することを放置したゲーム」であり、「艦これ信者」は「住む世界が違う次元の存在」ということを

プレイ期間:1週間未満2020/01/13

艦これ>アズレンが成り立ってるのは日本市場だけだろ
DMMGAMESが国内だけなんだから艦これのサービスは基本日本国内限定
アズレンは中国市場が大元で日本、台湾、韓国、北米でもサービス展開してる
Twitterのフォロワー数辺りから見るに日本国内のアズレンの規模が艦これの6割程度としても、最大規模の中国市場と他の市場も合算すると世界規模なら艦これの1.4倍程度は最低でも見込めるのだが?
年々衰退してる艦これとまだ市場拡大中のアズレン。とっくに勝負はついてるんだよなぁ
艦これ信者が現実を見れてないだけで

プレイ期間:1週間未満2020/09/27

大日本帝国我愛す

東龍會さん

様々な機種があるが日本人たるものアメリカの戦闘機を使うなど言語道断
日本人たるもの零戦を讃えよ 零戦神風の勇姿を忘れたか?日本の職人の手作りの零戦こそ至高
広島長崎を忘れるな 零戦でゲームイベントを制止大日本帝国が一番だということを分からせよう
ゲームではなくこれは戦いだ
長門に夢の46を乗せようじゃないか とても面白いゲームだ さあ一歩踏み出せば今日から提督だ
 

プレイ期間:1週間未満2020/06/25

キャラが可愛いだけ

中級者さん

最近のイベントは本当にひどい。
毎回甲をとってたけど、2期からモチベが落ちて丙丁でクリアしています。
それでも艦娘コンプをモチベにして頑張ってきました。
でも今回のイベントでモチベもなくなりそうです。
なんで新艦の泥率が1%なんですか?
これからこの方針で運営が行くようなら、はっきり言ってこのゲームはおすすめ出来ません。
コレクションゲームで出し惜しみするって有り得ない
艦これは他のガチャゲーと違い、時間とゲーム内の努力でガチャを回します。ですのでガチャに限りがあります。努力をお金で買うことはできますが、ガチャゲーの課金を圧倒する金額になりますので、普通はしません。前置きが長くなりましたが、他のガチャゲーの1%と艦これの1%は大きく異なることを理解して欲しいです。
艦これのガチャ他のガチャゲーと違い、は100回すのにかなりの時間を要します。それを1%にすることで、入手が困難になりました。
コレクションゲームって一体なんだったのか

プレイ期間:1年以上2019/06/13

 低評価のレビューが多いですが、丙を選べば楽にクリアできますし、ドロップ率も非常に高いためコンプもかなり容易です。運営も、必要な情報はしっかり提供してくれますし、謝罪もちゃんとしてくれます。総合して考えれば、☆5でもいいのですが、最近の動向を考えて☆4にしました。
 最近、何故か五航戦を推してますが五航戦のようなゴミは推す価値が無いと思います。五航戦信者は五航戦を異常に持ち上げてますが、五航戦は飛行甲板の長さ、艦橋の位置、揺れやすさで旧日本海軍史上最悪といっていいほどの欠陥空母である事に加え作戦に失敗してばかりでワーストレベルの艦です。正直、かなりのミリオタである運営がこんな事をするなんて未だに信じられません。また、pixivに
https://dic.pixiv.net/a/%E4%BA%94%E8%88%AA%E6%88%A6%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
のような記事があるので、五航戦いじめは推奨されています。このように、本来なら五航戦は虐げられるべき存在なのに、赤城さんや加賀さんの改二をほったらかしにして、五航戦のようなゴミの新グラを用意する事はやめて欲しいです。
 ちゃんと五航戦に相応しい扱いをしてくれれば、☆5に戻します。

プレイ期間:1年以上2018/02/12

少しでも艦これに愛があるなら五航戦を徹底的に殺せ。奴らは艦これにとって汚物でしかない。そして、旧日本海軍の恥として有名だ。そして、五航戦を殺す事こそが慰霊と鎮魂に繋がり、艦これというコンテンツの活性化につながる。つまり、提督として望まれる行為は五航戦を虐殺する事で、愛でるなんて行為は許されない。五航戦好きがいたら、晒してネットリンチにして二度と艦これに関われなくしろ。五航戦も五航戦好きも艦これにとって癌でしかない。

プレイ期間:1年以上2018/05/14

難易度なんてどーでもいい、ひたすら面倒、つまんない
これウケると思って考案してない、嫌がらせだよ。ただでさえ縛り厳しいのにこんなクソッタレなギミック・・・流石クレイジーな運Aだね。愛想尽きるよほんと、後半どーなるんだろうね?大体予想つくけどさ

イマドキこんなに不便なゲームそうないよ、UIなんて何世代前なんだよってなる
ロクな修正もなし、ログボなし、恩義ほぼなし、情報も絞る・・・
嫌味なトップ筆頭、運Aだなって印象しかないわ

唯一素晴らしいのはキャラのみ。二次創作で楽しんだほうが有意義ですよ

プレイ期間:1年以上2017/11/27

一々くどくどと弾圧ごっこして楽しいの?そーやって艦豚は事実レビューの★1に対して露骨すぎる屁理屈ばっかりしか言えないもんなぁ
有意義な時間を活かせない癖にここでただ姑息にレスバけしかけてるだけじゃん、艦豚の世界に大人しく籠ってりゃいいだろw態々こんな場所にまで来て他人に不愉快な思いをさせるなんてマジで最悪だな、これだから艦豚は心底忌み嫌われる訳だ

草草丸
このクソゲーを楽しむのは勝手だけど周囲に迷惑かけんな、リアルコラボでどんだけ他人に不愉快な思いをさせたと思ってんだ。少しは反省しろ恥知らず

艦これ擁護してる奴の異常性や残忍性を散々批判されてる癖に全く理解しようとしないなんて相変わらず"類は友を呼ぶ"と言わんばかりにwそしてここで当たり前のように場末のサイトに書き連ねているのはお前の方だから勘違いしないことだなw

そして時間の活用もできずにここで能書き垂れてるのもお前だし、十分ここでマウント取ってるのもお前だからはき違えないようにしたまえよ

そして余計なお世話だと思ってんなら一々説教じみたこと言われないように神妙に振る舞え軟弱者、そんなだからこのゲームとお前のような非常識に非難殺到してることを自覚しろ現逃避主義者

お前のどうしようもない価値観の反論文お疲れw実につまらない内容だったわ、まだ小論文の方がマシだったわ

プレイ期間:1年以上2021/04/12

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!