最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やっぱり☆1工作はアズレン運営とその信者共だったか・。・
きぃのんさん
だろうと思ったよ。さすがコミケでトレパクグッズ売る中国ゲームだな・。・v
艦これに負けに負けてるからって☆1工作してる暇あるんか?wwwwwwwwwwwwwトレパクグッズ売る暇あるんか?wwwwwwwwwwwww
あとそうそう信濃実装したりセイレーン作戦(←ネーミングセンス無さすぎワロンwwwwwwwwwwwww)だかで敵キャラ鹵獲みたいなんしたらアビホラみたいに裁判沙汰になるから覚悟してちょ・。・v
ノルマノルマヤデー
・ 全日本驚愕、課金要素が少ない、カードガチャが現状無い
・ 気軽に初めて、気軽に中断できる
・ やり直せない失敗、というのがほぼ無い
・ 適度な萌えキャラグラ
・ 全世界驚愕、まさかのフルボイス
・ 誰にでも挑戦可能なコレクション性
・ 史実がそれなりに反映されているキャラ作り
プレイ期間:1年以上2019/12/30
他のレビューもチェックしよう!
無名さん
問題を指摘してるのにもかかわらず感情論で反論するそれが盲目星5レビュワーだ(笑)
アホかな?このゲームにしてこの信者アリって感じだ
惰性でこのゲームを続けたが全く面白くない
そして出した結論は艦これは数か月までは楽しめるゲームだ
確かに初めて数か月は星5にするくらい盲目的にプレイしていただがそれ以降は惰性、全くつまらなくなる
要因の一つは運ゲーであるということだな
だが運ゲー=クソゲーというわけではない
マインスイーパは面白いしな
だがそれはなぜか?実力が伴う、シンプルな運ゲーだからだ
艦これは?育成してギミック解除して装備を揃えて出撃してあとはお祈りか?
羅針盤?大破?ミス?カスダメ?
掘りなんかは地獄だ
こんなゲームやってるのは盲目信者か重度のマゾだな
プレイ期間:半年2016/11/29
蒸篭さん
ブラウザゲームやオンラインゲームでよくあるガチャ要素や重課金などがないので手軽に遊べます。基本、課金をしなくてもすべてのミッションを攻略できますし、全ての艦娘が手に入ります。この辺りはとても良心的に作られています。
運営の行うイベントはPvEがメインでゲーム自体もPvPの要素は少ないのでオンラインゲームでよくある晒し合いやプレイヤーマナーが悪いなどという事は無いです。
戦闘は運要素がとても強いです。プレイヤーの出来ることは戦闘開始時の陣形選択くらいで後は自動で戦闘が処理されるので戦闘自体は面白くありません。
また、艦娘の数は多くても艦娘とコミュニケートすることができないのも残念です。艦娘の声も同じ声優さんが何人もの艦娘のCVを担当しているので口調が違うだけで声色が全く同じ艦娘がいるのも違和感を感じます。
戦闘と艦娘とのふれあいができないのが残念ですが最近の国産オンラインゲームとしては課金が良心的なので気軽に無料で楽しめます。艦娘がたくさんいたり、ある程度の史実に基づいたネタがあるので艦娘との組み合わせでボーナスがあったりなど戦闘の工夫をプレイヤーがもっとできるようになればとても面白くなると思います。
ステージごとで出てくる敵が違ったり艦種ごとの相性など、全く戦略性がないというわけではないので試しにプレイしてみるのも良いと思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/13
いゆすゆさん
キャラは良い。だから星二つにした。
そんなことはさておき内容について。
・誰もが平等に遊べないゲーム
イベント時の限定ドロップにてレア艦が一発で入手できたという人もいれば一週間かけてもでない事が多々ある。結局入手できなかったという人も。そしてドロップ狙いに非常に時間がかかる。人によって左右されすぎる。
・プレイヤーが提督である意味がない
作戦は愚かルートすら決めさせてくれない。建造して編成して出撃。とりあえず陣形選択しとけば後は自動。そんなもの秘書艦に任せればいい。
・初心者に優しくない運営
高難易度イベントばかりで初心者向けのイベントがない。むしろ初心者は上級者になるまで何の特典もない。今から始めようという方はそれなりの覚悟が必要。
・気軽に出来ない
全てにおいて時間がかかる。レア艦堀り、任務消化、レベリング。生活に支障が出かねない。
艦これが人気になった理由はキャラが一番だと思う。ゲーム、アニメ共に内容は失敗作だ。これでキャラがまともでなかったら間違いなく落ちこぼれだった筈だ。
プレイ期間:半年2015/12/08
まーささん
最初はおもしろかったけどすぐ飽きます。
作業ゲーが好きなら長続きするかもしれませんね。続けていく内にまた面白くなるかとおもいましたがそうでもなく、単純につまらないゲームと感じました。
メンテナンスが遅れるのは当然、イベントに不備があっても知らんぷり。UIも不便。
開始当初ならまだしもこれだけソシャゲブラゲが増えた中では他の劣化という印象しかありません。アーケードの方が「ゲーム」していると感じます。ブラゲの方はただの作業、いや苦行です。
プレイ期間:1年以上2017/11/10
オナ二式大艇さん
艦これは大きな会社のとある小さな趣味部門がついヒット作品出してしまって、
他の部署からの妬み嫌がらせで原作ゲーム外の展開がままなってないんだよなあ。艦これが最近うまくいってないのは偉大なる天才神クリエイターである田中さんの才能に嫉妬したソニーが田中さんに嫌がらせすることで意図的に発売遅らせてるんだよなあ。少しは考えようね^^。
プレイ期間:1年以上2016/02/02
リアル遠征帰還さん
2014年3月4月に鹿屋・岩川サーバー出来た頃からやっていた人間からザックリ言わせれば、
艦これとはダメ人間覚醒機・ダメ人間発見器・ダメ人間自覚機という代物
かつて信者とかそっち側だったから言えること。
今年に入ってから初めて1ヶ月半も長期ログインしなかった分距離をおいて外側から見ると、残っている上級者や信者の気持ち悪さや醜さが嫌なほど目につく。
楽しいなんて嘘。洗脳されているか自己暗示をかけて自分を騙しているだけ。
どれだけ上級者・信者を持ち上げて擁護しようが開き直ろうがダメ人間であることは違いない。
自分を含めいかにダメ人間か自覚して生活スタイルを変えた方がよほどまし。
事実1ヶ月半距離をおいた期間が2回あったが、去年冬あたりから運営のアップデートの裏にある疑いが出てきて、とうとう去年夏イベント終了後を最後に運営への信用が0になったのでレベル上限解放のための課金アイテムと保有キャラの上限解放のための課金アイテムも打ち切り。(その間だけでも直接ご希望ご要望に改善案を投稿しても、逆に確率を最悪にいじった制裁行動もされていた)
悪い方向ではなく良い方向に変わってくれるかどうか静観はしていたが、余計に手間が増えることを辞めない方向を瑞雲祭りというイベントで声優さんの声を使うという卑劣さ、さらに夏イベ今回の秋イベのMAPで流石に
艦これを見捨てることにした。
未登録の人はどうか騙されないでほしい。
楽しいと感じるのは最初だけで、実は自分の指づかいと反射神経を使わない分うまくことが進むことが自分の力と思い込ませるだけの詐欺行為。
実は運営が仕組んだ確率操作。オンラインでメンテナンスも過去に何度かやっていたが、裏を返せば「いつでも確率操作出来る」という事も言っている。
それを増長させた成れの果てが上級者・信者であり、似た者同士なのかこれを作ったプロデューサーも同じ気質と思っても良い。
実際今インディーズゲームも専門の即売会イベント年に3回ほど行われているらしいが、
そのインディーズゲームというのは個人や同好会のお金で作ったものであり、艦これも同じ空気になっている。
本来ならば艦これもインディーズゲーム向けというべきなのだが、
この開発したお金は同好会の仲間だけではなく会社のお金。そして、他の会社も巻き込んでのプロデューサーと信者の自己満足に成り下がっている。
未登録の人はそれに巻き込まれようとしているので騙されないように願いたい。
それが騙され続けた1プレイヤーの願いです
プレイ期間:1年以上2017/11/21
闇の調査員さん
○良い○
声優さんが、説明を読み、しゃべる。
キャラクターが個性的で、親しげに話す。
被弾すると、傷の状態が、一目でわかる。
攻撃時に入るカットインが、格好いい。
改造で、いい武器を装備させることが出来る。
自分だけのチームが、作れる。
○悪い○
悲しげなセリフを残して、散っていく。一度失った仲間とは、二度と会えない。
人によっては、トラウマになるかも。
美少女なのに、一部の声優さんの声がふけている。
戦艦・重巡洋艦を作るのに、かなり燃料がいる。
大抵、ボーキサイト、弾薬が足りなくなる。
有名なキャラは、課金しないと作れない可能性が・・・。
工廠で、作られる兵器が、ランダム。何が、出来るかわからない。たくさん同じのが、出来る可能性もある。
しかも、沢山つぎ込んでも、ランダムで失敗する。
魚雷を打つ時が、遅い。
進行方向、行動が、ランダムで、ボス戦に向かい、何人か大破にされることもある。
演習の場合、一日2回も更新され、必ず一人は、強い人が入るため、演習で5回以上勝つなんて無理っぽい。
最後は、重巡洋艦、戦艦、空母がたくさんいないと、勝てなくなるぜ、こりゃ。
時間によっては、非常に重い。
段々プレイしていると被弾しすぎて、ドックが不足する。
途中から、近代化強化しないと進めにくい。
協力プレイ・イベントが、少ない。戦艦が、マニアック。
制服が、戦時中のもの。制服姿が、よく似ているうえ、同じようなグラフィックのが多い。
日本の兵器しか登場しない。韓国・アメリカなど、とも戦いたかった。
流血表現が全くない。大破しても、兵器だけは、握ってる。
dmmしか、プレイできるところがない。それにしても、サーバー大丈夫かぁ?
あの会社は、無理に手を広げない方が、無難だと思うが。
dmm以外なら、もっと評価できた。あぁ、あのdmmじゃなければ・・・。
良運営?、そんなわけないだろう。人数制限をやって、サーバーの強化やらない。
かなり課金しなくていい=いい運営じゃない。真実を見抜け、真実を。
愛がなければ、一年持たないだろう。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/22
まずは札制限や索敵値ギミックとイベントはほぼwiki頼りで楽しくない、10年経っても変わらないUI、タイトルのコレクション要素はゼロで救済なし、最初の頃は図鑑埋めるゲームだと思っていたのに裏切られた。
同人方面も狂人化した信者に刑事責任に問われるレベルの詐欺にあったのでまともじゃないのは確実。
内部統制がヤバいと言うならいいかげん畳んでオンラインゲーム界隈いやゲーム業界から去ってほしい。学生課題作レベルのクソゲーですよ本当に。
プレイ期間:1週間未満2023/10/05
このレビューで評価を4や5にしている者の中で明らかにサクラが存在する
決してここが全てではないが、総合評価が5評価中2を切ってしまうようでは風評被害に繋がる恐れがある
毎日のように最低評価1が増えていく一方でそれをカバーする為の高評価4や最高評価5で総合評価を中和しようという企みを感じさせられた
レビューの文もしっかり読めば、それがプレイヤーの本心なのか運営側の人間の企みなのかだいたいわかるというものだ
レビューでサクラ程迷惑なものはない
世の中、金儲けの為なら平気で嘘をつく人間が多いのも事実
どんな理由があろうともサクラが正当化されるはずがない
レビューの評価を上げたいのならもっと良いゲームにしていくべきだ
そしてサクラレビューを書くならもっとマシな文を書くべき
あんな手抜き文で騙されると考えてる時点で人を馬鹿にしている
プレイ期間:1年以上2015/09/15
暇人さん
散々言われてますが運の要素が高く要所要所で運まかせになるのですが
乱数生成にかなり問題があるらしく5割確率で分岐する場所で30回連続ハズレに分岐するなんてことが頻発します。
そのため同じ任務(クエスト)を完遂するのに運次第で1時間掛かる場合と半日かかる場合があります。
プレイ期間:1年以上2015/01/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!