最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
理不尽
百舌鳥さん
普通の体格の、運動部でもない人間に
今から素手で複数のプロ格闘家と戦ってください。
こちらに武器はありません。
頑張って!
つまりそういうゲームです。
理不尽すぎるから引退。一緒に始めた友人からは
データは残しとけとか、勿体無いとか言われたけど
アカごと削除。
その後思いっきり罵倒された上に
イベントの度にイベント解説を聞かされる。
信者なんてこんなもんか。
運営の嫌がらせも凄いけど、信者の戯言もウザい。
もう未練も無いんだからどうでもいいんだけどね。
最初は楽しかったよ。最初はね。
一年待っても手に入れられない艦とか
大型回しまくっても外れ連発とか
特定の武器がないとイベクリア不可能とか
何もかも酷すぎて笑いも出ない。
プレイ期間:1年以上2016/08/21
他のレビューもチェックしよう!
あさん
不愉快ポイント
・一切楽しくない周回をしないと新規キャラクターは入手不能。人によっては4,500周も
・運営批判は一切NG。ゲーム内コメントで批判若しくは運営に都合の悪いことを書くと検閲削除。ツイッターで批判するとブロック。
・攻略、周回等の愚痴は意識高い系信者によってすべて【甘え】と扱われて弾圧される。
・最短ルートに進行するためには2/3を指定されたキャラクターで構成しなくてはならないなかったり特定のキャラがいると進行不能になったりするなど構成を工夫する余地もほぼない。出撃制限のせいで楽な構成を探す楽しみもない。
・運営が平気でその場しのぎの嘘をつく。(15夏バグ追加調査。紫雲任務、二航戦ボイス…etc)
適当に5個書いたが、不愉快要素はまだまだある。
昔では周回が必要なのは趣味の領域のキャラだけだったが、最近では強力なキャラでも周回が必要になるなどほぼ必須要素になっている。
しかも実装から時間のたったキャラでも入手が楽になったり、インフレでより強力なキャラが実装されるわけでもないため新人には苦痛要素(堀、大型)が3年分キャリーオーバーし続けている。
新規に始めても古参の新規見下しオナ○ーのおかずにされるだけで楽しくはないと思う。
以上の不愉快ポイントを割り切れるなら少しは楽しいのかもしれない。
プレイ期間:1年以上2015/12/26
相談員Kさん
この作品をプレーしてみて、何だか不快になることが多々あります。
例えばなんですが、
・システムがプレイヤーにとってかなり不親切であること
・イベントの内容(特に難易度と報酬のバランス。どう見ても不釣り合い)が非常に悪いこと
・ツイッターで運営を批判すると運営がその方をブロックすること。並びに、擁護がその方を更に批判すること
・運営が気象災害等が起こると#艦これと付けてツイッターに上げて点稼ぎをすること
・艦娘に対する差別も運営の都合によってあること
等について触れると、本当にどうしようもない気持ちになります。
ツイッター等では上記のように「艦これ運営は皆さんのことを気に掛けてますよー」とでも言わんばかりのアピールをし、批判的な意見を述べる等(艦これを良くしようとしている点で)ある意味身内と言える方に対してはブロックという暴挙。
これは最早、
外面の良い家庭内暴力・虐待をしている最低最悪な輩
と変わりがないように思えます。
それ故に、不快になるのです。
プレイ期間:半年2019/07/05
艦これのプロさん
困難なことに挑戦してみたい!っていう人向けのゲームですね。
初期のステージとかは努力と工夫で余裕で勝てるようになります。しかし、どんどん進んでいくと思うようにはいかなくなります。具体的にどうなるのか?は他の方のレビューで詳しく書いてありますのでそちらを!
まあ、色々とシビアなんですよw。
そういうシビアなゲームには挑戦する楽しさってのがあります。勝てるかどうかわからんので、イベント時には緊迫感と緊張感があります。だから、楽しい。それに、キャラも可愛いので一石二鳥の楽しさ!
あと、このゲームは味方キャラがインフレしません。今、育てたキャラを未来永劫使っていくことができます。だから別に、新キャラを無理して狙う必要はないんです。難易度選択できる以上、装備だって普通に手に入るもので勝てる見込みとしては充分です。限定品で固める必要はありません。
このゲームは昔っから「無理だろw」っていうステージを出してくるゲームです。つまり、前提として「無理」なんですよ。そこを今までやってきた努力と作業、そして何度も何度も繰り返し挑戦することで、奇跡の勝利を掴めるか?というゲームです。
頑張れば誰でも勝てる、課金すれば勝てるとか、そういうジャンルじゃない。「挑戦してみる」ゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/12/19
鈴谷艦隊さん
引退者、人気低迷が止まらない
一部盲目的な信者以外はみんな口を揃えて「運営が糞過ぎる」と言う
そしてそれは事実である
「慢心、ダメ!絶対 」が艦これのスローガンみたいになっていますが、肝心の運営が慢心しまくっているというね・・・
課金要素が無いのが強みでしたが、それもかつての話、ダメコン必須、結婚艦前提の今の難易度に果たして課金要素が無いと言い切れるのか?
レベルはあるが、あってないようなもの、レベルが上がればキャラが強くなるという事は決してなく、改、改二にする為の基準にしかなっていない
どれだけレベルを上げようが、ボスですらない通常敵に一撃大破させられる事などザラにあるのである
(自軍戦艦が敵駆逐艦に大破させられるなんて日常茶飯事)
そして今最も問題となっている点は、イベント海域ではないでしょうか
回を重ねるごとに難解になっていき、引退者続出の原因ともなっています
万人に受ける歯応えのある難易度ならまだ良かったのですが
艦これの場合、歯応えがあるのではなく、ただただ理不尽、難しさの意味を履き違えている難易度設定になっているんです
往年の艦これプレイヤーですらサジを投げるこの難易度に、新規の提督さんが付いていける筈もなく
イベント海域は新規さん完全お断りゲーと化しています
私も久し振りにイベント参加したらそのあまりもの難解さに閉口しました
・・・とまぁ、いろいろ言いましたが、私は艦これ自体は好きです、最近始めからやり直してプレイし直してます、なんと大好きな鈴谷さんがすぐに来てくれました、鈴谷艦隊として心機一転頑張っていこうと思います
総評すると、キャラゲーとしてはレベルが高いですが、ゲーム性、運営の方針についてはとても褒められるレベルでは無いゲーム、って所ですね
最後に、各所で暴れてる信者さんよ、自分の行動が、作品自体の評価を貶めている事に早く気づいてください
プレイ期間:1年以上2018/01/17
うーん・・・さん
このゲーム始めた人の大半は華やかで可愛い艦娘に魅かれて始めた人が大半で
SLGの部分に魅力を感じてプレイしてみようなんて思った人は余りいないと思うんです
SLGの部分はマスクデータも含めて結構難解な仕様があるんですが
だからといって戦闘が特別奥が深いというわけではありません
やはり自分のお気に入りの艦娘(達)で戦いを勝ち抜こうというのがモチベーションですが
序盤以降は敵が加速度的に強くなり自分のお気に入りの艦娘が強ユニットでない場合は
お気に入りの艦娘(達)でクリアするというのが段々厳しくなってきます
特にイベント海域は最上位ユニットで編成を組まないとクリアが厳しい難度ですので
キャラモノにも拘らずキャラ愛を貫くという行為が難しい作りになっています
また入手が難しいを通り越して現状どう足掻いても手に入れれない艦娘もいますので
新規に始めようという方はそこら辺も事前にチェックすべきです
SLGとしての出来は正直到底良いとはいえませんので辛い所です
プレイ期間:半年2015/04/26
豚小屋に帰れさん
相変わらずつまらないレビューばかりしてるね、楽しいのそれ?人気下がってることをいい加減認めろよ現実を直視できないお馬鹿な艦豚共
お前らのせいで迷惑してる人達が大勢いるのに揃いに揃って懲りずに戯言を並べるとは何事だ、このゲームってやっぱりこういう奴等ばっかりが偉そうに好き勝手に振る舞ってるからいつまで経っても流行らない訳だ。五十歩譲って流行ってたにしても何年も前の過去に過ぎないって事実を素直に認めろよ無様な負け犬め
これ以上お前らが(自分勝手に)敬愛してる田中某とやらに恥をかかせたくなければ艦これから卒業することだな、つまりさっさと引退しとけって話
プレイ期間:1年以上2020/02/26
信者ですが何かさん
艦これは非常にいいゲーム。まぁただちょっと詰んだ時はイライラするけど、それでも海域突破した時は嬉しいし、レア艦引き当てた時の喜びはハンパない。
新艦娘や改二実装があっても今までの艦娘に比べてステータスの格差がそこまで激しくないというのがいい所。艦これ最強と言われてる大和も無料で十分手に入るから、無課金でも普通に課金勢ボコボコにだってできる。まぁ俺は課金勢に含まれるが。
ソシャゲによくあるガチャのシステムが艦これはないから、いちいち引く度に金を使わされるような事はない。
バトル画面もまぁ単純だが、操作性が悪かったり無駄に難しくてゴチャゴチャしたシステムよりかはよっぽどマシな方だと思う。
評価調べたところこのサイトにたどり着いたのだが・・・。ま、まぁレビューにもなってないようなアンチ投稿があるのがイラっとする。低評価押す分に関しては別に構わないが、高評価の意見にわざわざ首突っ込んだりしてる。
構ってほしいのかどうか知らんが2ちゃんねらーみたいな奴が蔓延ったクソレビューサイトである事だけは分かる。轟沈の条件すら知らないようなクソみたいなにわかアンチもいる。
こいつら1年以上やってんのに大破とか中破ごときでまだピーピー喚いてんの?
信者に首突っ込む前に自分の腐りきった脳みそに教えてやれ。「信者に首を突っ込むな」ってな。こんなの書いたら2ちゃんねらーみたいな怖い怖いアンチさんが首突っ込んでくるんだろうな・・・。まぁ首突っ込む暇あるならまともな低評価レビュー書きやがれって話だ。
プレイ期間:1年以上2017/07/01
焼きそばティーさん
また最近甲13とかいうワードを使ってレビューが悪目立ちしている状況。
あーこのパターン田中謙介だろうな。
投稿時間のパターンがここ半年以上の傾向と酷似している。
甲13というワードの翻訳は
「田中謙介の忠犬」で事足りる
自分の思い通りにならなくたって駄々こねて悪意を振り撒いているようにしか見えない。
艦これの中身も悪意の塊。
オンライン型なので確率操作なんてお手のもの。
ログイン時間のパターンを蓄積したうえで
このユーザーは何を好むのか何をしたいのかなんて一目瞭然ですからね
で悪意が過ぎる嫌がらせ
そりゃ登録した147万人のユーザーも離れますわ
4・5年も経てばライフスタイルも変わるし
そうでなくても1年・半年・3ヶ月・1ヶ月・半月でリアルのスケジュールは変わる。
それで艦これ中心のライフスタイルに変えろとかイキった発言見てると、最近見かけた嫌われる人の特徴とものの見事に当てはまっている。
それに連なる似た者同士が甲13の現役。
似た者同士が集まれば腐っていく。
もうこのコンテンツはダメだね。
可哀想な人の集まりだわ。
で今回の海域リセットの意図の一つが
DMM内でのデイリー人気ランキング一位を毎日とる意図も混ざっている。
このデイリー人気ランキングというのは
ログイン時間の合算で集計されていて
他のタイトルに奪われがちな状況。
でまだ人気なんだと印象付けたいがために
自分がプライドが無駄に高い、虚栄心が強い人間だったらと仮定してどういう方法を取ります?
答えは簡単、今までクリアしたマップをリセットしてまたログイン時間を稼ぐことも入れる。
表向きは、充分に育ったキャラで簡単に突破できるように見せかけてはいますが本音はここ。
ゲスいですねー
UIも改悪しろとか
艦娘を寝とり可能にしろとか
しれっと五航戦も排除しろとか
下卑た本音が駄々漏れな辺り、ゲスの極み
やっぱり田中謙介で間違いないね
50歳手前のじいさんの懐古趣味にいつまでも付き合えるはずもない
同人ゲームに移ってどうぞ。
コミケは出禁食らってても小さな即売会で細々と似た者同士が馴れ合えばいいと思うよ
そこでも田中謙介の悪評は行き渡っていて嫌われる同人サークルになっていそうですがね。
成り済まし対策のためにこの名前で手のひら返しのような発言を次見かけたら別人と思ってください
プレイ期間:1年以上2018/08/08
ゼルフィカールさん
かれこれ3~4年程プレイしていました
確か大和の絵が流れ始めた頃かな(始めた理由も大和を見たから)
実際プレイしていた頃は楽しく、大型艦建造が解禁されて一発目の建造で大和が来た時は狂喜乱舞していた位です
しかし、リアルが忙しくなってプレイ時間が確保できなくなった事で艦これから離れていきました
そうこうしているうちに偶々見つけた他ゲー(フラワーナイトガール、アズールレーンetc...)にハマり、プレイし続けていく内に「あれ、艦これってプレイヤーに優しくないゲームなのでは?」と思うようになりました
実際今ハマっているゲームはどれもかなりのユーザーフレンドリーなゲームです
なので最近の状況等を調べて、そして愕然としました
何なのでしょうか、アレは
・運営の問題解決に対する意欲の無さ
・イベントステージにおける意味不明且つ異常なまでの高難易度なギミック
・新キャラや強装備を持ったキャラの異常なまでの出し渋り
・(特に初期勢の)キャラに対する性質の悪い二次創作から引っ張ってきたとしか思えない改悪設定の付与
・ゲームに力を入れず、リアルイベントばかりに力を入れている
他にも色々と問題点はあるのですが、書き連ねるのも読むのも苦行以外の何物でもないでここでは割愛させて頂きます
もしも知りたい方はここの★1レビューを見れば艦これの問題点は嫌と言う程理解できると思います
また、艦これに関する問題を詳しくまとめたwikiが存在しますが、そちらに関しては各自で探してみてください
そんな訳で今年9月にお気に入りのキャラ以外の全てを廃棄し、艦これを『引退』、言い方を変えれば『卒業』となりました
かつてはDMM(と角川)の顔、ひいては艦船擬人化ゲームの覇者であった筈の艦これ
しかし、今では……
・戦艦少女R
・アズールレーン
・アビス・ホライズン
・ガーディアン・プロジェクト
・蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐Re:Birth
といった他社競合ゲームの登場によって凋落の一途を辿っています
それは何故か
簡単です、運営に『ユーザーに楽しんでもらおう』『ゲームを改善しなければ』といった意志が無いからです
サービス開始から6年経っているにも関わらず、殆ど何も変わっていないのですから
変わっていないのならまだいいのです
ですが実際は改悪のオンパレード
オマケに運営はゲームに対する批判・問題点を聞こうとせず、挙句の果てに自身のイエスマン以外を切り捨てていきました
その結果、まともなプレイヤーはどんどん去っていき、今残っているプレイヤーの大半は所謂『社会性に疑問のある人』ばかりという有様
実際『社会性に疑問のある艦これプレイヤー』による問題行動が目につくようになりました
特に佐世保で行われたリアイベでは結婚式を妨害するという信じられない様な話が出て来ました
他にも過去のリアイベでは無関係の子供の首を絞めたなんていう冗談としか思えない様な話も出てくる始末
結果、過疎化は進行していき、悪名はどんどん広まっていく
酷い言い方ですが、今の艦これは過去の栄光に胡坐をかいて何の努力もしていないんです
オマケに新規を取り入れる努力すらしない
他ゲーでは当たり前のようにあるログインボーナスや異常・不具合発生時の補填
、新機能の説明すらマトモにしないのですから
これならば他ゲーをやった方が遥かに有意義でしょう
というか最近の運営の発言から新規が殆どいない事が察しられます
今の運営に改善の兆しが無いのは誰の目から見ても明らかでしょう
というか立て直す位ならゼロからやり直した方が遥かに手っ取り早いといわれる始末
最早『敗柳残花』と言うべき状態、艦これに未来はありません
いつDMM(と角川)から『サービス停止してね』と言われてもおかしくないでしょう
レビュータイトル通り、-「最期」を告げる、評決の日-は確かに近づいています
艦これが何時まで持つのか見物ですね
プレイ期間:1年以上2019/09/25
移し変えさん
アンチの捏造と先程から言ってるけどキミの言う「アンチ」って何なの?
☆1評価した奴?キミを馬鹿にした奴?それとも「捏造」した奴?
最も不思議なのがさキミは何をもって「捏造」だって断言してんの?
このゲームはマスクデータが多く今有る情報すら公式が開示したものではなくプレイヤーの推測と検証によって得られた「比較的」信憑性の高いものだけど一つのデータに対してこうもハッキリと「捏造」だと断言できるものでは無いでしょう(特にドロップ関連)。そう断言できるデータを持ってるのかい?
最後にキミは勘違いしているから端的に言うけど。別にアンチだ工作だとか関係なく半年近くも粘着しているキミって正直どうかしてるし、そんなのが居着いてるゲームってなんかヤダねって話だよ。
プレイ期間:1年以上2015/12/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!