最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラゲーの1つの到達点
海苔まろやかさん
なんかもう性能とか気にならなくなって来たってくらいキャラ可愛いで突き進んでるゲームです。
というかぶっちゃけ課金石がバカみたいに配られるのと最高レアが無くても全てのコンテンツが何とかなるので準レアが配布石でどんどん手にはいるから可愛いキャラお気に入りのキャラで遊べばいいやってなりました。
また運営の気質がとても温和でシナリオやキャラの扱いにもそれらが出ていて好感が持てます。
例えば今回で言うならとてもつらい過去のあった外の世界に出ることが許されなかったキャラが育ての親との特訓で魔力制御が出来るようになり(このゲームの世界観では魔力が強すぎる者は外部に魔力を貯めるために耳やしっぽなど動物を模した様なものが生える)
カトレアというキャラが炎の翼をもって新生しました。
死の淵に立たされた状況から救いだしてくれた人物や
人生を掛けて育ててくれた育ての親
楽しく明るい友との出会いなど
色々なことを経てやっと魔力制御を体得し得ることが出来た晴れ舞台
まるでちょっとした親心のような気持ちになりました。
こういうストーリーやそれを支える世界観を作ることが出来る作品だからこその今の高い評価に繋がっているのだとおもいます。
プレイ期間:1年以上2017/09/11
他のレビューもチェックしよう!
スイレン推しさん
スタミナ制と前もって知っていたから以前やっていたソシャゲと同じ感覚でやりやすい。
最初は自分が安定してプレイできるまでのスタミナ分の確保やレギュラーが通常MAPとかで突破するまでの時間は費やす必要性はありますが、安定してきたら一日に一・二回各30分以内で切り上げられるものを好む人向けに作られています。
同じDMMゲームでだらだら長時間やるか、ちゃっちゃと切り上げて一日の就寝までの残りの自分の時間をどう割り振りたいかで意見が変わる。
今では22が月も続けていますが今ではレベル152までもうちょっとまで延びスタミナフル回復まで20時間近くも確保しているのでスタミナの無駄遣いとか無くなり安定して、視聴物をみたり創作活動の休憩時間にちょこちょこっと動かして明日に備える。そういうルーチンワークの中で愉しませていただいてます。
自分でいうのもなんですが一日単位の中のタイムスケジュール調整が上手くなったと思われます。
年を取れば週単位、一日単位、時間単位、分単位、秒単位ごとにタイムスケジュールの調整を要求されるので時間が有り余りすぎる学生や子供には我慢できないのだろうなと感じます。
課金要素ですが、無課金でもログインボーナスや新しいMAPで課金石を入手できるのでそういうやりくりを考えながらプレイできるのもいいかもしれません。
ガンガン課金して最終ステータスが高いキャラを引くのは勝手ですが逆にそれだと「自分のプレイ寿命縮めてどうするんだろうな」とも感じる。
そんなに急いで他の新しいコンテンツに行きたいのかなとも感じる。
あとゲーム性とかもよく見かけますが、その人の根っこの部分は理数系に基づいている思考なので文系の私には理解できません。
元々キャラクター性を売りにしているので、デザインが可愛いとか、セリフ回し、キャラクター同士の絡み、シナリオを見たい人にはうってつけかもしれません。
あくまで
・一日のスケジュールの中、短時間でちゃちゃっと切り上げたい
・細く長く続けたい
・文系
前提でモノを言っていますがそういう考えのひとにはうってつけのコンテンツですね。
プレイ期間:1年以上2017/08/01
ランク120さん
ランク120の微課金団長です
戦力が55万になりましたので記念として引退させて頂きます。
このゲームの一番いいところは簡単にエロシーンが見られます、
それだけです。
★低レアリティキャラへの救済なし
最近は開花(お船見の改二)が実装されたが、素材がめんどいうえ、レベルがリッセトされる。星4、3、2のキャラ一回も来ていないので多分開花は絶望的だろう。
★ゲームバランス?なにそれ美味しい?
昔:ステータスの防御力が息してない
今:ステータスの防御力が息してないまあまあ、デハブ、好感度1.2倍のアビリティ以外息してない。
★ゲーム内容が単調
イベント、育成、進化素材クエスト含めて全部の作業量が多い
毎月二回のイベントはずひたすら素材を集め系でそろそろ辞めようかなと思った時、
クジラ実装を聞いてこれからお花が面白くなるよ!
と思った自分を殴りたい。
クジラは多分エンドコンテンツに分類されたと思うが、実際の内容は普通のイベントと変わらずひたすら素材を集めて景品と交換するだけ、そもそも開催時間が短かいので目玉の景品装備を交換したいなら石を割って周回しないとほぼ無理(交換時間は無期限だけどどんどん追加される)。どのゲーム運営でもDAUを稼ぎたいんだからまあしょうがない。
新規には優しいゲームだと思いますが、
新規の人が少ないなと感じて、コミュニティで戦友募集しない戦友が集まんない(ゲーム内戦友申請ができる)。私の戦友リストは今年6月から引退の今日までずっと44/50のままでした(中半分辞めたんだけど昔からずっと一緒にやって来た戦友なので削除しなかった)。C90のお花ブースに行って見たんだけど列もないし、新キャラ付きのセットも売り残るしもうダメじゃないかと思うけど。信者たちが頑張って課金しているからこのゲームはまだまだ4、5年間サービスできそう。
やったことがないけど興味のある方にはお勧めしますが、ただし無課金か廃課金かの二択です。戦力ランキングに気にしない方には5000を払えば好きなキャラを選べるスペチケがあります。運営の運営力と信者のキモさを語りたいんですがゲーム内容とは無関係なのでやめました。興味のある方は生放送や攻略wikiを見てください。
色々言いましたが楽しかった時もありましたので、
今までありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2016/09/02
nanさん
SDが凝ってる・・と言いたいけどあくまでDMM内での話。
他見ればこの程度いくらでもある。
ストーリーは終始茶番劇。まぁ期待するだけ無駄。
ガチャは「ハッキリいってクソ」
石結構配ってるのでそれで回せばいいが・・・課金して回す価値が0
通常ステージでボロボロ出る☆3が課金ガチャでボロボロ出るんで。この時点で回す価値なし。10連で☆5確定もないし。
5000円で☆6確定チケは・・・まぁ価値があるかどうかは個人による。
とりあえず、日本オンラインゲーム協会に加入していない時点で「良心的」な運営に入るわけもないんで。ここが線引きかな。
ゲームは単調、キャラそろえるだけ。ただし通常ガチャ課金は無意味。
あ、キャラそろえるって言っても最高レアとか確定以外「まず出ない」からそろえるのも不可能か。まぁ、平たく言えば金持ち以外は客じゃないんですよ。
とりあえず頭お花畑にでもしてやってればいいんじゃないかな。無課金でもそこそこ時間つぶしにはなるし。詐欺会社テクロスや他DMMゲーに比べりゃマシって程度。
しっかし、なんでソシャゲみたいなゲームの名称だけで中身パチンカスみたいなもんが流行るかね。作る側からしたらぶっちゃけ「こいつら頭悪すぎだろ、カモすぎ」って思ってありがたいが。
まぁ、なんだ。ゲーム会社儲けさせるためにじゃぶじゃぶ課金していってね。
パチンカスとやってることかわらないけど。
ぶひぶひキャラ萌えできる餌さえあれば脳死状態で金使ってくれるとかマジチョロイっすわ。
プレイ期間:1年以上2017/03/23
イオノシ推しさん
実際にプレイしてると判るけど、課金誘導なんか微塵も無いよ。
ほぼ無課金でプレイしてるけど、今までに虹は9人、昇華虹1人の10人をゲットできてます。
レベルアップや強化もそれなりにやって総合力は58万。
流石にコア級は無理だけど超絶までなら十分にクリア可能。
普通に遊ぶには充分な戦力、これが1年もプレイしてれば課金などせずとも手に入るのは凄いです。
イベントもデイリーをこなしていれば完走可能なのも有難い。
ただ個人的に残念なのはイラスト。
せっかく可愛い女の子が揃っているのに、進化・開花させると男に媚び過ぎたイラストも少なくないというのは流石に・・・・w
自分は男だけど、バラやデンドロの進化絵などは引くレベルでした。
後は虹メダルや昇華石がもう少し入手しやすければいいなと。
プレイ期間:1年以上2018/05/06
旧ヒガンバナのSD最高さん
最近微妙なSDが多く感じる。
エウカリス、サオトメバナ、浴衣ウメ、クレマチス、プルメリア、ガザニア、ハブランサス、オキザリス、リシアンサス、ナナカマド等。
(特に造形だとハブランサス、ガザニア、リシアンサスが、モーションだとエウカリス(真面目で気品のある所もあるキャラ)が微妙)
SDが売りのブラゲという印象なのでとても残念。
前ならもっと可愛いSDなのにと思ってしまって持ってなくてもガッカリした。
春辺りから新人のSD製作担当が入って来たらしく元からいた人であろう上手い人のSDとのデフォルメ、モーションの巧拙の落差が目に付く。
前までは人員が少なかったのかデフォルメなども割と統一されていた印象だったがこの頃は別の人がやっているのだなと素人にも分かる位悪い意味でバラバラ。
もっと原画担当とかモーション担当とか作るなり管理なりして平均的クオリティの向上を頑張って欲しい。
モーションは余りせわしくない、庭園にも合う普通な物も皆に用意してあげて欲しい。(クレマチスとエウカリス、ラッセリアとか)
あと、確率操作は感じたことはない。
シュミレーターも11連数回を何回か繰り返していると虹を引くことは割りとある印象。(流れが悪いのに見切りが下手だと泥沼に嵌るとも言える)
上記以外は不満を感じていないので今後の期待を込めて★4
上から目線ですが、どのSDおじも光るところはあるので長所を磨きつつスキルの向上を頑張って下さい。かわいいSD待ってるよ!
プレイ期間:半年2016/09/19
アネモネの露骨な優遇×さん
去年の今頃だったら5だったかもしれませんが今だと2ですね。
主なマイナス要因は
・金額に見合わない5000円セットを売る(金チケ、福袋、アニバ虹ダブりガチャ)
・運営のお気に入りキャラを露骨に優遇する(オンシジューム、エノコログサ、アネモネ)
・メンテ後の不具合が多い
・開花で格差を無くすと発言してたのに更に広げる(一部の虹は金より弱い)
主なマイナス要因はこんな所ですかね、人が増え売り上げも大幅に伸びて天狗になるのも分かりますがこんな事ばかりしてるとアイギスやLOWの二の舞になるでしょうね。
プレイ期間:1年以上2016/10/23
ねこるんさん
ゲーム性はまず無いですでもそれを補って飽きない戦闘チップアニメがあります。むしろそれだけですというかそれくらいです。そういうのに興味ない人にはやるだけ無駄だと思います。やることはクリックだけが殆ですしと言うか課金じゃぶじゃぶってまだ始まる前じゃなかったですっけ?いつまでも引っ張るなぁ・・・
プレイ期間:1年以上2016/01/10
変態さん
5人一組の4チームを作って、スゴロク風マップに配置された敵を倒しながら
ゴールを目指すプラウザゲーです。
ゲームのメインはマップを攻略することですが、難しい要素はまったくありません。
ユーザーがマップで出来ることはチームのスタート位置を変える事だけです。
配置したらチームは進行速度に従って決められた距離を自動で進みます。
戦闘も自動です。
ユニットの強さが十分であればクリックしながら見守っているだけでクリアできます。
つまるところ、ユニットの強さがすべてなのですが
イベント最高難易度でも、イベントで手に入るユニットで足り、かつ
イベントユニットを手に入れるハードルも低く設定されています。
しかも、ユニットを育てるのはDMMゲームの中では大変な方ではないので
非常にお手軽なゲームといえます。
【良い点】
・お手軽 (簡単さくさく)
・キャラが多く、ドット絵がかわいらしい
・イベントが楽 (他ゲームに比べて求めらる周回数が少ない)
【厳しいなと思う点】
・やることがクリックだけ (オート進行なし)
・ガチャでの最高カテゴリーの出現率が0.5%
・メモリを結構食う
ゲームとしては全く面白くありませんが、コレクションゲームとしては楽しめます。
課金無しでも十分遊べるので、興味のある方は遊んでみてはいかがでしょうか。
プレイ期間:1年以上2016/08/23
初期団長さん
今回のアプデと新イベント開催でガチャに☆6エピデンドラムが実装されましたが・・・・
何でこのタイミングで?しかも投票イベント上位でもないのに?ましてやキリ番とか☆5とか国家別でも目立った結果ではなかったのに何で☆6になるんですかね?
こういうことがあると
「投票イベント上位でなくても☆6になれるからがんばらなくていいや」
とか
「何で10位以内に入ってる自分のお気に入りキャラじゃなくてそいつなんだよ」
とかの不満が出ると容易に想像できますよね?
☆5が☆6に昇格するのは投票イベント上位の特権じゃなかったんですか運営さん?
それに、ここのところのガチャ実装キャラが大体4人の絵師のキャラばっかりですよね?
その絵師がツイッターで
「花騎士のお仕事ですが、スケジュール的に厳しくなってきましたので今抱えているものが終わり次第しばらくお休みします。」
「お仕事をいただいて大変ありがたいのですが、こちらも他の仕事がしたいという気持ちもあります…。」
とか
「ちょっぴりてんてこ舞いな日々を過ごし中です。同人まだ手つけられていない…。」
「水着エピデンちゃんにつけるSD絵どうしようかなと考えていたら思いついたのをえらく気に入ったので、登場時の印象とずれていなければそれで夏Tシャツも作りたい欲がソワソワ。だから仕事頑張る!」
「お仕事終わらないので徹夜さん。」
「休憩に朝ごはん食べつつ落書き~。おはようございます。夏だ!今日入るかな?」
と相当苦労されてるのが伺えます
イベントを絶え間なくやってたり、キャラが可愛いとか、SDが素晴らしいのは認めます、レベルを上げれば強くなるのも認めます、イベントのマップとかストーリーがいいのも認めます。
ですがやたらとハイペース過ぎてキャラ育成やら復刻キャラを取ったり、開花実装で生命の結晶が慢性的な不足に陥ってるので少しは休ませてください。
誰しもPC前に張り付いてずーっと周回できるわけじゃないんです、華霊石だって配布分じゃ正直周回で割れば20個ぐらいすぐ消えます。
ちょっといろいろ詰め込みすぎて忙しいので、前は掛け値なしに☆5でしたがここのところの運営のペースについていけないのと、今回の☆6エピデンドラム実装の分を含めて☆3評価とさせていただきます。
長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2016/07/11
タノシさん
無課金で遊んでいますが、結構遊べます。
ガチャは☆6が0.5%という鬼畜な確立ですが、必ず必須になってくるというわけではありません。ステージをクリアしていく上では☆4と☆5を進化させて育てれれば
楽勝にクリアできます。
ゲーム内のイベントで☆5のキャラも貰えるし、石も他のDMMゲームに比べて
結構配ってくれるのでまだいいと思います。
☆6はゲームを進めていく上では正直いらないですが、強いのはたしかなので
自分も早く拝んでみたいです。
私は☆6のキャラを持っていませんが一通りクリアできました。
プレイ期間:半年2015/09/01
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!