最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
フラワーナイトガール
よくも悪くも人を選ぶさん
プレイ3年以上。
全ステージクリア・総合力70万近くの課金プレイヤーです。
好きなゲームですので長文になってしまいました。
興味ある方はお読みください。
【良い点】
・キャラクター(特にSD)が可愛い
・こんなの欲しいなと話に出た機能を実装してきた運営の姿勢
・エンドコンテンツに無理に挑戦しなければ
イベントを比較的簡易にクリアできるゲームレベル
・ニコ生放送等での運営や他ユーザーとのつながり
【悪い点】
・キャラクター個々を大切にはしているのだが
毎月6人(別衣装含む)が増えていくので、
どうしても埋没する、相対的に性能が良くないキャラが出てきてしまう
・最高レア0.5%というガチャの渋さ
ガチャに必要な石を割合と配布してくれる 及び
虹メダルなどの救済はありますが、
それを加味しても当たれば事故といわれるくらいには出ない。
スペチケをほぼ毎回買って、3年間プレイしそこそこ引きが良かった私でも
26名程度です。
(以下はゲーム外のことなので余談)
・当該レビューにも何人かいるが信者的に運営を盲信するユーザーがおり
コミュニティなどでの自由な発言がしにくい
(彼らの意見もまっとうな部分あるのですが強要してくる人がたまにいる)
【総評】
無課金で気軽に楽しむなら4以上
今まで10万程度とはいえ課金してきた自分としては3。
以前の私なら4ポイントを下ることはなかったでしょうが、
昇華というシステムが追加されたことで評点を1点下げました。
これは下部にて説明していますが、頑張って課金して虹を集めていた人のやる気を削いでしまった面があります。
かなりの手間はかかりますが、最低レアのキャラが最高レアと同等もしくはそれ以上になることで、既存の虹の価値が相対的に下がったと考えた人が課金者の中に一定数います(昇華実装後に、68万~71万程度の総合力の戦友が7名ほど全くログインしなくなりました)
また、一度始めた昇華を止めるのも難しいでしょうし、既存ユーザーの不満を解消するために虹レアキャラのスキル調整をすることになれば、更なるインフレが進んでいきます。(そもそも虹だけでもかなりの人数がいる為、昇華含めたスキル調整はかなり困難と考えます)
その点から今まで課金してキャラを集めてきた人、キャラをそろえて強いユニット構成を目指したいという人には辛いと思います。
一方で、今までそれほど課金していない人や、今から始める(結構大変ではありますが可能です)人にとっては、配布石で昇華アイテムをためて、好きなキャラを選んで強くすることが可能なので、楽しいかもしれません。
【昇華について】
昇華は好きなキャラを最高レアの虹レベル(数名は虹の同クラス以上のスキル持ち)に引き上げてくれます。必要なアイテムの入手にはガチャ(石5個)をする必要があります。2個手に入るからおおよそ600個必要な場合には300回。
また、低レア(草)はもう少しかかります。
ただしそれに見合う能力向上はします。一方今のところ虹レアには昇華がないので
頑張って虹を引いても、草を昇華させた方が強いや・・というキャラもあります。
プレイ期間:1年以上2018/04/06
他のレビューもチェックしよう!
ドンタコスさん
タイトルの通り花を擬人化したRPG風のゲーム
基本はキャラを育てて自動の戦闘へ送り出す形式
システム的には割とポピュラーなブラウザーゲームなので入りやすい
一番の評価ポイントは何といっても戦闘の派手さ
今までこのタイプの戦闘かカードにエフェクトが付いたり
使いまわしのモーションでエフェクトで誤魔化すゲームばかりだったが
フラワーナイトガールの戦闘はかなり動くぬるぬる動くそして派手でカッコいい
手軽さと見ていて気持ちの良いバランスの取れた戦闘だと思いました。
またイベント難易度は始めたばかりの人でも目玉の報酬が手に入るようにはなっているので無課金でも割と遊び易いのではないかと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/04/12
To鵜府You須古さん
★★キャラゲーとして
所謂、キャラゲーとしてところかしこで宣伝されていたフラワーナイトガールであったが、最近ではその陰りも見えてきている。
このゲームはゲームと呼べない、殆ど眺めているだけの鑑賞会であり、ゲーム性を求める方には勧められないものとして紹介する。
5000円で好きなキャラを手に入れられるとユーザーも運営も絶好調!な課金策を成功させ、キャラの深堀を期待させられた全盛期であったが
それから一年で100体もの新キャラが生まれることとなった。
当然、キャラクター性は薄れていき、絵の負担増による新規絵師の流入により統一感が無くなり絵の方向性も悪化の方向にある。
また、数百にも及ぶキャラクターがいる中でキャラ付けにも四苦八苦している様子、とても魅力的なキャラとは言えないキワモノや、一発屋が増えている印象。
★★★ゲームとして序盤
ゲームメニュー画面はサービス当初の単純さからはごちゃごちゃとしたものとなってしまったが、まだ理解できる。
ゲーム内容は単純なもので、序盤でもレベルを上げつつ十分にイベントに参加でき、クリアは可能である。
一般的なステージで20体までのキャラクターを集め、育て上げるまでの過程はこのゲームで一番楽しい時ではないかと思う。
★★★ゲームとして中盤
渋い最高レアガチャではあるが、レベル上げも簡単であり手に入れれば即スタメン入りである。
難関ステージも調整が上手くしてあり、強い仲間を揃えて行くとクリアできていく達成感が味わえるかもしれない。
★ゲームとして終盤
一部を除いたステージをクリアすると残りはとんでもない周回要素である。
上昇量としては僅かなものではあるが、強力な装備を集めるためにキャラクターの育成、ステージの周回が求められる。
当然エンドコンテンツとして分類される所ではあるが、苦痛を強いられる。
集めるうちに疑問に思うことがあるかもしれない、この作業いらないのではないか?
実際、装備なんて何の役にも立たない課金した上の自己満足である。
集めるために最高難易度ステージを難なくクリアできるのでは要らないのではないか?
最後に、このゲームを今から始める人におすすめするか?ですが
私はおすすめしません。
プレイ期間:1年以上2017/07/11
G.Sさん
ガチャについては、
5000円のガチャは他のゲームと違い最上位レアの指定交換と安定してます。
問題は石の方で、ハズレひくとNガチャ相当の☆4以下しかいないというゴミ展開になることもあります。
石配布が多いので、課金で買わずに配布石のみでガチャしたほうが良さげですね...
5000円のガチャをそのまま常設してくれたほうがまだいいです。
また、DMMの他のゲームと違いFlashの画質設定が右クリックからできるため、複数のゲーム起動させた場合に画質下げると若干動作安定します。
むしろ、なんで他のゲームで選択不可なのかが、ぎゃくにわからないですが...
あとは、お知らせ系を非表示に設定しても毎回なぜか表示されることがありますが、バグなんですかね(さほど気にはなりませんが...
プレイ期間:1ヶ月2016/07/14
萌えを教えられた団長さん
最初に基本の課金ガチャはある程度辛めな設定。本来最高レアリティでゲーム内では強い=簡単に入手出来ないのは当たり前です。
ただ大きな戦略性もなくイベントも難易度は緩めです。ランキングや対人戦も無く無課金でも遊べます(無料配布される課金アイテムも多め)
個人的に無課金で初めて、今ではキャラのSDに萌えを教えられ欲しいキャラの時は課金してます。ガチャもセレクション等それなりな仕事してくれるので欲しいキャラはある程度狙えます
必ず何処のゲームにも居るし、分かってない自己中な無課金者や微課金者。
まず最初に運営が赤字切って皆様にゲームをご奉仕しなきゃいけない理由は?維持費、更新費、人件費は?
コレはゲームだけでは無く常識の範囲では?
嫌ならやらなきゃいい。やめればいい。無課金ならグダグダ言わずに無料配布で楽しめばいい。微課金ならガチャを楽しめばいいんちゃう?ちょっと課金したら必ず最高レアリティ出なきゃいけないの?こういう人達はネットゲームを最初からやらなきゃいいしギャンブルにも向いてない。家庭用ゲームだけやってなさい
とにかくSDが良く出来ていて動きや仕草が楽しい。特に深い戦略性や動作も必要なし。無課金でもしっかり遊べるし興味あればやってみて合わないならやめればいいと思う。
個人的に今1番ハマってます。金額もハマってます…
プレイ期間:3ヶ月2015/11/23
お察しイネーブルさん
現実が見れないのは悲しいな
結局クオリティの高いとか言ってる演出やSDもAndroid版では悲惨な現状を知らないようだ
もとより花のSDと比べると板が動いてるレベルの低クオリティなのでそれのクオリティが高いと思ってる時点でもはやお話にならないわけだが
まぁ2Dで単独演出と言うとても演出しやすい環境にも関わらずエフェクト頼りで質の低さを誤魔化したり簡単な回転は愚か奥行き表現すら待機にも入ってないのを見れば一発でクオリティ差はバレるよねそんなんでレビューしてる人が判断を誤るのは見ていて虚しいね
曇りなき眼でしっかり見ればいいのに花騎士叩きした過ぎて嘘ついちゃうのだろうか?
プレイ期間:1年以上2018/03/30
不細工新井さん
花のスペチケ5000円はぼったくりもいいところ
それに比べてグラブルは3000円と値段はこのクソゲーより良心的でゲームとしてもキャラ絵もグラブルの方が良いし面白い。
新作も発表されて斜陽の花は今からやる価値はほとんど無い。
課金しても爆死したガールズシンフォニーの損益補填に回されるだけで今やってるユーザーは搾り取れるだけ課金させるような流れに持っていくのが見え見え。
シャドバやグラブルの方が話題性も多く、cygamesがDMMでサービスを提供してるのにわざわざユアゲームスのクソゲーを選ぶ必要はない。
プレイ期間:半年2017/06/10
おバカンティスさん
ゲーム性が殆どないので合う合わないがある様ですが、
・SDが可愛い
・副団長にすると表情変化、まばたきが有る
・スキン切り替え機能有り
・今の所期間限定ボイスは全キャラに有り
・簡単にエロシーンが見られる
・庭園が結構無課金でも遊べてSDや箱庭が好きな人には嬉しい
・比較的イベント・育成が簡単・手軽でこれより面倒なブラゲはやりたくなくなる(但し第二進化は現状面倒でエンドコンテンツ方面か)
・イベントには毎回新BGM付き(古いイベはそうではないかも?)
・イベントキャラは半年程で復刻、14ヶ月程で再復刻(常設化)
・ちょくちょくゲームシステムの追加・改善をしてくれる(レイドポイント3→6へ増加、ガチャイベで取り残した回に戻れるように、庭園の追加、スキン切り替え機能の追加等)
・ガチャゲーだが年数回五千円程で最高レアやレアキャラを買える
・無課金でもガチャをそれなりに回せる
・一応戦友を作らずソロプレイも可
などが自分には長所で続けられています。
ゲームの明るく穏やかな雰囲気が良く、マイペースに遊べているので気に入っています。
あと、内容を読んだらむず痒くなったので触りますけど
>虹の確立の人
…釣りだよね?
文は乱数の話だし、シミュで11連で同時に虹2は60600石位で見ましたよ。
プレイ期間:半年2016/09/22
脱神げー()さん
このタイプのゲームではよくできていると思うし、運営の対応にも好感が持てる。
定期的にアンチが粘着を繰り返しているが、自称神ゲーやなんたらコレクションと比較して☆1というゲームではないと思う。
基本キャラゲーなので、そもそも向き不向きがあるがストレスを溜めて掲示板で相手を見下して悦に浸るようなゲームが嫌なら試す価値はある。
自分は重課金者ではないが十分楽しめている。ただ、無課金よりは年1万ぐらい課金した方がより楽しめる(好きなキャラが手に入りやすい)とは考える。
プレイ期間:1年以上2016/06/11
すだれさん
日常生活に少し娯楽が欲しいような方にはオススメですかね…?
何よりゲームに張り付かないでも良いところはありがたいです。
極めちゃうような人には少し物足りないのかもしれませんね。
イベントなどもスタミナ貯まったら回ってるような感じで比較的簡単にイベントキャラはゲット出来ると思います。
ランキングとかで報酬などといった他人と競うコンテンツがないのも良いですね。
後はガチャがそれなりに渋いからいくら回しても新しいキャラが出なくてモチベ全然上がらないって人はあまりオススメ出来ません。
おおまかに言えばこれくらいですかね。
自分はキャラをコンプしたいとかではなくのんびりとやってるんで割りと楽しいです。
実際にはやってみないと分からないことも沢山あると思うのでやってみて自分に合ってるかどうか判断した方が良いです。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/26
議論する場ではないさん
基本緩いゲームでお手軽なのでやってましたが
破級が登場しキャラスペックも気にしなくてはいけないゲームになりました
破なら、まだよかったのですが
前回のイベントがメインストーリーに絡め、コア級で性能ゲーだという事を知らしめた
キャラだけ好きで続けるのは難しいゲームになったので評価2にしておきます
以前のままなら4~5だったでしょうかね
まぁ以前の方法だと稼ぎが悪いから舵取り変えたのかな?と思います
あとここはレビューを書く場所で反論なぞを書くとこではありません
常識ですよ
プレイ期間:1年以上2018/03/08
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!