国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

面白ければ良いという考えは危険

城マニアさん

前回書き込みした直後にネットニュースで、同じDMMが配信するゲームが製作中止になったという記事が載った。
なんでも神社を題材にしたゲームで神社の名前の美少女が多数出てくるそうだ。
これだけでも目眩がするが、その神社の歴史や祭神を全く無視してその様なモノを製作しようとしていたようだ。
神社庁からクレームが入り製作中止にしたそうだか、企画の段階で誰も「さすがにコレはマズイだろう。」とはならなかったのか不思議だ。
この様に、企業側の「売れれば良い」という発想とユーザーの「面白ければ良い」という発想が合致すると、少し考えればアウトと分かる物も分からなくなるほど感覚が麻痺してしまうようだ。
果たしてこの、お城プロジェクトというゲームに各城や地域への敬意やリスペクトはあるのだろうか?甚だ疑問である。

プレイ期間:1週間未満2017/09/18

他のレビューもチェックしよう!

グラブルのサブとして始めたが、かゆいところに手が届くいいゲームで気が付けば一年以上が経ってしまった、ガチャも更新の度の初回半額25連だけ回していればいつの間にか最高レアのほとんどが揃い、低レアでも特徴をつかむと最高レアより活躍するキャラもいたりと良心的なつくりだと思う、しかも天井の期限がないので気が付けば好きなキャラを取れたりするという親切設計、ストレスなくていいね。

プレイ期間:1年以上2021/01/22

一度だけ多分半年~1年位やってない時期がありますが、最前線より少し手前位?で遊べています。具体的には地獄で300にスコアが届く位。ほぼ無課金でしたが、課金額は最近初めて1万円投入した位です。

シミュレーションなので人によって違う工夫でクリアできることが楽しいですね。今は難易度の高いステージが増えてきてはいますが、別に誰かと競うゲームではないので、新規の方でも楽しめるかと思います。新規の方は未クリアのステージが当然何年分もあるわけで、頻繁にある復刻イベでも石を稼げるでしょう。
石の配布は他のゲームと比べて十分多いほうだと思います。配布石不足であれてるコメには気付いたことないですね。また、無料ガチャでかなりの最高レアを連発するのも珍しくありません。
プレイヤー数は今も結構人多いと思います。(Wiki見ての体感ですが、コメがすぐ並ぶので)

私は気軽にマイペースで課金課金とならないゲームが好きなのでそれが一番続いている要因かと思っています。 

少しだけ他の人のレビューを見ましたが、これだけは言えます。私は結構ゲームを色々やってきましたがここまで続いたゲームはありません。運営さんも良くやってくれていると思います。

今からでも遊ぶ価値は十二分にあるゲームです、と自信を持っておすすめできます。

プレイ期間:1週間未満2021/10/16

アイギスをうまく殺したゲーム

アイギスとかゴミゲーさん

ここで文句言ってるひとはほとんどアイギス信者だろ!

アイギスって言うクソゲーが殺されたから必死に御城プロジェクトを悪く言ってアイギスに来て欲しいんだろ

アイギスとかクソゲーに今から人は来ない
減っていくだけ

どう考えてもあのゲームをやる理由がない
やったことある人はわかると思うけどクソゲー

プレイ期間:1週間未満2019/10/10

敵インフレしてきたなあ

おやすみんぐすさん

一昔前はイベントキャラや中レア帯(☆3~5)でも余裕をもってクリアできたが武神追加に加えレベル上限アップで敵のステがインフレしてきたなっと感じますね

育成について:
このゲーム非常に育てにくいです
霊力回復速度が5分で1回復なのでイベント絶を珠割り育成一切しないならかなり時間がかかる
というのも育成アイテムが少なすぎるしアイギスでいう8倍煮込みや一気に育てられるものが一切ない 気休め程度の1つ1000と5000経験値分のアイテムが手に入るだけ

イベントについて:
アイテムを集めて築城する収集イベは運が悪ければ完凸すら危うい
イベントユニが泥するものも難易度高いところ行かなければ恒例のゴミユニしか落ちないがまだ収集イベより完凸できる
復刻はイベントの数が多くなってきてて現イベから数えて大体8か月後になりますそろそろペースあげてほしいですね

エンドコンテンツの武神について:
高レア高レベル前提なのかかなり無茶なことやってきます
今のところ復刻はされておらずどのくらいのペースでやるのか不明
1回クリアしたら行く必要ないので要求される質はかなり高い

まとめ:
レベル上限解放して敵の質あげるなら育成アイテム緩和や必要経験値下げてほしかったですね霊力に余裕はないのでイベントやってたら育成が全然追いつきません
まだそこまでひどいとは思わないので3ポイント

プレイ期間:1年以上2017/09/09

そろそろお腹いっぱい

デジャヴさん

どこかで見たようなシステム、どこかで見たような世界観、どこかで見たようなイラスト、どこかで聴いたようなBGM・・・何の新鮮味も無ければオリジナリティもない超薄味なゲーム、食傷気味のユーザーも多いと思う。

DMM主力の艦これも大陸のパクリゲーに喰われかけてるしソシャゲもいい加減限界に来てると思う。
個人的には大歓迎な流れなので、このまま国内ソシャゲを根絶やしにして欲しいかな。

初めの頃の勢いは凄かったけど、やっぱりソシャゲは移動時間の暇つぶしでやる位が丁度いい物で据置機にはどう足掻いても勝てないんだろうな。
かかる金額も桁違いだし余裕のある人は好きにすれば良いけど、「タダより高いものはない。」の良い例だと思う。



プレイ期間:1ヶ月2017/11/06

 正直、私にはこのゲームが合いませんでした。
 高レアの確率であったり、UI周りであったり、うるさい音声であったりなどは、頑張って慣れればそれ程気にはならなかったのですが、根本的につまらないのが原因でした。
 人を選ぶゲームではあるのだと思います。
 半年間近くやってきましたが、その半分はログインはしていません。それは全体的にゲームが遅く時間が取られる為、億劫に感じられたからです。
 タワーディフェンスとして、ユニットを使い試行錯誤するのが醍醐味であり、御城はその部分は優れています。
 プレイしたことのない人は私のように取りあえずやってみるのがいいように感じます。はっきりいって、このゲーム性格上やってみないと分からないのです。
 残念ながら、私にはこのゲームの良さがあまり良く分かりませんでした。
 以下、私の感じた雑感をまとめておきます。

 〈良かった点〉
 ・試行錯誤してプレイする楽しさがある。
 ・ユニット事の特性があり、個性がある。
 ・好きな絵師がいる。
 
 〈悪かった点〉
 ・全体的にゲームが遅く、1プレイに時間が取られる。社会人だと厳しい。
 ・マップやユニットのギミックにあまり魅力に感じられない。
 ・声が煩い。演出がくどい。特に築城する時の声が鬱陶しかったです。(これらは設定すれば避けられます)
 ・育成が大変。時間がかかり、手間が必要。(私はしていませんが、課金すれば、多少楽になるようです)
 ・根本的にゲームが面白くない。ストーリーも冗長に感じられて、テキストを読んでいると白んでしまう。

プレイ期間:半年2018/05/15

艦船よりお城の方が知識があるのでエピソードを楽しめます。
特に私は歴史好きなので、結構ハマってます。

他の方がおっしゃっているようにUIは使いやすいです。

TDとしては単純なので、TD上級者には物足りないかもしれませんが
愛くるしい城娘とクオリティの高い絵はかなり評価できる点かなと思います。

総評として私は★4つつけさせてもらいます。
私のように空き時間にぼちぼちプレイするにはちょうどいい感じです。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/28

頭使って試行錯誤できる賢い人にはとても良いゲームです。配布キャラとイベントドロップキャラだけで最高難易度ステージも全て普通にクリアできます。イベント復刻も頻繁にあります。難易度やキャラ能力が非常にバランス良く調整されており最初期キャラと最新キャラ目に見えるインフレもありません。思考能力が低く工夫することが出来ない脳筋のお猿さん以外はプレーに行き詰まることはないでしょう。個人的にはもう少し霊力回復スピードを上げて欲しいと思うので星4つ評価です

プレイ期間:1年以上2018/06/27

良ゲータワーゲーム

あ〜んさん

色々なキャラでゲーム攻略できるのがいい。
現時点では高レア高レベルで脳死圧殺プレイも可能だが逆に低レベル低レアでも攻略できる(入手は簡単なので課金する必要性はなく、取得難易度の高い高レアは攻略という観点より趣味の領域に過ぎない入手である)。
まともなレベルの頭があれば誰でも楽しめる。

以下低評価をしている引きこもりアンチの特徴
・レベルを上げなくて攻略できないのを糞ゲーとのたうちまわる
・他脳死ソシャゲをやり過ぎた結果タワーゲームというそこそこ頭を使ってプレイする環境に慣れていないor脳死プレーするおれに合わせろ馬鹿
・SNSという情報に溢れ、情報をあまり吟味しない文化に慣れてたもしくはそれさえも気付いていない方がまともにキャラクターへ与えられた能力を見ない。

プレイ期間:1年以上2019/04/16

まさにタイトル通り。
テクノフロンクスは「アイギス」と「城プロ」のゲームをDMMで運営しているが、サービス開始時から客が日頃感じている不満点についてガン無視している姿勢が許せないです。

そのくせどうでもよいUIの改悪にコストを掛けたり「こんなことしたら普通客は激怒するよね?」ということを何回も繰り返して炎上しているので、流石にこの会社の社員はちょっと頭おかしいんじゃないかと思います。

不満点について問い合わせしようものなら丁寧な言葉尻であるものの、内容的に逆切れをかましてきます。

ほんと、ボタンの位置を変更するというしょうもないことを最優先してコストを何十時間も掛けるが、武器強化で一回に投入できる合成素材を10個まとめて投入出来るようにしたほうが客に喜ばれるよね?という最近のゲームでは至って当たり前のことは絶対にやりません。

それから城娘の数が所持枠の上限を超えているのに、所持枠を増やそうとしないんですよ。

だったら城娘を改築の素材として使わせるシステムを廃止ししろという簡単な話なんだけども、城プロを作る以前から「アイギス」というゲームで所持枠がパンパンでどうにもならない問題がずっと続いていて、それと全く同じ仕様を城プロに持ってくるから本当にバカとしか言いようがない。

改築用素材に使う城娘を処分すれば300くらい空きが出来るんだけど、システム上をそれをやると改築が出来なくなるので、常に一定数の城娘を備蓄しているという状態になる。

しかしまあこの会社はサービス開始からずっと客の意見要望はガン無視なので、手前らの都合でしかやらないだろうと思います。

ですからすごい感じが悪い会社ですよ。

一体どの部分で「ユーザーの皆様に満足していただけますよう精一杯、努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。」なのかね?

どの口が言う、って感じですよ。

間違いなくエンジンは糞だしまともなプログラマーが社員の中に居ないんでしょうね。
他のゲーム会社が当たり前に実装している仕様を何一つ導入出来ないのだから。

恐らく劣悪な環境の会社なのかもしれません。
そうでもなければ、ここまで客をバカにした運営は出来ませんよ。

プレイ期間:1年以上2021/05/29

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!