最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金でやり込めるからスキっ!
somaliさん
無課金で半年ちょっとしてるんだけど凄く遊びやすい。
良い所はいっぱいあるけど、どのキャラでも育てればほぼ役にたってくれる。
あるキャラの下位互換っぽいキャラでも育てれば十分使えるからスキ。
あと、同じイベントが再度復刻版として開催されるからスキ。
その時まだ弱くても次回また挑戦すればいいのでそこがスキ。
別にPvPがあるわけでもランキング報酬があるわけでもないし
他の人と同じ強さになる必要がないからすごくスキ。
復刻イベの時までに強くなってればイベ限定報酬やキャラが手に入るんでいつ始めても楽しめる。
最前線で現在のイベが完全クリアできないとイラッとくる人はしない方がいいかな?もしくは課金するとか?
人と比べずマイペースにできる人には無課金で長く遊べるし奥深いしやりごたえもあって最高って思ったので・・・参考までに。
プレイ期間:1週間未満2019/07/07
他のレビューもチェックしよう!
「」さん
TDとしても艦これクローンとしても半端なものですが
その半端なユルさが個人的にお気に入りでした
お陰でイベントでは苦労しましたが、この手のブラゲーはライトプレイヤーには
どうやっても入手できないイベントキャラというのが定番と思っていたので諦観
していましたし(ぉぅ、ペロペロ催眠お前のことやぞ・・・)
まぁ、それにしても酷い運営だったという事は完全同意です
まだウチの地元城が実装されていないので
リニューアルして帰って来てくれると良いなぁ・・・
とはいえ返ってきても御坊姉妹や柳三姉妹を一から育てなおすのは
システムが別物に変わってなきゃキツそうだけど
プレイ期間:半年2015/05/24
sasaさん
ほぼエンドコンテンツと持ち物検査のみになったゲーム。
苦痛・苦行・理不尽といったものを煮詰めたようなステージがこれでもかとあってとてもストレスが溜まります。ストレスしかたまりません。レベルが上がり熟練の殿になればなるほど、爽快さややりがいなどとは無縁になり、ゲームってこんなに辛いものだったっけ…って謎に悟りを開ける境地にたどり着けます。
またユーザーからも多数要望に上がっているシステム周りのアップデートには一切興味が無いようで、何年もスルーし続けています。
私も辞めたり復帰したりを繰り返してきましたが、本当に潮時かもしれません。
真正のマゾを自負する方か、石油王以外にはお勧めできません。
プレイ期間:1年以上2025/06/21
シリスさん
低レアでも気に入った城娘がいれば初めは頑張ってはいけます。それが高レア城娘なら数万の課金が必要だけど(笑)キャラ育成はソシャゲでよくある同キャラ重ねてレベル限界突破してなんぼのゲーム。
イベントなんかは特に酷くて、周回重ねてやっとイベント建造で新城娘ゲットできると思ったらガチャ産の見飽きた星3が出るとか嫌がらせにも余念がない運営の鏡。MAPの自軍配置場所の悪意は日々進化して周回のイラつきを増幅させてくる徹底ぶりです。どう楽しませようより、どう苦しめてやろう根性の運営はさすがでした。イベ期間に対して建材要求数が多すぎるのは運営もわかると思うんですが。
要石建造に至っては毎回同じ顔が毎回同じ挨拶して煽ってくるところ・・・スキップくらいあって当然じゃないでしょうか?資金も使いどころなくてやたら余るし、その遊んでいれば普通に余る資金をおみくじ引いてまで貰う必要もないです。
まぁReで再出発してから課金しつつ付き合ってはきましたが、システム改善よりも新ガチャ追加だけで投資する意味もなくなってきたので私は終了です。これから始めようとする方には厳しすぎるゲームですよお城Reは。
プレイ期間:半年2017/02/16
佐和山推しの一人目さん
私は友人から教えてもらい、3年くらい、無課金でやっています。
楽しみ方はそれぞれだと思いますが、思ったところがあったので、各セクションに分けて、感想を書かせてもらいます。
①ストーリー
正直にいうとあまり進めていません。信長前辺りで止まっています。ですが、特に問題はありません。大体ですが、ストーリーをこなすには個々の城娘のレベルをしっかり上げることですね。大体、平均60くらいあれば信長までならクリアできるのではないでしょうか。今は消費霊力に応じて、経験値獲得素材がもらえるので、簡単にレベルアップはできると思います。
②城娘について
☆7の城娘は強いですね。最初の☆7娘は始めてから一年後の無料配付の熊本城でした。なので、それまでは☆5で改築した仙台、与板、今治、長浜などを主軸にパーティーを組んでいました。その頃はレベルが低かったので、なかなかクリアができなかったですが、レベルを上げるうちにガチャもできるようになるし、勝てるようになりますよ。本気で勝ちたいなら、レベルアップと各城娘の特性、計略、そして武器の特性をおさえておく必要があると思います。私はポケモンで鍛えていたので、全然、苦にはならなかったです。
③ゲームの内容
私にとって初めてのタワーディフェンスでした。とても楽しいというよりも、通勤中、頭の体操、パズルと思ってやっている感じです。ただ、戦略と推しの城娘がいるので、その城娘でどうやってクリアするかは考えてはいます。
④課金はいる?
正直、なくても長く楽しめます。もちろん、コレクターはいると思いますが、私は推しキャラがいればいいと思っているので、特に課金したいと思ったことはないです。また、運営もガチャをしやすいように無料配付やイベントを用意しているので、特に困ったことはないです。ただ、始めた頃は辛かった。一回のガチャは50個の霊珠が必要だったし、☆6は全然でないし、レベルを大幅に上げる経験値素材が実装されておらず、毎日、コツコツレベル上げをして、仙台と今治に頑張ってもらっていました。そう考えると、今はとても楽ですね。
⑤その他
改築素材はいくらでも揃えるタイミングがあります。無課金でしたらそのタイミングを逃さないように準備をする必要があるでしょう。また、蛇足ですが、就職のテストで原城ちゃんとの会話で得た知識が出てきて、ちょっと感動したことがあります。歴史好きでコツコツできる人には良いゲームと思います。ただ、一週間くらいでは城娘の特性や武器の知識がないないので、楽しめずに終わって終うかなぁと思います。
プレイ期間:1年以上2020/07/14
うーはーさん
要望掲示板で「イベントの通常難易度での敵のインフレが酷すぎて遊べない」という要望を沢山受けたたところ、次の通常イベントで更に敵を強くして超絶難易度と同程度になってしまっています。
流石にこれはユーザーをバカにしいていますし不愉快です。
相変わらず運営はユーザーの意見をガン無視しますが、「ユーザーの皆様に満足していただけますよう精一杯、努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。」というテンプレを張り付けてユーザーの神経を逆撫でしてくれます。
ここまで酷い会社はそうそうありません。
プレイ期間:1年以上2021/08/19
タマネギさん
無課金で楽しむのがよいと思います。コンテンツがあまり多くないので
課金しまくって急いで進めるとやることがなくなってしまうので。
今は最高レアが一体もらえますし、ほしい城娘がいるのなら
リセマラがんばるかすればいいと思う。
一人でこつこつやれるので時間余ってるなら暇つぶしにやってみては?
プレイ期間:1週間未満2019/01/17
seemanさん
リニューアル後からプレイしていますが、問題点ばかりが目立つゲームだと思います。
ゲーム自体、どっかのシステムの使い回しで新鮮味がありません。
たまにあるイベントも難度が高く、かわいい低性能キャラを参加させるにはハードルが高く、かわいくもない高レアキャラを使う事が強制されているような難易度です。
そのために高レアキャラを獲得しようにもガチャに特典がなく確率も渋いこと。
10連+1とか、★5キャラ確定とか、そういった特典は一切ありません。
なので一回あたりのガチャ単価が高い上、高レアもでにくいので、
目当てのキャラを引くまで多額の課金が必要です。
よほどの運とお金をお持ちの方以外は、とてもプレイしにくい環境になっていると思います。
またサーバーが弱いのかゲーム中にカクカクになる事が多く、
週末などの混雑期はエラーやフリーズが頻繁に起き、とにかくストレスがたまります。
ツィッターの更新もほぼないことから運営サイドもやる気がないと思います。
とにかく課金させて売り逃げしようという意図が見えるので、
これから始める方は注意してください。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/15
悲しいさん
経験値まわりがやっと緩和されたかと思ったら、
今度は高難易度MAPで地域縛り任務が追加されました。
しかも月次なので時限任務です。
ただでさえアイギスと比べて、属性による補正が強くて
全属性育てないといけないバランスなのに、その上で地域限定縛りって・・・
REからずっとプレイしてる自分でも戦力が足りない地域はたくさんあるレベルです。
もはや新規が今更参入しても、廃課金しない限りとてもついていけないでしょう。
育成を要求されるキャラの数が異常です。
まだアイギスの方が敷居は低いと感じます。あちらも魔神の難易度が大概ですが・・・
プレイ期間:1年以上2018/09/10
にゃんにゃんさん
一日に数分程度、触るゲームです。霊力の回復が遅く、全体的にゲーム設計がもっさりとしているのであんまり遊べません。
プライベートが忙しく、ゲームする時間が確保出来ないに人は向いているかもしれませんが、試行錯誤して楽しみたい、じっくりと育成したい、ずっと遊びたいといった人には向いていません。別ゲームに移住した方がいいかもしれません。当り前ですが、霊力に関しては、課金すればあんまり問題になりません。また、救済措置として、未クリアのみ霊力の消費が減少します。この点はありがたいシステムです。
最近になり、月次任務等が追加されました。霊力消費によって報酬が得られるシムテムです。また、地域縛りも出て来ました。任務をクリアするとアイテムを入手できます。
ですが、私のようにインするのみですら苦痛な人間にはひたすら微妙に見えます。(最近は大体、週末に一回インして、イベントをこなすのみなので。)縛りプレイは強いられるものでなく、自らして楽しむのであり、何だかなぁです。やりたくなければ、やらないのも手です。食わず嫌いはいけないと思い、私はとりあえずやってみました。「・・・・・」が感想です。任務自体は割と簡単なので、貴重な施設を手に入れるのをお勧めします。
殿ランクは132になりました。天下統一を委任していれば、すぐにランクがあがります。私の場合、プレイがしんどい時はいつも委任をしていました。無課金で一年近くプレイして、運が良かったのか神社から星7(最高レア)が4体手に入りました。ガチャ確率は悪いそうですが、この辺はあんまりよく分かりません。検証しようにも回数が少ない為です
ユニットが煩く、ストーリーが微妙で、そもそもあんまりゲームが出来ない。肝心のゲーム性もあれを頭を使うというかは謎です。マップを把握して、ギミックを理解して、攻略する。配置を変えてみる、ユニットを試してみる。難しい場合は高レアを使う、ユニットを育成する。その攻略する過程を頭を使うと言うのであれば、そうなのかもしれません。ただ、その程度で頭を使うと言われると白んでしまいます。
続ける理由もないので、多分このまま引退すると思います。
運営さんありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2018/07/16
アイギスとかゴミゲーさん
ここで文句言ってるひとはほとんどアイギス信者だろ!
アイギスって言うクソゲーが殺されたから必死に御城プロジェクトを悪く言ってアイギスに来て欲しいんだろ
アイギスとかクソゲーに今から人は来ない
減っていくだけ
どう考えてもあのゲームをやる理由がない
やったことある人はわかると思うけどクソゲー
プレイ期間:1週間未満2019/10/10
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
