最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
すぐに飽きる
旧城プロの殿さん
良い点
・始めたての時は敵も弱く、殿レベルと城娘のレベルも上がりやすくサクサク進められる。
・イラストも良く、全キャラボイスも多め。
・イベントをクリアすると新しい城娘を貰えたり、レアリティの高い装備を貰える。難易度によって報酬獲得の効率に差はあまりない。
・通常ログインボーナスに加えて、霊珠(課金アイテム)配布ボーナス期間がたまにある。
・敗北時スタミナ半減
悪い点
・スタミナ制のゲームで他よりもスタミナの回復が遅い(アイギス1回復3分、城プロ1回復5分)。1日で288のスタミナ。
・新キャラはイベント以外では全てガチャのみで築城からは絶対に出ない。ガチャの確率はレアリティ別に、☆3=52%、☆4=34%、☆5=10%、☆6=3%、☆7=1パーセントで☆5以上は滅多に出ない上に1度に500円分の課金アイテムが必要。
・レアリティが1~7まであるが無料で出来る築城で出てくるのは90%以上がレアリティ2まで。4以上出るのは夢のまた夢。
・イベントの形式は城娘入手のドロップ型、築城アイテム収集型の2つ、装備入手型の1つ、の3種類をローテーションするだけ。ドロップ型はステージクリア後に確率でレアリティ2と4のどちらか入手、収集型は収集アイテム200個を築城で使用してレアリティ3と5のどちらか確率で入手というもの。どちらも『どちらかを確率で』というのが最大の汚点。当然レア度の高い方は入手確率が低い(大体3割程度)ため運が悪ければ10回以上低レアの方を引くこともあり非常にストレスがたまる。イベントも3種類を交代なだけなためすぐに飽きる。
・低レアと高レアではステータスと巨大化回数とレベル上限値で大きく差を開けられる。配置するコストにレア度は関係ないため尚更。
・キャラのレベルが40を超えるとレベルを上げるための必要経験値が跳ね上がる。
・キャラが多いため上記の事もあり低レアを使う意味は殆どなくなり高レアゲーになる。
・施設レベルというものがあり上げると永続的に有利になる物があり、その中に築城でレア度の高いキャラが出やすくなるのがあるがそんな事が全くない。施設レベルを上げる経験値も馬鹿げた量が必要なのに頭おかしい。
総じて、外面は良く出来ているが肝心の基礎の部分がスカスカで疎かなゲーム。
飽きるのが早いと思うので課金は2カ月位無課金でやってみてから考えた方がいい。
プレイ期間:1年以上2016/11/12
他のレビューもチェックしよう!
集金大好きさん
とにかく確率周りが酷い、建造、合成はほぼ価値がない位に。
ガチャは、仕方ないのかな?お金稼のが前提にあるわけだし、とは思うが。
ゲームの内容に関わる部分が酷すぎる。
☆1が☆7まで育つなら育成、改築にもやる気でるが、それが出来ない。
せめて建造で☆6~7が3%でもあればいいんだけど、建造Lv最大でも0.001%とか、萎えるだけ。
続けてれば...とかそう言う次元じゃない。
武器合成は確率30%が30回失敗とかザラにある。
完全確率でもあり得ない。
つまり同じマップを委任繰り返してゲーム終了をやるだけの物。
Lv上限あげるのも馬鹿どもみたいに、いつ終わるとも知れんゲームに金入れてるマヌケだけ。
一般的な人は飽きたら即別ゲームへ逃げた方がいい。
プレイ期間:3ヶ月2018/05/15
古今東西さん
結論を言えば、肌に合いませんでした。
ただ、唯一、いい点があるとすれば、忘れずにログインしていれば、たまにガチャが引けることです。
以下、参考までに肌に合わないと感じた理由です。
①キャラがあまり可愛くない。声があってない、好みでないケースが多い。
②高レア・高レベルただ敵を殴るゲームになっている。戦略性やTD的な要素はあまり感じられない。
③周回がしんどい。はっきり言えば、周回作業がこの上なく楽しくない。めんどくささしかない。
④運営が下手なのか、気持ちよく課金させてくれない。ユーザーの転がし方が上手ではない。見え透いた考えが表面に出てきていて、不快感すら覚える。
プレイ期間:3ヶ月2018/01/17
通りすがりさん
人によりますが、すぐに飽きます。というのも詰まる要因がかなりあるからです。育成がきついし課金しないと強キャラが手にはいらないし、霊力の回復は遅い、敵の強さが高レア・高レベル対象で設定されている。低レアでも高難易度をクリアできるという方もいますけど参考動画みたいな曲芸動作はムリですね。(研究までしてやろうと思わないです。)並行して同系列のアイギスをやっていますが向こうの方がまだマシかと思われます。惰性でログボだけ頂いていますが、そのログボがたまってガチャしても4%しか運営自慢の目玉商品は出てきません。そのため持っている戦力でどうにかレベルと属性で押し切る戦法しかとれません。結果育成ゲーになってしまいます。またその育成もメンドクサイ仕様と…このゲームやるくらいだったらアイギスの方がマシですよw
プレイ期間:1年以上2018/06/23
課金組(月1−2万)さん
前はよかったが最近はまた旧城プロみたいに絞りすぎな感じにあからさまになってきた。月2万くらいじゃ足りないし、wiki等への(おそらく運営、てか運営以外煽る意味ない)お布施煽りも凄まじく、見てて気持ち悪くなってきました。
プレイ期間:1年以上2017/04/25
名なしの無課金さん
前作はサービス開始から2週間程度でやめてしましました、仕様がかなり迷走したものではっきり言って印象はわるかったです
リニューアル後は簡潔なシステムになっていてプレイしててストレスはありません
同じDMMのTDのアイギスと比較される作品ですが内容はかなりちがいます、かなり緩めのゲームで部隊の編成も自分で試行錯誤する楽しみもあります
ガチャでキャラの獲得をしますが、建築というゲーム内資源での獲得も可能で中レアのキャラはそれなりに確保できます、今のゲームバランスでは充分戦えます
再開始3ヶ月の今は快適なゲームです、これからの展望はシナリオの強化や魅力あるキャラの実装、やりがいのあるMAPなどまだまだ伸びしろがあるゲームです、逆にいえばこのままいけば沈下する可能性も充分あります
この業界では珍しい復活ゲームです、応援の意味をこめて☆4にしました、がんばってほしいですね
プレイ期間:3ヶ月2016/06/23
クロムさん
Google版の開始から1年4ヶ月毎日続けました
今回の武神高虎超難、刺さる城娘の竜宮もモンサンも吹揚もオラヴィもおらず
攻バフ持ちも1.5倍の単体計略のみ、速度UPすらなく(隙短縮は有)特に強いとされるのは
安土城があるだけ・・羅紗改含めレア神娘も使い切ったけれど平均Lv90で試行錯誤の末
水縛り・四国2体編成・殿無傷の超難の全戦功を大破再配置無しで同時達成出来ました
コラボの大砲未来ガジェット5号デバフやコラボ札のウィズの水晶があって
色々楽させてくれましたね、クリア出来てとても楽しかったです
超難は難しいと思いますし何度か諦めかけましたので星3~4あたりおまけで4です
プレイ期間:1年以上2019/07/27
国連事務総長さん
このゲームの運営会社は一生懸命にやろうという姿勢が感じられないし常にユーザーに喧嘩腰です。
というか言っていることとやっていることがこんなに真逆な運営会社はそう無いと思います。
それから開発ですが、我が道をゆくというスタイルです。
そもそもユーザーの意見を運営会社がフィードバックしていないからこんなことになっているのだろうと思いますけども。
だって何年もキャラの所持枠が不足していて沢山要望や意見が上がっているのにガン無視ですから。
まともな神経を持つ会社であれば、ユーザーからの多くのクレーム寄りの要望に対して、謝罪や今後の展望など何かアナウンスするでしょう。
この運営会社は今まで客の要望を聞いて実行した試しがありません。
無視をするという一番質の悪いことをやっているので、頻繁に炎上します。
所持枠が一杯なのに次々に新キャラを投入し続けるゲームは城プロとアイギスくらいですよ。
プレイ期間:1週間未満2021/11/08
こーめーさん
旧城から復活。
もう諦めていたタイトルで、アイギスコラボの特典から一時的のつもりでしたが、ハマりました。
他の殿が言及している点は省きます↓
《改良点》
・グラフィックの変更。キャラクターが躍動的躍動的に。
・平面なマップから奥行きあるマップに。
・道沿いにユニット設置可能に。
・巨大化機能。城としての特色がついに追加。
・戦闘中、自動回復システムへ。
・より城娘との交流の場を追加。
・より戦略性が深く。連携は必須。
《不満点》
・無微課金から、課金性強めに(旧作が安すぎた)
・高性能ユニットは主にイベント&ガチャ主体。
・もはや無意味に近い要石築城。
・仙台城、謎のステダウン(個人的
非常に面白いのは確かです。
是非とも試してみてください。
プレイ期間:1ヶ月2016/10/06
こうたさん
やっていてとてもハマる!良ゲー!
TDははじめてだけどこんなに面白いゲームは久々だ!
このゲームのおかげでTDっていうジャンルを知ることもできたし
プレイ期間:3ヶ月2017/03/23
ゆっこい城さん
イベントは毎回同じようなの垂れ流しで難易度だけ上げてくスタイル。REの改善ぶりに今日まで楽しく遊べてきましたが完全に飽きました。
高レア欲しかったら課金ガチャ、限界突破アイテムまで限定ガチャのおまけ、次は☆7確定ガチャですか?10連が1回5000円なのもどうなんだろう・・・改築もイベント難易度上げてきてる救済処置だと思ってましたが同レアリティ15体とか8体必要って事にもバカらしくなってきました。艦これとはまた違った面白さだしてきたな~っとREをずっと遊んできましたが、結局はありふれた札束ブラウザゲーになっただけって印象です。
既存の城娘の能力を見直しながら、ゆっくりしっかり運営されていけば良かったのにね・・・残念なゲームでした
プレイ期間:1年以上2016/10/26
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
