最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
歴史に対する冒涜。存在自体が悪夢
veryBADさん
実在の戦国武将を悪役のモンスターにして、
それと実在のお城を擬人化女体化したキャラを戦わせて負けさせて脱衣させて楽しむ下劣極まるゲームです。
こんなものはとても日本人の価値観には無い。
歴史に対する侮辱と思う。
武将や兵士たちが泣いていますよ。これだけ尊厳をないがしろにして卑猥な玩具にして遊ばれるというのはとてもひどいことだ。
歴史が好きなので少しやってみたが、こんなものは・・・言葉にできない怒りを感じる。
プレイ期間:1週間未満2020/11/29
他のレビューもチェックしよう!
可夢偉さん
DMMのTD系(タワーディフェンス)ゲームです。
一日ログイン時間数分~数十分のゲーム。これは回復霊力(スタミナ)が少なすぎるから。
課金できる人ならもうちょっと遊べるが、無課金だとミッションを手動で消化してもpc処理が遅い環境でも1時間以内にスタミナが尽きる(殿レベル105程度)
難易度に関してはレア度☆3以下編成でストーリー中盤の安藝を難しいモードで蔵全死守可能。
イベントも最高ステージを低レア編成でクリアできる場合もあるが、高レアキャラで脳死可能なので、あほらしくなる。アイギスと同じですね。
今年の6月初頭にやめてしまったが、その時点でのログインボーナスが他ゲーに比べしょぼいし、BGMもしょぼかったような記憶がある。
ガチャキャラにたまにぶっ壊れが登場し、編成に入れるだけで難易度が激変するキャラも存在している。
アイギスとこれの2枚看板でTD系ゲームの面汚しというべきだろう
プレイ期間:1週間未満2018/07/01
国連事務総長さん
このゲームの運営会社は一生懸命にやろうという姿勢が感じられないし常にユーザーに喧嘩腰です。
というか言っていることとやっていることがこんなに真逆な運営会社はそう無いと思います。
それから開発ですが、我が道をゆくというスタイルです。
そもそもユーザーの意見を運営会社がフィードバックしていないからこんなことになっているのだろうと思いますけども。
だって何年もキャラの所持枠が不足していて沢山要望や意見が上がっているのにガン無視ですから。
まともな神経を持つ会社であれば、ユーザーからの多くのクレーム寄りの要望に対して、謝罪や今後の展望など何かアナウンスするでしょう。
この運営会社は今まで客の要望を聞いて実行した試しがありません。
無視をするという一番質の悪いことをやっているので、頻繁に炎上します。
所持枠が一杯なのに次々に新キャラを投入し続けるゲームは城プロとアイギスくらいですよ。
プレイ期間:1週間未満2021/11/08
尾張八火山さん
タイトルとおりです。
TDに疲労システム、修繕システムだけでも、相性が悪いのに
捕虜システムという敗北、撤退時に城娘が捕虜になった場合24時間以内に、
資材か免罪符(課金アイテム)を投入しないとロストするという糞システム
のせいで、TDの醍醐味のトライ&エラーをするリスクがあまりにも大きく
初見プレイはほぼ予習必須というTDと呼ぶにはあまりにもお粗末かと思います。
それと、イベントでは、ほぼホロの城娘かホロ装備が必須レベルの鬼畜さで
その鬼畜レベルとバグでチーターが大漁に発生し、イベントの目玉があっさり
獲得でき、かつ運営がそれを処分せずに注意だけで済ますという
対応をとった為、今後このゲームに期待するだけ無駄と感じました。
TDとして×、キャラゲーにしてもコモンの存在を否定して何を楽しむというのでしょうか
運営のコンセプトもよくわかりませんし、ただ艦これのマネをすれば儲かるとか
考えた結果、こんなクソゲーができあがった感じでしょうか
プレイ期間:1ヶ月2015/01/02
1城主さん
レベルの依存度が大きいのでガチャ産の高レアでなくても戦えます。
中レア以上は定期的に霊珠の配布やイベントのクリアで貯めた霊珠で半額招城を行います。
被り物の☆5には限界突破やイベント産の☆5をたべさせて☆6に改築し、使用中の☆6を☆7にしたり被り物の☆6に食べさせて☆7にし、それを☆7に食べさせて☆8にできるので微課金でも☆8への改築は問題ありません。
レベリングも、曜日出兵の烈の登場でかなり楽になりました。
プレイ期間:3ヶ月2018/01/20
ガーンジースさん
このゲームはとにかく理不尽な設計です
TDは基本的に兵站を計算しつつ防御するゲームですが御城の場合はそうではありません
このゲームではとにかく敵の攻撃力が異様に高く設定されており戦術・戦略ではなくいかにその理不尽なユニットをはめ殺しするか?というゲームです
そのためには課金ユニットが必要になるゲーム設計となっており例を挙げると
・移動速度ダウンが効かない(移動速度ダウンのユニットの価値は?
・足止めユニットで前進を止められない(ユニットの価値は?
・攻撃ユニットでダメージが入らない(防御無視のみ有効
・トークンを異様に置かないと全滅(トークンを置けないキャラは?
これは一例ですがこんなのばかりです
もはや以下に嫌がらせするか?しか考えておらずそれが課金に直結しています
最近では接敵しただけで無条件で割合ダメージを受けるなど意味不明な敵も増えてきました
プレイはお勧めしません
プレイ期間:1週間未満2022/05/17
きつねさん
☆5が80種類以上いて、凸は4で、カンスト400万exp超(☆7だとlv125は500万exp)という現実を知っていたら、"星5も凸できない人とかいるの?"みたいな机上の空論は語れないよね。
じゃあ、仮に1編成8城娘を育てるだけでどんだけ金と時間がかかるの?
60万expの☆5コマネが7つ、8人でコマネ56、4属性分の32人だとコマネ224。月クエで霊珠割っても星5コマネは3つ。もし、コマネだけで育成するなら、1城娘で2ヶ月かかるから☆5全員80城娘超だと10年以上かかる計算。無理無理。
設定したステの数値がすぐに反映される運営とは訳が違う
集めるのも霊珠、育てるのも霊珠、金を稼ぐのも霊珠
バラまきしても何もかも課金要素じゃね。
普通に逆算して無理と分かれば、誰もこんな集金装置には手を出さんでしょ。
霊珠の補填はあってもゲームをする上での必要な数からすれば1割にも満たない。だから200連ガチャを無料にしても足しにもならない。
本当に面白かったら自ずと課金するし話題にもなる。でも、そうじゃないから無料にして人を必死に集めている状況。動画の再生、100とか1000とかっていかにユニークがいないかという証拠じゃんね。
つまらないものはつまらない。それ以上言う事ない。
プレイ期間:1週間未満2019/10/08
一将さん
最近のステージはイベント含め星7ありき!
なんだよ、間接も近接も攻撃されたらカウンターで跳ね返すとか!?
★7は主力(配布された熊本以外は都市伝説レベル)
★6は★7のサポート(月一万かければだいたいは揃う)
★5使えなくもないが後半やイベントは壁にもならない
それ以下は参拝物と考えて間違いない。★7は何万ぶちこめば出るのか聞いてみたい
好評してる人間は回し者にしか見えない。★7が出ただの、そりゃ★7がいたら絶だろうがhard程度に下がるからな。★6は難しいをギリクリア出来たらいいレベル。
それ以下は難易度は地獄。
石なんか5個で一回だし任務でも面倒なのでようやく一回分。
ピックアップをしてもどれも掠りもしない。確定してる★5以上一体(99%が★5で止まる)と産廃祭り
ヤルだけ無駄
プレイ期間:1年以上2017/04/20
げんなりさん
2年ほど前までは不満はあれど楽しかった本作ですが
「UIの利便性向上」プロジェクトを打ち出されて、少しずつ改編しておられます
改善ではありません改悪です
作品で遊んでない人が無理やり仕事を作り出して利便性を削いでおられます
とにかくここ1年ほどでプレイの手間が増えました
もともと作業間の多いゲームでしたがさらに手間が増えて「誰にもお勧めしがたい作業ゲー」となりました
さようなら
プレイ期間:1年以上2023/06/14
微課金勢さん
このゲームを低評価する人はよく「無課金の救済措置がない」と言いますが、現在では初心者向けボーナスで高レアが6体も確実に手に入ります。
また、低レアキャラでも計略や特技次第で最後まで一軍に入れるゲームバランスにもなっており、高レアで殴るしかクリア方法がない某ゲームとは大違いです。
イベントに関しても、ドロップ型なら初心者でも入手は十分可能であり殆ど手に入らないというのは悪質なデマです。
絶や武神が難しすぎるという意見がありますが、運営があらかじめ高レベルでなければ復刻をお待ちくださいと言っているエンドコンテンツであり難しいのを望むユーザー向けなので何ら間違ってはいないと思います。
魅力的なキャラクターも多数あり、☆5を付けさせていただきます
プレイ期間:1年以上2017/09/21
いちからさん
ガチで城娘をコンプリートしようと考えるならとても時間と手間とお金がかかるゲームといえますが、気軽に空いた時間に遊ぶ程度なら面白い部類のゲームといえます。
ガチャ率は他のセコイゲームに比べればまだマシといった印象です。いわゆるタワーディフェンス系のゲームのなかでは難しい方でしょう。私もそこまで時間をかけてこのゲームをしているわけではありませんが、気が向いたときに少し遊ぶ程度でも十分楽しませてくれるキャラやシステムだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/09/06
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
