最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
またうそつきがわきましたね
初級城主さん
明らかにプレイしていないエアプの嘘があったので訂正を。
>せめて建造で☆6~7が3%でもあればいいんだけど、建造Lv最大でも0.001%とか、萎えるだけ。
>続けてれば...とかそう言う次元じゃない。
その数字のソースはどこからきたんですか?
確かに☆5以上の築城は期待できませんが。
>武器合成は確率30%が30回失敗とかザラにある。
>完全確率でもあり得ない。
嘘ですね。開発レベル10にすると100%の確率で強化できます。
初めて1ヶ月程度の初心者でも簡単にできるのでただの怠慢では?
>つまり同じマップを委任繰り返してゲーム終了をやるだけの物。
イベントも委任出撃できたらいいよね。
現状、普段から委任出撃できるのは天下統一のみ。
曜日出撃の委任出撃は今日のメンテ前までですね。
ほぼ毎週、緊急か復刻あたりがあるので委任出撃するだけってのは成り立ちませんよね。
>Lv上限あげるのも馬鹿どもみたいに、いつ終わるとも知れんゲームに金入れてるマヌケだけ。
そのマヌケのおかげでプレイできているので感謝はしていますよ。
>一般的な人は飽きたら即別ゲームへ逃げた方がいい。
向き不向きはあるからね。それは仕方ない。
プレイ期間:3ヶ月2018/05/15
他のレビューもチェックしよう!
殿さん
やたら評判が良いので少し遊んでみたがまあつまらなかった。
キャラの所持数に限度があり枠を買わなきゃいけない、今時アホらしい。
スタミナの回復がやたら遅くレベルが低いうちはやれることが少なすぎる
上記のストレスに耐えつつ
キャラのレベリングを満遍なくしなくてはならないのでいつまでもたってもやれることが増えない
あまりにも苦痛でアンイストールしました
結局少数のファンが過剰に評価しているのが城プロReというゲームで
アイギスやアークナイツと比べてまったく知名度が無いのが答えなんですよね
今から始めようって人は止めたほうがいいです
プレイ期間:1週間未満2020/02/10
シズメさん
旧城からの引き継ぎ組です。
といっても旧城は2ヶ月ほどでやめましたが、復活してからは毎日やってます。
城好き、擬人化ゲーム好きとしてはキャラが可愛く、嬉しいコンテンツだったので復活したのが嬉しかったです。
ゲームとしてはコツコツとレベル上げして挑むタワーディフェンスです。そのコツコツがそんなに時間を取らないところが良いかな、と。
評価は数ヶ月前までなら★4だったところですが(周回が長い、確定ガチャがない、音量調整等の細かな調整がないなど)、今のところ運営の頑張りがすごいな、と感じて★5です。
ユーザーの期待に応えるアップデートが多くて、委任実装やイベントの周回も短めになったり、ちょっとした時間で楽しめてメンテナンスが終わるのを楽しみにできるコンテンツです。
霊力(スタミナ)回復が遅い、ガチャゲーになったのでコンプが無課金には厳しい、というのところはあるので、ガッツリやりたい人には不向きかもしれませんが、1日少しの時間で済む、コンプしてなくてもレベルをあげた城娘がいればイベント等クリアできるので、のんびりやりたい人には向いていると思います。
このまま良運営であってほしいなと思います。
御城プロジェクトがもっと広まって城娘グッズがでたりしたらなお嬉しいので、レビューに投稿です。是非お試しください。
プレイ期間:半年2016/10/16
こたつさん
ステージ毎にコンセプトがあり
それを理解すれば新参でもクリアできちゃったりします
プレイヤーのレベルがピンキリなソシャゲで
これだけ調整できるのは見事だと思います
ですが所詮はソシャゲ
一度効率を考えてしまったら、スタミナに束縛されたり
同じステージを何度も何度も何度も繰り返したり
私生活への負担が非常に大きくなります
ゲーム自体は面白いのにソシャゲという媒体なのが非常にもったいない
城プロのスタッフさんがコンシュマーを作ったら面白いんだろうな
と思わずにはいられません
プレイ期間:半年2017/12/30
あさん
新コンテンツ地獄で環境が変わった。課金してとった強いキャラが狙いうちメタで弱体化
アークナイツ?を真似た審議システム、マップギミック、敵の特殊挙動、蔵守り…細々とした縛りを大量にユーザーに課せられて、駒が足りない詰め将棋みたいなつまらないゲームに成り下がった
同社のゲームアイギスは面白いが、こちらの運営さんは面白いゲームを作ろうという気はないらしい
大々的に予告してた目玉新コンテンツが他社やアイギスの悪い部分の劣化詰め合わせでしかなかったのは想定外のレベルの低さ
プレイ期間:1週間未満2021/08/09
集金大好きさん
とにかく確率周りが酷い、建造、合成はほぼ価値がない位に。
ガチャは、仕方ないのかな?お金稼のが前提にあるわけだし、とは思うが。
ゲームの内容に関わる部分が酷すぎる。
☆1が☆7まで育つなら育成、改築にもやる気でるが、それが出来ない。
せめて建造で☆6~7が3%でもあればいいんだけど、建造Lv最大でも0.001%とか、萎えるだけ。
続けてれば...とかそう言う次元じゃない。
武器合成は確率30%が30回失敗とかザラにある。
完全確率でもあり得ない。
つまり同じマップを委任繰り返してゲーム終了をやるだけの物。
Lv上限あげるのも馬鹿どもみたいに、いつ終わるとも知れんゲームに金入れてるマヌケだけ。
一般的な人は飽きたら即別ゲームへ逃げた方がいい。
プレイ期間:3ヶ月2018/05/15
いちからさん
ガチで城娘をコンプリートしようと考えるならとても時間と手間とお金がかかるゲームといえますが、気軽に空いた時間に遊ぶ程度なら面白い部類のゲームといえます。
ガチャ率は他のセコイゲームに比べればまだマシといった印象です。いわゆるタワーディフェンス系のゲームのなかでは難しい方でしょう。私もそこまで時間をかけてこのゲームをしているわけではありませんが、気が向いたときに少し遊ぶ程度でも十分楽しませてくれるキャラやシステムだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/09/06
すがっちさん
艦船よりお城の方が知識があるのでエピソードを楽しめます。
特に私は歴史好きなので、結構ハマってます。
他の方がおっしゃっているようにUIは使いやすいです。
TDとしては単純なので、TD上級者には物足りないかもしれませんが
愛くるしい城娘とクオリティの高い絵はかなり評価できる点かなと思います。
総評として私は★4つつけさせてもらいます。
私のように空き時間にぼちぼちプレイするにはちょうどいい感じです。
プレイ期間:1ヶ月2015/01/28
酉さん
サブゲーとして極めて優秀
低レアでも強いのが多くて課金は好きにしてレベル
現在3倍速に加え委任があるためイベ周回やレベリング、スタミナ消化が非常に楽
ゲーム開始直後は溢れるけど急いで消化しなくてもいいご自由に
なんかイベ完走出来ない差が開くとか言ってるのいるけどそんな報酬はない
最高難易度は強いの揃ってる人用であり(公式でもそう呼びかけている)それの報酬もおまけレベル
そして珠の回収(クリア)だけならハードルはそこまで高くない
イベントはやれるとこまで珠回収して平時は育成、復刻来たら残りを回収で十分
気づいたら最高難易度やれるほど育ってる
復刻ペースも良好
ちなみに困ったらスレで手持ちのスクリーンショット(重要)を
添えてどうすればいいか尋ねると攻略法から今回は撤退して育成すべきかまでまず応えて貰える
この辺もかなり大きい
ぜひともお勧めする
プレイ期間:1年以上2017/08/29
kayakuさん
高難易度マップをクリアしても課金をしても
報酬や対価がハズレつきのクジで決まるのなら
それは運ゲーだろうと言ったつもりでした
イベントステージで仲間になるキャラクターは
低レアと高レアの2体からどちらかがもらえます(8割は低レア)
つまり運が悪ければずっと低レアを引かされ続けます
低レアのほうは実質ゴミなので
その分のゲーム内行動力とリアル時間が無駄になります
またガチャでも名目上は高レアのハズレキャラがいます
リアルマネーを出して「ハズレ」の一言で済まされたら
たまったものじゃありませんよね
あとスレのほうも信者とそれに準ずる人間しか残ってないので寄り付かないほうが賢明だと思います、ずーっと同じ人がスレ立てしてるし、あれはちょっとおかしいですね
プレイ期間:3ヶ月2017/08/31
初級城主さん
少し下に嘘が書いてあるので
>気軽にプレイしようにも1ステージ毎に時間が掛かり過ぎることで、
>失敗して初めからやり直しすることのストレスも勿論、
>高難易度ばかりの作りで、ただプレイするという事すら、する前から疲れてくる。
1ステージに長くても5分くらいだよね。
むしろ任務等では時間がかからなすぎるんですが、デイリーは2分あれば終わりますよ。
難易度も普通ならそんなに高くないです、初めて半年だけど武神降臨というハイエンドもクリアできているんですが。
>また、ステージの追加や週毎のアップデートから漂う所謂手抜き感も酷い。
>週に3ステージ追加で終わりという内容が4割
>2ステージ追加で終わりが2割
>復刻のみで終わりが2割
>何もなしが2割……
これは嘘だよね。
アプリ版実装のあたりからイベントの追加は減っているけど、
それまでは毎週、イベントと復刻やってましたし、4ステージの翌週が3ステージといった形でしたし、何もなしの週はなかったんですが。
>それに加えた高難易度のストーリーモード、曜日しかない
>コンテンツ不足から来るやる事のなさが凄いです。
ストーリーモードって天下統一かな。
そもそも高難易度じゃないですし。
曜日は神娘と武器ぐらいですかね、他はやらなくても問題ない。
>ストーリーの会話部分や内容に関してはとにかく酷い。
>話の書き方のつまらなさがとにかく凄いんです。
>それに加えた手抜きとしか思えないご都合ワンパターン展開。
>大体洗脳か嫌々、逃げられたなど適当な理由を付けていつもの敵や味方と戦わされます。
>豪華声優多数!が売り文句ですが苦しい内容を誤魔化すボイスも無いです。
>スキップ安定です。
スキップ安定は同意。
>また、人が少なく運営が苦しいのか課金回りは冗談かと思うくらいに酷い。
>ほぼ毎週総額24000〜29000円の課金キャンペーンを行っており、
>値段設定も正気を疑う狂ったものばかり。
>まともな物を少しでも欲しいと思うと大抵10000円要求されます。
これは嘘。
ほぼ毎週ではなくてほぼ毎月です。
値段設定は花騎士と比べて良心的 神姫といい勝負。FGOと比べると格段にいい。
なお、高レアがなくても配布石からの☆5や低レアでどうにかなります。
>リニューアル前で評価されていたマスコットたちや、キャラの良さも完全に消さ>れています。
>城の顔だったマスコットなんか、まさかの削除で、新しく媚びたキャラになってます。
>総評はとにかくプレイする人のことを考えていない自己満足を突き詰めたゲーム。
>そのせいか人が異常に少ないようで宗教みたいになっており、
>その人達すら課金しない狂った値段設定の課金ゲーってところです。
>ていうかそもそも本当にプレイヤーなんですかね?
>ステマやサクラでも雇ってるんじゃないかと疑いますよ正直。
新車が買える値段ぐらい課金して全城娘コンプリートしている人を数人知っていますが。
始めてからずっとセットや霊珠特売、8ステップを買い続けてきましたが、セットに関してはもっと頻繁に販売してほしいと思っています。
重課金ゲームよりは課金額が軽いけど、無課金から微課金でも問題なくやれます。
私のように特売系しか課金しない軽課金でも楽しめるゲームです。
とりあえず、やってみて会わなかったら他のゲームで行くって形でどうでしょうか?
プレイ期間:半年2018/04/16
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!