最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
引退しまふ
課金組(月1−2万)さん
前はよかったが最近はまた旧城プロみたいに絞りすぎな感じにあからさまになってきた。月2万くらいじゃ足りないし、wiki等への(おそらく運営、てか運営以外煽る意味ない)お布施煽りも凄まじく、見てて気持ち悪くなってきました。
プレイ期間:1年以上2017/04/25
他のレビューもチェックしよう!
アイギスとかゴミゲーさん
ここで文句言ってるひとはほとんどアイギス信者だろ!
アイギスって言うクソゲーが殺されたから必死に御城プロジェクトを悪く言ってアイギスに来て欲しいんだろ
アイギスとかクソゲーに今から人は来ない
減っていくだけ
どう考えてもあのゲームをやる理由がない
やったことある人はわかると思うけどクソゲー
プレイ期間:1週間未満2019/10/10
おにくさん
以前に投稿してその後もずっとなんや菅やで遊び続けてたんですが、まずTDやりたいならアークナイツやりましょう。あちらの方がずっといいです。確かにキャラ一人一人の育成はあちらの方がずっと大変ですが、その分愛着も湧くし何より育てて腐るキャラがほとんどいない。もちろん序列はありますが…。
で、最近は本当にこのゲームやばくて、難易度がえげつない。今回のイベントの一番高い難易度を普通にクリアできるくらいには手持ちが揃ってはいるんですが、なぜか育成素材のクエストにバカみたいな難易度のものを追加しまして、火力が足りなくてクリアできませんでした。そういうゲームです。育成クエストに高難易度持ってくるって普通に考えたらあり得ないでしょって…。
もちろん高難易度のクエストはあって然るべきかもしれないですが、それを育成クエストとかイベントにまで持ち出さないでってことなんですよ。この話多分皆さんおっしゃってると思うんですけど、ここの運営は本当に直さないです。
結論として、どうしてもこのゲームの特定のキャラが気に入ったから始めたいとかでない限りは、TDやりたいならアークナイツ、キャラゲーやりたいならもっと別のゲームがあると思います。
プレイ期間:1年以上2022/02/03
あさん
他のサイトでの広告がとにかくうざすぎる。ゲーム自体はまあよくあるゲームだったからすぐやめたが、他のサイトでこのゲームの広告をとにかく見る。その広告が全て不快。特にツイッチでは映像の広告が流れるが、音量がうるさすぎる。本当に不快。広告してもいいが音量をもっと下げろ。絶対にこのゲームはやらないという気持ちになる。広告の意味をなせてない。むしろやりたくなくなるので本当にああいう広告はやめたほうがいい。しかもその広告も音楽垂れ流しで凝ってない。ゲームも広告もゴミ。
プレイ期間:1週間未満2017/11/21
一将さん
最近のステージはイベント含め星7ありき!
なんだよ、間接も近接も攻撃されたらカウンターで跳ね返すとか!?
★7は主力(配布された熊本以外は都市伝説レベル)
★6は★7のサポート(月一万かければだいたいは揃う)
★5使えなくもないが後半やイベントは壁にもならない
それ以下は参拝物と考えて間違いない。★7は何万ぶちこめば出るのか聞いてみたい
好評してる人間は回し者にしか見えない。★7が出ただの、そりゃ★7がいたら絶だろうがhard程度に下がるからな。★6は難しいをギリクリア出来たらいいレベル。
それ以下は難易度は地獄。
石なんか5個で一回だし任務でも面倒なのでようやく一回分。
ピックアップをしてもどれも掠りもしない。確定してる★5以上一体(99%が★5で止まる)と産廃祭り
ヤルだけ無駄
プレイ期間:1年以上2017/04/20
カスゴミさん
経験値がどうとか言ってるやついるけど時間かけるか金かけるかの差でしょう?
どんなゲームもそうなんだけど!
金ないなら時間かけろよ暇だろどうせ笑
金もないのに時間もかけたくないって奴はただのわがまま
んで金も時間もないすぐに強くなれるゲームってなんですか?
アンチがやってるクソ面白いゲーム教えてください笑
いちいちつまらないゲームやってレビューしてないで面白いゲームみんなに広めろよ暇人笑
サービス数年やってて常にDMMの人気ランキング上位にいるゲームで人気無いわウケる
YouTubeで再生数?
あれってソシャゲの中でも1部しか再生数多く無いでしょ?
某ゲームは売上右肩下がりでも再生数数万回常にありますけど配信者によるとしか言いようがない
プレイ期間:1週間未満2019/10/09
おすすめですさん
DMMゲームにしてはグラフィックがかなり良く、ゲーム内容も面白く難易度はちょい高め。課金せずとも攻略が出来て、キャラが欲しい人だけ課金をすればいい良設定。何より素晴らしいのが育成面で面倒くさい素材集めが無く単純に強化用素材を集めればいいだけ(属性指定などもない)。他ゲーでいうところの進化にあたる改築も同じレア度のキャラを重ねるだけ(下で☆7を改築無理を言ってますが、そもそも☆7改築が必須なら問題ですが現状改築しなくともクリア出来るので無問題かと・・・。攻略には関係ないけどコンプするなら廃課金必須という感じなんですかね)。
友人二人に勧めましたが、どちらも楽しく遊んでくれているのはきっとそういった煩わしさが無く純粋にゲームに集中できたからだと思います。
とてもオススメのゲームですが悪い所をいうと、半年ほどプレイするとやることがなくなるので育成するためだけにゲームを開くことになると思います。ですから☆4評価にしました。
プレイ期間:半年2018/05/06
シリスさん
低レアでも気に入った城娘がいれば初めは頑張ってはいけます。それが高レア城娘なら数万の課金が必要だけど(笑)キャラ育成はソシャゲでよくある同キャラ重ねてレベル限界突破してなんぼのゲーム。
イベントなんかは特に酷くて、周回重ねてやっとイベント建造で新城娘ゲットできると思ったらガチャ産の見飽きた星3が出るとか嫌がらせにも余念がない運営の鏡。MAPの自軍配置場所の悪意は日々進化して周回のイラつきを増幅させてくる徹底ぶりです。どう楽しませようより、どう苦しめてやろう根性の運営はさすがでした。イベ期間に対して建材要求数が多すぎるのは運営もわかると思うんですが。
要石建造に至っては毎回同じ顔が毎回同じ挨拶して煽ってくるところ・・・スキップくらいあって当然じゃないでしょうか?資金も使いどころなくてやたら余るし、その遊んでいれば普通に余る資金をおみくじ引いてまで貰う必要もないです。
まぁReで再出発してから課金しつつ付き合ってはきましたが、システム改善よりも新ガチャ追加だけで投資する意味もなくなってきたので私は終了です。これから始めようとする方には厳しすぎるゲームですよお城Reは。
プレイ期間:半年2017/02/16
古今東西さん
結論を言えば、肌に合いませんでした。
ただ、唯一、いい点があるとすれば、忘れずにログインしていれば、たまにガチャが引けることです。
以下、参考までに肌に合わないと感じた理由です。
①キャラがあまり可愛くない。声があってない、好みでないケースが多い。
②高レア・高レベルただ敵を殴るゲームになっている。戦略性やTD的な要素はあまり感じられない。
③周回がしんどい。はっきり言えば、周回作業がこの上なく楽しくない。めんどくささしかない。
④運営が下手なのか、気持ちよく課金させてくれない。ユーザーの転がし方が上手ではない。見え透いた考えが表面に出てきていて、不快感すら覚える。
プレイ期間:3ヶ月2018/01/17
きつねさん
☆5が80種類以上いて、凸は4で、カンスト400万exp超(☆7だとlv125は500万exp)という現実を知っていたら、"星5も凸できない人とかいるの?"みたいな机上の空論は語れないよね。
じゃあ、仮に1編成8城娘を育てるだけでどんだけ金と時間がかかるの?
60万expの☆5コマネが7つ、8人でコマネ56、4属性分の32人だとコマネ224。月クエで霊珠割っても星5コマネは3つ。もし、コマネだけで育成するなら、1城娘で2ヶ月かかるから☆5全員80城娘超だと10年以上かかる計算。無理無理。
設定したステの数値がすぐに反映される運営とは訳が違う
集めるのも霊珠、育てるのも霊珠、金を稼ぐのも霊珠
バラまきしても何もかも課金要素じゃね。
普通に逆算して無理と分かれば、誰もこんな集金装置には手を出さんでしょ。
霊珠の補填はあってもゲームをする上での必要な数からすれば1割にも満たない。だから200連ガチャを無料にしても足しにもならない。
本当に面白かったら自ずと課金するし話題にもなる。でも、そうじゃないから無料にして人を必死に集めている状況。動画の再生、100とか1000とかっていかにユニークがいないかという証拠じゃんね。
つまらないものはつまらない。それ以上言う事ない。
プレイ期間:1週間未満2019/10/08
kayakuさん
このゲームにはストーリーで全員もらえる救済キャラがおり
ガチャで手に入るハズレキャラよりも有能です
このためリアルマネーを出して入手したキャラを塩漬けにして
救済キャラで戦うというおかしな状態になることもあります
また素材を集めて強力なキャラを仲間にするというシステムがあるのですが
頑張ってアイテムを集めたところで
これもキャラが入手できるかは最終的に運で決まります
確かにこのゲームは戦闘部分に運の要素がありません
しかし時間とお金をかけて他の人と同じことをやっても
ハズレを引いた人はずっと劣った戦力で戦わないといけません
特に高難易度マップではその差は顕著になります
これって結局運ゲーじゃないですかね?
プレイ期間:3ヶ月2017/08/27
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!