国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

所持枠が少ないままですが何か

所持枠が少ないさん

このゲームの運営者はユーザーを舐めてるだろ。
所持枠を増やすといって、現状MAXの城娘の数よりも少ない数で増やしたところで何の解決にもならないだろ。

そのくせイベントでスタック出来ないアイテムを10個~20個だとばら撒きやがって!頭おかしいだろ。

特殊築城だが、☆5城娘は既に所持していると絶対に出ないと推察しています。
6500回試行して一回も出たことがありませんから、やるだけ無駄でしょう。

ピックアップガチャだが、☆5までなら滅茶苦茶重複してピックアップした城娘が出ますが、☆6☆7になると途端にピックアップの城娘が出て来ないです。

普通に5万~10万くらいじゃ無理な場合が圧倒的に多いことからもピックアップが機能していません。

だから☆6~☆7城娘の種類を絞らないと新しい娘を追加するたびにどんどん分母がでかくなっていくから、当たらないというのがデフォになっているよ。

結局ガチャで当たらないから千狐珠で交換という状況なんで、ピックアップ詐欺だなと思います。

プレイ期間:1年以上2021/12/29

他のレビューもチェックしよう!

艦これクローンからアイギスクローンになって再登場!
旧城にアイギス要素を付け足してリニューアルになるのかと思っていたら
全く別物のアイギスクローンをお出ししてきてリニューアルって・・・
開発を取り替えただけで運営はそのままっぽい
(プレサービス中に土日キッチリ休んだり反応が遅い)

基本プログラムをアイギスから引っ張ってきたので
旧城で出来ていた事が出来なくなっている
・進化撤廃でレアコモンの初期状態が進化できずゴミ化
・旧城はスライドボリュームだったが新城はアイギスにならってON/OFF
・MAP確認の一時停止ができなくなった
・ドットキャラになって混戦時に操作しづらい

あと推奨ブラウザ(クローム・IE・FF)を使っていてもまともにログインできないとか
消費行動値に対して回復が遅く最大値が低いとか旧城を髣髴とされるバランス感覚
インベントリ上限解放が何故か殿LVに紐付けされているため
引継ぎ勢はいきなり取捨選択を迫られる(この先どうなるか判らないのに

そうそう、引継ぎなのに城娘が引き継がれていないという冗談のような不具合も―


プレイ期間:1年以上2016/03/29

どうしようもない運営

れっどろーさん

このゲームを作っている運営会社は当たり前のことが当たり前に出来ないです。

アイテム販売で詳細が全く分からないのに「さぁ買え」だし、最大所持枠以上に城娘が増えても知らん顔しているし、文句を言うと「客の不満をいちいち相手にしてられない」という態度の回答をしてくるんで、めっちゃむかつきますよ。

アイギスと同じ会社なんだけどもさ、普通じゃない。

プレイ期間:1年以上2021/02/16

いい、これ!今ハマってます。
TDですが、単純なので、TD初心者にはぴったりかと。
あとよく言われてますが、艦これと似てるので、艦これ好きも楽しめるんじゃないかな。
もちろん城娘たちも魅力的で、絵的にも楽しんでます。

プレイ期間:1週間未満2014/12/26

ガチャは酷いし、レベルも上がらない、課金させる為の陰湿な嫌がらせが随所にあってストレスにしかならず、さっさと見切りました。

レベルを上げるために必要な経験値が艦これの三倍もあるんじゃ、育てる気にすらならないです。めんどくさいだけでした。

正直、最近のイベントやゲームの難易度調整の仕方を見てると、末期の俺タワーとそっくりですね。せいぜい、俺タワーの二の舞にならないように頑張って下さい。

プレイ期間:1ヶ月2019/04/23

とにかく確率周りが酷い、建造、合成はほぼ価値がない位に。
ガチャは、仕方ないのかな?お金稼のが前提にあるわけだし、とは思うが。

ゲームの内容に関わる部分が酷すぎる。
☆1が☆7まで育つなら育成、改築にもやる気でるが、それが出来ない。

せめて建造で☆6~7が3%でもあればいいんだけど、建造Lv最大でも0.001%とか、萎えるだけ。
続けてれば...とかそう言う次元じゃない。

武器合成は確率30%が30回失敗とかザラにある。
完全確率でもあり得ない。
つまり同じマップを委任繰り返してゲーム終了をやるだけの物。
Lv上限あげるのも馬鹿どもみたいに、いつ終わるとも知れんゲームに金入れてるマヌケだけ。

一般的な人は飽きたら即別ゲームへ逃げた方がいい。

プレイ期間:3ヶ月2018/05/15

3ヶ月ほどやってみて今レベル85まで来ました。課金額は5000円です。
このゲーム、最高レア☆7は1%、その下の☆6は3%と、
ガチャの確率はシビアだと思います。

☆5までと☆6以上の間には巨大化回数という壁があるため、
☆6以上主体の最強編成を組もうと思うとかなりの金額が必要となります。

ただ、地形適正を考慮して編成をすれば、
☆5以下のみでも殆どのマップはクリアできるため、
無課金でもコツコツやってれば問題ないです。
ただし、それだけ多くのキャラを育成しなければいけないためかなり時間はかかります・・・

不満点は微課金ではほとんど体感できる恩恵が無い所でしょうか。
逆を言えば無課金にも優しいということでもあるのですが。
☆7は無理だと思いますが、☆6選択チケットは売って欲しい所です。
それが来ない限りもう課金はしないかな。

プレイ期間:3ヶ月2017/04/02

☆5が80種類以上いて、凸は4で、カンスト400万exp超(☆7だとlv125は500万exp)という現実を知っていたら、"星5も凸できない人とかいるの?"みたいな机上の空論は語れないよね。

じゃあ、仮に1編成8城娘を育てるだけでどんだけ金と時間がかかるの?

60万expの☆5コマネが7つ、8人でコマネ56、4属性分の32人だとコマネ224。月クエで霊珠割っても星5コマネは3つ。もし、コマネだけで育成するなら、1城娘で2ヶ月かかるから☆5全員80城娘超だと10年以上かかる計算。無理無理。

設定したステの数値がすぐに反映される運営とは訳が違う

集めるのも霊珠、育てるのも霊珠、金を稼ぐのも霊珠
バラまきしても何もかも課金要素じゃね。
普通に逆算して無理と分かれば、誰もこんな集金装置には手を出さんでしょ。

霊珠の補填はあってもゲームをする上での必要な数からすれば1割にも満たない。だから200連ガチャを無料にしても足しにもならない。

本当に面白かったら自ずと課金するし話題にもなる。でも、そうじゃないから無料にして人を必死に集めている状況。動画の再生、100とか1000とかっていかにユニークがいないかという証拠じゃんね。

つまらないものはつまらない。それ以上言う事ない。

プレイ期間:1週間未満2019/10/08

新職に加え計略や特技も増えてきて、変則的な戦術にかなり幅を利かせられるようになってきた
出来れば新職実装時は使い勝手を体験させてほしいが(拳とか拳とか拳)


霊力について触れられてるけど生活や好みの問題だから欠点と呼ぶのはなぁ
↓にもあったが1度クリアするまで消費1/5で何度も試せるから問題はないと思うけど

のんびりが嫌だったり効率重視したい、恒常的に無償石でガチャ回したい人はレベリングにガンガン無償石割って地盤整えるべき
むしろそのために配られる石が増えた節さえある

初心者は最初いいキャラ沢山引いてから育成したくなるだろうけど割り尽さない方がいい
序盤で少しガチャ回したあとは結果低レアだろうが石割って一軍をサッサと育成した方がガチャ回す機会も早く多く訪れる
数回委任して全体底上げしてから曜日の神娘で主戦力をひとりずつ伸ばしていくのがてっとり早い
新しいキャラ引いたあとのレベリングも簡単になるしおススメ

今は無償石貰える機会増えたにもかかわらず初回半額の10連ガチャが無償石で回せてガチャが更新されたらまた半額で回せる
これのおかげで、イベがきつくなってきたら餌掘りは控えて育成に割り、次のイベントからしばらくガチャれるという流れが作りやすい環境になった

無課金でも急いだり背伸びする手段があるのもまた嬉しいところ
これからもぜひ頑張っていただきたい

プレイ期間:1年以上2017/09/21

以前の御城プロジェクトもちょっとプレイしてましたが、新しくなったということでプレイ再開してみました。

プレイした感想を一言で言うと、ゲームバランスがとても悪く、満足なプレイが出来ません・・・

以下、プレイして感じた問題点です。

・プレイヤーの所持霊力が少なすぎ
最初はまだよかったのですが、イベントクエストなどの消費霊力が多いと感じます。
2回連続で戦闘するだけでもう霊力切れ、石を使うか回復を待つしかありません。
霊力の最大値はプレイヤーレベルによって上がるようですが、そのためには戦闘を繰り返すしかありません。

・武器が入手・強化しづらい
武器の入手がいまいちわからず、自分で作り出すこともできないようなので、
戦力強化ができない
また、武器強化の成功率も低く、ただでさえ入手しづらい武器が失敗によって更に減ります。
イベントクエストで入手もできたと思いますが、週に一度しかなかったと思うのでやりづらいです。

・大破すると獲得経験値が半分になってしまう
大破すると獲得経験値が半分になってしまうため、強いクエストに挑むほどなかなか育ちません。
大破を防ごうにも、ポーズ機能はなく、敵の攻撃はリアルタイムで進行するため、タイミングを狙うのが難しく、ボタンをおそうとしたら大破してしまうことが多いです。
経験値半分はやめて欲しかった

・敵の出現位置がフリーダムすぎる
マップ上の道っぽい場所以外にもあらゆる場所から突如出現するため、初見だと敵の出現位置を把握するのが困難です。
最初からマップ上にいる敵もいましたが動き出すまでなぜか攻撃できず・・・

REで追加された巨大化などのシステムなど、よさ気な部分も多々あるので、
アップデートでいろいろ改良されることを期待しています。

プレイ期間:1ヶ月2016/04/09

城プロを運営している会社「テクノフロンクス」ですが、サービス開始から5年目に突入した現在でも客の意見・要望を無視する素晴らしい会社です。

運営はいつも「ユーザーの皆様に満足していただけますよう精一杯、努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。」などと言っていますが、実際はユーザーのために動いたことはありません。

掲示板をご覧になると「所持枠を拡張してほしい」という切なる要望が何度も上がっているのですが、客の要望には応えず、城娘の数が所持枠を上回ったままどんどん新規の城娘を追加しているといったところです。

普通の良識のあるゲーム会社であれば所持枠は増やします。

もう一つ定期的に炎上してくるのはピックアップガチャです。
これは同運営会社が提供している「アイギス」というゲームにも言えることですが、ピックアップしているキャラが滅多なことでは当たらない仕様でして、多くのお客さんが「流石にこれはおかしいのではないか?」と疑問を持つ程です。

それでもこの会社は「客の言うことなんか絶対に聞かないぞ」という強い信念をお持ちのようですから、突っぱねておられますね。

その癖社員の悪ノリで「現代の野球」を持ち込んでゲームの世界観をぶち壊し、多くのユーザーから批判を受け炎上となっても涼しい顔という。

とにかく5年間でやったことはユーザーが望んでもいない改悪とガチャの更新だけです。

この会社に直接意見するとかなり怪訝そうな感じで回答をしてきますが、ユーザーに意見要望されることが余程気に入らないのでしょう。

ですが、そういう姿勢は社員の傲慢さから来ているのだと思います。

いい加減にユーザーを軽視する運営から脱却して欲しいですね。
我々の課金であなた方社員は生活出来るわけなのですから、客を蔑ろにしていい理由はどこにもありません。

良識のある運営とサービスを提供していれば、普通こんなしょうもない不満は出てきませんよ。

プレイ期間:1年以上2021/04/18

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!