国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

どこまでも客を舐め切っている運営

ルネスタさん

ゲーム運営の客に対する姿勢が露骨に酷いです。

城娘560体に対し所持枠460というおかしな状況を指摘すると逆ギレします。

消費アイテムのスタック化をやさしく要望するとシカトされます。

「〇〇地域の城娘のみで攻略しろ」というクエストを用意しているくせに肝心のソート機能がないので、一体一体クリックして確認しなきゃ分からない場合が多々あり「非常に不便だ」と言うと、「客の要望にいちいち回答したくありません」という態度を示す有様。

そんなに客の要望に腹を立てているのならば、サービス提供を他の会社に委譲したほうが良い。

リリースしてからやっていることは、客が望んでもいない方向へのUI変更とガチャの更新だけで、それ以外は全部放置されています。

ちなみにDMMに花騎士というゲームがありますが、こちらは素晴らしい仕様です。

・1アイテムにつき10000個スタック
・花騎士所持枠は2000(全734体)
・アイテム所持枠2100 
以上のことから倉庫の圧迫とは無縁のゲームになっている

・ソート機能フル完備(名前検索も可)
・キャラの入れ替えや順番は自由に操作可

やる気のある会社とそうでない会社はこういう所で差が出ますよ。

プレイ期間:1年以上2021/02/28

他のレビューもチェックしよう!

最近の他のDMMゲーの傾向として、
通常イベは初心者でもわりと楽に完走できる程度に簡単に、
その分エンドコンテンツを難しく上級者向けにして、
住み分けをしているゲームが多いと思います。

お城はエンドコンテンツの武神はもちろん超難しいですが、
毎週の通常イベの時点ですでに難しく感じます。
(絶級や、その手前でもかなり難しい場合も多い)

クリアできるところまで出来れば良いと
割り切って自分のペースでやれる人ならいいと思いますが、
どちらかと言うと課金する上級者向けの難易度という印象です。

プレイ期間:半年2017/09/10

利便性向上とは・・・

げんなりさん

2年ほど前までは不満はあれど楽しかった本作ですが
「UIの利便性向上」プロジェクトを打ち出されて、少しずつ改編しておられます
改善ではありません改悪です

作品で遊んでない人が無理やり仕事を作り出して利便性を削いでおられます
とにかくここ1年ほどでプレイの手間が増えました

もともと作業間の多いゲームでしたがさらに手間が増えて「誰にもお勧めしがたい作業ゲー」となりました

さようなら

プレイ期間:1年以上2023/06/14

簡単とか、無課金でも全クリア余裕とか言ってる人が居ますが、
そういう人はガチャ運が超良い人か、初期からやっている人だと思います。

このゲームは属性やクラスが多岐に渡るため、
他のソシャゲと比べて必要なキャラの幅が非常に広いです。
なので、所持キャラ数=プレイヤーの強さと言っても過言ではありません。

昔からやってる人はコツコツ配布されていた石を使用して
無課金でも多くのキャラを持っていると思いますが、
今から始める人にそれは無理な話ですので、
高難易度マップは諦めるか、クリアするために課金するかの二択になるでしょう。

ちなみに、ソシャゲの例に漏れず配布キャラと課金キャラの性能差は大きいため、
配布キャラだけで最高難易度をクリアするのは常人には不可能レベルの難易度だと思います。
上級者のイベキャラ動画を丸コピーするという裏ワザもありますが、
このゲームはイベ復刻頻度が非常に遅いため、必要キャラが足りないという場合も多いでしょう。

プレイ期間:1週間未満2019/08/24

今どきのゲーム周回プレイというのは、1度クリアすれば後は委任でサクサク進めることが出来ますが、城プロに限っては開発や運営の「簡単に委任プレイされたら悔しい」というのが透けて見えます。

そもそも委任プレイの条件ですが、イベントやストーリーが進むにつれ「ガチプレイヤーにしかクリア出来ないよね?」みたいになっている所がゲームとしておかしいんだよね。

だって楽に周回出来るほうがゲームとして楽しいのに、このゲームの運営と開発はそれを真っ向から否定しているので、根本的なゲームについての考え方が捻くれています。

一般的にはゲームというのは単なる娯楽ですから、何かプロ競技のような意識で作っているとしたら、その人は会社を去ったほうが良いでしょう。

プレイ期間:1年以上2022/04/10

良くも悪くも艦これ似。
ゆえに無課金で充分遊べます。私は修繕場2000円だけ課金。嫁は無課金で
やっています。

最初のイベントが高難易度だったので悪い評価があるようですが、レア装備や
レア城娘が揃っていなくても多少時間をかければクリアできました。

一番の問題点はむしろ技術的なところかと。
イベントが高難易度だったため、チーターがはびこった事や、レベル上げを
強要する難易度だったにもかかわらず、低スペックマシンでは周回回数が
稼げず、かつ、どんどん遅くなっていくのでリロード必須。

良い機会だったので、我が家ではネットブックとタブレットを新調しました。

技術的な不満により総評4点の予定でしたが、隣のタブで回していた5-8周回で
31周目にして石倉城がドロップしたので5点で!

プレイ期間:1ヶ月2015/01/17

そろそろお腹いっぱい

デジャヴさん

どこかで見たようなシステム、どこかで見たような世界観、どこかで見たようなイラスト、どこかで聴いたようなBGM・・・何の新鮮味も無ければオリジナリティもない超薄味なゲーム、食傷気味のユーザーも多いと思う。

DMM主力の艦これも大陸のパクリゲーに喰われかけてるしソシャゲもいい加減限界に来てると思う。
個人的には大歓迎な流れなので、このまま国内ソシャゲを根絶やしにして欲しいかな。

初めの頃の勢いは凄かったけど、やっぱりソシャゲは移動時間の暇つぶしでやる位が丁度いい物で据置機にはどう足掻いても勝てないんだろうな。
かかる金額も桁違いだし余裕のある人は好きにすれば良いけど、「タダより高いものはない。」の良い例だと思う。



プレイ期間:1ヶ月2017/11/06

いいかげん正直飽きてきた

せこくて似たようなキャラ似たような話繰り返し実装してる。
また似たようなマップばかり。
理屈抜きで完全にマンネリになってる
やはり日本ゲーの限界かな?
このところちょっと個人的なこともあって城プロというかお城自体にもう
ロマンを失ったというかあんまり興味ないっていうか嫌悪感を感じる。
ナンバーワンに面白いと思ってたけどもう駄目。
日本じゃなくてアズレンの会社あたりが上位互換を出してくれたら間違い
なくそっち行きます。
歴史に対する興味とか憧れ、畏敬の念みたいなものがなんだか無くなった。

オワコン。

プレイ期間:1週間未満2020/12/07

ゲーム自体は稲荷山からの休止期間を経て素晴らしい内容となりました
キャラもかわいいです兜もおもしろいです

しかし注目招城、目玉のキャラ、出ません
何十回回しても出ません。そのときの絶望感、失望感、幻滅は筆舌に尽くしがたいものがあります。だってピックアップ、確率上昇中でですよ?待ってたんですよ?半年!

特定のお城に思い入れがあって中途半端に入れ込むと心と財布に深い傷を負います
ご注意をおすすめします。

プレイ期間:1年以上2017/07/05

気軽にやるなら面白い

いちからさん

ガチで城娘をコンプリートしようと考えるならとても時間と手間とお金がかかるゲームといえますが、気軽に空いた時間に遊ぶ程度なら面白い部類のゲームといえます。

ガチャ率は他のセコイゲームに比べればまだマシといった印象です。いわゆるタワーディフェンス系のゲームのなかでは難しい方でしょう。私もそこまで時間をかけてこのゲームをしているわけではありませんが、気が向いたときに少し遊ぶ程度でも十分楽しませてくれるキャラやシステムだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/09/06

いい、これ!今ハマってます。
TDですが、単純なので、TD初心者にはぴったりかと。
あとよく言われてますが、艦これと似てるので、艦これ好きも楽しめるんじゃないかな。
もちろん城娘たちも魅力的で、絵的にも楽しんでます。

プレイ期間:1週間未満2014/12/26

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!