国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

廃人しか残ってないゲーム

グウェンさん

攻略動画前提なのか、絶級や武神級は異常と言える難しさです。
MAP適正のある属性のキャラ8人を育成し終わってやっと難全蔵は狙えるレベルです。

しかし、wikiの絶級の攻略ページのコメント欄を見ても、
最大難易度のマップにも関わらず「今回は簡単だった」みたいなコメントばかりです。
初期やり続けているor重課金している上級者ばかり残っていて、新規は逃げ出している証拠です。

すでに強い人=簡単にイベ完走できて報酬アイテムを全て回収して更に強くなる
新規=イベ完走なんて夢のまた夢。報酬も一部しか貰えず育成も遅れる悪循環

今から始めるのはオススメしませんね。

プレイ期間:3ヶ月2017/08/06

他のレビューもチェックしよう!

リリース開始時からやっているが、DMMゲームとしてはちゃんとゲームらしく、運の要素少なめで頭使ったり育成順を考えたりと楽しめると思う。
育成がつらいと言っている人もいるが、1日でレベルを猛烈にあげたいとかなら無理ですが、数日かけたら一人の城娘は十分な戦力になります。
無課金でもそれなりに戦力は揃うし、イベントもそんなに戦力を要求せずレア度の高い城娘を配布してくれている。
ガチャゲーでもあるので、どうしてもほしいガチャ限定の城娘が出てくると課金必須になるのであろうが、そうでもない限り配布される霊珠でたまにガチャする程度でもそこそこの城娘が手に入る。無課金で最高レアの城娘も一応でました。そこは運かな…。
今のところ上手な運営だなあ、と思う。委任実装したり、撤退、敗退時のスタミナ没収も少なくしたり、戦闘の3倍速設定をしたり、最高レアの熊本城を簡単な任務で配布したり、イベントの難易度もほどよい感じかと。
同じ運営と思われ、同じようなゲームのアイギスもやってますが、アイギスはイベントキャラのフルスペ取得に課金必須なときがありますが、こちらはほぼそれはなく、無課金層にも優しい方だと思います。どうせなら城娘グッズなど出たら買うと思うので、運営さんには無課金層からそのあたりで収益を図ってグッズ展開などしてほしいなあ。
面白いし張り付きも短時間ですむ、今後、敵、イベントのインフレがないことを祈りつつ、しばらく付き合っていこうかと思います。

プレイ期間:1年以上2017/05/05

クソゲー

るるさん

【ゲーム性】
とても悪い。
当方、以前のお城やアイギスは未プレイ。
操作キャラはドット絵になったミニキャラ。
・混戦時は敵にキャラが埋もれる
→まともにクリックができず撤退できず討ち死に
・キャラは8人まで組めます。ステージでドロップすることもあります
→3日間プレイしましたが、ドロップ確認は2回のみ。
・築城にてキャラを作れます
→ゲーム内通貨1000コイン分必要。上記理由により
 ステージクリアができない初心者はお金を貯めにくい。
・キャラの強さは超えられないレアリティの壁がある
→上記理由でただでさえ得られない新キャラ。
 頑張って入手しても☆1は序盤ですら使えない屑。

【説明不足】
・○○ができるようになりました!
→○○とは何か等の説明がない。
・キャラには武器の性能がある(刀、槍など)
→どういった戦いにはどの性能持ちが有用なのか等の
 事前説明が一切ない。
 序盤は体力を無駄にしながら性能を一から自分で確かめ進むしかない。
・築城の機能を強化できる
→レベルが一定まで上がらないと一定数までしか上がらない。
 しかし明記がない。そのため素材を集めて一気に投入すると
 一定数までレベルアップし、余った経験値分のキャラは当然無駄になって消える。

【運営が不親切極まりない】
・まず開始前。プレオープン期間に登録を試みるも
 画面が真っ黒なまま何もできず、問い合わせる。
→「FirefoxからGoogleChromeへブラウザを変更してください。
 キャッシュをクリアしてください。」
 (Firefoxは運営の推奨ブラウザの一つですが?キャッシュクリアしても直らないんですが?)
・ステージクリア→固まるという流れが多くでる。(GoogleChromeにて)
→キャッシュをクリアしてください
 (3ステージに1回キャッシュクリアが必要なゲームって一体…。)

ということで、アイギスや以前のお城をプレイしてない
初心者さんへは現時点で全くお勧めできないゲームです。
また固まることも多いので、心のひろーい方向けのゲームです。

プレイ期間:1週間未満2016/04/01

艦これの大ヒットで乱立した有象無象の1つ、コンセプトは艦これのパクリでゲーム性はアイギスのパクリ。
パクリだから当然どちらにも及ばないクソ中のクソゲー。
一応・・・い・ち・お・う戦国が舞台なのだから戦略性を期待した自分がバカだった、何の戦略性も無い火力ゴリ押しゲーです。
何をもってこれに課金するのか理解に苦しむ、廃課金覚悟なら今からはじめても問題なし、無課金ならおお勧めはできないけどご自由に、微課金は絶対止めたほうが良い。時間とお金の無駄、☆7なんて来ないから・・・。
良いとこ取りをしようとして全てが中途半端になった良い例じゃないだろうか?

プレイ期間:1ヶ月2017/09/02

ゲームバランスがおかしい

どうなってんのよ!さん

敵が強すぎて遊べないゲームって一体なんだろうね・・・。

多くのユーザーが「敵のインフレが酷くて遊べない」と言っているのに、開発側はどんどん敵を強くしてくるから、普通に遊べなくなってるよな。

しかも通常のイベが超絶難易度の武神レベルになっていて、開発の嫌がらせとしか思えない感じがして腹が立ちます。

はっきり言って糞ゲー化していますわな。

こんなにバカみたいに敵を強くしてどうすんだって?

本当に敵が強すぎてチャレンジするとかそういうレベルじゃねえんだよ。

あと、特定の城娘を所持していないとクリア出来ないイベとかさ、酷くバランスが狂っていますよ。

あと開発と運営はさーにす開始当初から「ユーザーの意見に耳を傾けたら負け」という姿勢を貫いていますので、こいつらの態度には呆れますよ。

出来ることなら☆をマイナス5とかマイナス10にしてやりたいくらいだわ。

プレイ期間:1年以上2021/12/07

☆7総合の出現率が1%、加えて☆7が30種類以上、その上最大まで限界突破するには☆7が5体必要、んでガチャ10回に珠が25個or50個必要、10連ガチャが5000円とか☆7が1つ入ったパックが1万円とかする廃課金仕様のゲームです。このゲームの核心となる珠というアイテムはログインボーナスやらレベルアップなどでそこそこ貰えます。しかし本質はジャブジャブ課金してガチャ飽きるまで回してねっていう撒き餌にすぎません。

(サービス開始当初、城娘の入手は艦これの様な建造と海域ドロップでした。それがユーザーを無視して一旦サービス終了させた経緯があります。何故サービス終了させる必要があったかは明白ですよね。ガチャ仕様にする為です。)

今思えば、wikiの内容もDMM/神姫PROJECT同様に運営が編集に鎮座し、ステマしまくっているように見えます。正直、ゲームの内容はバグだらけのタワーディフェンスで大して面白くなく1ヶ月に満たない期間で飽きてしまいました。

キャラも中途半端だし内容も薄くイマイチ、それが率直な感想です。

プレイ期間:1ヶ月2019/03/05

お城擬人化キャバ嬢バトル

イキリ殿太郎さん

廃課金ガチャゲー。

戦略などとのたまっているが結局は課金ガチャで高レアのキャラを揃えて
ごり押しするだけ。

コミュの雑談は高級キャラのお披露目会マウント会場。
囲ってるキャバ嬢を見せびらかすオッサンみたい。

キモいキャラに殿とか王様とか言わせて喜んでる老害キモオタの巣ですね。

歴史ものが好きなのでちょっと触ってみましたが吐き気がしそうでした・・・
wikiの民度も低いです。例の動物園を凌駕するレベルの圧倒的な人格破綻者、
KTGIしかいない。

こんなものをプレーするくらいなら砂漠の砂でも数えていた方がよっぽど有意義ですね。

プレイ期間:1週間未満2020/12/01

とにかくクソ!

一将さん


最近のステージはイベント含め星7ありき!

なんだよ、間接も近接も攻撃されたらカウンターで跳ね返すとか!?

★7は主力(配布された熊本以外は都市伝説レベル)

★6は★7のサポート(月一万かければだいたいは揃う)

★5使えなくもないが後半やイベントは壁にもならない

それ以下は参拝物と考えて間違いない。★7は何万ぶちこめば出るのか聞いてみたい

好評してる人間は回し者にしか見えない。★7が出ただの、そりゃ★7がいたら絶だろうがhard程度に下がるからな。★6は難しいをギリクリア出来たらいいレベル。

それ以下は難易度は地獄。

石なんか5個で一回だし任務でも面倒なのでようやく一回分。

ピックアップをしてもどれも掠りもしない。確定してる★5以上一体(99%が★5で止まる)と産廃祭り

ヤルだけ無駄

プレイ期間:1年以上2017/04/20

開発の中身が入れ替わってゲームとしての城プロは完全に死んだ。
同系列の代表格ゲームのアイギスも先細りではあるもののそれでもTDとしての面白さを自分なりに探す事が出来るのに城プロはこのザマ。
持ち物検査、マップ考案者の自己満公開オナ、詰め将棋しかない。
自分で考えて試行錯誤するのが面白いジャンルで試行錯誤する事を否定するとか頭悪すぎて擁護不可。
デザインのクオリティもどんどん下がってソシャゲで良く見る様な派手でキラキラしてればいいんでしょっていうものが大量生産。城は何処行ったんだよ。
総じて遊ぶ価値の無いものに成り下がっています。

プレイ期間:1週間未満2020/10/05

残念ながら・・・

モワプロさん

TDゲームとしてはキャラの種類によって射程、攻撃速度等々まあわりと普通な感じです。他と比べて特出して抜きすさんだところはないですね。
ただ御城ということなので歴史好きに取ってはこれが出てくるのか~みたいな感じで楽しめるのではないでしょうか?

というか結果から言いますとこのゲームこの春から休止してしまい秋までゲームが出来なくなってしまいます( ゚д゚ )
運営の評価が酷いです。開発やドロップなど全てにおいての確率絞り、通常MAPは資材の関係上コモンが育てやすいのにイベントではコモンはほぼ使い道にならない、捕虜システムで育てれば育てるほど負けたときの資材ペナが痛くて確実に勝てるようにしないと連続でいけない、にもかかわらずイベントマップはボスが運ゲー鬼畜ゲーとまで言われるetc・・・

元の歴史要素はほぼ皆無で運営が酷いのでやる気が出ませんでしたwそんでもって「課金なら何とかなる」要素もないです。準備が楽になるのと高速で休憩できるくらいです(高速周回はMAPが鬼畜で高速周回は精神的にも無理でです)。確率アップの要石でも効果はほぼないので何に課金すればいいのかってのも分からないくらいです。

プレイ期間:1ヶ月2015/04/09

酷い運営だよなあ

ぶーぶーさん

ゲーム開発はDMM、運営はテクノフロンクスの城プロですが、この2社は何故にユーザーに対して上から目線の商売をしているのかな?と思います。

サイトのお知らせには「ユーザーの皆様に満足していただけますよう精一杯努めていきます」としっかり明記していますが、実際にやっていることは真逆です。

問い合わせをすれば「無視」もしくは「お答え出来かねます」と一蹴するし、要望を送れば中身のない「テンプレ回答」か「逆切れ」でしたね。

この運営と開発は微塵もユーザーに感謝などしていません。

次に通常のクエでやたらめったらと敵を強くして特定のキャラを所持していないとクリア出来ないようにしてきていますが、これは新規ユーザーを排除する仕様を強化しているに過ぎません。

最後に先日実装されたイベントの地獄ですが、突然の「地獄イベ一旦休止しして別のイベやります」宣言には呆れました。

運営や開発は地獄を「恒常イベント」として実装したことをお忘れのようです。

それについての謝罪は一切ありません。

その上再開後は「ラインナップ変更します」宣言ですから、現状のラインナップのためにやってきたユーザーの心情を一切考慮しない無情な対応には失望しています。

この地獄イベントが当初から期間限定でやっているなら再開後のラインナップ変更も仕方のないことでしょうけども、突然の仕様変更をアナウンスしているのですから相当にユーザーを舐めてますね。

DMM開発+テクノフロンクス運営は一体いつまで殿様商売を続けるのでしょうか。

プレイ期間:1年以上2021/10/10

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!